• ベストアンサー

大卒初任給の変遷について

よくTVなどで「当時大卒の初任給は○○円でしたから、大変な金額だったことが分かります。」といった表現がされますが、この「大卒初任給」の変遷が一目で分かるようなホームページ、または資料などはないでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

noname#148733
noname#148733
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.2

値段史年表 明治・大正・昭和 週刊朝日 (編集) 価格(税別): ¥1,602 単行本 - 218 p (1988/06/01) 朝日新聞社 ; ISBN: 4022558687 ; サイズ(cm): 14 x 20 同じ週刊朝日の編集で「値段の風俗史」のほうには公務員などの初任給が出ているそうですが,入手可能なのは上記のほうです. 大卒初任給が掲載されているといいんですが・・

noname#148733
質問者

お礼

こういう本を探していました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

こちらでは如何ですか.

参考URL:
http://www.miraikan.go.jp/toukei/002/statistics/statistics210_01.html
noname#148733
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私が時期を書かなかったのがいけないのですが、必要なのは大正期のデータです。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • バイト料と大卒初任給は?

    1970年前後の日本における大卒の初任給(公務員、地方公務員、一般会社員)及び当時の学生のバイト料など判る資料などあれば、知りたいのですが。その点お知らせ頂ければ、今物書いているのに役立つので大変ありがたいのですが。

  • 大卒の初任給について

    205jamの兄です。弟のIDを借りて質問させていただきます。 私は来年、4年制大学卒業見込みです。 既に、とある企業から内定をいただけたのですが、 初任給について疑問が生じましたので、皆さまのお知恵をお借りしたいと思います。 その会社の採用条件には以下のように記載されています。 ・初任給 大卒 205,000円(単身世帯主住宅手当含む) ・諸手当 営業外勤手当、家族手当、通勤手当、資格手当、役職手当、時間外勤務手当 私は現在、実家暮らしです。もし私が実家から通える範囲の支店に配属になった場合、 実家から通おうと思っていますが、その場合、単身世帯主ではないので、 初任給は、「205,000円-単身世帯主住宅手当(金額不明)」となってしまうのでしょうか。 それともこの「単身世帯主住宅手当含む」とは、 「大学新卒者に一律で205,000円の初任給が支払われるが、 一人暮らしをしても別途住宅手当は出ない」という解釈で良いのでしょうか。 また、初任給に含まれる手当は単身世帯主住宅手当のみで、 総支給額は「初任給+諸手当-各種控除」という解釈で良いのでしょうか。 本当は会社に聞くのが一番早いのは分かっていますが、 お金の話となると聞きづらいので、こうして質問させていただいております。 ご回答よろしくお願いします。

  • 初任給で教えて下さい。

    サイバーエージェントって 34万円/月(*年俸制408万円/2007年4月大卒初任給実績) えっ?こんなに貰える会社って普通にあと10年とか働いて いたらすごい金額になりません? これは実際のデータなんですか?

  • 初任給の違い

    大卒よりも大学院卒のほうが、初任給をたくさんもらえるとのことですが、金額は大体どのくらい差があるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • サラリーマンの初任給をお金の価値の基準にする理由は?

    こんばんは ここでカテゴリが正しいのか分かりませんが… TVを見ていると 「その頃の私の収入は○○万でした。ちなみに当時のサラリーマンの初任給は○万で…」 という下りを聞きます。 それを聞いて、昔と今の初任給の比から計算して、 あ~、彼は今の金額でこれ位のお給料を貰っていたんだな~、と考えながらTVを見ているのですが…。 さて、タイトル通りですが、 何故、サラリーマンの初任給を価値の基準にするのでしょうか? 帰納的に考えると、初任給がその時代々で、ある一定の金銭価値を持っているから、と推測するのですが そうならば、そのようになる根拠を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 大卒と専門卒の給料について

    こんばんは。現在、専門学校2年生で卒業は3年です。 大卒と専門卒ではもちろん大卒の方が初任給は高いと思うんですが、専門は3年なら大卒扱いになり給料が 大卒の人と同じようにもらえることがあると就職活動中の友人から聞きました。 会社によって違うのだと思うんですが、そういう会社はけっこうあるものなのでしょうか? また、そういうことは説明会で伺ったら教えていただけるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお聞かせ願います。

  • 専門卒と大卒の給料の違い

    専門卒と大卒の給料の差について調べているのですが、初任給が2~3万ちがうということまでしか調べられませんでした。 私が知りたいのは30~40代の給与の差なのですが、大卒と専門卒の30~40代の給与の差をご存知の方、「何万くらい違うのか」を教えてください。

  • 初任給には、残業代も含む?

    求人欄に記載されている“初任給”に、残業代や休日出勤代を含めることは、合法なのでしょうか? 今年から、地元企業H社にて、新卒の営業職として勤務しています。 H社の求人欄には、初任給18万5千円、勤務時間1日8時間とあり、私は、求人欄の表現の仕方や社会一般的な感覚から、残業をすれば初任給以外にも残業代が支払われると考えていました。 しかしながら、給与明細を確認しても、残業代が支払われた形跡がないので、上司に相談したところ、『求人欄にあった初任給には、すでに残業代が含まれています。』とのことでした。 H社の求人欄には、初任給18万5千円、勤務時間1日8時間とあることから、初任給は、1日8時間労働を前提として算出されたものであり、残業代は、初任給とは別に支給されるべきではないか?と考えているのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願いませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀行の初任給

    銀行の総合職の初任給をホームページ等で見ると、だいたい17万円程度なのですが、銀行というと高給取りのイメージがあるので少ないと感じたのですが、実際はどうなのでしょうか?その後の上昇率が高かったりするのでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 生命保険の変遷

    こちらでお聞きすることじゃなかったらすみません。 仕事で、できればこの10年くらいの 生命保険の被保険者の資格(年齢とか)や加入できる保険金額などの 「加入に関わる事項」の変遷を見られる資料が必要になりました。 できれば何社か欲しいですが、1社でもかまいません。 一番てっとりばやいのが、昔のパンフレットを集める事なのですが、 できれば、HPとかで探せたら嬉しいです。 もしご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 いくつか会社のHPを個別に見ましたが、 やっぱり、現在の商品についてしか取り上げていません…。