• ベストアンサー

イタリア語: molto と tanto の違い

どのように使い分けしたらいいですか? Ci sono molti fiori. C'e tanta gente.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.4

moltoもtantoも数や量の多いことを示す不定形容詞です。性数変化します。意味と用法はほとんど同じですが、tantoは量的な意味によく使われます。まったく同じ使われ方もする(出来る)ので慣用句として覚えざるを得ないかと思います。強いて言えばtantoは単に多い少ないではなく、気持ちの上で「そんなに」と漠然と何かと比較するところがあるように見えます。(ニュアンスの差です) molto (対語 poco) E un uomo di molta pazenzia. 彼はとても辛抱強い人だ。 Faceva molto freddo. とても寒かった。 Con molto piacere 大喜びで(喜んで) tanto In questo mondo c'e tanta ingiustizia. この世には多くの不正がある。 E uomo che possiede tanto denaro. 彼は金をうんと持っている男だ。 A che ti servano tanti libri? こんなにたくさんの本を何に使うの? Ho molta fame= ho tanta fame. とてもお腹が空いた。 両方とも副詞として動詞を修飾することが出来ます。

eurekamazeltov
質問者

お礼

tanto に「そんなに」のニュアンスがあるということですね。例文も出していただき、とてもよくわかる解説でした。ありがとうございます! 話はそれますが、「たんと召し上がれ」の語源は何なのでしょうね?国語のところで質問しようと思います。 みなさま、ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

moltoとtantoはこういう場合(「たくさんの」の意味の形容詞)は全く同じです.意味も使い方も使い分けなくていいです.質問にある文は Ci sono tanti fiori. C'e` molta gente. でも同じです. 「たくさん」の意味の副詞の場合も同じ Ho dormito molto. =Ho dormito tanto. 特にtantoに多い,言い回しや熟語(tanto...quanto...等)の場合,あるいは,他の意味の場合(tantoの「どうせ」の意味の接続詞の場合等)は,その限りではありません. 質問の文が複数と単数になっているのは,genteが「人々」を集合的に単数の名詞で表す単語だからです.

eurekamazeltov
質問者

お礼

基本的には同じと考えてよく、タントのほうにはマルティンブホさんのおっしゃったように「そんなに」のニュアンスがあるということですね。ありがとうございます。

  • hisash65
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

レベルの低い回答かもしれません。 耳で覚えたイタリア語なので、、、 moltoは数えられないもの、 tantoは数えられるものって 使い分けてる気がします。 で、ご質問の例文はちょっとイレギュラーですね。 Ci sono tanti fiori.でも、 Ci sono tanti genti. でも正しいんではないでしょうか。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLは参考になりませんか?

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5769/linguab.html

関連するQ&A

  • イタリア語のc'èとèの違いを教えてください

    èは英語のisの意味で、c'èは~がある、いるという意味だと参考書に書いてあるのですが、使い分け方がよく分かりません。La casa di Vittorio è in centro, ma non è grande(ヴィットーリオの家は、中心街にあるが、大きくない)この例題は何故èが使われているのでしょうか? また、ci sonoとdove sonoの違いもよくわかりません。ci sonoは~がある、いるの複数形と書いてありましたが、dove sonoはどんな意味なのでしょうか?例題では Dove sono Roberta e Vittorio(ロベルタとヴィットーリオは、どこにいますか)となっているのですが、ここはci sonoではダメなのでしょうか? まったくの初心者でして、基本的なことが分かっていなくて申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • イタリア語で 「~にとりかかる」

    イタリア語の 学習書に ↓のような文がありました。 Ieri mi ci sono messa con la più grande pazienza di questo mondo. そこで質問ですが、イタリア語では動詞の前に代名詞が 二つ並ぶ時は 例えば mi ci sono messaの部分が me ce sono messaのようになると思ったんですが、どういう時に そのままなんでしょうか?

  • イタリア語でなんて書けばいいでしょうか?

    お世話になります。日本の電化製品の値段について、イタリアのメル友から質問されています。 「ピンからキリまであるよ」といいたいのですが。どう書けばいいでしょうか。ずばりとかける成句はありますか? 「高いものもあるし、安いものもある」と書こうとしましたが "ci sono "を使うと "anche"をどこに入れればいいのかわかりません。よろしくお願いします。

  • イタリア語

    貴方の目は見る為にある。 Hai i occhi per guardare. I tuoi occhi ci sono per guardare. どちらが正しいのでしょうか

  • イタリア語、私には関係ない

    私が使用しているイタリア語教材にあった文です。 Ma io, che c'entro? これは 口語で使われるイディオムと思われますが、c'eは ci enrtoが結びついた形で、ciは「そこに」 entroは entrareの直接法1人称単数形 と解釈していいんでしょうか?

  • イタリア語で・・・

    次のようなメールが来たのですが、いまひとつ分からないので教えてください。 sono quasi sempre occupato per varie cose come dici, percio delle volte mi ci vuole del tempo prima di poter rispondere alle e-mail. 特に「come dici」が私が考える文章の中で、どうとらえていいかわかりません。よろしくお願い致します。

  • イタリア語で「何時ですか?」

    イタリア語で時間を尋ねる場合“Che ore sono?”と“Che ora e?”では どう違いますか?

  • イタリア語ができる方へ

    代名詞的小辞neとciとceの違いを教えてください。 C'e` un ragazzo italiano. のC'はなぜ必要なのですか? Ha il passaporto? Si ce l'ho.のceはleでもいいと思いますが、 詳しく教えてください。

  • イタリア語 質問

    市販のイタリア語の本の中に出てきた表現で質問ができました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ジュゼッペヴェルディについての短いエッセイ文の一節です。 日本語訳部分は 「彼の二大傑作と賞賛される「オテロ」と「ファルスタッフ」を作曲したのは晩年になってからです。 これに対するイタリア語が Tra le ultime opere che Giuseppe Verdi ha scritto ci sono "Otello" e "Falstaff", che oggi sono considerati i suoi due capolavori. です。 どこにも「晩年」を思わせる表現がないのですが、これは誤訳なのか、それとも時制の使い方等で何か慣例的に晩年を思わせるものが入っているのか判断できないでいます。 ちなみにこれの直前の文は下記です。 Solo dopo lo straordinario successo del "Nabucco", Giuseppe Verdi ha ottenuto il riconosciemento mondiale.

  • イタリア語で・・・

    「Se ci e un coraggio in me」 この言葉の発音と意味が知りたいのですが、 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 おねがいします。