• ベストアンサー

不動HDDを直せますか?

ほとんど諦めているのですが、藁をもつかむ思いでお願いします。 実は、使用しているHDDが先日、動かなくなりました。特に壊れるようなことはしておらず、また異音等もありませんでした。仕事で使っているデータがたっぷり入っているので、泣くに泣けない状況です。かなり古いものだったので、しょうがないのでしょうが、何とかしたいのです。 状況は、ドライブは、SCSI2IBM製DPES-31080です。電源を入れてもモーターが動きません。また、基盤部分のチップなどは熱くなりますので動いているような気がします。SCSIカードは、IO-DATA製SC-UPCIです。 もし他に必要なことがあれば補足しますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phacom
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

あまり参考にはならないかもしれませんが、 こんなメーカーもあるみたいです。

参考URL:
http://www.otsuka-shokai.co.jp/t-alpha/drecove/urgent.html
hiro_jinn
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#13859
noname#13859
回答No.5

前に物理的にHDDを壊した事があるのですが そのときでさえメーカーに頼めば読めるところ だけでも拾い出してくれますよとお店の人に言われました ただかなりいい値段だそうです

  • prog001
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.4

故障したHDDのデータ修復作業はかなりお金が かかると言うことを聞いたことがあります。 メーカーに問い合わせてもバルクで買った場合 などはたぶん取り合ってくれないと思います。 ここはひとつダメ元でHDDをぶったたいてみて はいかがでしょうか? 別に冗談で言っているわけではなく、古いHDD ではまれにプラッタ表面にヘッドが接触した まま離れなくなる現象が発生します。 その場合プラッタ自体が廻らなくなります。 この場合は衝撃を与えることによって回復する 場合があります。 しかし、HDDコントローラ自体がいかれてしまった となるとやはりデータ復旧業者のお世話に なるしかないかもしれません。

noname#258
noname#258
回答No.3

それだけのデータ(=財産)が詰まっているHDDですから、 背に腹は代えられないということで、有償であっても、多少 割高でも、ちゃんとしたところに依頼するのがいいでしょう。 下でも他の方がお答えくださっていますが、まずはメーカーに 聞いてみて、それでもダメなようであれば、データ復旧の 専門業者という手もあります。具体的な会社名等は存じませんが、 雑誌などにも時々広告が出ていますし、ネットで検索すれば いくつか見つかると思います。 諦めず頑張ってくださいね。

noname#300
noname#300
回答No.2

答えが重複しますが、空回りしているようであればIBMに連絡して、データを吸い上げてもらったほうがよいと思います。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

個人で何とかするよりも、IBMに問い合わせて みた方が、より確実なデータの取得方法が 分かるのではないでしょうか。 確かHDDのクラッシュでもある程度のデータは 取り出してくれるようですから、クラッシュで ないモーターの不具合程度ならば、なんとか なると思いますよ。 ではでは☆

関連するQ&A

  • 「FMV-6350TX」への外付けHDDの増設について

    わたしのPC「FMV-6350TX」に外付けのHDDを増設したいのですが、手元にIO-DATAのULTRA-SCSIカード「SC-UPCI」と同じく、IO-DATAの20GBのHDD「HDVS-UM20G」があるのですが、それが、使用可能かどうか、だれかわかる人教えていただけませんでしょうか?

  • 外付HDDが認識しない

    OS:WinXP SP2 SCSIでIO-DATAのHDXG-S160を使用しています。 SCSIボードは同じくI-O DATA のSC-NBDです。 ある日突然マイコンピュータ上からドライブ(G&H)名が 消えてしまいました。(80GB*2ドライブとして使用) 数日前から「カッチャンカッチャン」との異音がしていたのでバックアップを取らなければ...と思っていた矢先の出来事でした。 デバイスマネージャーを見るとディスクドライブの項目に I-O DATA HDXG-S0-1 SCSI Disk Device I-O DATA HDXG-S0-2 SCSI Disk Device は確認できます。 この2つを削除して再スキャンしても認識されます。 ファイナルデータ(体験版)を使用して ファイルの復元>ドライブ名が見えない場合>I-O DATA HDXG-S0-1 SCSI Disk Device を選択してみたのですが、一向に検索中のバーが進む気配がありません。 何か試せる方法がありましたら、何卒アドバイスお願い致します。

  • PC-98のSCSI:HDDを接続したい

    DELL Dim8300 WinXPホームSP3でSATAのHDDから起動しています。 MS-DOSで使っていたSCSIのFAT32のHDDを接続して中のデータをXPにコピーしたいのです。 普段はMOもHDDも接続していません、SCSI AHA-2940AU だけが差し込まれています。 SCSI AHA-2940AU ドライバXP付属 2001/7/1 5.1.2600.5512 SCSI FMO-1300W2 MOドライブ SCSI:ID2 SCSI ICM SX-1000DB HDD SCSI:ID3 1)AHA-2940AU と FMO-1300W2 の組み合わせではMOドライブを正常に認識しデータを読み出せます。 2)AHA-2940AU とFMO-1300W2 MOドライブ と ICM SX-1000DB   の組み合わせでは  SCSI ID 02 FUJITSU MODrive  SCSI ID 03 IBM3000 -Drive:C(80h)  SCSI ID 07 AHA-2940AU と表示されSCSIのHDDがC:ドライブとなってしまいXPが起動しません。 3)MOを外しAHA-2940AU と ICM SX-1000DB  の組み合わせでは  SCSI ID 03 IBM3000 -Drive:C(80h)  SCSI ID 07 AHA-2940AU と表示されSCSIのHDDがC:ドライブとなってしまいXPが起動しません。 SCSIのBIOSはよく分かりませんので一切変更しておりません。 SCSIのIDも変えて試してみました。 SCSIのAHA-2940AUの差込位置も変えてみました。 SCSIのAHA-2940AUのXP用ドライバも探してみましたがXP用は付属のをお使いくださいと「新しいドライバ」を見つけることが出来ません。  SCSI ID 03 IBM3000 -Drive:C(80h)を無くしこのSCSIHDDを接続した状態でXPを起動したいのですが、何せ古いHDDなので情報が無く困っております。 よろしくお願いいたします。

  • SCSIのHDDがPCで認識されません

    環境: WindowsXP SP2 Pentium4 2.8GHz RAM 2GB Ultra-SCSIインターフェース IO DATA製SCSI40GBHDD SCSI接続のHDDがPCで認識出来ません。 単に読めないとか、ファーマットが違う、ではなくマイコンピュータに表示もされません。 別のSCSI対応の機材(非PC)でHDDが認識できて読み書きも可能なのでHDDの故障ではなく、 SCSIのCD-RドライブがPCで認識出来るので、PCのSCSIインターフェースも故障していません。 ちなみに、 PC-SCSIケーブル-HDD-SCSIケーブル-CD-Rドライブ の接続だと、HDDを飛ばしてCD-Rドライブだけを認識します。 何か原因は考えられますか? 教えて頂けると幸いです。

  • MOドライブがおかしい

    PC本体を買い換え、OSをMeから2000に切り替え前のPCで使っていたSCSI「I-O DATA」のSC-UPCIと同じく「I-O DATA」のMOドライブMOF-H230Bを接続したのですが、ディスクを入れても「ディスクが入っていません」と認識されません。SCSIとMOもドライバはメーカHPよりDLしてディバイスマネージャでは、ちゃんと認識されています。 どうかよろしくお願いします。

  • 内臓SCSI HDDについてお願いします

    DELLのPowerEdge144SCのパソコンについてお願い します。HDDの無い中古品を手に入れたのですが手持ちのATA 100(IDE)を付けようと思ったらSCSI専用のようです。 HDDにSCSIがあるとは知りませんでした。 お願いしたいのは Ultra3/LVD SCSI 10,000回転 とあるのですが どういうのが合うのでしょうか。オークションを 見るとUltra2 というのもあるようですが。ピン数と回転数 (10,000回転またはそれ以下?それ以上?)が同じ物で良いので しょうか。SCSIケーブルは68ピンです。それとCPUを2個 付けれるようですが同じCPUを2個にすると倍になるのでしょうか 。初心者です どうかよろしくお願いします。 http://www.dell.com/downloads/jp/products/pedge/poweredge1400sc.pdf

  • SCSI HDDがdevice認識してくれない

    購入したSCSI HDDがdevice認識してくれず、困っております。 アドバイス、是非宜しくお願い致します。 以下、その環境です。 購入したHDD = ST3146855LW、SEAGATE、CheetahR 15K.5 Ultra320 SCSI 146GB ハード・ドライブ、68ピンwide SCSI 同時に購入した変換コネクター = CS ELETRONICS 68>50 adaptor、assy No=ADP-9051A 同時に購入したterminator = 50M-50F pass through terminator (maker名、型番、分かりませんでした。) 使用しているPC = IBM desktop PC、 PC内に搭載しているSCSIボード = ADAPTEC、AHA-2940Ultra、50ピンnarrow SCSI SCSI HDDへの接続 = 50ピンフラットケーブルを使用 既に使用しているSCSI ID = 7番、4番 試みた時のjumper設定: SCSI ID = 0番 TERMINAL POWER TO SCSI BUS (NOT FIT) PARITY DISABLE       (NOT FIT) DELAY MOTOR START      (NOT FIT)  ENABLE REMOTE START     (NOT FIT) WRITE PROTECT        (NOT FIT) FORCE SINGLE ENDED MODE  (NOT FIT) 上記設定にてSCSI utilityを立ち上げたのですが、このHDDを認識してくれませんでした。 SCSI IDを、1番や2番に設定しなおしてみても同じでした。 terminatorを取り外してみても同じでした。 念の為、以下のSCSI HDDにてテストしたところ、問題なく認識してくれましたので、IBM desktop PC側には問題ないかと思います。 SEAGATE、Medalist Pro 9140、ST34520N、4.5GB、50ピンnarrow SCSI jumper設定: SCSI ID = 1 TP TO BUS   (NOT FIT) TP FROM DRIVE (FIT) RESERVED (NOT FIT) PARITY DISABLE (NOT FIT) WRITE PROTEC (NOT FIT) MOTOR START ENABLE (NOT FIT) DELAY MOTOR START (NOT FIT) TERM ENABLE (FIT) (確か、TP FROM DRIVEはNOT FITでも認識可能だと思いました。) 購入したHDD、或いは変換コネクター、或いはterminatorが故障している可能性があるかも知れませんが、予備品が無いので確認ができない状況です。 それらが故障しているかどうかを知る方法もあれば、是非教えて頂けないでしょうか?

  • CD-RのHDDバックアップについて

     I-OデータのCDRW-SX124BG、SCSIカードはI-OデータのSC-UPCIをつかっていますが、(ソフトはB~S Recorder GOLD)ハードディスクの丸ごとバックアップができませ ん。接続やターミネータなどチェックしましたがだめなんです。 その他のデータバックアップCDやおんがくCDは問題なくできます。 HDDバックアップを選択すると、途中までは書き込めますが、必ず途中で止まってしまいます。運がよければ一枚目は焼けます。今まで20回以上トライしましたが、最 高で2枚でした。メディアをいいものに代えてみたり倍速のスピードを下げてもいっしょです。また、一度失敗したCDーRはもう使えません。CD-RWは消せば使え ます。やけくそでリカバリーCDでパソコンの初期化も行いましたが初期化直後のHDDバックアップも失敗しました。 メーカーにも問い合わせしましたがよくわからないとのことです。 ちなみにIBMのAptivaE3J AMD K2-6 350mhz HDD6G メモリ192m   です。 自分一人では解決しそうもないので何か情報ありましたらお手数掛けますがおしらせ ください。お願いします

  • Windows専用のHDDをMACで使えますか?

    G4にWindows専用のHDD(IO-DATA製HDVS-UM20G/UPCIN、Ultra SCSI対応でMulti Drive機能搭載のもの) を接続したところ、9GBのものが、2個認識されました。(DIP SWは、シングルの設定) Windows専用のHDDはこの状態で使えるのでしょうか?(フォーマット等はするとして) また、1つのドライブにして使うことは可能なんでしょうか? 電器店に聞いたところ、危険なので、使わない方が良いと言われましたが、 WindowsのSCSIとMACのSCSIでは電気的な特性等が違うのでしょうか? 最近は、Windows/MAC兼用のHDDのものがほとんどで、問題ないのですが。 また、Windows95では8GBの壁(8GB以上の容量のHDDでも、8GBまでしか認識できない)がありましたが、 MACには、そのようなものは存在しないのでしょうか? また、Multi Drive機能(1台のHDDを2台のHDDとして使う。パーティションを2つに分けることとは違います。) のHDDは有るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SCSI接続のHDDについて

    先日知り合いに古いPCを頂きました。 OSはwindows2000でIDE接続のHDDとCDROM、SCSI接続のHDDとCD-Rがついています。 しかし、「マイコンピュータ」を開いてもSCSI接続のHDDが見れません。 知り合いが言うには以前は見えてたんだけど、原因はわからないが突然見えなくなった。とは言っていました。 「デバイスマネージャ」をみてみると 「Diamond Multimedia Systems SCSI Host Adapter」 と、PCIスロットに刺さっているSCSIボードは見えています。 さらに「ディスクドライブ」を見てみると、 「IBM DCAS-34330W SCSI DISK Device」 とSCSI接続のHDDが認識されています。 もちろんどちらも競合などはしてなく、正常に動作しています。 が、しかし何故か「マイコンピュータ」には表示されず、データの移行が行えない状態です。 ちなみにSCSI接続のCD-Rは問題なく使用できます。 SCSI HDDのジャンパーピンはターミネータになっています。 私はSCSIは良くわからないのでSCSI BIOSの設定とかも良くわかりません。SCSI BIOSはマザーボードのBIOSのようにUpdate可能なのでしょうか? SCSIボードのメーカーを見てもBIOS・ドライバ等がどこからダウンロードできるかもわかりません。 どうすれば「マイコンピュータ」に表示され、アクセスできるようになるのか、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。  

専門家に質問してみよう