• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:thinkpad L590のssdストレージ)

thinkpad L590のssdストレージ

Higurashi777の回答

回答No.4

回答者No.1様のご回答にあるpdfのP.58にマザーボードの図解が記載されています。 それによると、HDD用のコネクタ(20)とM.2 SSD用のコネクタ(22)があると記載されています。 ただ、M.2 SSDは直接マザーボードに搭載できる訳ではなく、搭載エリアは「もともとHDDがあった場所」にSSD用のブラケットを介して取り付けるしかありません。 おそらく中華製の互換品がネット通販で購入可能ですね。 一例: https://store.shopping.yahoo.co.jp/daifukuya888/eazy.html https://item.rakuten.co.jp/besidesekishop15/00149/ ただ、同じpdfのP.54を見ると(6)に「M.2 ソリッドステートドライブ」との記載があります。 PSREF(製品情報:英文(下記pdf参照))を見ると、Storageの欄には 「Up to two drives, 1x 2.5" HDD/SSD + 1x M.2 2242 SSD or 1x M.2 2242/2280 SSD + 1x M.2 2242 SSD」 との記載があります。 https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkPad/ThinkPad_L590/ThinkPad_L590_Spec.PDF どうやら、WWAN用のスロットにM.2 2242のSSDが搭載できそうですね。 ただ最大容量が256GBまでなのと、BIOSをあれこれしないと使えなさそうですので、どうしてもSSDに入れ替えたいのであれば上記リンクにあるようなSSD用のブラケットを別途調達された方が確実かと思われます。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • P52sのストレージ1と2について

    ThinkPad P52sのストレージ1と2について質問です。 先日購入したP52sのストレージ1で256GB SSDを選択し、ストレージ2は選択できませんでした。もし可能であれば、自分でストレージ2に1TのSSDを設置したいのですが可能でしょうか。 補足: HPでカスタマイズしようとすると、ストレージ1でSSDを選択すると(自動的に)ストレージ2でSSDを選択出来ず、ストレージ1でHDDを選択した場合のみストレージ2でSSDが選択できるようになっていますが、本体内部の空きスロットでストレージ1と2が互いに干渉するなど何かしら関連があるのか知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 追加ストレージ

    thinkpad X1Yogaにてストレージの追加の仕方 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • thinkpad l540 baio 画面の入り方

    ThinkPad L540 20AUS3J600 / Core i5 4300M(2.6GHz) / HDD:500GB / 15.6インチ / ブラックを中古で買いました。WIN10のリカバリーがUSBで付属です。BIOS画面に入るには、どうすればいいでしょうか? 電源スイッチ後F1キーを押し続けても、WIN10が立ち上がってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • L480 SSDケーブルコネクタの外し方

    L480のストレージをSSDからHDDにしたいのですが、 SSDコネクタの外し方が分かりません。 取り付け、取り外し動画 にSSDの取り外し動画が無いのですが、 別の機種でもSSDの取り外し動画はないのでしょうか? (ThinkPad L580もHDDの取り外し動画になっていました。) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • SSD増設に関しまして

    お世話になります。 B365M PRO-VDH に以下の組み合わせで使用できるでしょうか。 EZDIY-FAB NVME PCIeアダプタ+ ヒートシンク付きM.2 NVME SSD - PCI Expressアダプタ,PCIe x16スロットのみをサポート,M.2 SSD 2230 2242 2260 2280をサポート Western Digital 500GB WD Blue SN570 NVMe 内蔵ソリッドステートドライブ SSD - Gen3 x4 PCIe 8GB/s M.2 2280 最大3,500MB/s - WDS500G3B0C

  • L580でSSDの増設をする場合について

    HDD(512GB)のみ実装し、SDDが空きスロットのL580をつかっています。 今回、SSD空きスロットにSSD(512GB)を増設し、合計1TBの構成にしようとかんがえております。 1.L580のスペックを見ると、   ソリッドステートドライブ (M.2 PCIe NVMe, OPAL2.0)   という表記になっております。最後のOPAL2.0の仕様に   といてはWesten Digital, Samsung のSSDを見ても   書いていない仕様ですが、量販店でM.2 PCIe NVMeの仕様   だけの製品を購入して、動くものなのかを知りたく。   OPAL2.0はどうも暗号化の仕様のようなのですが。 2.現在、HDDがブートドライブになっております。   SDD増設後、リカバリーをしようとかんがえていますが、   HDD→HDD+SDDと仕様を変えても、リカバリーは可能   でしょうか? 3.またリカバリー時、SDDをビートドライブに設定することは   可能でしょうか? 4.本サイト、回答いただいた方からの質問を返す方法が   わかりません。返信ボタンもないので、出来ない仕様   なのか、教えて頂きたく。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ストレージ交換

    Ideapad 300S-11BRを使用しています、ストレージが32GBしかないためWINDOWSのアップデートをおこなうたびに容量残が少なくなってきて、将来動かなくなりそうです。 同型で64GBのストレージのものもあるので、今のうちに載せ換えたいのですが、どうしたら良いでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • L480 SSDケーブルコネクタの外し方の補足

    画像の追加ができなかったので、新しく質問を追加します。 私の購入したL480にはSSD用のケーブルが取り付けられていて、 SATAケーブルに交換してSATAのストレージを取り付けようとしています。 画像の左側のケーブルから右側のケーブルに交換したいです。 左側のケーブルのMBと書かれたコネクタの外し方が知りたいです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • L380 m.2SSD 交換について

    L380のm.2SSD交換についてです。 交換前のSSDは黒いプラ製の袋の様なケースに包まれて装着してありました。NVMeのものに交換するのですが、交換後のSSDもこれに入れて装着するのでしょうか? よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • crome book S330のストレージについて

    ストレージが32GBだと思うのですが、最初から入っているアプリが使っているストレージは どのくらいですか?つまりは実際の空きはどのくらいですか?また、Officeをインストールした場合どのくらいストレージを使いますか? メモリは増設できますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。