• ベストアンサー

木綿を染めるのって?

まえにも書いたのですが、コートの一部が色が抜けてしまい染めたいと思います。木綿ですがどうやって染めるのが効果的でしょうか。お力を貸してください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

私はTシャツくらいまでしかやったことがないのでなんともいえませんが全部ひたすのではなく 部分的にひたしてみたらいかがでしょう?

その他の回答 (2)

回答No.3

木綿を染めれるフェルトペンがあります.程度が小さければ,使えます.染料を扱っているお店か,染色を趣味にしているお店などにあります.

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

自分で手軽に染める方法としてはダイロンがおすすめです。 同系の色で部分的に様子を見ながら染めてみてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.ops.dti.ne.jp/~dylon/
mimidayo
質問者

お礼

ありがとうございます。大きな物でも大丈夫でしょうか?すみません・・・

関連するQ&A

  • 陶器とウコン木綿

    高価なお茶碗がウコン木綿の布で包まれていることが多いのですが、 これは何故ウコン木綿の布でないといけないのでしょうか。 ウコン木綿には防虫効果があるそうですが、 焼き物にも虫がつくのですか?

  • 着物の素材 綿 木綿

    綿と木綿は何か違いますか? 違うのでしたら、綿の袷などの着物はありますか?(木綿ではなく) 前の質問で昔は木綿ではなく綿の着物だったということを知り、今もあるのか気になりました。

  • 絹ごしと木綿

     自分は自炊しているのですが、味噌汁をよく作ってます。  いつもは豆腐をいれないのですが、たまには入れてみようかなと思ってます。  ここで質問なのですが、豆腐には「木綿豆腐」と「絹ごし豆腐」がありますよね?  どっちが味噌汁(煮炊きするとき)に向いているのでしょうか?  前になにかで聞いた(読んだ?)ことがあるような気がしますが、忘れてしまいました。  鍋物もよくしてます。  良かったら回答お願いします。

  • 婦人木綿ソックスを探しています。

    どこにでもありそうですが、気に入ったものが見つけられないで困っております。サイズは24センチ(婦人ものは23センチが標準のようで、更に、小さめに作られているものも多いです。)色はダーク、木綿の割合が多く、厚さは中間のものを探しています。以前はセシールで購入していましたが、販売方法を変更したらしく、気に入ったものを手に入れることができなくなりました。ネットのお店か、東京中心部(馬喰町、横山町あたりの問屋さんも可)でお奨めのところがあれば、是非、紹介してください。

  • 産業革命の発端である、木綿について

    お世話になります。 産業革命についてふと興味が湧き調べたのですが、こちらのページによると、 そもそもの発端は「インド綿花による木綿衣料の需要が高まったため」とのことです。 http://www.geocities.jp/timeway/kougi-88.html そこで質問なのですが、それほど綿織物は着心地が良かったのでしょうか? 毛織物=ウールという印象があるため、そんなに違うのだろうか、と思いました。 上のページの解説によると、1.木綿の爆発的な需要 2.毛織物業者の反発 3.政府が輸入禁止 4.英自国内での製造の開始 5.紡績機の発明 という流れで、産業革命は急速に進行したようです。 民衆がそこまで木綿の衣服を求めたのは、何か理由があるのでしょうか? 同じくインド製品のお茶も17世紀に既に非常に人気があったようですが、 これは産業革命を起こすほどのものではなかったようですが・・・ ご存知の通り、この産業革命のプロセスの中で蒸気機関の発明があり、 その後の電気の発明につながり、今の人類の繁栄があります。その発端である 「木綿」がそこまでインパクトのあったものなのかが知りたくなりました。 産業革命の前と後で違うのは、人類の生活水準に対する認識です。 封建的な社会では、何百年も前から決められた世襲制の社会的地位があり、 それをひっくり返すことは不可能でした。しかし産業革命によって 資本主義が生まれ、経済的成功によって生活向上(地位)の向上が可能になりました。 人類の歴史にとって最大級のインパクトがあった事件ですが、 その端緒である「より着心地の良い服を着たい」という欲求は、 そのような歴史的大変革をもたらすほど、強いものだったのでしょうか? 個人的には、肉を保存できて味が良くなる「コショウが発端で産業革命が起きた」 の方が、まだしっくり来るような気がしております。イギリス人は、それまで 何百年も着てきたウールの毛織物に、それほど不満だったのでしょうか? 衣食住で言えば、なんとなく食が最初に来るのでは・・・という考えです。 また、歴史にifはありませんが、もし仮にイギリス人の木綿への欲求が それほどでもないとしたら、ジョン・ケイの飛び梭も発明されず、 産業革命が数百年遅れた可能性もあったでしょうか? 上記、個人的お考えで構いませんので、お気軽にご意見頂けましたら幸いです。

  • えりぐり部分が変色したコート

    紺色の木綿地のコート(トレンチコート)のえりぐり部分が変色して汚くなりました。ブランドもので、襟ぐりの汚れ以外はまったく問題ないので、廃棄するに忍びないところです。(1)しみ抜、あるいは(2)染色が可能であれば、やってみたいと思っています。良い案があれば教えてください。あるいはきれいに再生してくれる店などをご存じでしたら教えてください。

  • 透ける木綿着物と、素材の分からない着物について

    1.綿85%麻15%の、縮の単衣着物があります。今の時期に着ようと思ったのですが  今日羽織ってみたところ、かなり透け感があったので着用を見送りました。  (色はベージュ~オフホワイトの中間です)  木綿の着物はほぼ一年中着られるといいますが  やはり透け感の強いものは今の時期にはまだ早すぎるでしょうか。  また、着用可能時期についてご教授いただけますと幸いです。 2.画像を添付いたします。グレー地の単衣の着物があるのですが  素材等が分からず、着用時期が不明です。  素材は一体何でしょうか。そして、1.と同様、いつ頃着られる  ものでしょうか?  触感は、「綿85%、麻15%」の1の着物に比べるとしっとりしていて、  重量も感じます。 宜しくお願い致します。

  • 婦人用もめんソックスが買える通販やお店

    気に入ったものが見つけられないで困っております。 サイズは24センチ(婦人ものは23センチが標準で、私の足には小さい場合が多いです。) 色はダーク、木綿の割合が多く、厚さは中間のものを探しています。以前はセシールで購入していましたが、販売方法を変更したらしく、気に入ったものを手に入れることができなくなりました。ネットのお店か、東京中心部(馬喰町、横山町あたりの問屋さんも可)でお奨めのところがあれば、是非、紹介してください

  • ドライヤーによるコートの変色

    濡れたカーキ色のモッズコートを乾かそうとしてドライヤーで熱風を長時間あてていたらコートの一部が青く変色していました。このコートはまた着れますか? また、変色に気付かずそのコートを着たりしてしまったのですが、問題ないでしょうか。

  • 7か月の赤ちゃん 木綿豆腐をぐちゃぐちゃつぶしたようなうんちをしました。

    先ほど木綿豆腐をつぶしたような下痢の白いうんちをしました。 託児所に預けて働いているのですが、先生から今日は3回うんちをしたと言われたんですけどさっきみたらお尻が赤くなっていて痛そうだったのでずっと下痢だったんだと思います。 3.4日前から37.2~38.1くらいの熱はあったんですが元気ですぐ下がったりしたので様子を見ていたんですが、今日下痢で白いうんちをしたのは初めてなので明日にでも病院へ連れて行ったほうがいいのかと思い質問させて頂きました。 食欲はあり元気そうにみえるのですが・・ 嘔吐は3日くらいに朝に食べた離乳食とかミルクを一気にたくさん夕方くらいに吐きました・・。 明日にでも救急の病院へ連れて行くべきでしょうか? 白いウンチをしたのがとても心配なのですが・・

専門家に質問してみよう