• 締切済み

寮生の割合

レポートのために大学での寮生の割合を知りたいと思いますが、どうもいいデータが見つかりません。できれば全国の国立大学で学生の何割(何分)が寮に入っているのか、また大学1校あたりの許容人数はどのくらいなのか知りたいと思っています。断片的なデータでもかまいませんのでよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

各大学のパンフレットを請求したらいかがでしょうか。 返信用の切手代がかかりますが、、手当たり次第に送ってみては。 それで情報が少ないようならば、大学の学生課厚生係?に問い合わせてみたらいいのではないでしょうか。 ちゃんと事情を話せば、ちゃんと教えてくれると思いますよ。 それか、もし学生寮の電話番号(または住所)が分かるのであれば直接電話・郵便で問い合わせてはいかがでしょう。 寮長あたりがそれに答えてくれるはずです。 私は学生時代男子寮で過ごしましたが、自治寮という今では少なくなったシステムの寮だったせいもあって、 全国の、同じく自治寮の学生寮からアンケートなどを受け取っていましたし、快く返信してました。 レポートということで、時間がないのであれば難しいでしょうが、 卒業研究とかいうのであれば、時間がかかってもたくさんデータがあった方がいいでしょう。 ちなみに私がかつて生活した男子寮は、定員240名で、実際の入寮者は100名ちょっとでした。3年生から1人部屋でした。

monger21
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。やはりこつこつ聞くしか手がないようですね。propagandaさんの経験も聞けて参考になりました。寮経験はまったくないので変な質問だったかもしれません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何故か羨ましさを感じます。ラマダーン中の断食中の寮生を見て思った事。

    こんにちは、 私は、大学生で学生寮に住んでいます。 今月はラマダーンの月に入り、イスラム教徒の 寮生は断食をしています。 イスラム教徒の寮生は寮全体のおそらく1%くらいだと思うのですが、少人数ながらも夜間に食べる為の食事を一致団結して受け取りにきている彼らを見、大事そうに食事を持ち帰っている彼らを見ると、 その時、私は何故だか分からないのですが、「うらやまし~な~」と思ってしまいました。何故だか理由がサパッリわかりません。 私は無宗教で、神を信じていません。 たまに、宗教書を神話として読書する事はありますが、信じる気は全くありません。 また、断食などという苦行は大嫌いです。 そんな私が、何故「うらやましい。」と思ったのでしょうか? 不思議でしかたがありません、教えてください、よろしくお願い致します。

  • 東京女子大学学生生活課の対応は最悪(楓寮生より)

    私は東京女子大学の学生です。大学が統括する学生寮(楓寮)で生活しております。敢えて、大学・寮名を明記して質問します。 先日(6日前)、私の住む寮(学生99名+寮監1名が在寮)でボイラーが壊れ、お湯が出なくなりました。現在に至っても寮内で入浴ができず、大学内の体育館のシャワー室(5室で湯船なし、6:00~24:00まで使用可)やもう一つの寮(桜寮)のお風呂(19:00~21:00までの2時間のみ使用可)を使わせていただいております。 11/2の朝に異常が発覚し、その日の15時頃にボイラーの異常のために最長で20日間入浴ができないという知らせが寮監(学生とともに寮に住み、学生と大学のパイプとなってくださっています)よりなされました。また、そのため上に記したようにシャワー室の利用が許可されました。寮監や寮長(寮に住む大学2年生)らは、他の寮生へ向けて事の次第を逐一放送したり、謝罪をしたり(責任ある立場とはいえ、寮監・寮長は悪くないのにおかしな話だと思います)と、本当によく働いてくださいました。 そして、昨日(11/7)、漸く大学の学生課から謝罪文と今後の方針(工事日程など)がA4プリント1枚によって送られてきました。そこには、事実とは異なる文が書かれておりましたし、言い訳にしか思えないような言葉が並べられ、ここ数日の怒りを差し引いても、個人的には謝罪文とは思えませんでした。 「事実と異なる」というのは、「定期的にボイラーの点検を行っていた」という文章です。寮監によるとボイラーの点検は定期的には行われてなかったとのことでした。実際、ボイラーの不調により、お湯が出なくなるという事態は毎年2、3回は有りましたし(私は現在4年生で、少なくともこの4年はそうでした)、その度に1、2日間は寮のお風呂が使えなくなりました。また、寮内に点検などで部外者が立ち入る場合は逐一放送が入るシステムになっており、私の知る限り「ボイラー点検のために管財課が立ち入る」という放送は聞いたことがありませんでした(これは、たまたまその時に外出していたという可能性もあります)。 寮監がかなり強く大学に毎日のように対応を願い出たり、寮生の保護者が苦情の電話を入れたりし、漸く大学から方針が示されましたが、そうでもしなかったら放ったらかしにされただろうという話もあります(最大20日間もです)。 寮生の保護者は、「寮内に浴室完備」を条件の一つとして寮費を支払ってくれています。確かに、通常のアパートを借りるよりはかなり格安で住まわせていただいておりますが、こんなに何度も壊れるとは思いませんでしたし、最長で20日間も寮内で入浴できないと知らされて、5日間も謝罪や工事日程が発表されなかったというのはあまりにも酷いのではないかと思います。最初にも書きましたが、学寮は「大学が統括」しています。一応、寮生主体の運営委員会は存在しますが、今までにも大学から運営方針について変更を強いられ、不自由をしたことも沢山ありました(過去にはストレスのあまり、同時期に2寮(楓寮・桜寮)の寮長が体調不良になったこともありました)。それにも関わらず、寮生が不便な状況に陥ればこの有様です。 私は、この事実を拡散するとともに、今後大学側に私たち寮生がどのような対応をとるべきか、皆様に知恵を貸していただきたく質問しました。SNSなどに流してくださっても構いません。こんな理不尽なことは絶対に許せません。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 今の小・中・高の学生の塾に通ってる割合

    今の小・中・高の学生の塾に通ってる割合のデータをご存知ですか? 学生の何割くらいが塾に通ってるか知りたいです。ご回答よろしくお願いします。

  • 寮長のひいき

    こんにちは。 わたしは、県人会の学生寮に住んでおります。 寮の寮長はとても性格のきつい方です。 ……と思ったのですが、きつく当たるのは一部の寮生にだけで、 数人の気に入った寮生にはとても優しくしているようです。 寮長は給食も担当しているのですが、 気に入った寮生には食事を渡す際に話しかけたりデザートを余分に出したりし、 逆に気に入らない寮生には早く食事を済ませろとびっくりするくらい怖い調子で言ってきます。 さらに、日曜日と祝日は給食が出ないのですが そういった日に気に入った子たちだけを食事に連れて行き、奢っているらしいのです。 人間には他人様の好き嫌いがあるのは承知しておりますが、 あくまで寮長というのは、わたしたち寮生が支払うお金で生活しているのであって、 寮生に平等に接するべきではないのでしょうか。 ましてや一部の子たちにだけおかずやデザートを多く出すなんて、 その他の寮生の食費の分はどうなるんでしょう。 三十過ぎた独身女性が出会いのない場で仕事をしているので仕方ないかもしれませんが、 男子学生に猫なで声で喋りかけているのを見ると鳥肌が立ちます。 寮長というのはそういうものなのでしょうか? もし寮に住んでいた経験のある方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 そして、これがエスカレートした際、 どこに連絡したらいいのでしょうか。 それも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の学生寮

    こんにちは。大学一年の女です。 今月末に大学の学生寮に途中入寮します。 一人部屋なのですが入寮した時は両隣の部屋の方たちに挨拶したほうがいいのでしょうか? あと、寮内や寮外では寮生とすれ違ったらその度に挨拶するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【国保】軽減額の3つの割合について

    「国民健康保険制度では、国の法律で定められた政令軽減があり、世帯の所得が一定の基準以下である場合にその世帯にかかる国民健康保険料のうち、均等割(人数割)及び平等割(世帯割)分について、2割・5割・7割の軽減が自動的に適用されます。」 http://www.town.kumatori.lg.jp/kakuka/kenkoufukushi/hokennenkin/faq/kennkouhoken/1295761038803.html この例は現在のある市のHPですが、この割合は時期によって変わるのでしょうか? 例えば私の住む自治体はこの市ではないのですが、平成21年度分の「政令軽減額」は6割でした。 また「政令」とありますので、この割合は国が統一している(つまり法による)割合なのでしょうか?つまり自治体によって違いがないということでしょうか?

  • 学生寮について

    来月から短期大学の学生寮に入る女子です。 先日オリエンテーションに参加しました。学生寮の見学で寮に行ってみると自分と同じ学科の人が誰もいなくて、もう同じ学科の人たちで友達関係ができているみたいで… 寮は個人部屋ですが、お風呂とトイレとご飯を食べるところが共用です。70人弱の寮生がいて、クリスマスパーティーなど年に数回寮生でイベントなんかをやるみたいで、それは必ず参加するようにと説明されました。入学式の3日前くらいから入寮する予定です。本当に関わらないようにと思えば、友達できないんじゃないかと思ってすごく入寮するのが不安なんですが、話しかけるきっかけとかってどうすればいいですかね…… 学校に友達がいれば寮で関わらなくてもいいかな、なんて考え出してしまう程友達作る自信がありません(´・_・`)どうかアドバイスお願いします。

  • 自宅から通えるのに寮を借りる

    私は、大学の寮生活に憧れており、遠方の大学を志望していました。 しかし、受験に失敗し、地元の地方国立大学(徒歩15分)に入学しました。 そこで、大学内にある寮を借りようと思っているのですが、 学生寮は本来「遠方の学生の経済的負担を減らす」ためにあると思います。 これは、間違っていることでしょうか? また、そこまでして寮生活で得られるものはあるでしょうか? 実際に寮生活を経験された方からアドバイスいただけると幸いです。 応募するなら住所を変えて応募しようと思っています。 アパートなどを借りることは経済的にできません。

  • 悪しき伝統

    京都大学の室町寮というところに居住しています。 この寮では、盗難や強要が頻発しており困っています。 先日、自転車が盗難されたので、警察に被害届を出したところ、この寮の寮生が犯人として捕まりました。私は、警察に「寛大な処置を望む」との被害者調書を書いて頂き、その方は送検されませんでした。 しかし、この室町寮の自治委員会なるものから、「被害届を出したお前の責任で、寮生が警察に捕まった。」「お前は出て行け。」と強要されています。ある自治委員会を組織する留学生からは、大学や寮内で睨むなどの嫌がらせや、朝5時頃に「出て行け」との旨の文書の受け取りを強要されるなどされております。 また、ヒステリックな方も多く、私の居室のドアを蹴り「おいこらー、○○。いるのは見えてるねんぞ!!」と、喘ぎ立てる人物もおり、非常に困っています。 大学は、学生自治に寮の管理は任せているというのですが、学則にある副学長が正式に認めた団体でないことは、大学の学生センターも認めているところです。 このような、悪しき伝統に終止符を打つための良い策をどなたかご教授願います。

  • 大学院卒の割合が少ない企業

    大学生です。 メーカー志望で就職活動をしていると数年の採用データとして、去年は ・大学院卒10名、大学卒5名、短大卒5名採用 ・大学院卒2名、大学卒20名、短大卒5名採用 というような実績が出ています。 ここで、いくつもの企業を比較すると、極端に大学院卒の割合が多い企業、少ない企業があることが分かります。 大学院卒の割合が多い企業は、より専門的な研究をした学生がほしいと考えているのだろうと思います。比較的大きな企業に多いと思います。 逆に、知名度はあるし決して小さい企業ではないのに、大学院卒の割合が極端に少ない企業はどう考えればよいのでしょうか? ・大学院卒の受験者が少ない ・大学院卒に見合う給料を出せない ・学部卒で十分という考えがある 気になったので質問しました。