• 締切済み

所属部署が分かりません・・・

職務経歴書には必ず所属部署名を書かないとだめでしょうか。 僕が勤めてたのは陶磁器販売の個人商店なので、 部署などは無くてもよいでしょうか? 会社であれば、例え規模の小さい会社であっても 部署というのはちゃんと存在するのでしょうか? 例えばどういう部署があるのか教えて頂きたいのですが。 思いつくまま書いてみますが、一般的な部署というのは 「営業部」「広告部」「制作部」「広報部」 等でしょうか?

noname#808
noname#808

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

良くあるケースです。 小規模の会社では、部署が無かったり、幾つもの仕事を兼務している場合が多々有ります。 部署としては、営業部・企画部・総務部・法務部・広報部・工事部・製造部などがあります。 通常、履歴書には ○○株式会社入社 ○○株式会社総務部入社 ○○商店入社などと、書くケースが多いです。 職務経歴書になると、もう少し詳細に、どんに仕事を担当していたかを書けばよいのです。 部署が無ければ、会社名の後に「仕入業務担当」などと書ききます。

回答No.1

去年秋まで採用担当者でした。 部署は不要です。それより、何をやっていたかを書いてください。 ○○商店 入社 陶磁器の店頭販売を担当 など。

関連するQ&A

  • 職務経歴書の、所属部署について。

    現在、求職中の21歳の女性です。 職務経歴書を記入する際、前職の所属部署を書くと思うのですが 私が所属していたところは「BU1」 (ネットで調べたら、Business Unitの事で 課や部、本部といった事業単位のことらしいです。) と言っていたのですが、そのままBU1と書くのは間違っているだろうなと思い、どう書こうか悩んでいます。 ちなみにBU1は、営業の社員や、店舗で接客・販売(私がこれにあたります)を行う社員のユニットでした。 もし営業のくくりで良いとしたら、営業部なのか、営業課なのかもわかりません。小さな会社だったので、ちゃんとしたくくりみたいなのが良く分からないまま退職したもので…。 お分かりの方がいましたら、教えてくださいm(_ _)m

  • 所属部署について

    21歳のフリーターです。 今まで正社員として働いたことはないです。 今はアルバイトでカラオケ店で働いています。 正社員として今回応募しようと思っています。 そこで職務経歴書が必要となり今までアルバイト経験しかないので記入しようと思いましたが所属部署を記入しなければいけないと書いてあり、カラオケ店員の所属部署とは何なのかわからなく困っています わかる方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • 以前勤めた会社の所属部署が分からない場合

    職務経歴書作成中なのですが、恥ずかしながら以前勤めた会社の所属部・課名が分かりません。20歳そこそこで、派遣で短期で勤めた会社で。。。 こういった場合はどのように記載すればいいのでしょうか。 アホな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 会社の部署名を考えてください!

    今度、広報と営業が同じ部署になることが決まったのですが、その部署名を検討しています。 「営業部 営業課と営業部 広報課で良いのでは?」と提案しましたが、社長が「何かカッコイイ名前が良い」との事で案を募集したいです。 営業と広報と一まとめでも構いませんし、上記の用に分けても良いです。皆さんの会社の部署名を参考にさせてください。 (社長はどうやらカタカナの部署名を望んでるっぽいです。) 会社は企画・製作・製造を行っているメーカーです。 よろしくお願いします。

  • 小さい会社で複数部署を経験した場合の職務経歴書

    就職活動中の30代女性です。職務経歴書で悩んでいます。 以前の会社では8年働きました。 その会社はベンチャー企業で私の入社時は、私以外に社員2名しかいなかったので 事務、営業、広報など1人でいくつもの仕事を掛け持ちしました。 その後会社は大きくなり最終的に社員数40名くらいまで増え、 私は最終的には営業職という肩書きで落ち着きましたが、 実際は広報や事務のバイトのとりまとめなどもしていました。 職務経歴書のサンプルページなどあれば参考にしたいのですが、 サンプルのカテゴリーが事務だけだったり営業だけだったりで 自分にぴったりあうものが見つからないのです。 よかったらおすすめのページをご紹介ください。

  • 担当部署・キーマンの探し方

    例えば、あるノベルティとか販売促進グッズを売り込みたいとします。 それを営業部かなにかの営業ツールとして使って貰いたい場合って 皆さんだったらどうやってキーマンを見つけていますか? 1.大企業の場合(営業部だけで200人以上いるような 贔屓の広告代理店などもいる。ただし、こちらでは、それが何処かは分からない) 2.中規模企業(営業部だけで50人程度) 3.小企業(営業部だけで5人程度) 単純に代表番号にかけて教えてくれる物なのでしょうか?

  • 御社の社長はどこの部署出身ですか?

    アンケートになるかもしれません。 皆さんの働いている会社の社長はどこの部署出身ですか? 大手一流企業はしりませんが(僕は一流企業で働いた事が無いので)、中小企業の社長は現場(製造部)出身者や、設計出身者が多いのではないかと思いました。実際僕の働いている会社の社長も製造部出身です。 社長が働いていた当時は、設計部署が無い小さな会社(町工場的な中小規模)だったので、現場で自分を磨き社長になったそうです。 中小規模の会社は殆どが現場出身ではないのかと思っています。 ただ会社には、現場や設計のような技術的な部署以外にも、営業や総務といった部署もあります。 そのような、美術的な業務とは少しはなれた部署から社長になった人もいらっしゃるのかな?と疑問に思いました。 皆さんの会社に、うちの社長は営業部出身だとかいるかたいますか? いたからといってどうってことはないんですが、ただ聞いてみたくて。 宜しくお願いします。

  • 所属部署はブラックだったのか。

    准公務員のような会社の所属部署はブラックだったのかお伺いしたく投稿しました。 部署では主に、あるグループの運営を任されていました。 そしてそのグループは古典的な分野を扱う特殊なグループです。 グループ内の人材は、その分野で全国トップクラスを目指す人たちです。 したがってそのグループの運営を任される私もその古典的な専門分野を熟知している必要があります。 しかし正直、その分野を十分把握しておりませんでした。 寧ろ当初から全くの素人で何も知らない状態でした。 なぜ私がその部署に所属されたのかも全く不明のまま働いておりました。 そして所属の上司は、そんな出来の悪い私を常にどこか一線引いたように扱い、バカ、卑怯者などと幾度と無く罵声を浴びせてきました。また残業代も無駄な仕事をしていたということで、残業申請を大幅修正させられ、それ以降、大幅なサービス残業が増えました。 また振休も中々取らせてもらえず(有給なんて一度も使えてません!)、提出するのも臆病になり、振休消化できずにいました。土日も普通に出ていました。 また他の主任の人からは、全く役に立っていない、全く何もしない無意味な数年だった、一緒に仕事をしたくないし本当に迷惑だ、詐欺だと日々暴力にも似た言葉を浴びせられます。 それだけでなく、無視もあります。ほとんどが無視の状態で、何か用事がありお話するにしても、そのような罵声を浴びるだけの状況でした。そして用事を伝えられないでいることにもまた罵声が飛びます。もちろん私語なんていえる状況ではなく(他の部署は普通に私語や笑いがある様子ですが)、日々殺伐としておりました。とにかく会話もなく重い空気でした。なので他の部署からは異様な目で見られており、皆この部署に入りたくない、入ったらすぐ辞めると嫌っていました。部署内の上司が家系なのもあり、上層部も黙認状態でした。 それでも人材育成の一環なのだと思い、数年我慢しました。 しかしどうしても、そのような状況下で、積極的に仕事に取り組むことができませんでした。 振り返ると心のどこかで疲れていて、何かひっかかる部分はあったのかもしれません。 また同じような境遇に遭った部署内の人は体を壊すか、何とか他の部署に移してもらってました。 私はその上司から、他の部署へ移ることはありえない、させないと常々言われていたので、私はその部署におりました。 しかし数年たち、やはりその仕事に対してのめりこめない状態なので、どこかで踏ん切りをつけないといけないと思いました。また、これから先もこうなのか、私としてはどうしても捨てきれない違う道があったので、退職することを選びました。 伝えたとき、上司や主任、部署内の人は誰も反対しませんでした。私がそんなに使える人間ではなかったことも大きな理由かと思います。しかし伝えた後は急に罵声がなくなり、また逆に将来の心配までされました。 その変わりように、改めて会社というものはそういうものなのだなと感じました。 案の定、そのような部署ではまたすぐ辞める人(体を壊す人も)がでるため、辞めることを伝えた数週間後も後任が決まっておりません。 一体自分の部署はどのようなものだったのか客観的な意見を聞きたく投稿いたしました。またこのようなご経験をされている方からもお話いただけましたら幸いです。

  • 所属部署名の記載について

    ソフトウェア開発会社を経営しています。 基本は一人経営ですが、大手企業や行政の仕事も請け負う機会があります。 先日取引先から「取得個人情報取扱責任者の届出を出してほしい」と言われ、記載項目の中に「取扱責任者の所属部署名」というのがありました。 特に部署等の設置は無いので、この場合どう記載すればよろしいのでしょうか 「特になし」・・・とかで良いのでしょうか? それとも今後のことを考えて「システム開発部」とか、名前だけでも設置した方がよろしいでしょうか。

  • 転職!?部署移動!?

    僕は今年27歳・8年目になる、広告代理店の営業マンです。 会社の人数は10人そこそこと零細企業なのですが、扱う商品は市営地下鉄・バスの放送広告(権利媒体)・駅看板などです。 毎月ノルマ数字が設定されており、今まではなんとか達成できていましたが、今期に入り数字に伸び悩み、他営業マンに大きく差をつけられています。 気合を入れて頑張ろうと思いやってきましたが、狭い市内の飛び込み営業に新鮮味をまったく感じず、自分のモチベーションの低下と営業社内の雰囲気に気まずさを感じ、会社から身を引いたほうが良いのか悩んでいます。。。 ただ、会社には製作部という部署があり、放送広告の作成等の仕事があり、近い将来人を入れるということを聞きました。 正直、人間関係ではいい会社なのでなんらかの形で携わっていければとは思うのですが、自分から部署移動をお願いしてもいいのでしょうか?? 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス願います。。。