• 締切済み

アメリカ西海岸ロサンゼルス~サンタバーバラ周辺の海温について

waliの回答

  • wali
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.6

こんにちは、補足します。 カリフォルニアには北からの寒流が流れ込んでいます。 夏でもハンティントンビーチでアザラシを見ることがあります。 夏場から秋にかけての南カリフォルニアの海は比較的暖かいですが マリブから北は夏でもかなり冷たいと覚悟したほうが良いです。 4月~でしたらドライは必要ないでしょうが、3mmでは少し冷たいかもしれませんね。 まあ、ウエットも板も日本よりははるかに安いのでイッパツ買われたらいかがですか? ちなみに娘(小6)を夏のレドンドビーチに連れて行きましたが 「冷たい」と言ってすぐにあがってきてしまいました。 ※せっかくですからカリフォルニアの冬の西うねりを楽しんで見てください。 では。

gyosuikan
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。私はいつも湘南(鵠沼)でやっています。まだ初めて1年なので千葉はあまり行った事がありません。なので水温は高めのところにしか入ったことがありません。とりあえずボディボードなので3ミリのフルスーツで一番暖かくなるようにショップでオーダーしました。カルフォルニアは語学留学で1年くらい行く予定なので、慣れるようにがんばります。いろいろな掲示板をみる限り、結構日本人の女の子も行っているようなので、現地で友達を作っていろいろなところに行ってみようと思います。いろいろなアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • サンタバーバラの銀行口座について

    サンタバーバラの銀行口座について こんにちは。 私は9月からアメリカのカリフォルニア(サンタバーバラ)に留学する予定です。 そこで、現地に口座を作ろうと考えています。 使用目的は親の日本からの送金と現地での引き出しです。 はじめは三菱東京UFJで申し込めるユニオンバンクにしようかと思ったのですが、サンタバーバラ周辺には支店・ATMがないことがわかって(一番近いものでも40キロほどはなれていました)あてがなくなってしまいました。 何か日本から開設・送金しやすい良い銀行・方法をご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。 ちなみに数ヶ月したらロスやサンディエゴなどに移るかもしれないので、その辺でも利便性の高いものがうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道の西海岸は海水浴場があって泳げるようですね。

    北海道の西海岸は海水浴場があって泳げるようですね。 http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/2010cal/tp0/qboc2010165tp0.html 上記で見ると西海岸(小樽などがある海岸線)の海水温度は23~26度です。今まで本州の海でしか泳いだことがありません。 海水に浸かって寒いと感じたことはありませんでしたが、23~26度というとどうなんでしょう? 長くは水に入っておれない温度ですか?海から上がったら焚き火にあたるとかするんですか? 道東は水温が19~20ですから、到底ダメですね。ていうか海水浴場がないようですね。 今年は北海道も異常な暑さのようで、海水浴が快適に出来るかも。 今年は出来ないかも知れませんが、来年以降のために知っておきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • アメリカのどこに留学すればいいのか?

    私は今年か来年までに一年以上語学留学したいと考えています。ただ、学校選びも大事だと思いますが、やっぱりどこの州に留学するのかというのも大事だと思ったのですが、西海岸とか東海岸とか詳しくわからなかったので質問させてもらいました。 目的はもちろん語学力の向上です。ただ、少し意識が低いと思うかもしれないですが、近くにある程度の観光やら娯楽がある所も希望してます。やはりアメリカ生活を勉強以外で少しは楽しみたいと思いまして。一応、私の中ではニューヨークかロサンゼルス、カルフォニア辺りがいいかなと思ってます。 稚拙な文で申し訳ないですが、もしよろしければ東海岸側や西海岸側の事情など良い情報を頂ければ嬉しいです。有益なアドバイスを お願いします。

  • ウエットスーツのフルスーツを格安で売っているお店

    冬用のサーフィンウエットスーツ(フルスーツ)を格安で売っているお店がありましたら教えてください。できれば関東周辺だと助かります。当方ブランドやその他にはこだわりません。寒くなく丈夫であれば結構です。また、スーツの紹介に5ミリとか3ミリとか書いてあるのは何なのでしょうか?初心者につきあわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカ大陸横断で乗り物について

    #ボストンで英語の短期留学をします。往復航空券が割安というので、短期留学したあとアメリカ  西海岸の周辺都市を10日ほと観光して またボストンまでもどって帰路につかというのはどうでしょ うか、それとも西海岸の都市から日本に帰るほうがお得でしょうか。 #またアメリカ大陸横断にはどういうコースがおすすめですか   バスとか列車、飛行機それぞれあるとおもいますが、教えてください

  • アメリカ留学

    私は今アメリカ留学へ向けて土地を選択しています! で、目的ははっきりしているんですが、できるだけ都会に近くたとえばハリウッドやディズニーやそういうアミューズメントにもすぐいけて凄い観光地にも近く綺麗なおすすめな留学先とかありますか?今カルフォルニアで話すすめてますが変更は今ならまだきくので、できるなら留学を有意義なものにしたいので場所は大事やなっておもいました。西海岸とかそういうのはこだわってませんので凄いアメリカのおすすめの場所から近いここは凄くよかったとか経験談や観光談とかでもいいのでアメリカのいい場所探しに協力してください!

  • 海外で音楽を楽しみたい

    海外で音楽を楽しみたい 現在カリフォルニアはサンタバーバラに留学中の18歳です。 僕は趣味で音楽をやっていて日本からギターも持参したのですが学校のいろんな人に話掛けても音楽をやっている人が見当たりません、何か音楽仲間を見つけるのに良い方法はないでしょうか?

  • カリフォルニア州の住居、税金についてなど教えて下さい。

    アメリカは州によって税金が異なるということを聞いておりますが、「カリフォルニア州、サンタバーバラ」はいかがでしょうか。 今は、ミシガン州に在住しており、買い物での税は食料品以外は6%の税がかかっていると認識しています。また、アパートの賃貸料も西海岸は高いと聞いておりますが、どのくらいなのでしょうか。例えば、2Bedroom、または1Bedroomそれぞれおいくらくらいのところがありますでしょうか。地域の生活水準(ご存知な限りで構いません)を教えて頂けませんでしょうか。例えば、日本のどこそこと比較して・・という言い方でも結構です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 州選びで迷っています。

    アメリカの大学に正規留学をする予定でいますが、州選びで頭を悩ませています。最初は、カリフォルニア州に魅力を感じていましたがいろんな掲示板を見ていると日本人が多すぎて勉強にならないというお声が多いように見受けられるので他の州も視野に入れたいと思いここで質問させて頂いています。西海岸か東海岸への留学を考えています。 (1)カリフォルニア州に留学している人に質問です。メリットとデメリットを教えて下さい。 (2)ボストンに留学している人に質問です。メリットとデメリットを教えて下さい。 (3)白人比率が高い、ニューハンプシャー州やニュージャージ州に留学している人に質問です。メリットとデメリットを教えて下さい。 (4)東海岸や西海岸でおすすめの州はどこですか? ※メリットやデメリットというのは、人種比率、治安、家賃、気候、水道水、交通の便(必要に応じて車を持つことは可です。)などその他にもそんなことでも結構です。 上記の1つでもお答え頂けることがありましたらどうぞよろしくお願いします。出来れば留学している方、経験者の方お願いします。

  • 環境学で有名なアメリカの大学!

    アメリカの大学で環境学が有名な大学はどこですか? 私はアメリカで環境学を学びたいのですが 環境学で有名な割と都市の大学は無いでしょうか? 環境学と言っても Environmental Studiesの方でEnvironmental Scienceなどの バリバリ?理系ではない方です。 割と都市というのは 極端な田舎以外でという意味です。 希望としては西海岸か東海岸か南部が良いです。 来年留学するのに ある程度決めていたのに ちょっと変更します。 出来るだけ急ぎたいです!!! よろしくお願いします。