• ベストアンサー

不正受給を密告した経験のある方

今まで不正受給を告発された方にお聞きしたいことが あります。 職安に匿名で密告したとします。 その場合、相手に「男性から電話で報告がありました」など伝えられてしまうのでしょうか。 また、不正受給に時効はありますか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.6

No.4です。 > 不正受給をした人は何故いきなり自分が調査されたのか密告を疑う余地はあるかもしれませんね。 ハローワークでも抜き打ちの調査は行っているそうで、受給者は 説明会でそれを聞いていると思いますので(私の時は『必ず 見つかります』と説明された) 密告をまず疑うこともないような・・・ ただ現実は友人などに「今、失業給付もらっているけど バイトしてるんだよねぇ」とか「面接行ったことにしてるんだ」 なんて軽く言ってしまうことで、ハローワークに言われちゃう例は 多いそうです。

kelly12453
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 ハローワークで「抜き打ち調査をしている」という説明を事前に受けていたのならある程度は納得しますね。 ただ、その不正受給者は「職安のビデオは脅しであり、いちいちたくさんの人を調査する暇はない。みんなやっているからあのような説明やビデオを見せるのだ」と言っていた記憶があります。 そのような人ならNO,4さんが書いていらっしゃるように、自分が話してしまった人たちから疑うこともあるかもしれませんね。 しかし、具体的に密告があったと伝えられるわけではないと分かったのでよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

スゴイ事に現在友人が体験中デス!! チクラレタ側です(笑) 告発した人がダレかは確実にわかっていまーすヨ どうしてわかっているのかを詳しくは聞いていませんが100%わかっています。

kelly12453
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような事が実際あったのですか?こちらも驚きです。しかし、100%とは実際どのように分かってしまうのか、はっきりと分かりませんね。職安の方が実名を言うのか、あるいは告発された側がある程度密告者を予想していたのでしょうか。 ありがとうございました。

回答No.5

皆さんがおっしゃっていますが本当に職安がもらさないのでしょうか。 以前退職した者から会社に電話がかかってきました。 「自分が不正受給していると密告があったらしい。 だれかはわからないが匿名FAXで投書されてきたと 税務署(?)から連絡があった。 だれか心あたりは無いかとの事でした。」 上記の内容で察するところ調査時に何かしら相手に 伝わるのではないでしょうか。 でも 自分が不正受給していてばれたからって 会社に電話してくる人もあつかましいとは思いますが。

kelly12453
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのようなことがあったのですか。驚きました。 密告者は税務署?に密告したのでしょうか? NO,5さんも仰るように、自分が不正受給をしているのがばれたからといって会社に電話してくるのは厚かましいですね。特定の個人宛ならあるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

経験者ではありませんが、ハローワーク側も密告があって、 それをそのまま受け止め「あなたは不正受給という情報が 入りましたので」という話には進まないと思います。 その情報を元に、受給者が問い合わせをしたり、面接を受けたと いう企業に問い合わせをしたり、働いている実績があるので あれば、それを調査してから初めて「不正受給」と認めると 思います。 よって、最終的には密告した人がいることでわかったとは言わず、 調査をしてわかった。という風に言うと思います。

kelly12453
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職安の方が調査をしてから不正受給を認めるのですね。 しかしながら、不正受給をした人は何故いきなり自分が調査されたのか密告を疑う余地はあるかもしれませんね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

不正受給を告発した場合、不正受給をした者に、どの様な方法で告発が有ったということを、職安側から云うことは有りません。 時効の年数については分かりません。

kelly12453
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不正受給をした人にどのような方法であったか伝えられることはないんですね。分かりました。 時効についてはもう少し自分で調べてみます。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

不正受給を告発した場合、不正受給をした者に、どの様な方法で告発が有ったということを、職安側から云うことは有りません。 時効の年数については分かりません。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

不正受給を告発した場合、不正受給をした者に、どの様な方法で告発が有ったということを、職安側から云うことは有りません。 時効の年数については分かりません。

関連するQ&A

  • 生活保護不正受給の告発について。

    身内で生活保護を不正受給している者が います。最初は見て見ぬ振りを していましたが、色んな事が重なり 私自身、我慢の限界が来ました。 ですが、検索して、色々見ていると 役所の対応はゆるい。など あまり、良い答えは見つかりませんでした。 匿名からの密告は あまり相手されず、実名での告発なら 対応してもらえるとの事でしょうか? その場合、告発者の名前は、相手に 伝えられるのでしょうか?

  • 生活保護の不正受給の時効

    よろしくお願いします。 生活保護を不正受給している人がいます。 匿名で言おうと何度か思いましたが、子供がいますのでその子供が可哀相かなと思い、言えません。 あと、数年で高校は卒業になります。そのあとにでも告発しようかと思っています。 生活保護の不正受給の時効ってあるのでしょうか? あるのなら、やはり言おうと思います(悪質です) 詳しい方いたらおしえてください。

  • 傷病手当金の不正受給者を協会けんぽに密告しましたが スルーされました。

    傷病手当金の不正受給者を協会けんぽに密告しましたが スルーされました。 こういう場合 どこに言えば無理矢理にでも動いてくれるのでしょうか。 みんなの税金なのに こんな感じで不正受給者を認めて何もしないなんて 許せないです。

  • 密告されました 不正受給になりますか?

    今年になり失業保険を3ヶ月受けたのですが ハローワークから連絡があり密告があったとのことでした 内容は僕が趣味をしているのですが そこの地区の責任者ということで 子供にスポーツを教えています(週に2回ほどで各1時間半です) 団体に入っていますので上へ納める生徒の会費や場所を借りるにも お金がかかりますので会費が当然に発生してしまいますし必要です そのことで密告した人から仕事をしているのに失業保険をもらっているというようなことを聞いたようです 僕はお金の管理はしていますが、個人で使ったことは 指導を始めてから3年間一度もありませんし 団体への登録料と場所代などを徴収した会費から ひいたら月に1~2万円ほど残るくらいです このお金も、どこで何の道具、備品が必要になるか わからないですので、そのために残しておいたお金なのです ハローワークには失業保険を受けるときには 趣味で教えていたことですので労働とは思っていませんでしたので 申告はしていませんでした 僕の場合は不正受給になるのでしょうか?

  • 失業保険の不正受給について

     私は、今年1・2月バイトしてるのに、してないことにして、認定報告をし、失業保険を、不正受給しました。  密告・雇用保険加入以外では、ばれないと聞きますが、本当ですか? ちなみに、源泉をすこしやられてます(;;)  源泉から、ばれそうですか?また、ばれるとしたら、何月くらいでしょうか?だれか回答お願いします。

  • 生活保護費不正受給

    今現在 不正受給を受けている人がいるんですが、どのように告発をすれば良いのか悩んでいます。 彼女は、精神的な病で生活保護を受給していましたが、現在は完治しているのも関わらず病院に通い続け、出されている薬も飲まずに受給を受け続けています。 旦那さんはいないので母子家庭の手当てを受給しているのはわかるのですが、病気が完治しているにも関わらず仕事もせずに生活保護を受けているのは許せません。 そればかりか、携帯電話やパソコンも所持しているんです。 相手にわからないのであれば自分の名前、住所を明かしても構いませんので告発方法をどなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 身内の不正受給

    私は公務員としてはたらいています。 実は義姉が母子手当の不正受給をしています。 離婚したあと、旦那がまた戻ってきて一緒に暮らしている。 生活費を入れている。 住所は別の親戚のところへおいている。 これがバレた場合、公務員の私は何か罰があるでしょうか? 密告したいですが、私が密告したとバレたくありません。 もちろん仕事場には相談できません。 こういうことは、どこに相談すればいいでしょうか?

  • 雇用助成金不正受給の告発について

    雇用助成金(若年者等正規雇用化特別奨励金 )の不正受給で会社を告発しようか迷っています。 私は約3年前にその会社に求人情報誌から応募し、雇用されました。 働き始めてから数ヵ月後に会社から、 「助成金がもらえるらしいから、業務時間使っていいし、ハローワークへ行ってこの会社の求人票から再度応募してきて。」と言われました。すでに働いていることを隠して求職者のふりをし、ハローワークから応募して雇用されたように見せかけるということです。 この就職難な時代のなか、やっと雇用された会社を辞めることになると自身の生活にも影響するので何も言えず、自動的に指示に従う形になってしまいました。 助成金は3期に分けて支給されるらしいのですが、この不正な申請から約3年が経とうとしているので、恐らく会社は100万円満額を受給済みだと思います。あとで知ったのですが、別の社員も同じことを要求されており、今も不正受給は続いているようです。 このような会社なので、やはり実際の業務内でもいろいろとトラブルが発生しており、私も今月中に退職することにいたしました。 そこで退職後にこの不正受給について告発しようと考えているのですが、私も共犯者と扱われる可能性もあるのではないかと迷っています。 会社は不正受給した金額の全額返済と、その後3年間は雇用保険料を財源としたすべての助成金が受給できなくなるということは調べてわかったのですが、どんな形であれこれに関わってしまった社員についての罰則の例が見当たらず不安です。 質問としては以下の2点です。 1.この告発から会社の不正受給が明らかになることで、自身も何か罪に問われますか?会社の業務命令に従っただけという理由では通りませんか? 2.もし、(1)で自身も罪が問われる場合、どのような罰則が考えられますか? ※私は会社の都合のいいように利用されただけでこの不正受給で何の利益も得ていません。 ちなみに匿名で投稿できる労働局の不正受給告発メールにも質問してみたのですが、この件に関しては明確な回答が得られませんでした。 同じような事例などありましたら教えていただけると幸いです。 皆さん、どうか宜しくお願いいたします。

  • 失業手当 これは不正受給になる?

    自分のミスにより大変困っています。 アドバイスお願い致します。 退職後、失業手当の申請をし、受給期間中に5日ほどアルバイトをしました。 最初の認定日までに就職が決まり、先週就職の報告に行った際、失業認定申告書を提出したのですが、 (最初の認定日はすでに就職していたため行ってません。事前に職安には報告済みです。) その時にアルバイトの申告をすることを忘れていました。 月曜日に間違った事を報告しようと思うのですが、この場合も不正受給になるのでしょうか。 就職する前日までの基本手当は受給できると言われたので、不正受給なら3倍返しですよね。 再就職手当ももらえなくなる可能性もありそうなので、とても不安です。 自分のミスなので仕方ないですが、後悔するばかりです。 恥ずかしい限りですが、教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 母子手当不正受給を密告してもいいかなぁ。。

    夫が養育費の支払いをしているのですが、前妻は養育費を貰っていないと申告し、母子手当を受給しているそうです。夫は自分は義務を果たしているから前妻が不正をしていようと勝手だし自分には関係ないと言っています。夫と共に生活をし、養育費を支払っている私としては、払っているのに貰っていないと申告されていると思うと非常に腹が立ちます。 養育費の支払い方は夫名義の郵便局カードで前妻が引き出し、夫が通帳で預けるという形です。母子手当を 申告する際に証拠が手元にあると困るということで、 前妻がそのようにして欲しいとの事だったそうです。 私としてはやはり納得いきません。 私たちは養育費の支払いはきちんと成人するまで続けます。だから前妻にも私たちの誠意を尊重してもらいたいのです。 ですが夫は相手が勝手にしてることだからと。。。 密告したいという気持ちになってしまいます。 これは密告すべきでしょうか?その際この養育費の渡し方は証拠になるでしょうか?家計簿には養育費の支払いという欄を作り、毎月記入しています。 どうかみなさんのご意見をお聞かせください。