• ベストアンサー

蛍光灯のデザイン

(家電に投稿すべきか迷ったのですが、こちらにしました。) アパートの畳の部屋の照明に、白熱灯をやめて蛍光灯に変えようと、先日お店を廻ってきました。 驚いたのは、蛍光灯だと「サクラヤ」のような量販店に行かないと種類がなく、しかもデザインのバリエーションがないことです。 ここならいろいろあるだろうと、秋葉原のヤマギワへも行ったんですが、蛍光灯自体見つけられませんでした。 あぁ、オシャレな人は蛍光灯なんて使わないんだ・・!と思って、お店の人に尋ねることすらできなかったのですが(笑)、さまざまなデザインの蛍光灯の照明って、本当にないのでしょうか?? 今使っている白熱灯の照明は、デザインは気に入っているんですけど、新聞を読んだりするのに暗くって、ストレスが溜まるんです。 ホテルの間接照明なども好きではなくって、要するに蛍光灯派なんですね。 だけど、もうちょっといいデザインの物を買いたいと思って・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

いやいや、いいデザインはたくさんありますよ。 東京ですよね? メーカーのショウルームがあるはずです。 とりあえずカタログが以下のところで取り寄せられます。 http://www.safuran.co.jp/catalog/ 日本のメーカーだけでもこれだけあります。 メーカーのサイトでも形はみれるところもありますよ。 私は、取り寄せたカタログでまずチェック。 ショウルームで現物チェック。 買ったのはNETの通販です。(だって安いから)

yaginski
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご紹介いただいたサイトをさっそく開けてみたら、情報がギッシリで驚きました! 「あかり」選びは、用途や嗜好によっていろいろと分かれていくんですね。 私はというと、よくある古いアパートの六畳間につける蛍光灯で、少しセンスのいいものがほしいと思って探したのですが、残念ながら適当なものに当たりませんでした・・・。 ちょっといいものはいくつかあったのですが、3万とか5万とか、マンション住まいとかだったら決めたかもしれないけれど、今のアパートにはちょっともったいないなぁ・・というのが本音ですね。 量販店の7800円コースで我慢することになりそうです。(泣笑) 将来、もう少しいい住まいに移るときに、この度いただいた皆さんからの助言をきっと活かそうと思います。 大変勉強になりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#121872
noname#121872
回答No.3

部屋のなかのどこにつける明かりなのかにも寄りますが、、 >ホテルの間接照明なども好きではなくって、要するに蛍光灯派なんですね。 ということは、天井につけて部屋全体を明るくできるような照明器具をお探しなんでしょうか? でしたら、やはり、松下電工がいいかなと思います。 ヤマギワはデザイナーものを多く扱いプライドもある会社ですが、松下は蛍光灯のデザインも多く、 もともと電球などを開発する会社だけあってその耐久性にも定評があります。 自分のところでは松下とヤマギワとオーデリックの照明器具を入れましたが、使い比べてみると やはり蛍光灯のあかりの安定性や、インバータの質の高さという点では松下が優れているなぁと実感しました。 松下は安くはないですが間違いない商品かもしれません。 なお、量販店ではメーカー製品の現物は置かないけどカタログ注文でなら30~40%オフなどは 結構あると思います。ショールーム(汐留)などを利用して、モノを決めたらネットや、 量販店で頼むのもかしこい手かもしれません。

yaginski
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご経験の上に立ったご回答で、大変参考になりました。 ↓にも書きましたが、今回はやはり、身の丈にあった物というか、あまり凝らないでおくことにしました。 ですが、いずれ住まいを新しくすると思うので、その折にはぜひこのご助言を役立てようと思います。 いい物、気に入った物は、次回のためにとっておきますね。 今使っている白熱灯は、ヤマギワでちょっと奮発して買ったのですが、5年たってスイッチのヒモがうまく引っ張れなくなってしまったのです。 (使い方が荒っぽかったかな・・・。) 汐留や秋葉原など、行く用事ができたらショールームも覗いておこうと思います。 ありがとうございました。

noname#42281
noname#42281
回答No.1

中身が蛍光灯タイプの電球と交換すればどうです? ↓部屋の広さに対する必要なワット数が載ってるページ

参考URL:
http://www3.toshiba.co.jp/tlt/lampmura/neoball_use/neoball_use4.htm
yaginski
質問者

お礼

ありがとうございます。 投稿する前にここの過去ログをざっと見ておいたのですが、このネオボールは、明るさの点では蛍光灯に及ばないような印象だったのです。 (片手間にナナメ読みしたので、確かではないのですが。) 一般的な蛍光灯のデザイン性が低い点については、「蛍光灯はインテリアの一部というより、あくまで家電製品であるため、例えばかつての白物家電のように、デザインが重視されていない」といった原因を勝手に想定してみたのですが、皆さんはいかが思われますか? 今使っている白熱灯が部分的に壊れかけのため、蛍光灯に買い換えようと思って探しているのですが、手近のスーパーの家電売り場にあるようなもので手を打つしかないのかなぁと考えあぐねているのです。

関連するQ&A

  • 蛍光灯を使った間接照明

    新居の照明を計画中です。現在の居間も間接照明がメインなので新居もそのつもりなのですが、いかんせん白熱灯は熱を放出しこの時期とても暑く感じますし電気代を考えると今度は蛍光灯を使用した間接照明を取り入れたいと思っています。なるべく照明器具が安くあがればなおいいなということでいまのところ食器棚の上に蛍光灯を上に向けて置こうかな、くらいを考えているところですが・・・ 1 蛍光灯を使った間接照明のアイデアを教えてください(建築化照明も含む) 2 蛍光灯を使った間接照明が載っているホームページがあれば教えてください

  • 蛍光灯にはかなわない?

    こんにちは。 最近分譲のマンションに越しました。 1LDKで、仕事場のリビングと もう一部屋寝室あります。 寝室の照明が蛍光灯なんですが リビングのオシャレな白熱ランプと違って すごく部屋全体が白くて明るいです。 リビングはムーディで、ちょっとオレンジの 薄いような色になってます。デザインの仕事を リビングでするので、こっちを蛍光灯のような 真っ白な部屋にしたいのですが、 電球をクリアなものに変えてもまったく部屋の色が変わりません。 根本から別の何かをしなくては蛍光灯の明るさには ならないのでしょうか?いっそ蛍光灯を取り付ければ 良いのでしょうか。ドアを開けて両方の部屋を比べると 白と薄いオレンジくらい違います。 色味の感覚が狂うのではないかと心配です。 教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 白熱灯と蛍光灯はどちらが目に良いのでしょうか。

    白熱灯の暖かみのある雰囲気が好きで今住んでいるマンションの照明は ほとんど白熱灯です。 作業するデスクのタスクライトも60Wの白熱灯です。 実家は蛍光灯が多いのですが先日親が家に遊びにきたときに 暗くて目が悪くなりそうといっていました。 (10畳の部屋のメインの照明は40Wのダウンライト3灯と60Wのペンダント ライトです。) 確かに白熱灯の部屋にずっといてコンビニやスーパーに入ると 目がチカチカして温度差を感じることはあります。 ネットなどで検索しても白熱灯と蛍光灯どちらが目にいいか意見が 分かれていて参考になりませんでした。 仕事柄、デスクで絵を描いたりPCに向かうことが多いのですが このような作業をするとき白熱灯、蛍光灯どちらが目によいのでしょうか?

  • 玄関照明、蛍光灯?白熱灯?

    新築にあたり、照明を検討しています。 玄関の照明って皆さんはどうされています?? 再々つけたり消したりするところは白熱灯、常時つけるところは蛍光灯と聞きますが、どっちが良いんでしょうか?? うちはパナソニックで照明を検討してます。 うちでは、2)の方が標準仕様にされているのですが、デザイン的にすっきりした方が好きで、値段等を考慮すると1)の方になるのですが・・・ なかなかパナソニックの中でいいのが気に入るものがないんです・・・ すべてダウンライトにすればすごくすっきりするのでしょうが、明るさに少し欠けるかなと・・・ 1)http://www.amenity-world.com/lighting/national/a0211908.html 2)http://www.amenity-world.com/lighting/national/a0213000.html 蛍光灯と白熱灯で大きく違うのですが、1)の方は蛍光灯でも普通の蛍光灯より、もちが2倍らしいのですが、それでも白熱灯の方が経済的ですか??つきはすぐつくものでしょうか?? デザインを選ぶか、経済的な面を選ぶか・・・玄関照明なんておそらく誰も気にならないんでしょうが、選ぶ方からすると気になりますよね・・・

  • 蛍光灯から白熱灯へ変更

    はじめまして。 現在賃貸マンションで生活しており、15畳のワンルームで、 シーリング照明(蛍光灯)が付いています。それをペンダントタイプの白熱灯40W(3個)に交換したいのですが、どうやって変えたらいいのかわかりません。照明器具を購入する前に疑問になったので、どなかた教えていただけないでしょうか。蛍光灯はよくリビングに付いているような丸いフロストガラスの照明(φ700mm程度)です。 電気屋さんに頼まないと出来ないような工事になるのでしょうか? 賃貸ということもあるので、簡単に変換できたりするのであれば変更したいです。 宜しくお願いします。

  • シャンデリアの明るさ、またシャンデリア用蛍光灯について

    6畳のワンルームですが、シャンデリアにしようと考えています。 しかし、下記のどちらのものを購入しようか迷っています。 (1)40Wシャンデリア球×6灯 (2)40Wシャンデリア球×8灯 シャンデリアの形状は両方ともほぼおなじで、電球は上向きでシェードなしです。 点灯は調節できます。6灯→3灯→消灯、のように、2段階目では半分の数の電球が点きます。 シャンデリアには、さすがに蛍光灯のような明るさまでは期待していません。 ワンルームなので、極端に”暗いな”と感じなければ6灯でも十分だと思うのですが、決め手がないままでいます。 間接照明は置く予定がないため、シャンデリアひとつで生活できる明るさが必要なので迷っているのですが・・・・ それと、やはり白熱灯では電気代もかかってしまうようなので、E-17口金のシャンデリア球型蛍光灯も捜しています。 回答よろしくお願いいたします。

  • シーリングライト(蛍光灯からLEDへの買い替え)

    現在、蛍光灯のシーリングライトを利用していますが、 少し暗い感じがして、もっと明るいものに買い替えたいと思っています。 買い替えの参考にしようと、現在利用中の照明のルーメン数を調べてみたのですが、 通常家電量販店等で売っているLEDのシーリングライトより、かなり高めだったので、 蛍光灯とLEDとでは、ルーメン数では単純比較できないのかな?と、思ってしまいました。 一応、住宅メーカーを通じて、照明担当者にお勧めのLEDを見積もりして頂きましたが、 ルーメン数だけを比較すると、かえって暗くなるような…? 1:買い替えることによるメリットは、電球を交換する手間が微妙に減る程度なのでしょうか? 2:蛍光灯とLEDとではルーメン数だけで単純に明るさ比較することはできないのでしょうか? 3:家電量販店でLEDは照明のカバー部分に虫が入ると壊れやすいといわれましたが、本当ですか? 以下に参考情報を明記させて頂きます。 ・現在利用しているシーリングライト パナソニック HHFZ4324 9100lm(私の聞き間違え?)  使用ランプ 100型ツインパルックプレミア蛍光灯  消費電力 87W ・お勧めされた照明 パナソニック LGBZ4160 5400lm 消費電力 81w ・当方の利用したい部屋 LDK21畳のうちのリビング部分。 DKは小さめなので、実質10畳弱程度のリビングです (吹き抜け等はなし) 宜しくお願いたします。

  • LED電球と電球型蛍光灯、どちらが明るいですか。

    5畳程度の和室で使用する目的で、 気に入った照明が60w白熱電球1個使用のものでした。 これでは暗いと思うので、 白熱電球をLED電球か蛍光灯型電球に変えようと思っています。 東芝のページに LED電球8.7W形(白熱灯器具80W相当) と記載があったのですが、 この電球の直下照度は150w相当とも記載がありました。 結局、電球型蛍光灯100w相当のほうが明るいのでしょうか?

  • 輸入家電の電話機

    宜しくお願いします。 おしゃれでスタイリッシュな電話機を探しています。 国内メーカーのものはどれもデザインがダサいので、 輸入家電でいいものはないかなと探すのですが、冷蔵庫 や掃除機はあっても電話機はほとんど見かけません。 インターネットの通販も探しましたがありません。 今まで行ったお店は、秋葉原のヤマギワと丸井のリビング 館です。その他に、東京近郊で輸入家電の電話機を 扱っているお店を知っていたら、教えてください。 尚、電話機はFAX兼用やコードレスでなくてもOKです。

  • 【素人】蛍光灯とかについて教えて下さい。

    家電に関して全くの素人ですが、よろしくお願いいたします。 部屋の照明についてですが、丸い蛍光灯と電球型蛍光灯のどちらを使おうかと迷っています。デザインとかは全く無視して明るさを確保できればいいと考えているので、消費電力が少ない方がいいです。 色々とカタログを見ていると 丸い蛍光灯 40型(消費電力38W) 電球型蛍光灯 40型(消費電力12W) とありますが、単純に40Wの明るさを確保するのに電球型蛍光灯の方が少ない電力で済む、と考えて良いのでしょうか?少ない電力で済むがこんな短所もある、とかあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう