会社への届けについて疑問あり:結婚後も旧姓を使う場合の報告方法

このQ&Aのポイント
  • 女性が結婚後も旧姓を使う場合、結婚式や披露宴をしない場合、会社や上司にはどのように報告すれば良いのでしょうか?経験談やアドバイスを教えてください。
  • 結婚後も旧姓を使う女性が、結婚式や披露宴をしない場合、会社への報告方法について教えてください。どのように上司に伝えれば良いのか、経験談やアドバイスをお願いします。
  • 女性が結婚後も旧姓を使う際、結婚式や披露宴をしない場合、会社や上司にはどのように報告するのが適切でしょうか?経験談やアドバイスがあれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

素朴な疑問なんですが、会社への届けについて。

こんにちは。ちょっと前から疑問に思ってたことがあります。 女性で、仕事上では結婚後も旧姓を使う場合で、結婚式や披露宴をしない場合、会社や上司にどのように報告したらいいんでしょうか。 経験談とかあったら教えてもらいたいです。 お願いしますー!

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

上司はともかく、人事課には変更を伝える必要がありますね。上司は口頭でもいいでしょう。式や披露宴をしても、してなくても同じです。式に呼ばれてもそれだけで人事課長が手続きしてくれるわけでないから。 もちろん、女性に限らず、男性が姓を変える場合も同じです.

miho_hana
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

仕事上では旧姓を使うとしても、現実問題として、社会保険の手続きや、会社によっては慶弔規定によって結婚祝いが出たり、といろいろ有りますから、上司や総務担当者に事実関係を話して、どの様な手続きをしたら良いのか、相談されるのが一番でしょう。 いずれにしても、隠しておく必要も無く、話さないのも不自然でしょうから、まず、相談しまして、適切な指示を仰ぎましょう。

miho_hana
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 話さないなんて、やっぱり不自然ですよね。しかもメデタイことなんだから、きちんと話したいと思ってます。 上司に相談、っていうのは、確かに妥当なやり方かもしれません。あたしの上司は既婚者だし。。。 ただ、その会社に広まるきっかけってどういうものなのか、っていうのが疑問だったんですよ。。。 でも、とても参考になりました。 ありがとうございました!

  • rinnda
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

こんにちは、そのまま伝えるといいのでは? 私も以前そのようなことをしたことがあります。 籍を入れるかどうかで変わってくると思います。 入籍すると、年金とか、保険の名前も変えないと いけないでしょうし、給与振込みなどのこともあると思います。税金の問題もあると思うので、入籍することは 伝えたほうがいいと思いますよ。

miho_hana
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! そうなんですよね、、、報告した方がいいのはわかるんですが、籍を入れること以外変化しなかったら、どういうきっかけで会社に伝わるのかなって。メールで、、、とか、イキナリ呼び出して、、、とか。どうするんだろう??って考えてたんです。 でも、やっぱり女性の場合、姓が変わるし、避けては通れませんね。 うーん、がんばります。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会社への結婚を報告する時期

    はじめまして。 6月に挙式&披露宴、7月に入籍を予定している会社員です。 披露宴には、是非お世話になっている上司にも来ていただけたらな・・・と思っているのですが、まだ上司には結婚することを報告していません。 結婚後は彼が住んでいる地方へ引っ越すため、退職する(7月末)予定です。 今、働いている職場や仕事が非常に大好きで、引っ越すぎりぎりまでどうしても働きたいので、結婚と退職の報告をできるだけ遅くした方がいいかなと思って内緒にしてきました。4月初旬には招待状を渡す予定なので、遅くともその時には、報告をしようと思っています。 勝手にいろいろ1人で考えている私なのですが、 自分もしっかり働けて、かつ人に迷惑をかからないような、上司への報告のタイミングは、いつ頃がいいのでしょうか?

  • 【会社勤め】主賓が居ないのはおかしいですか?

    以前このような質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3242913.html 最初は「結婚することになりすぐ報告してしまいましたが、身内だけで済ますという形に変更になったので、出席をお願いしたのですが申し訳ありません。」等とお断りする予定でした。 私の場合「式+披露宴」です。 上司は呼ばないので親族と友人のみになります。 会社は結婚後続けます。 しかし女性の先輩に「仕事を続けるのに会社の人や主賓がいないのはおかしい。 彼との招待客と釣り合わない(彼側は上司や仕事関係の方が来ます)」 と言われたのですがおかしいでしょうか? でもおかしくても嫌々(断ったと思っている)の上司以外他に会社の関係者は居ません。

  • 結婚することを会社(上司)に報告するのですが

    宜しくお願いします。 3ヶ月後に結婚することをそろそろ会社に報告しようと 思っている者です。我々の状況は、社内結婚でありま すが、勤務先が全く違うので私の職場の人たちは彼の名前 も知らなければ面識もありません。私は、結婚後も 彼とは別居を続けながら仕事は当面続けるつもりです。 挙式・披露宴は親族と友人のみで行います。二次会の 予定はありません。 さて、このような場合、 (1)報告の順番は、係長→課長→部長の順にすべきか。 隙をみて報告するには課長が1番なのですが、やはり 直属の上司である係長に先ずは報告すべきでしょうか。 (2)報告の内容は、婚約の事実と今後仕事をこのまま続け ますということ、挙式・披露宴は親族と友人だけで行う (つまり、会社の上司は招待しない)こととご挨拶 と新婚旅行の予定だけで足りるでしょうか? (3)上司は招待しませんが、個人的にお付き合いのある 同僚は数名招待します。この点について触れる予定はな いのですが、一言触れておく方がよいのでしょうか? (4)招待予定の同僚には既に報告しているのですが、 その他の同僚に報告する良いタイミングがありません。 会社にオープンにしたというだけで、あとは噂が広がる に任せようと思いますが、それで大丈夫でしょうか? (5)二次会などのお披露目や、新居にご招待や二人揃って ご挨拶などということは考えていないのですが、特に失礼にはあたりませんよね? (6)その他、何か気をつけることがあればアドバイス ください。 宜しくお願いします。

  • 結婚式・披露宴によんでない会社の上司からご祝儀を頂いた場合は?

    結婚式・披露宴によんでない会社の上司からご祝儀を頂いた場合は? 今月半ばに結婚式を挙げる者です。 親族と親しい友人だけでの結婚式と披露宴を予定しており、 会社関係の人は誰もよんでいません。 しかし、会社の上司からご祝儀をいただきました。 この場合、どのようにお返しをすればいいのでしょうか? 内祝いを用意し、結婚式の次の週の週末にでも ふたりでご自宅に伺うというのはどうでしょうか? 前もって○日にお伺いしたいのですが…とお伝えしてから行くべきですよね? 上司の予定もあると思いますし、早めにお伝えした方がいいと思うのですが そのことを結婚式より前に(まだ結婚していない状態)、お伝えするのはおかしいでしょうか? 上司の自宅の住所が分かりません。 正式に言うと会社の提出書類などに上司の住所が書いてあり覚えていますので分かるのですが、 直接上司に聞いたわけではありません。きちんと上司に自分から聞いたほうがいいのでしょうか? 上司に結婚のご報告でご自宅に伺いたいので住所を教えてください。 というと、なんか遠慮されて断られそうな気がするのですがどうしたらいいでしょうか? 私の所属部署にはこの上司より上の役職の上司もいるのですが、 この方からはご祝儀を頂いておりません。他の社員の方からもご祝儀は頂いていません。 ご祝儀をいただいた上司だけでいいでしょうか? さらに上の上司に何もせず、失礼にならないでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。

  • 疑問

    結婚予定があるわけではないのですが、前から気になってたことなので教えてください。 結婚相手とどこで知り合ったかなどを他人に知られたくない場合があると思うのですが(ナンパ、出会い系など)、その場合、親に紹介するときや披露宴などでどうするのですか? 披露宴などで、どのように知り合ったかというのをだいたい言うと思うのですが…。 もし披露宴でそういうことを全く触れずに済ませられるとしても、親には絶対聞かれますよね? その場合はウソつくしかないのでしょうか? そういう状態の人はどうしているのか気になります。 教えてください!

  • 会社関係を呼びたくない

    今年結婚する予定の者です。 社内結婚なのですが(60人程度の会社です)できれば会社関係は 上司を呼ばず親しい同僚だけ呼びたいと思っていますが やはり後々仕事をする上でよくないでしょうか? それか上司を呼ぶとしたら、二人の共通の上司を1人だけ呼ぶ、 と言うのは不自然でしょうか? 以上の条件で 普通の披露宴を行う場合と 身内+親しい友人のみの場合 二通りのケースの回答いただけると助かります。

  • 会社上司を結婚式に呼ぶ場合

    来年の春に結婚をする者です。 会社の上司を結婚式に出席してもらう場合、挙式には呼ばず、披露宴のみに呼ぶのが一般的でしょうか? ちなみに、チャペル挙式を考えています。 また、主賓というのはどういう人のことでしょうか? 結婚式に出席してもらう会社上司の中で一番偉い人には、必ず主賓になってもらうということでしょうか? 主賓として出席してもらう場合、あらかじめ何か特別なお願いが必要でしょうか? 会社上司を結婚式(披露宴)に呼ぶ場合、礼儀などの点で注意事項あれば教えてください。

  • 会社後輩への結婚祝い金について

    私は40才女性です。 同じ部署(男5、女2)で後輩の女性(30才)が結婚します。 披露宴も親族だけで行うので、会社関係は上司も含め誰も呼ばれていません。 仲の良い人は2次会には呼ばれていますが、私は呼ばれていません。 雑談はしますが、昼ご飯は別で、プライベートは付き合いはありません。 私は5年程前に入社し、以前は自宅で個人で仕事をしていましたので 恥ずかしながら、こういった場合の付き合い方がわかりません。 祝い金ならいくらぐらいが良いのかお教えください。

  • 離婚後の会社での対処に困っています(長文です)

    先日離婚し、上司にはすぐに報告し、社会保険の手続き等済ませてもらいました。 ただ旧姓に戻ることから同僚に報告することがやっかいで(少人数の会社、うわさ好き等もあり)社会保険手続きは旧姓に戻るけど社内では結婚していたときの姓のままでいたいと上司に相談しました。 するとすぐに名前を変えにくければ時期が来るまで名前はそのままでいいよ。と良心的に言っていただけたので同僚には内緒のままでいます。 しかし離婚後1か月もまだ経っていないのですが、ここ数日頻繁に上司からいつみんなに公表するんだとしつこく聞かれ、私はまだみんなに報告する勇気がないので当分このままでと言いましたが、社会保険等手続きを旧姓に戻したのだから、勤怠管理上タイムカードなど旧姓に変えてもらわないと監査が入ったときにひっかかるからすぐにタイムカードの名前も変えてみんなに名前が変わったことを報告するようにと言ってきました。 確かに旧姓に変えるべきなんでしょうが、タイムカードを旧姓に変えるとすぐに皆に知れてしまいます。しかも皆に報告する!?これって必要なことなんでしょうか。確かに結婚報告は何度も聞いたことはありますが、離婚報告なんて聞いたことありません。。。 上司曰くこっそり名前を変えると色んなところでうわさされるからみんなの前でスパッと言ったほうが後々いいやろ。と言います。 監査が入ったら困るとか皆に報告しろとかいう上司はまったく私の気持ちなど考えてくれてないと怒りと悲しみでいっぱいで会社にすぐに報告するんじゃなかったとさえ後悔しています。 今の会社にいたいと思うならば上司の言うとおりにタイムカードの名前もすぐに変えてみんなに報告するべきなんでしょうか。 それともこれってパワハラに当たらないでしょうか!? ちなみに上司に最初に報告した時に社会保険の手続きどうしたらよいでしょうか。と聞いたらその上司は社会保険担当してる方ではなかったというのもありますが「えっ!?知らん!だって離婚したことないもん!」て言われました(+o+) 愚痴っぽくなってしまいましたが、質問は(1)社会保険等は旧姓に戻したのに会社では結婚したときのままの姓でいるということはだめなことなんでしょうか。(2)上司の私に対する取扱い方パワハラではないですか。

  • クレジットカードの審査について、素朴な疑問

    会社員・既婚・女です。 新しくクレジットカードを作る必要があり、Web申し込みをしたらさっそく会社に電話がかかってきました。 カード会社と名乗らずに『△△と申しますが、○○さんをお願いします』→私につながる→会社員というのは本当だなと判断する在籍確認ですね。 ところが、私は会社では旧姓のまま仕事をしているのですが、カードは結婚後の姓で作りますからこちらの姓でかかってきます。 たまたま座席にいたので電話を取ることができましたが、もし席を離れていたら代理でとってくれた人が「(○○?そんな姓はいないなぁ)弊社にはおりませんが」となって、在籍していないことになってしまったのでは?と思いました。 また、社名を名乗らずにかかってきた在籍確認に、「どちらの△△様でしょうか?」と聞いた場合、何と答えるんでしょうか。 くだらない疑問ですが、旧姓のまま仕事をしている人の在籍確認ですれ違った場合と、在籍確認で社名を聞かれた時のオペレーターさんの対応をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう