• ベストアンサー

メモリの設定に関して

kaname_xxxの回答

回答No.4

こんにちは 今回のお話は、根本的にマシンのメモリー搭載不足が原因と思われます。 ファイルの容量はあまり関係がないのでは... >マシンはG4、OS9.0を利用してます。メモリは192MBあります。 >その時利用してたアプリはイラストレーター、フォトショップ、 >イメージレディ、ドリームウィーバーでした。 これだけのアプリを192メガで動かすのは、大変失礼ですが自殺行為です... 私もほとんど同じアプリを使っていますが、安全マージンをたっぷりとるなら、800MB以上は実装すべきだと思います。その上でメモリーをアプリにたっぷり振り当てた方が、業務に差し支えがないと思われます。 せっかく苦労して制作するものですから、マシン環境は余裕をもたしたほうがいいですよ。お金はそのぶんかかりますが、Macユーザーということで、その辺はあきらめましょう(笑)

関連するQ&A

  • メモリを変えると起動しない

     メモリの容量を変えたら起動しなくなりました。 詳細は起動ボタンを押すとハードディスクとファンだけまわってディスプレイは信号なしの状態です。 私のパソコンは起動するとPC内の小さなスピーカーから「ピッ」となるんですが、それもなりません。 以前にメモリをいじくったときまったく同じことが起きてそのときは友達がなんとかして直してくれたんですが、もう覚えてないそうです。 メモリがちゃんと刺さっていないとかコードが抜けているとかというのはないです。 マザーボートについているボタン電池を一度抜くという方法を聞いたことがあるのでそれをやってみてもだめでした。 メモリを元の容量に戻してもダメで、位置を変えたりしてもだめでした。 手は尽くしたのですが、これ以上解決策が思い浮かびません。 詳しい方おしえてください;;

  • USBメモリが表示されないんですが…

    パソコンにUSBメモリを繋いだところ、リムーバブルディスクが表示され、使おうと思ったのですが、容量が足りない…?などと表示されて、作業が中断され、それ以降インストールが出来なくなってしまいました。何度差し込んでも反応さえしません。 何か解決策はありますか?

  • アプリケーションの割り当てメモリ

    Macの場合、「情報を見る」で、あるアプリケーションの割り当てメモリ量を見たり変更したり出来ますが、Winでそれに相当する操作は有るんでしょうか。そのアプリケーションのファイル(例:Illustrator.exe)を右クリック→propertiesで見ても、メモリに関する記述がありません。Illustratorで大容量のファイルを扱った時、時々フリーズがあるのでもし割り当てメモリ(Winでそういうものが存在すればの話ですが)が原因であれば増やしてみようかと思ったので。 Win98、総メモリは128MBです。

  • メモリ不足・・・?

    今HPを作っていて、フリーのCGIを設置しようとしています。 そこで、cgi.のファイルをメモ帳でひらき、いろいろ設定変更をしていたのですが、 途中で「メモリ不足のため、この作業を実行できません。アプリケーションをいくつか終了してから この作業をやり直してください」と出て、文字が打てなくなりました。 でも、文字を少し消すと、その分新たな文字は打てます。 メモ帳では、限界の文字数があるのでしょうか? それとも、本当にメモリの問題・・・??? ちなみに、他にアプリケーションは立ち上げてませんし、再起動してみても同じです。 システムリソースは起動時で65%くらいです。 メモリは64.0MBです。 どうすればこのエラーが出ずに文字が打てるようになるのでしょうか? CGIの設定が進まずに、困ってます。。。 どなたか教えてください。お願いします。

  • メモリ増設について。

    PC メモリについて よくPCでメモリを増設すると動作が軽くなることを耳にします。 質問1メモリを増やすと複数のアプリケーションを使用するときに軽くなるのは理解できるのですが、一つの容量の大きいファイル時は一回の読み込み量が多くなり転送に時間がかかり表示するため逆に遅くなるのでは?メモリを増やすということはバスも増えるので転送速度もあがるということなのでしょうか? 質問2 メモリが極端に少ないとき。例えば16MBのときは WEB回覧時も遅くなりますが、なんとか表示してくれます。 ということは16MBで足りるから表示できてるんですよね なぜ重くなるのでしょうか?あと、16MBを越えた容量のときってどうなるのでしょう。 よろしくです。

  • メモリの割り当て方教えて下さい。

     MAC G4 OS9を使っていて、PhotoShopのメモリを増やしたいのですが、アプリケーションのアイコンを選んで、『ファイル』の『情報を見る』を、選んでも、『一般情報』と『共有』しか出てこなくて、肝心のメモリが表示されていません。  どうやったら、メモリの割り当てを設定できるのか教えて下さい。 本とかみても、大体、ファイル、情報を見る、メモリ、、、でそこで設定してると思うんですが、、。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリのファイル・ホルダーが突然アプリケーションに?

    BUFFALOのUSBメモリを使用していますが、何かの操作で一部のファイル・フォルダが突然アプリケーション(.exe)に代ってしまい、それ以来フォルダが開けません。フォルダを右クリックしてプロパティで「読み取り専用」に変えましたが、以来書き込みをすると落ちてしまいます。また、同じくBUFFALOの外付HDDを使っていますが、突然画面から数個のフォルダが消えてなくなりました。しかし、空き容量は変わっていません。一体どこに行ってしまったのでしょうか。復元は可能なのでしょうか。同様の経験がある方がいらっしゃいましたら解決策を教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンのメモリについて

    現在512MBのメモリが2枚ついていますが、1GBのメモリを買おうかなと思っています、。 今のままでも十分速いのですが、アプリケーションを複数起動すると遅い気がするのです。 メモリを2GBにする価値はあるでしょうか?

  • メモリが足りない?

    WindowsXPのアクセサリにあるサウンドレコーダを マイクの音量テストのために使ったのですが 録音→停止という作業をすると 「メモリ不足のためこの操作を実行できません。 Windowsアプリケーションをいくつか終了して空きメモリ領域を増やしてから 再実行してください。」というエラーが出ます。 おかしいと思って再起動直後にもう一度やってみたのですが やはり同じエラーが出ます。 メモリは3G積んでるので足りないということはないと思うのですが なんだか気持ち悪いです。 普通にインターネット閲覧やゲームをするときには メモリに関するエラーとかはありません。 このエラーの原因は何なのでしょうか。

  • CPUとメモリの役割(違い)について

    こんばんは。 お聞きしたいことがあります。 CPUとメモリは、それぞれどういう役割を するのでしょうか? どちらも、性能が良いとパソコンが早くなると 聞きます。 ただ、どういった点が良くなり早くなるのか いまいちよく分かりません。 メモリの方は、複数のアプリケーション使用用で、 それぞれが起動中でも、メモリの性能が良ければそれぞれ 早くできると考えて良いのでしょうか? 一方、CPUの方は、一つのアプリケーションを やる時用で、それをやる上での操作がCPUの 性能が良いと早くやれるということでしょうか? あと、メモリなんですが、最近は回線が2つできて、 同時起動するにはこの2つの回線になっているのが いいと聞きました。 例えば、DELLのパソコンのメモリでは、DDR-2というので256×256の2枚の方が、512MB1枚より 同時起動がしやすいと聞きました(知識がとてもあやふや ですが)。 とすると、メモリ1枚だと、複数のアプリケーション 処理に適さないということになり、となるとメモリ 1枚の役割はいったい何だろうと思ってしまいます。 どなたかご教授ください。 お願いします。