• ベストアンサー

メモリの増設について

noname#113260の回答

noname#113260
noname#113260
回答No.2

USBに挿すのは「USBメモリ」といい、FDやMOのようにデーターを保存するために使います。 下を開けて入れるメモリは「RAMメモリ」といい、作業領域を広げるためのものです。 ご質問の意図は作業の安定性を意図してみえるようですから、RAMメモリの増設がよいと考えます。

関連するQ&A

  • windowsXPで増設したメモリを8.1で。。。

    教えてください。 使用中の東芝のダイナブックノートパソコンがXPだったので、 同じくダイナブックの8.1のノートに買い換えました。 その際、XP時代のノートに増設したメモリを、新しい8.1の ノートに乗せ換えることが可能か教えてください。 メモリはバッファローの BUFFALO PCメモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 200pin SO-DIMM 1GB D2/N533-G1G といいます。 古いPCは、10年ぐらい前に買った東芝ダイナブック(型番PAAX84LS)。 新しいのは、同じくダイナブックで、(型番PT55476LBXWS3)です。 このたび、PC買い換え、プリンタも使えなくなるとかで買い換えました。 出費はなるべく抑えたくて質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 増設メモリ

     増設メモリについて、質問です。 ほぼパソコン初心者です。  古めのパソコンを使っていて、メモリ増設を 思いつきました。  メモリ2GBです。ですが、画像がたくさんあるサイトでも すいすい読み込みますし、youtubeなども動きます。 ですが、増設してみるのもいいかと思い相談です。  パソコンは東芝ダイナブックBX/51Lです。 本体の表示には2GB(最大8GB)とあります。 この場合、最大にするには2GBをはずし、4×2で 8GBにするということでしょうか? また、特段何か注意することはありますか? 精密ドライバはあります。また、静電気に気をつけることも 読みました。

  • メモリ増設について

    東芝ダイナブックノートPC型番PATX66ALPのメモリを増設したいのですが、どの製品がいいのでしょうか?素人なのでよくわかりません。よろしくお願いします。

  • メモリの増設

    父親のノートパソコンのメモリを増設したいと思っています。 父親が友人から安く買ったものですがメモリがMBしかなく、ウィルスバスター2007のアップデートが始まるとフリーズしてしまいます。 品名は「dynabook Satellite A20* 140C/5」です。 東芝のHPを見てもよく分からず、ユーザー登録情報も父親が無くしてしまい、東芝へ問い合わせができません。 何方様か、上記製品に適合するメモリをお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • メモリ増設

    東芝のダイナブックのTX/66cなのですが、メモリ増設をし(1G→2G)たのですが、パソコン診断ツールで確認したのですが、増設になっていません。ガゼットのメモリ計測のメーターも増設前と変わらないぐらいの値です。何故なのでしょうか・・・。

  • メモリ?増設について

    よろしくおねがいします 現在東芝製のダイナブックAX/55Aを使用しています ウィンドウズビスタなのに容量は512MBなんです。 すごく遅くて困っています。そしてよく固まります。 増設?メモリ?をするのにはどうすればいいですか?どれくらいが適切でしょうか? 素人にもできますか? お金はいくらくらいかかりますでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 質問ばかりですみません。

  • dynabookメモリ増設

    dynabook(dynabook Qosmio D710/T4AB)のメモリを増設するんです。東芝のサイトには8Gがメモリの最大値だと書いてあるんですが、windowsをhome premiumからUltimateに変えれば32Gのメモリを搭載させることも可能でしょうか?そう書いた根拠も書いてください。お願いします。

  • メモリの増設について

    メモリの増設について 私のパソコンは、ノートパソコンで、 コンパックのnx9030です。 OSはXPで、 本体は1.4Ghz、224MBです。 メモリが恐らく少ないのだと思いますが、 ここ最近、動きがめっちゃくちゃ遅く、 画像なども表示できなかったりします。 なので、メモリを増設しようと思うのですが、 例えばヤフオクなどで、nx9030に対応、というのを選べば、 大丈夫なのでしょうか。また、上限はあるのでしょうか。 さくさくと動いてくれればいいので(ゲームなどはしない)、 そんなに多くは求めないのですが、どのくらいにすればちょうどいいのか、と。 あと、メモリの増設は初めてなのですが、 簡単に出来るものでしょうか。 壊れたらどうしよう・・・と思っております。 アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • メモリ増設

    東芝のノートパソコン、dynabook,EX1/524CDEを使用しています。 http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAEX1524CDE&dir=DBs 最近、メモリ増設を考えています。 以前、電器店でメモリを見たことはあるのですが、種類が多すぎてよく分かりませんでした。 現在256MBなので、512MBのメモリを買って、768MBにしようと、思うのですが、私のパソコンの場合、どのメーカーの何という型のメモリを購入すれば良いのですか? お願いします。

  • メモリ増設の基準

    最近パソコンが、遅いのでメモリの増設をしようと考えているのですが、どれくらいメモリを増設したらよいのでしょうか? なにか、増設するにあたっての目安のようなものはないでしょうか? ちなみに、パソコンのスペックは、 パナソニックのレッツノートのCF-W4、OSはウインドウズXPで、もともとのメモリは512MBです。 よろしくお願いします。