• ベストアンサー

自動車保険の切替について

車両保険についてご相談させてください。 11月に保険の更新が迫っているのですが、 今は車両を購入したディーラーが代理店になっている損保ジャパンで加入していました。 来年の保険料は約13万だと言われています。 同じ条件でいくつかの保険会社に見積りをとった所、 一番安い三井ダイレクト損保という会社が約8万で5万円も差額が出てしまいました。 細かい条件を見ると (1)車両保険 損保ジャパン  90万 三井ダイレクト 110万 (2)人身障害保険 損保  3000万 三井  4000万 (3)車両免責 損保  0万 三井  5万-10万 と絶対的に三井ダイレクトが有利なのですが 父親曰く、「いくら安くてもすぐに動いてくれないとダメだ」と言うのです。 三井が対応が早ければ決断出来るのですが、 どれだけ迅速に対応してくれるかは経験者じゃないと分からないと思うので 経験者の方がいらっしゃったら対応がどうだったか情報をいただけませんでしょうか? 参考にさせていただき、決めたいと思います。 ちなみに過去ログを見るとチューリッヒが好評のようですね。 チューリッヒだと約9万3千円でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.5

免責についてもう少し・・・ 既に回答のあるように、(保険事故における)車両損害時における自己負担の金額ということです。単位は万円です。つまり車両保険から払われる保険金は(自車の損害額×過失割合)-免責金額ということになります。 仮に10万円の損害があった場合、免責0の場合は10万円が、免責5の場合は5万円が保険金として支払われます。当然免責金額を設定した方が保険料安くなりますが、事故の損害について全てを保険でまかなうということができないケースが生じます。 ちなみに5-10という表記は、同一保険年度内に複数回事故を起こした場合、1度目の事故については免責が5万円、2度目以降は10万円という意味です。 また免責に関していえば、他に3-10や0-10などいろいろな設定方法もありますし、「免ゼロ特約」といわれる免責を設定してあるにもかかわらず対車の事故に限って免責を適用しない特約もあります。

toranyann
質問者

お礼

こんにちは。回答有難うございました。 >仮に10万円の損害があった場合、免責0の場合は10万円が、 >免責5の場合は5万円が保険金として支払われます。 なるほど。免責分は自己負担額という事ですね。 最初に保険料をケチったら後々痛い目を見るかもしれないという危険がありますね(>_<) うーーーーーん、事故しない自信はありますが、事故した時の為の保険だと思うと 下手にケチれないですね。。。。 >5-10という表記は、同一保険年度内に複数回事故を起こした場合、 >1度目の事故については免責が5万円、2度目以降は10万円という意味です。 ほぉ~、そういう事だったんですね。 てっきり5万~10万の間のいずれかという意味だと思っていました。。。。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

免責については、下の方の回答通りで、車両保険使用の際に自己負担額を設定することにより、保険料が割安になるのです。 免責0の損保ジャパンより、免責をつけた三井ダイレクトが安いのは当然の結果ということです。 料金のみを比較検討するのであれば、すべて同条件で計算しないと見えてきません。

toranyann
質問者

お礼

再度アドバイス、有難うございます。 免責額を考慮して同じ条件でもう一度見積もりを取ってみることにします。 有難うございました。m(__)m

  • cogi
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.3

免責とは、「保険会社社が責任を免れる」という意味です。読み替えると「自己負担が幾らか」と言う事です 損保ジャパンは 自己負担0円で、三井ダイレクトは自己負担が一回目5万円二回目以降10万円ということです。

toranyann
質問者

お礼

『免責=自己負担額』という意味だったんですね(*o*;A) 免責額を考慮して同じ条件でもう一度見積もりを取って見ることにします。 有難うございました。m(__)m

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

車両免責の条件設定が違いますよ。 損保ジャパンが免責0 三井ダイレクトが5万-10万 これはまったく条件が違います。 損保ジャパンで5万-10万で計算したら、あまり金額が変らないような気がします。 確認してみて下さい。

toranyann
質問者

お礼

こんばんわ。アドバイス有難うございます。 >損保ジャパンで5万-10万で計算したら、 >あまり金額が変らないような気がします。 免責が何か分からなかったので、父親に聞いたら 「金額が大きい方がいいんだ」っと言われたのですが違うようですね・・・・ 追加で申し訳ありませんが、免責とは何かお教えいただけませんでしょうか?

noname#13482
noname#13482
回答No.1

補償内容についての判断は人それぞれですね。 個人的には「絶対的に三井ダイレクトが有利」とはおもえません。 >経験者じゃないと分からないと思うので 書かれている通りです。同じ事故で同じ担当者、両者の主張も同じ・・・  全てが同じでない事故処理のケースはあまり正しい情報にはなりませんよ。経験談をあまり過信されないように。

関連するQ&A

  • 全労災の自動車保険って何でこんなに高いの?

    自動車保険の見積もりを、ソニー損保、三井住友海上、チューリッヒ、三井ダイレクトなどまだ沢山取ったら全労災が1番高かった。 昔、1番安かったのに、高くなったんですか?ちなみに車はゴルフ、20等級で対人、対物を無制限、車両保険つきで6万2千円ほどだった。三井ダイレクトは2万4千円なのに・・・どうおもいます?

  • 自動車保険について

    3月に満期を迎えるので、会社を変えようかと思っています。 今は日本系列の会社の保険に入っていますが、安いものに変えたいです。 候補としては、チューリッヒ・ソニー損保・三井ダイレクトで悩んでいます。 価格的には、三井ダイレクトが一番安いのですが、対応・サービス等はいかがでしょうか? その他にもオススメの保険会社があればご教授をお願いします。

  • もしかして、この自動車保険料は異常...?

    7月で自動車保険がきれます。 保険は3年前からディーラーに勧められた物に加入しています。 損保ジャパン 対人対物...無制限 人身障害...1億 搭乗者被害2000万 車両保険120万 免責0 車はノートです。 これで8等級15600円なのですが、 色々な会社の見積もりをみたところ10万位違います。 保険は車上荒らしに遭った時、一度だけ使用し 対応は特に問題無かったのですが、 この値段の差は何なのでしょうか? ディーラーにダマされているのでしょうか? ほぼ主人しか運転しませんが、子供を二人乗せるので 同じ様な保証の物でもう少し安いのに替えるか このまま行くか迷っています。 詳しい方ご助言よろしくお願いいたします。

  • どちらの自動車保険(車両保険)が得なのでしょうか

    来月更新時期がせまっていて、現在SBI損保と三井ダイレクトの2社で悩んでいます。現在はSBI損保です。 以前にいたずらや窓ガラス破損等で等級据え置き事故の車両保険を何度か使っており、今後もその点を重視して保険を選びたいと思っています。 2社を同条件で比較すると、SBI損保が38240円、三井ダイレクトが44870円でした。 しかし、SBI損保は免責金額0・10万が設定できません。5・10万になります。三井ダイレクトは0・10万があります。 SBI損保は上記の等級据え置き事故は3月までの契約では適用できますが、三井ダイレクトでは既に1等級ダウン事故になってしまいます。 勿論、事故が無ければSBI損保の方が結果的には良い訳ですが、仮に1回上記の事故に遭うと考えると、どちらがお得なのでしょうか。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 自動車保険について保険会社(代理店)の対応について

    中古車購入にあたり自動車保険の購入を検討しています。 補償の対象や範囲等を設定して価格コムと保険スクエアbangから 各会社に見積もりを出したので,ある程度保険料はわかったのですが, 実際に事故にあったときに各保険会社はどのように対応をしてくれるのでしょうか。 実際に事故を起こしたときにどれくらい親切な対応をしてくれるのかは今ひとつわからないので, 対応が良かった保険会社,反対に悪かった保険会社等があれば教えてくれるとありがたいです。 ちなみに保険会社は 損保ジャパン 日本興亜損保 三井住友海上 東京海上日動 アクサ アメリカンホームダイレクト SBI ソニー損保 チューリッヒ 等です。

  • バイクの保険について質問です。

    年齢                 30歳 バイク               200cc      頻度                月3回軽く乗るぐらいです。 現在 保険会社              損保ジャパン  契約年数               7年くらい 等級割引              12等級 対人賠償               無制限 対物賠償              無制限 対物全損時修理差額費用特約     補償なし 人身傷害              補償なし 搭乗者傷害特約  医療保険日額払  1名につき200万円                    入院日額2000円 通院日額1000円 部位・症状別定額払          補償なし 医療保険金倍額特約 無保険車傷害            無制限 自損事故傷害            補償あり 車両                補償なし                 保険料               16000円くらい 不況による収入減のため、バイク保険を見直そうと思っています。 上の条件のまま三井ダイレクトに変更すると4000円ほど安くなります。 搭乗者傷害特約を200万→500万にしても 3500円ほど安くなりすごい魅力的に思っています。 そこでご相談なのですが、 1.本当は人身傷害も入りたいのですが保険料がかなり上がってしまうので  きついです。  それ以外に、これは必要などの特約や補償増減などはありますか? 2.正直ネットでの保険に恐怖感があるのですが、  三井ダイレクトは損保ジャパンと比べていかがなのでしょうか?  (対応など) 3.損保ジャパンから三井ダイレクトに変更する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の比較<SBI損保と三井ダイレクト>

    自動車保険(車両保険付き)の加入に際し、何社か検討した結果 SBI損保と三井ダイレクトで迷っています。 特に事故対応について気になるのですが、どちらが良いでしょうか。 価格は同条件で三井ダイレクトの方が9000円程度安いのですが、 事故後の対応が安かろう悪かろうでは困るため、どちらに加入すべきか大変迷っております。 車は軽自動車(スバルステラ L)の新車で初購入です。 ○SBI損保     8万4620円 ○三井ダイレクト  7万5220円 (条件) ・21歳以上保障 ・家族限定 (保険の条件) ・対人      無制限 ・対物      無制限 ・人身傷害   上限3000万円 ・搭乗者傷害  無し ・車両保険   上限130万円 ・車対車+A  限定 ・自己負担額  1回目5万円 2回目 10万円 ※弁護士特約、対物超過、身の回り品保障はつけていません。 どなたか回答をお願いいたします。

  • 自動車保険

    はじめて書き込みします。 自動車保険の更新が近づき保険会社検討しています。 保障内容を見直そうとも考えているのですが、 どのような保障内容が適当なのか教えてください。 運転者は私と夫ですが。実家の父も運転できるようにしようと考えています。 また、みなさんが信頼できる保険会社を教えてください? 現在の保険は以下のとおりです。 【保険会社】あいおい損保 【対人・対物賠償】それぞれ無制限 【人身障害保障】1名につき3,000万円 【搭乗者障害】1名につき500万円 【車両保険】限定A 【運転者】家族限定・26歳以上 【保険料】63,660円 車両保険を一般型に見直す予定です。 また、今回3つの保険会社に見積もりを依頼したのですが、これらの保険会社はどうでしょうか? 保険料が安いけど対応が遅かったり、保険料が支払われなかったりすると聞きましたが本当でしょうか? 【三井ダイレクト】 【ソニー損保】 【アメリカンホームダイレクト】 あまり保険などに詳しくなく今まで車の販売店の勧められたものに加入したので、しっかり検討したいと思いました。 みなさんのお知恵を拝借させていただければと思います。 どうぞ教えてください。

  • 自動車保険について

    三井住友に入っているのですが、自動車保険の更新の季節が迫っているのです。でも案内をみると何だかやたら高いのです。全然使っていないのに・・・(20等級)思い切って保険会社変えようかと思っていますが、どこの保険会社が良いのやら・・・ソニー損保とか、チューリッヒってどうなんですか?また、断然安いのは全労災だとおもいますが・・・ それと自分の車以外を運転して事故した時もおりる特約ってなんていう名前か教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 自動車保険で悩んでいます

    こんにちは。7月に更新なのでまだまだ余裕はありますが、早めに対策を立てようと思いますのでお力をお貸しください。 キューブ 平成14年登録 次で8等級 年間8000キロぐらい。事故暦なし(運転暦6年) 運転暦とノンフリート等級がつりあわないのは2年前に親名義から自分名義に変えたためです。 21歳以上 人身 無制限 対物 無制限 人身傷害 3000万 搭乗者  500万(部位・症状別) 車両保険 なし ファミリーバイク あり で、考えています。 現在三井ダイレクトなんですが、ここは本当に安いですよね・・・でもダイレクト系はいい話を聞きませんが、やはり代理店アリの方が安心なのでしょうか? 色々情報を集めてみると、どうもどこでも(代理店アリでも)不払いはあるみたいで、どれも一緒かなと思ってしまいます。 現在検討しているのが 三井ダイレクト・エース保険・チューリッヒ・ゼネラリ です。 三井ダイレクトは 「どこも同じように対応悪いなら安くていいか」 という気持ちです。 ここで聞きたいのですが、 (1)エース保険というのもダイレクト系なんでしょうか?事故後対応は? (2)チューリッヒの利点は等級プロテクションだと思っているのですが、やはりこれってお得でしょうか?あまりつけてる人はいないと思います。 また、ここも評判は良くないですが、業務改善命令を受けて安心できる会社になったのでしょうか? (3)もっとも安いのがゼネラリですが、これが一番ナゾです。どうしてステーションワゴンというだけで割引なのか?ダイレクト系なのか?事故後対応はしっかりしているのか?もしゼネラリという会社について詳しく知っている方(実際にご契約または事故対応されました方)がおられましたらお聞きしたいと思います。 以上三つの質問(特に3)についてご回答頂ける方お待ちしています。 「ここがオススメ」 というのもあればお願い致します。

専門家に質問してみよう