• 締切済み

社会福祉援助技術各論の試験で考えています!!

試験の内容なんですが、よりいい回答をしたいので、是非、教えてください!!実際にSWやMSWとして働いてある方がいいです。(1)転移・逆転移のところで。SWは自分の住所やTelをクライエントに教えてはならないのはなぜか??(2)社会福祉実践の中で、自立とはどう言う事か??です。自分でも、一生懸命考えてみますが、より多くの意見聞きたいです。よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • megusama
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.1

勉強中の身なのですが、 <SWは自分の住所やTelをクライエントに教えてはならないのはなぜか?? 後々になってすごく頼ってこられるそうなんですが、一生つきあうことになるとか・・・そんなことをしていては仕事にならないそうです。 <社会福祉実践の中で、自立とはどう言う事か?? これは・・・すみません、わかりません。 勉強中なので本当かどうかは分かりませんが・・・・ お互いに頑張りましょう!

mai1112
質問者

お礼

そうですね。。。お互いに頑張りましょう(^^)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会福祉士本試験の解答は、どこで見ることができますか?

     明日、いえもう違いますね、今日『社会福祉士本試験』を受ける者です。 受験が終わり次第、速やかにその模範解答を手に入れて、『自分が受かっているか、落ちているかの自己採点』を行い、その合否により、今後の自分の進むべき道を決めようと思っています。  そこで質問なのですが、『社会福祉士本試験の模擬回答』はどこで手に入るものでしょうか? あるいは見ることができるでしょうか? 大学のセンター試験と違って、新聞各紙に模範解答が載るようなことはなかったと思うのですが・・・。 どなたか知っておられる方がおられましたら、どこで回答が手に入るか、最短でいつ入手できるかを教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。(それともう一つ、社会福祉士本試験の合格ラインは、例年正解率60%なので、今年もそうであると思ってよろしいでしょうか?)

  • 社会福祉援助技術現場実習について質問があります。

    こんばんは。私は、社会福祉士国家試験受験資格を取得したいため、福祉系の通信制大学に入学を希望しております。現在の住まいから近いところ{県内}に福祉系の通信制大学があるのですが、事情により居住地から一番近い福祉系の通信制大学には通えそうもありません{スクーリング、科目修了試験の時に通う必要があります}。それで履修方法{スクーリングはインターネット授業が充実していて、科目修了試験はインターネット試験}で単位修得が可能な福祉系の通信制大学が現在の自分の状況には合ってると思いまして、居住地からは遠いのですが、そちらの大学への入学を考えております。居住地から一番近い福祉系の通信制大学に入学しないで、居住地から遠いところの福祉系の通信制大学{社会福祉士国家試験受験資格取得可能な通信制大学}に在籍し、実習を行った方{現在のお住まいから近い地域で実習を行った方}にお聞きしたいのですが、自己開拓の場合は実習先の確保は困難{なかなか見つからない}なのでしょうか?居住地から近い大学の方が実習の受け入れ先が見つけやすいと聞いたことがありまして質問させていただきました。乱文で分かりづらくなってしまい大変申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉士と公務員試験について

    日本福祉大学に通う、1年生です。 この大学を志望した理由は、社会福祉士の資格を取りたい、という気持ちがあり、卒業すれば社会福祉士の受験資格が貰えるから、であり、そのために1年次で必要な、単位や科目は履修してあります。 しかし、自分はまた、母親と同じ地方公務員となり、市役所などに勤めたいという、気持ちもあります。 どちらも容易な気構えで、受かるような試験ではありませんし、勉強の両立は難しいように思え、また、社会福祉士の資格を持っていても、必ずしも福祉課に配属されるとは限らないこと、公務員の資格は、合格してから職に就くまでの猶予が、3年しかない、など色々知っていくうちに、どうすればよいのか、分からなくなってしまいました。 今は、学校の試験も始めて受けますし、まずは単位を落とさないことが、重要なのでしょうが、この先の資格勉強は、いつごろからはじめればよいのかが、分かりません。 曖昧な質問で申し訳ないのですが、具体的にいつ、何を勉強すればよいのでしょうか。

  • 福祉系大学院について。

    現在、社会福祉学部社会福祉学科の4年生です。福祉系の大学院進学を考えていますが学部卒と院卒では就職にどのぐらい差があるのでしょうか?あまり差はないのでしょうか?将来はMSWになりたいと思っています。一応、来年、社会福祉士の試験を受ける予定です。現在、福祉系の院に行かれてる方、もしくは福祉系の院を出て就職されている方、院にきてる求人内容を教えて下さい。

  • 社会福祉士の就職

    こんにちは! 大学3年生です。福祉の勉強をしています。 自分は将来、社会福祉士の資格をとって、仕事も福祉職に就きたいと考えています。 今までは、公務員になって、市役所などの福祉職に就くことをずっと考えていて、そのために公務員試験の勉強もやっています。 しかし、公務員も福祉職の募集はどこでもそこまで多くは採らないし、結局全部落ちて就職浪人、という話もよく聞きます。 そこで、自分は公務員試験の勉強と並行して就活も考えています。 親戚も社会福祉士として民間の施設で働いているようで、自分も民間に就職するにしてもやはり福祉職に就きたいです。病院での医療ソーシャルワーカーなども考えています。 ただ、そのことを先輩や先生に話すと、 「どっちつかずになって、結局就職できないなんてことがないように、ひとつに絞ったほうがいい。」 という人と、 「どっちもやったがいいと思う。」「自分で割合を考えてやればできる」 という人がいて、どっちにするべきか迷っています。 ふたつを並行して行うことは可能でしょうか。 ひとつに絞るとしたら、やはり民間への就活の方が無難なのでしょうか。

  • 第22回社会福祉士試験

    自分は今回受験してはいないのですが(H17取得済),H21年度第22回社会福祉士国家試験の問題を見たいのですが,ヒットしません。速報解答などはヒットするのですが,肝心の問題が見つかりません。どなたか,存じているサイトがあれば,教えてください。よろしくお願いします。

  • 社会福祉協議会の受験について

     私は名古屋に住んでいる者です。  今年度私は、『社会福祉協議会』の試験を受けるつもりです。  しかし、現住所地である名古屋市の社会福祉協議会を受験するか、それとも実家のある宮崎市の社会福祉協議会を受けるかでまだ迷っています。 そこで皆さんに質問があるのですが、各地の社会福祉協議会の試験の『試験内容』『試験日程』がまとめて一覧できるサイトなどはないでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉の「記録」に詳しい方、「社会福祉援助技術」に詳しい方「介護職」

    社会福祉の「記録」に詳しい方、「社会福祉援助技術」に詳しい方「介護職」に従事している方などに聞きたいのですが・・・ 問題111「病院のUソーシャルワーカーは、事故で車椅子が必要となったVさん(50歳男性)との間で信頼関係が形成できずにいたため、スーパービジョンを受けることとし、以下の記録(一部抜粋)を作成した。?」 ○月×日 Vさんの部屋に入ったが、ベッドに横たわるVさんは、固く目を閉じたままだった。 「おはようございます」と声をかけた時には、一瞬表情が動いたようにも見えたが、返事はなかった。付き添いの妻が「Uさんがお見えですよ」と声をかけたが、やはり反応はなかった。少し待った後、妻に「最近の具合はいかがですか」と尋ねた。「私とは少しずつ話すようになってきたんですけどね」とうつむき加減に答えた。(後略) 次のうち、この記録の文体を表すものとして正しいのは? 3.この記録は、クライエントの言動などが時間経過にそって記述されている。 5.この記録は、クライエントの言動についてUソーシャルワーカーの解釈を加えている。 私の回答は「3」でした。 そのまま時間経過にそっていると思ったからです・・・ でも、ある回答速報の会社は、「5」でした。 それはたぶん「一瞬表情が動いたようにも見えたが、返事はなかった。」の部分で解釈を加えたとみたのでしょう。 でもある会社は「3」でした・・・ どちらでしょうか? 全5社で3対2で回答が割れています。 先日、社会福祉士の試験を受験しました。 援助技術と理論の方法の問題で回答速報でいろいろな会社で答えが割れています。(回答が2つ以上、問題自体が不適切) 5つの中から1つを選ぶ問題です。 文字数の関係で2つに1つに絞りました。 どちらが正しいか分かる方よろしくお願いします。 日本語の解釈のような気もしますが・・・

  • 社会福祉法 わかりやすく解説したサイトないですか?

    介護福祉士国家試験対策です 難しいです(´;ω;`) 社会福祉法 福祉三法 生活保護法 児童福祉法 身体障害者福祉法 福祉六法 老人福祉法 知的障害者福祉法 母子及び寡婦福祉法 周辺法律(その他の福祉八法など) 高齢者の医療の確保に関する法律 - 福祉八法のひとつ 社会福祉法 - 福祉八法のひとつ 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 障害者自立支援法

  • 社会福祉士について

    最近、社会福祉士というものに興味を持ちました。まだ、社会福祉士のいろいろなHPを見始めたばかりなので知識がありません。そこで、皆さんに知っていることがあれば教えていただきたいのです。 ●私は、文系の4年制大学を卒業しています。受験資格を得るには、一般の大学を卒業した者は2年以上の実務経験を積むか、もしくは一般養成施設で学ぶしかないのでしょうか?ユーキャンなどの通信講座では受験資格は得られないのでしょうか? ●合格率をみると20%ちょっとと結構低いのですがかなり難しい試験なのでしょうか?社会福祉士の需要はどのくらいなのでしょう。 ●お仕事の内容、どのような所に就職するのか 自分でも調べられることは調べてみますが、知っている方がいれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • インターネット接続サービス【ぷらら】において、ワンタイムパスワードが届かない問題について相談します。
  • お使いの環境はWindows11で、接続は無線LANです。ワンタイムパスワードが届かないため、インターネットに接続することができません。
  • この問題の解決方法や、試したことなどについてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る