• 締切済み

留学について

追加質問です: アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドのなかでどこで英語留学をすれば良いのかで悩んでます。私は中国語が話せますのでシンガポールも英語勉強できる反面、まだ高校生の私にとっての、異国生活に対する不安も中国語が通じるんなら少し和らげるかなって考えています。どなたかアドバイス下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.11

こんにちは!! 私は、今カナダに留学している。。中学生です>_< やっぱり。。。。。海外生活は、不安ですよね。。。。 実際に、留学する前に想像していた、留学生活と、実際の留学生活は、全く違います。。 そんな時に、通じ合う語学があると、結構安心できますよね!? 私は、今、バンクーバーの方に住んでいますが、クラスメートが、ほとんど中国人です!! それに対して。。。日本人は、全くと言っていいほど居ませんw カナダなら、治安も良いし。。。良いと思います^_^

回答No.10

まず、英語圏で「英語留学」するのには中国語も日本語も必要ないですね。 日本はアメリカ英語なので、アメリカでいいと思いますが、志望する学校がないのなら、気候で選んでもいいと思います。 私はカナダ、オーストラリア以外は一年以上留学・就業をしていますが、どの国も行った事があります。 気候が穏やかで温暖な土地の方が人も豊かだと思います。  あえて言うなら、住むのにはイギリスは過酷です。 和食が恋しくなるのでやはりアメリカが食べられる日本食が多いかと思います。 食に拘らないのなら、個人的にニュージーランドやオーストラリアが好きですが。 カナダは寒い。 中国語も勉強したいのなら、チャイナタウンのある町へ行けば多いですが。 ニュージーランドが日本人と中国人が少ないので、地元の人と溶け合うのには丁度いいかと。  高校の時からフランス語圏へ留学していましたが、その人に合う合わないといった事が行ってからあるので、質問者が住んでいる場所の気候と似ている場所、目的に合わせた選び方をすればいいと思いますが、どこへ行っても英語を学ぶのが目的なら、「どの国へ行くか」よりも『英語しか話さない決意』が重要なので、今話せないから生活が困るかもと思い悩む必要はありません。  予算なども考慮して決めればよいかと思います。

  • RanUK
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

こんにちは、あなたのご質問に私が回答します。 まず 海外で英語をご取得されたいということですが、まずは自分がどんな英語を学ばれたか考えてください。おしゃってましたすべての英語圏の国々みんなひと言英語といいましても、発音やアクセントがまったく違います。特にご存知だと思いますが、アメリカ英語とイギリス英語はまったく違います。私は今ロンドンで留学生にかかわる仕事をして降りますが、やっぱり英語はもともとイギリスの言葉でありますので、現代社会でもイギリスではアメリカ英語を馬鹿にする人はたくさんいらっしゃいます。ただこれはイギリスだけの事情でありますので、やっぱり自分の好きなアクセントを選んでいかれる国を選んだほうがいいと思います。  余談ですが、私も中国語を話すことができます。こちらロンドンでは中国人や日本人がたくさんいらっしゃいます。中国や日本のたべものもたくさんあります。なので異国だからといって、心配がありません。  まだ高校生ですので、イギリスの場合、今ご留学されれば、英語力もそれほど高点が必要がなく、大学3年で卒業でき、かなり得だと思います。  

  • billys
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

はじめまして。 私は4年前にAUSに語学留学をしました。 語学留学ですのでyukisarahさんの場合とちょっと違うかもしれませんが、ちょっとしたアドバイスを・・・ 日本の高校を中退して~うんぬんとありましたが、 高校を卒業してからでも遅くはないと思いますよ? AUSの大学などはあまり詳しくありませんが、同じ語学学校から大学へ入学した友達がいました。 語学学校でAdvance class(一番ぺらぺらのクラスですね)をとりましたという証明があれば、入学できる大学もありました。 IELTSやらTOEFLやらの点数によって入れる大学も変わってくると思います。 ファンデーションコース(だったかな?大学入学への準備コースみたいなもの)を受けて、入学したり・・と。 漠然とした 留学したいなぁ・・・くらいだったら、高校を出て語学留学でもぜんぜんOKぢゃないですか? きちんと学びたいことがはっきりとせずに大学やら高校編入やらをしても身にはならないと思いますよ? 私は、結局2年間AUSにいました。(学校へは1年、残りはワーホリですごしました) 行ったときは 「はろ~」と「まいねいむいず・・・」くらいしか話せなかったのですが、 1年後には、Advance classまでなんとか進みましたよ。 AUSは日本人が多い、とくに私がすごした都市はゴールドコーストという、まぁ観光地だったのですが、 それでもフツーに話せるようにはなりました。 日本人が多くても、別に日本人とつるむ必要はないんだし、 本人の意思次第だと思います。 私はなるべく外国のお友達と一緒にいるようにして、 (せっかく海外にいるんだから、日本人は日本で友達になれるでしょ?) ホームステイで毎日家の人と話をしてたからかなぁ?と思ってます。 特別、カリカリと勉強してたわけではなく、ほとんど遊びながら覚えたって感じでそれが私には合っていたようです。 すべては本人の気持ち次第ですよ。がんばってください。

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.7

wickです。 甘い考えが見られるようなら、お気遣いなくびしばしと…とあったので、早速・・・(笑)。 今のあなたにしかできない事がある気がする、とおっしゃっていますが、具体的に何ができると考えていますか? 高校生の時にしかできない事とは、一体何なのでしょうか? 客観的に考えた私の個人的な意見としては、それこそが甘い考えなのではないでしょうか? 中学の時の成績の方がよく、高校の成績はよくない。今の教育制度に不満を感じるから高校を中退して、海外の高校でやり直したい、というのは、ちょっと虫が良すぎる話に見えてしまいます。 日本でできないから、海外に行けば出来ると思ったら、それは違います。日本でできなければ、どこにいてもできません。 日本の教育制度に問題があるのは確かでしょう。しかし、海外の教育制度には問題がないと思っていますか? 私はどちらの教育制度にも携わっていますが、どこの教育制度にも問題点と良い点があると思います。実際に行って見なければ分からない部分もありますが、今のyukisarahさんは、良い点のみを見ていて、実際どのような問題点があるのか、あまり考えていらっしゃらないように思えます。それも分からないうちに、外国の教育制度が自分にあっていると考えるのは、ちょっと無謀なのではないでしょうか? 毎年交換留学に行く生徒でも同じ事をいう方が結構いらっしゃいます。でも、実際行ってみて色々な面でのショックが大きいのは、このような生徒さん達でもあります。 交換留学でも、私費留学でも、高校に通う場合は、中学の全成績と、高校の成績(入学してから留学するまでのもの全て)を提出します。交換留学の場合、中学で成績が良いのに、高校で成績が良くなかったり、あるいは著しく下がっている場合、もしくは、1年間に10日以上の欠席がある場合は、問題視されます。もちろん、正当な理由(病気で入院、手術したとか、けがで入院、など)であれば別ですが(そのような場合は成績が悪くなる事はありませんし)、中学と高校の成績の差がある場合は、厳しいチェックが入ります。 これが私費留学になると若干違ってくる場合もありますが、基本的には一緒です。結局は留学する事で逃げているだけ、と思われてしまっても仕方がないでしょう。現地に行った時には、中学ではなく、高校で勉強するのですから、高校の成績が大切になってくるのは当然の話です。 英語力ですが、英検準2級は高校中級レベルですから、高校2年生が最低でも取って欲しいレベルです。英検協会が提示している他のテストとの比較によると、英検2級がTOEFL456点で、この点数は現在アメリカの高校交換留学生に求められている最低ラインの英語力です。ちなみに英検2級は高校卒業程度のレベルとされていますが、実際のところ、英検とTOEFLを置き換えることはできません。というのも、趣旨が違いますし、求められている内容も全く違うからです。英検は語彙と英文法理解の正確さが問われる一方、TOEFLは、英語圏で母国語が英語でない人が勉強する時にどの位の英語力があるかを、スピーキング以外の全ての英語に必要な要素で見るテストで、英検2級合格者が実際にTOEFL456点を取れるというわけではありません。 ちなみに、今まではそうでもなかったのですが、ここ1,2年で、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドでもアメリカ並みの英語力が問われて始めています。英語力がある程度達していない場合は、下の学年の所属する事になりますが、これは各学校の定められた英語テストの結果によって、学校カウンセラーと先生が決定しますので、やはり日本でしっかり基礎を固めておいた方がいいでしょう。 今の学校は英語に力を入れているのに実力がついていない、とおっしゃっていましたが、自分自身、今どのような努力をなさっていますか? こればっかりは、学校のせいではなく、自分自身が努力しなければ実力なんてつきません。特に英語に関しては、学校とは別に自分で努力をすれば、いくらだって英語力をアップさせる事はできます。逆に、外国に行ったって英語が上達しない人もたくさんいます。行けば英語力が上がるだろうと思っている人は特にそうです。独学が苦手なのであれば、なおさらです。 もう1つのスレで、yukisarahさんと同じ様な境遇の方も、高校は日本の高校を卒業した方がいいとおっしゃっていますが、私もそれは同感です。他の方のレスの中でも、海外の高校の卒業は、かなり厳しいという事が書いてありましたね。しかし、それでも行きたいとおっしゃるのであれば、国と学校の選択を急がないとどんどん高校留学は不利になるでしょう。 私が書く事は聞きたくない事が多いでしょうね(苦笑)。でも、少なくともyukisarahさんよりはおばちゃんなので(爆)、それなりの経験もあり、留学を専門としている職業にも何年か携わっているので、yukisarahさんよりは状況が把握できているかなぁ、と思います。他の方々も、私以上に経験が豊富で、色々と勉強になるコメントを書いていらっしゃいますよね。私も勉強になります。 今の状況をもう少し現実的に考えたほうがいいような気がします。もちろん自分の夢を追いかけるのも大切な事ですが、夢を追う事=現実逃避ではないし、夢を追いかける事を現実逃避でかなえても、結局はいつか自分に現実の辛さが跳ね返ってくるでしょう。 ところで、いつから留学しようとお考えですか? 時期によってはビザもおりにくくなりますし、オーストラリアは特に学生ビザ申請は厳しい(アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、ニュージーランド、オーストラリアで多分一番厳しい)ですから、時間に余裕を持って申請した方がいいですよ。アメリカは最近面接が必須になったので面倒だし、高校レベルのF-1ビザはほぼ下りなくなってしまった様です。 語学学校に行かない限り、ニュージーランドかオーストラリアの学校が始まるのは1月末ですから、今からそちら方面への留学はかなり厳しいでしょう。この時期に学校から入学許可がないと、ビザは間に合いません。北半球側への留学は来年の9月からになりますが、卒業まで半年を残して留学されるのなら、卒業してから行ってもあまり変わらないでしょう。 高校卒業とはそれだけ大切だということです。たとえそれが日本であろうと、海外であろうと。前にも言いましたが、ひとつの嫌な事を投げ出さずに終わらせる事ができたら、その方が人生の上では良い経験にもなるし、将来につながると思います。海外だから今よりもよくなるだろうという考えは辞めた方がいいでしょう。実際そんなに華やかで楽しくて甘いものではないですから…。 また、何かわからないことがあったら、おっしゃってください。

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.6

wickです。 日本の高校を中退し、海外の大学に入る場合、国によって若干の違いはあるものの、どちらにしろ高校卒業が大前提になります。しかし、現地の高校を卒業する事によって、受けなければならないテストが増える場合があります。アメリカの場合は、高校の成績とTOEFL以外にSATなどのテストを受けなければいけない大学もあります。カナダの場合は、カナダの高校を卒業する場合は、州で定められている試験を受け、一定の点数が取れないと大学進学はできません。ニュージーランドも同様の試験があり(ただしこちらは国で定められている試験)、こちらの場合は点数によって入学できる大学まで決まってきます。 大丈夫かどうかは、残念ながら私はなんともいえません。ただ、しようと思えばできるでしょう。(冷たい言い方でごめんなさい。)  もし交換留学をお考えなのであれば、どの国もとりあえず1年かそれ未満での帰国をしなければいけませんし、それ以前に、今の高校が交換留学生としての留学を認めてくれるかにもよるでしょう。交換留学は学校の推薦がないと留学できません。私費留学だとしたら、休学扱いで留学させてくれると思いますが、学校によっては休学を認めないところもあるようなので、これは学校に問い合わせてください。 そうそう、交換留学をする場合、日本の高校生である事が条件になりますから、退学するのであれば、交換留学生の資格を失います。それは、留学の途中であってもそうなので、交換留学生でいる間は、日本の高校生でなければいけません。それが嫌なのであれば、中退して私費留学するしかないでしょう。 それから、交換留学は、あくまでも異文化体験が目的なので、交換留学生として、現地の高校の卒業はできません。卒業するのであれば、いったん帰国してビザを取り直し、再度留学する事になります。 日本の高校を辞める事が分かっていながら、1年以上も在籍しているということは、単純に考えて、学費を倍かそれに近い金額を支払う事になりますが、そこまでして大変な方法を選ぶのもどうかとは思いますが… ご両親はこのことはご存知ですか? ご両親は納得されているのでしょうか? 金銭的免除がないことには、どちらにしろ留学はできませんから、ご両親とよく相談して、納得の行く結果を出しましょう。どちらにしろ自分でバイトして稼いで賄える金額ではありません。もう1つのスレで答えていらっしゃった方もおっしゃっていましたが、高校留学の場合は、学費がとても高いので(場合によっては大学よりも高い)、金銭的に余裕がないとかなりきついです。 ちなみに、アメリカの大学を受験する、とおっしゃっていますが(アメリカに決められたんですか?)、アメリカであろうが、他の国であろうが、大学への入学は、その大学の試験に合格するのではなく、高校の成績と、大学やその地域によって定められた試験の結果によって審査されるものです。したがって、今アメリカなり他の国の高校に編入して、一定の成績を上げなければ、極端な話、大学には入れない場合もでてくるでしょう。 私自身、日本の教育制度に関しては、高校生の時から疑問に感じていました。特に大学に関しては。高校にしても、受験ベースの勉強には疑問を抱くばかり。でも、留学して日本の高校を出て本当に良かったなぁ、と思える部分も結構ありました。日本の高校を出ていなかったら、ここまで英文法が理解できていなかったかもしれないし、その基盤があったからこそ、留学中の勉強もそれなりにうまくいったのかも知れません。これは個人差があるでしょうから、あくまでも私の意見ですが… ちなみに、私の英語の成績は5段階中3以上とったことはありませんでした(笑)。全体の成績もそこまで良かった方ではありません(恥)。それでも、卒業した事で大学入学はスムーズに行えましたし、留学してからの勉強も充実させる事ができました。 私の友人は、同時期に留学し、高校2年に入りなおして卒業し、短大に進学しましたが、色々いい経験もあったものの、結局のところは、最初から短大に入っていればよかった、といっていました。 良し悪しを考え始めたらキリがないですよね。しかも、現状に満足していないと、嫌なところばかり見えてきますから、よく分からない他の国の制度がよく見えてくるのは当然の事でしょう。 私個人の意見を言えば、今急いで日本の高校を中退して外国の高校に編入し、必要以上の時間とお金をかけて高校を卒業するよりも、日本の高校を卒業して大学でしっかり勉強する方がより効率的だと思います。大学で留学するまでの間に、日本で英語力をアップさせる事だって充分可能ですし、その方が大学にも入りやすいでしょう。 最終的にどちらがいいかを決めるのはあなたですから、じっくり考えてくださいね。結局の所、経験者の話を聞いたところで、自分には当てはまるかどうかが分かるのは自分だけですし。ただ、経験者の中には、色々な事例を見て意見をおっしゃっている方もたくさんいらっしゃるので、ある程度の参考意見を集め、客観的に考えるようにしましょう。同じ様な境遇の人が1人いても、自分に当てはまるわけではありませんのでご注意を。 大学から留学したって、英語力は充分養えます。実際私の英語力は、留学当時はひどいもんでしたが(笑)、帰国して何年も経っている今でも、特に勉強しないでTOEIC950点ほどのレベルを保っています(かろうじて・・・かも<汗>)。 ところで、yukisarahさんの英語力はどのくらいありますか? 現在、アメリカの高校に入学・編入する場合、ほとんどのところは最低でもTOEFL(PBT)450点はないと受け入れてもらえない場合がほとんどです。その点数を取れていても、結局はESLを受ける事になるであろうし、留学先国での卒業は結構な遠回りになります。 何だか厳しい事や聞きたくない事をたくさん書きました。 でも、これからの人生を左右する決断ですから、ご両親も巻き込んで、もう一度冷静に考えてみてくださいね。 また、何かわからないことがあったら、おっしゃってください。

yukisarah
質問者

お礼

おはようございますっ!!! 厳しいことなんてとんでもありません!!wickさんのおかげで随分慎重になりました。私のために色々考えてくださってとても感謝してます。むしろ、頼りすぎています。それと、両親は知っていてこの件については結構、頻繁に話しあっています。私の両親は仕事で忙しい分、私の勉強や興味のあることについては結構色々な方面で協力してくれます。〔でもこういうことに対してはあんまり詳しくなくて・・・〕 それと、私も日本の高校を卒業してから留学先の大学で勉強したほうが良いかもしれない、と前々から悩みました。wickさんも私のために良いアドバイスを下さったんですが、でも、やはり、遠回りでも良いから今にしようと決めました。というのは、今の私にしかできないコトがある気がするからです。自分が高校生である間にしか経験できないことがたくさんあると思います。そして、そのさまざまな経験によって、また、その後の進路にも役立つ気がします。口と違って、実際それを実行するのには大変な思いをしなければならないと分かっています。このまま日本の高校を続けたほうが楽でしょう。なに不自由ない女子高生ですし^^;でも、やはり辛くても、やりがえのあることをしたいです。たとえ失敗しても、やりたいことをやったならきっと後悔はしないと思います。 しつこいんですが、wickさんのおかげで自分がここまで本気だなって気付きました。それなりの覚悟もできました。私にまたどこか甘いところがあるのなら、お気遣いなくびしばしおっしゃってくれると嬉しいデス。 それとまた質問があるのですが、留学に今の高校の高校の成績表はやはり必要ですよね?それは全部の教科のですか?〔ちょっと数学がやばくてですね・・・汗〕あと、いつの時期のですかね?一番最近のから中学の時のどれですか?〔中学のほうがよかったのですが、笑〕そして私の英語力は、TOEFLでは試したことはないんですが、英検では運で準2級をパスしました。自学は苦手なのと話す機会が少ないので近頃あんまし英語上達してない気がします(涙)今まで向こうの高校への編入までの語学準備コースばかり頼っていましたが、今では反省して、日本にいる間から少しずついやでも始めています。

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.5

wickです。 質問を頂いたので、その回答を・・・ 高校を卒業してすぐに留学しましたが、私の場合は、留学機関は使わず、全て自分で手続をして留学しました。私が留学した頃は、今のようにメールやインターネットはおろか、海外へのファックスもなかなか送れなかった時代でしたから(年がばれちゃいますね<笑>)、斡旋業者に頼むのはかなりポピュラーだったと思います。しかし、その当時から費用が高いのは変わらなかったので、自分で全て手続きをしました。 それから、カウンセラーをしているのは現在で、カナダにいた時は全く違う職業についていました。数年前にすでに帰国しておりまして、留学カウンセラーになったのは今から4年半前です。 留学カウンセラーの仕事は、皆さんが考えていらっしゃるような華やかな仕事ではなく、業務のほとんどは事務処理と苦情処理で、実際に生徒のカウンセリングをするのは全体の業務のうちの35~40%ほどでしょう。私の場合は、以前の例だと外国人講師のカウンセラーもしていたので、講師管理の仕事もあり、生徒のカウンセリングは多分全体の30%ほどだったでしょう。私の後に入社した後輩達は、業務内容に疑問や不満を抱き、私よりも先に他に退職してしまった人数が多かったです。今はそこではない違うところで留学カウンセラーをしていますが、薄給で過酷な業務をこなさなければいけないのは一緒です(苦笑)。 >>今から高校をやめて留学するのは甘いことじゃないとわかっていますが、やはり前の経験があるので、日本にいても英語を習得できない気がします。実際、私の性格は、追い込まれないとマイペースなのでそういう英語ばかりの環境に放り投げられないといつまでも上達できない気がします; 日本にいても英語を習得できないというのは、甘えもありますよね。これは私も一緒だったのかもしれません。でも、今は英語を習得する教材も、方法も、ずいぶん充実してきました。留学経験がないのに、英語を巧みに使いこなせている人はたくさんいます。これは、その人達がそれなりの努力をした結果の何者でもありません。 確かに環境もあるかもしれませんが、英語ばかりの環境にいたって、話せない人は話せないのです。逃げ道はどこにでもありますから、結局条件のそろった環境にいても、努力なくしては実力にはならないわけです。 yukisarahさんの場合は、日本語を習得した時の経験があるからこそ、余計英語圏に行かなければ英語の習得は出来ないと思われているのですよね? でも、小学生の時と今では状況が違うのではないでしょうか? 何も急いで今留学しなければ行けない理由は特にないように見受けられますが、いかがですか? 高校を卒業する時期は、自分自身の知識を養う大切な時期の一部です。自分自身の経験から言っても、高校生から大学生の時期は、社会に出た時の自分の基盤を作る時期だと思います。 その時期に学校を中途半端に辞めて新しい事を始めるのもひとつの方法なのかもしれませんが、どうせなら高校を卒業し、それなりに日本で区切りをつけてから大学に留学しても全く遅くないと思いますが、いかがですか?  何事も、嫌になったら投げ出すなり辞めるなりして新しい事をするのは簡単です。でも、嫌な事でもきっちり最後まで終わらせる事も大切な事です。社会に出れば、嫌でもそれをしなければなりません。 最近の新入社員や、新卒者の中には、先輩や、上司から注意されるのを嫌い、分かりもしないのに口答えをし、結局自分が思い描いていたものと違うから、といって簡単に会社を辞めてしまう人がいます。実際私の職場でもそのような後輩は何人もいました。ある意味、恵まれた環境で育った方々にそのような傾向が見られるそうですが、今の社会ではまだまだそれが通用するわけではありません。 …何だかおばちゃんトークになってきたので(汗)、ここら辺でやめておきます(爆)。 でも、将来留学カウンセラーになりたいと思っていらっしゃるとしたら、かなりの忍耐力が必要ですし、他の職業につくにしても、必ず嫌な事をこなさなければいけない事がありますから、今からそれを少し頭の隅に入れておいても損はしないと思います。 また長くなってしまいました(汗)。ごめんなさい。 …な気がするから、今の状態が嫌、違う事をしたい、という前に、もう一度冷静に考えてみてください。自分を追い込まないとできないのは私も一緒でして(笑)、お気持ちはとても分かりますが、嫌な事を乗り越えて、自分の糧にするのも経験として必要な事だと思います。 また、わからないことがあったら、おっしゃってください。

yukisarah
質問者

お礼

wickさん、またまたありがとうございますm(__)m いつも分かりやすい説明のおかげで色々と自信がつきました。あと留学カウンセラーはやはり華やかに見られがちなうらには大変さもあるようですねぇ。。私の考えはまだまだ甘いですね (汗;) それの仕事をしていたwickさんも凄いと思います!! ここでアドバイスをしてくれている方はどなたも私の人生の先輩で、本当に勉強にになりますし、心から感謝しています!! そこで、自分なりに考えたんですが、このまま向こうの高校に編入し、一年間かそれ以上の課程を終了させて、#4のthakonaさんのように、その一年間の間で(TOEFLを使って?)すでに準備していたアメリカ大学などの受験をして、日本の高校をそれから辞めるということをできればしたいのですが、私の場合は大丈夫ですか? わがままな質問でごめんなさい。。

  • LM51
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.4

現在アメリカに留学中の者です。 私もあなたと全く同じ悩みを留学先選びの頃に持っていました。それもあなたと同じ英語留学が目的で、国も上記の5つです。なぜアメリカを選んだかというと、まずそれぞれの国のデメリットを考え消去法で選びました。 まず気になるのが語学留学するなら英語のクセがない国を選ぶこと。イギリスとオーストラリアは発音に強いクセがあるのでこれだと世界で通用しません。実際にイギリス人が話す英語はとても聞き取りにくいです。 次に暮らしの事ですが、中国語が通じるからっていう理由を考慮するのはよくないことだと思います。実際に私は日本人だらけの語学学校に行ってしまいました。留学する前は日本人が現地にいるからと思ってあんまり留学に対する不安とかはありませんでしたが、留学してみればわかりますけど後悔しますよ!!とにかく自分と同じ国の言葉を話す人達がいるのは語学留学に関してはよくないことなのです。異国生活に対する不安なんて実際に留学してみればすぐ慣れます。だからできるだけ日本人の少ない所に留学するべきです。 私は学費にあまり余裕がなかったので、物価の安いアメリカを選んでよかったと思ってます。都会にでも行かない限り、とにかく日本とは比べられないくらい物価が安いです。自炊をすれば一日三食いっぱい食べても月に$100くらいしかいきません。カナダはアメリカよりも少し物価が安いので、カナダも生活しやすいことは確かでしょう。それにカナダは語学留学が盛んだし、日本人にとっても発音にクセがなく、とても聞きやすい英語を話します。そういう観点から、カナダとアメリカは特に語学留学が好まれる国なのです。ついでにイギリスは物価が日本と同じくらいなので生活費が結構かかりますよ。 以上のことから、語学の為の留学ならアメリカかカナダがいいのではないかと思います。それにこの二つは物価が安いので生活費も日本と違って格安です。この二つの国は語学留学先として人気なので留学生の受け入れに慣れてる学校が多いです。でも、一番肝心なのは本人のやる気と環境ですよ。異国生活に不安なのはわかりますが、とにかく英語しか通じない環境でどうにかして切り抜けてみてください。そのとき、あなたの英語力は留学前にくらべると一目瞭然でしょう。日本人がいっぱいいるような環境ではいけません。留学後に絶対後悔しますよ!

yukisarah
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m 色々知らなかったことが聞けて本当によかったデス★ でも私は、やはり、オーストラリアにもう一度行ってみたいっという気持ちが強くあって…オーストラリアのなまりはそんなにひどいんですか?あと、LM51さんはアメリカの大学に留学されてるんですか?  質問ばかりですいません;

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.3

こんばんは。またまたwickです。 私はバンクーバーに合計4年程住んでいました。バンクーバーは、別名ホンクーバーと呼ばれるくらい香港からの移民が多いところです。 中華街や、リッチモンドという中国系カナダ人や中国人移民の多い地区に行けば、はっきり言って英語なんて一言も話さなくても中国語だけで生活できます。ケーブルTVも、新聞も、幼稚園や小学校まで中国語オンリーのところがあるからです。実際英語が全く話せない中国の方は、バンクーバーにはたくさんいらっしゃいます。 確かに中国語が通じれば不安は和らぐでしょう。でも、それって、日本語しか話せない日本人が、日本語が話せるところに行きたい、というのと一緒ではないでしょうか? せっかく英語圏での体験を求めて留学なさるのに、それではちょっと意味がないかなぁ、と思ってしまいます。ESLに入れば、中国人と日本人は必ずいます。バンクーバー地域でESLで勉強する場合、日本人と中国人がいない環境を探すのはかなり厳しいでしょう。 誰だって留学する時には不安になるし、全く不安でないという人はごく稀でしょう。その結果、留学生同士が固まって、なかなか英語が上達しない、という事が起こってしまうわけです。もちろん、必ずしもそうなるとは限りませんが… これを逆に考えると、どこに行っても(極端な田舎でない限り)、必ず日本人か中国人がいるわけですから、その人達と適度に付き合うことで、不安が解消されたり、多少なりとも心配事も和らげる事ができる、という事です。 どのような事が不安かにもよりますが、日本の今の生活から少しずつ留学した時の事を設定して色々な面で予行演習をして見てもいいですよ。基本的な生活に関しては、あまり変わりはありません。留学先で自分がガラっと変わって急に華やかな生活が始まるわけではありませんから、自分の行動に責任をもち、ある程度の事は自分自身で出来るようになることは必要です。 人に頼ろうとしていると、なかなか自分自身で歩き出せませんから、日本にいようと、海外で生活しようと、しっかりと自分自身を見つけて、自分の足で歩けるようになる事が多少なりとも必要になるでしょう。 こんなに偉そうな事を言っていますが、私が留学したのは18歳の時(高校卒業後すぐ)で、今考えると、多分精神的な自立は出来ていなかったでしょう。どちらかというと、自分に何が降りかかってくるかよく分かっていなかった部分もあったかもしれません(笑)。不安は不安でしたよ。だって、私の英語力は5段階中3以上なかったし、勉強は嫌いでしたから(汗)。 また長くなってしまいました。すみません。 どこに行っても、一番大切なのは、どれだけ自分に厳しくなれるか、だと思います。#1さんがおっしゃっているように、日本人がとても多いという環境はたくさんあります。実際私もそうでした。でも、日本人が多くても、日本人となるべくつるまないようにしたり、現地の友達をなるべくたくさん作ることによって、その問題は解消できるのです。 大変な経験をすると、その後には必ずいい事が待っています。不安を感じる事もたくさんあると思います。その時に、いかにそれを乗り越えるかを見出し、乗り越える事で、自信につながり、不安も解消されるようになると思います。 頑張ってくださいね。 また、何かわからない事があったらおっしゃってください。

yukisarah
質問者

お礼

またまた丁寧なアドバイスをくれてありがとうございます。貴重な時間を私のために使って頂いて感謝で一杯デス!!本当にwickさんは親切ですねぇ、なにも知らない未熟な私にとってはとても心強いです!!よかったらこれからも暇な時に色々相談乗って下さいネ^^ さっそくですが、質問です(笑)wickさんはカナダに留学したんですよね?高校卒業して直接留学機関を通じて向こうの大学に留学したんですかぁ?それとカナダでカウンセラーをしていたとおっしゃってたんですが、ということは留学してそのままそっちに残ったんですか? なんか。。? ばっかですみません(汗)参考にさせていただきたくて…^^;そして、今の私の状況について少し話します。よかったら、聞いて下さい m(__)m 私は将来、言葉に関係していてさらに、一個の場所に留まるのではなく、いくつかの国を飛べるような仕事に着きたいと小さい時から思っていました。wickさんの仕事も憧れの一つです(*^-^*)

yukisarah
質問者

補足

続きです:そのために中国のほうに母方の親戚がいたので、中国語を習得するためと親の都合もあり、小学校5年生まで向こうで留学していました。そして親元(日本)に帰って来た時は全くと言っていいほど日本語が分かりませんでした。なので、また日本に留学しに来たみたいな感じでしたので、最初はとても辛かったし大変でした。(日本の普通の小学校だったので)でも、wickさんが言ってくれたように、大変な状況だったからこそ、私は短期間で日本語を覚え、大きな収穫を得られました。なので今から高校をやめて留学するのは甘いことじゃないとわかっていますが、やはり前の経験があるので、日本にいても英語を習得できない気がします。実際、私の性格は、追い込まれないとマイペースなのでそういう英語ばかりの環境に放り投げられないといつまでも上達できない気がします; 言葉が通じたほうが不安がないなんて甘っちょろい考えをしちゃいました。それでは意味がないって気づかせてくれてありがとうございますm(__)m

回答No.2

こんにちは。現在、アメリカに住んでいる者です。 中国語が話せるのであったら、カナダがいいかもしれません。カナダには中国から来た移民がかなり住んでいます。英語じゃなくて中国語が話せれば職につけるといわれる位、中国人がいっぱい住んでいるみたいですよ。中国系カナダ人がいっぱい住んでいるところというのが、オンタリオ、バンクーバー、トロントのようです。で、中国語でも広東語を使うひとが60%以上のようです。 それから、アメリカでしたら、サンフランシスコにはいっぱい中国系アメリカ人が住んでいますので、サンフランシスコもお勧めです^^

yukisarah
質問者

お礼

こんばんはぁ☆★ アドバイスをありがとうございます!!良い参考になりましたぁ。またなにかあったら意見を聞かして下さい。

関連するQ&A

  • 留学についいて

    1・留学するならどこの国がいいでしょうか? ・アメリカ ・イギリス  ・カナダ ・オーストラリア ・ニュージーランド 2・留学しても英語が話せないまま帰国する人はいるでしょうか? 3・あっちでも大学試験とかありますよね?難しいですか? 4・高校生から行くか大学生から行くかどちらがいいでしょうか? 留学する目的は英語を勉強するためです

  • 1年後ぐらいに

    海外留学をしようと思っていますが とりあえず英語圏の国に行こうと思うのですが…どこの国に行こうか決められず困ってます。 海外経験のある先輩は一応英語圏はアメリカ イギリス オーストラリア カナダ ニュージーランド シンガポール インドと仰いました。 そのなかでアメリカ イギリスは物価がすごく高い オーストラリア ニュージーランド インドは変な訛りがついてしまう カナダもバンクーバ?オリンピックのため物価が上昇中 先輩は現在の英語の中心はアメリカだし物価はイギリスほどは高くないからアメリカのほうがいいよと言われました しかしアメリカは犯罪とかでちょっと怖いなって思ったりしてます L.Aに留学するつもりではないですが 留学先の大学が見つかれば済むことなのでしょうけど どの国がいいのかよければ教えてください。 個人的にはイギリス英語は結構抵抗があります。 1階を0と言うところとか あとフランス語、スペイン語を勉強しているので アメリカのフロリダとかルイジアナや またはカナダかなと思ったりしています。

  • 留学するなら

    今大学2年で、来年度留学したいと考えています。 オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ、イギリス、 アイルランドのなかで、留学するならどの国がいいでしょうか もちろんそれぞれによさと悪さがあると思いますが、英語の勉強だけでなく、 その国の文化や治安、物価などさまざまな視点からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語圏への留学

    英語圏への留学を考えている者です。 候補はオーストラリアかカナダかアメリカです。 (イギリスとアイルランドは物価が高いですし、、ニュージーランドは物価が安いですがあまり興味がないので、、。) Australia,Canada,USに留学した事がある方、またはあの国は良いという評判を聞いた事がある方、教えて下さい! あと留学経験のある方にお尋ねしたいのですが、どの国の英語がよく通じますか?イギリス英語かアメリカ英語どちらを習得すべきなのでしょうか? 分かりにくい質問ですが回答お願いします!!

  • 留学国(オーストラリア、ニュージー)の英語について

    オーストラリア、ニュージーランド、カナダの英語の発音や訛りってどうなんでしょう? 都市にもよると思いますが、オーストラリアはパース、ゴールドコースト、ケアンズ、シドニー。 オージー訛りが強いですか? ニュージーランドならオークランド、クライストチャーチ。 キゥイイングリッシュはイギリス寄りで綺麗だと聞いたことがありますが隣国オーストラリアのオージー訛りも影響ありますか? カナダならバンクーバー。 東部はフランス語圏なので西部ですが、アメリカに近いのでアメリカ英語ですか? 物価や治安などは今回は考えず、発音に焦点をあてて、短期語学留学によいところはどこでしょうか??

  • 海外英語留学

    30代後半です。 来年海外に英語留学に行こうと思っています。検討地はアメリカ、カナダ、フィリピン、セブ、ハワイ、オーストラリア、シンガポール、ニュージーランドです。 現地で二年間仕事はせず語学の勉強や交流だけで過ごそうと思っています。 おききしたいのは、二年間で学費や生活費全て込みで、2000万で足りるかどうか? 二年間お金さえあれば留学生として滞在できるか? フィリピンやシンガポールは安そうですが、英語としてはネイティブな発音で学べるかどうか? です。 よろしくお願いします。

  • 高校留学について

    こんにちは 先日イギリス留学について質問させていただいた者です イギリスはやはり難しいと御回答もらい、今考え直しています そこで、皆さんは海外留学はどこが適していると思いますか。 私の学校から行けるのは、オーストラリア・イギリス・カナダ・アメリカ・ニュージーランド等です 留学経験者や留学中の方の生の声を聞かせていただけると助かります

  • 英語が母国語の国って....

    英語が母国語(もしくは公用語)として話されている国っていくつあるんですか? 自分が思い付く限りではアメリカやイギリス、カナダあとはオーストラリア、ニュージーランドくらいです。シンガポールやインドでも英語が話されていると聞いた事があるんですが...詳しくわかるかた教えてください!またその国々の英語の特徴などもぜひお願いします。

  • シンガポールの留学について

    シンガポールの留学について 今度シンガポールに語学留学しようと思っている大学生です。 英語を中心に勉強したいので、他の英語圏の国も考えたのですが、 シンガポールの語学学校の中に中国語のクラスを選択でとれるプログラムを行っている学校があるというのを知り (中国語も英語と同じくらいのレベルまで勉強してきたので) シンガポールの学校に留学したいと思いました。 そこでシンガポールに留学したことのある人、または英語圏に留学したことのある方にお伺いしたいのですが、 (1)シンガポール留学は他の英語圏に留学する場合と比べてどのようなデメリットやメリットがあると思いますか? 例えば、訛りとか留学している学生の国籍、料金など。 (2)シンガポールの語学学校で英語を勉強し、追加で中国語を学習したことのある方はいらっしゃいますか? (3)シンガポールでオススメの語学学校などがあれば教えてください! 宜しくお願いします。

  • 夏休み短期留学について

    中学2年の男子です。 今度の夏休みに短期留学をしたいなー、と考えています(まだ考えているだけ)。 英語を勉強したいのですが、人種差別、治安などで考えると、どこの国がおすすめでしょうか?今のところカナダ・アメリカ・イギリス(・オーストラリア・ニュージーランド)を考えています。 また、経験者の方がいらっしゃったら、体験談や夏休みの宿題をどうしたかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。