• ベストアンサー

TV局のネットの「根拠」

地方のテレビ局で例えば「フジテレビ系列」とか「TBS系列」とかいわゆる「キー局」と系列とよばれる関係で結ばれているものがありますが、この系列の(法的な?)根拠は何なのでしょうか? 例えば、地方局の設立をキー局が援助したからとか、系列に入ることを契約しているからとか、分かりませんが一般的な理由があれば教えてください。 またもしよろしければこのように地方局が系列に入ることと、キー局がそれを系列にいれることの双方のうまみはなんなのでしょうか? また、他の系列の良質の番組があったときにそれは放送できないものなのでしょうか?極端な話として幾つかのキー局が苦労して製作した番組のうち視聴率の高いものだけもらって放送するなどはできないことなのですか? 長くなってしまいましたがご存知の方お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

厳密にいえば、ニュース用の映像・音声素材のやりとりが「根拠」になります。 取材映像などは「系列局」の物を使うのが原則で、異なる系列の放送素材が使われることは殆どありません。(例外はもちろんありますが、あくまで例外です) 例えば、佐賀県にはフジテレビ系列以外の地方局がないため、佐賀でなんらかの報道事項が発生した場合、主に福岡県の地方局が取材を行います。(最近は重大事件の場合、地元を差し置いてキー局が勝手にやるケースも多いらしいですが) TBS系列は特にこの協定関係が厳しく、他系列とのニュース素材のやりとりに例外を認めないという非常に厳しい制限を置いています。 >他系列局の番組を放送することは、昔は少しはあったように記憶しています。 現在でも、早朝の『スーパーモーニング』(テレビ朝日系)では、系列外の地方局で同時ネットが行われていますよ。 民放局数が少ない地域では、バラエティやアニメを系列外の局が遅れて放映するケースはさほど珍しくないですね。

参考URL:
http://page.freett.com/yamasan_2/henseinogenjou.htm
torontoron
質問者

お礼

ありがとうございました。 「ニュース用の」のいうのがポイントなんですね。 それ以外では例外が珍しくないというのが分かりました。

その他の回答 (3)

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

「根拠」は、放送局間の番組供給に関する契約です。 資本関係を伴う場合もあります。例えば「朝日」と名の付くTV局が全国にいくつかありますが、これらは朝日新聞系です。 地方局にとってのうまみは、自社で番組を制作しなくても良いということです。例えば、有名タレントを地方局のオリジナル番組のレギュラーとして起用することは、可能ではりますが、出演料の面からも、スケジュールの面からも、東京・大阪の局ほど楽なことではないと思われます。 キー局にとってのうまみは、番組を売ってより多くの収入を得られることです。 他系列局の番組を放送することは、昔は少しはあったように記憶しています。また、話は少し違いますが、かつては、東京のNET(現在のテレビ朝日)と大阪のMBSとが系列を組み、東京のTBSと大阪のABCとが系列を組んでいました。ある日を境に、この系列の入れ替えが行なわれ、NET-ABC、TBS-MBSに変わりました。

torontoron
質問者

お礼

ありがとうございました。 契約や資本関係の存在などがあるんですね。 あと地方局、キー局ともうまみがあるとのことでかなりはっきりしてきました。

noname#40123
noname#40123
回答No.2

系列放送局を持つことで、東京のキー局がその地域に支局を置く必要が無くなります。 また、その地域の細かいニュースをその地方の系列局で取材して、キー局を通じて放送すると言うことが出来ます。 突発的なニュースについても、系列局があればその局で中継してもらえますので、都合がよいのです。 また、キー局のテレビ番組を多くの人に見てもらうことで、TVCMの効果も大きくなります。 NHKでしたら、それぞれの都道府県や地域に放送局や支局を持っているので、地域のニュースも「通信員」と言う方々を通じて、入手しているようです。 系列の放送局が制作したよい番組を、キー局を通じて放送することもあります。 日本テレビ系ですと、「ドキュメント04」やテレビ朝日系の「テレメンタリー」という番組には、地方局が取材したものを放送しています。 新設の放送局の場合には、キー局の援助がある場合が多いです。 昔からの放送局の場合には、地域の名詞が成立に関係しているようです。 また、キー局の援助は少なくて、複数のキー局から番組を買っています。

torontoron
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 そうすると、どちらかというとキー局の方がネット化で得る部分が大きいんでしょうか。(地方局の方に、系列を組んでいると普通に番組を買うより安いというようなうまみがあれば両者にとってネット化のご利益がありそうですがどうなのでしょうか。もしお答え中の「キー局の援助」というのがそれにあたるならこちらの理解不足で申し訳ありません) >新設の放送局の場合には、キー局の援助がある場合が多いです。 >昔からの放送局の場合には、地域の名詞が成立に関係しているようです。 >また、キー局の援助は少なくて、複数のキー局から番組を買っています こういう事情は知りませんでした。ありがとうございました。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

>この系列の(法的な?)根拠は何なのでしょうか? 根拠については不明です。 ただ当地で民放が少なかった時には他系列の番組を含めて 番組表が作られていました。 現在でも一部のキー局の放送は系列出ない局が放送しています。

torontoron
質問者

お礼

ありがとうございました。 >ただ当地で民放が少なかった時には他系列の番組を含めて >番組表が作られていました。 >現在でも一部のキー局の放送は系列出ない局が放送しています。 そうですか。すると場合によっては同系列で番組を組まなければならないというわけでもないんですね。

関連するQ&A

  • TV放送局の違いをどなたか教えてください!

    今TV業界について調べています。(まったくの無知です(~_~;)) NHK 日本テレビ系列(NNN・NNS) TBS系列(JNN) フジテレビ系列(FNN・FNS) テレビ朝日系列(ANN) テレビ東京系列(TXN) と数ある放送局の中で、 今特にフジテレビ系列とテレビ東京に興味を持っています。ただ始めによく見る番組がどれかな~と探していったらこの二つだったからなのですが・・・ フジテレビとテレビ東京の他の放送局とは違うところ・武器みたいなところ・この局でしかできない!など、どなたかご教授していただければさいわいです… 質問の仕方が下手ですいません・・・

  • 大阪局制作の全国ネット番組

    現在土曜日の朝はTBS・テレビ朝日・フジテレビ・日本テレビ各局共に準キー局の大阪のテレビ局制作の番組を放送していますが、それ以外の大阪局制作の全国ネット番組を調べています。 私が調べた範囲では 朝日放送制作→テレビ朝日系列全国ネット たけしの本当は怖い家庭の医学 大改造!!劇的ビフォーアフター 笑いの金メダル 新婚さんいらっしゃい パネルクイズアタック25 読売テレビ製作→日本テレビ系列全国ネット キスだけじゃイヤッ 新どっちの料理ショー ダウンタウンDX 以上があったのですが毎日放送・関西テレビ製作の全国ネット番組が思いあたりません。 毎日放送・関西テレビ製作の全国ネット番組をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。 それと上記の私が挙げた以外で朝日放送・読売テレビ製作の全国ネット番組があればそれも教えて下さい。

  • 放送局

    青森県の地方にすんでいるのですが、私の住んでいる地域の放送局はテレビ朝日系列、日テレ系列、TBS系列とNHKが映ります。 しかし同じ地域でも少し離れた、田舎の方の(遮るものが少ない)高台の家などは他県の放送局の電波を拾っているらしく、フジテレビ系列(岩手めいこいテレビ)が映る家や、テレ東(北海道局)が映る家があります。 私の家は平地の比較的街中にあるのですが、どうにかしてフジテレビ、テレ東を見ることができないでしょうか。 家は戸建ての二階建てで、街中といっても電波を遮るような高い建物はありません。 なにかアンテナを立てれば電波をキャッチできるようなものですか?

  • テレビ局の仕組み

    ローカル局等と話は聞きますが、関西や関東、地方局ありますがどの様にして全国放送と決められるのでしょうか? 日テレ・TBS・フジテレビ等、誰もが知ってる局が作る番組がありますが、それは全国放送とは限らないのですね? 後、ABCやNNNとかアルファベットはどういう事なのでしょうか? 仕組み分かる方お願いします。

  • 秋田県はTBS系列のTV局がないそうですが、TBSの番組は一切見られないのですか? その逆は?

    お世話になります。 TBSアナウンサーの安住紳一郎氏が 「秋田県はTBS系列のTV局がないので秋田県民はケーブルTV視聴者や隣県の電波が届く一部視聴者を除いて、TBSの番組、ニュースなどを見られないので、私(TBSアナウンサー)の知名度はほとんどない。誰にも指差されないし、近寄ってこられたりしない。  タレントと一緒に秋田県で収録していると、タレントのマネジャーに間違えられる。」 という旨のことをラジオでしゃべっていました。 まあ、言いたいことは大体わかるのですが、秋田県ではTBSの番組はまったく見れないのでしょうか?  たとえば年末のレコード大賞とか、かつてのザ・ベストテン、あるいは1991年(頃だったかな?)の「日本人初!宇宙へ! TBS秋山記者、宇宙特派員派遣!」のような局を挙げての超ビッグ番組も一切放送されてなかったのでしょうか?  逆に、秋田のニュース、たとえば、なまはげとか、カマクラ祭りとか、灯篭祭りとか、秋田新幹線開通とか、某幼児連続殺人事件とかの映像はTBSを通じてわが県のTBS系列地方局でも視聴可能なのですが、あれはいったいどこのTV局が秋田県で取材しているんでしょうか? よろしくお願いします。

  • テレビ局では全国の放送局の番組が見れますか?

    タイトルがわかりにくくてすみません。 よくニュース番組を見ていると、アナウンサーの後ろにテレビが何台もあって、そこにいろんなチャンネルが映っているっていう場面があると思うのですが、 あれはその放送局(フジテレビならフジテレビネットワーク)の系列の番組が映っているのですか? もしそうだとしたら、東京で他の地方のチャンネル(例えば、岩手めんこいテレビや関西テレビなど)が映るということでしょうか? もちろん普通には見れないと思いますが、テレビ局ならそれが可能なんでしょうか? いったいどんな仕組みなんでしょうか? わかる方教えてください。。 よろしくお願いします。

  • テレビ局の構造

    テレビ局のグループ(キー局・ローカル局)の関係に教えて下さい。 例えば、キー局:フジテレビはローカル局:関西テレビ(関西地方)の番組を放送してると思いますが、これはどういう関係だからでしょうか? 一般の企業の様に資本関係があるのでしょうか?(キー局とローカル局は親会社・子会社などに資本関係があるのでしょうか?) なぜ一般の企業のように関東ならフジテレビ本社、関西ならフジテレビ支社とし、フジテレビ自身で放送しないのでしょうか?(NHKはそうしてますよね?) よろしくお願いします。

  • 全国のテレビ局のネットワーク 著作権の関係

    1 現在は NHK TBS系列(JNN) ANB系列(ANN) CX系列(FNN) NTV系列  (NNN)  TX系列(TNN)というネットワークがありますが、 これが確立されたのは昭和50年頃で それまでは 番組が統一して全国で視れるのはNHKのみで 昭和30年から40年代半ばにかけては、関西でもNTVの番組がMBSで放映されたり、MBS製作の番組がANB(当時NET こちらとネットを組んでいた)で放映されず、TXで放映されたりという事もあったと聞きました。 現在でもCXやNTVのローカル枠の番組はKTVやYTVにネットされず、独立局の サンテレビ等で放映される事があります。 ネットワークが確立する前は 1 各地方のテレビ局が在京のテレビ番組を購入 2 地方局は少ないので、地方局が在京の複数の番組を放映 等と言う事なのでしょうか? 2 ドラマやアニメが他系列局や独立局で再放送される場合があります。   その折、最後の(例 制作 東映 フジテレビ)というクレジットが   (制作 東映)と改められております。   又、自社制作の番組も(制作  日本テレビ)というクレジットが   (制作 放送配給センター)等に改められおります、   これは著作権を売却したので、他局でも放映可能という事なのでしょうか?      

  • 地方局でキー局の番組が占める割合

    以前あるサイトで 東京以外の主な地域のテレビ局がキー局の番組を何パーセントネットしているかというもの 名古屋 CBCの全番組のうちTBSからのネットを何%占めているか メーテレの全番組のうちテレビ朝日からのネットを何%占めているか 東海テレビの全番組のうちフジテレビからのネットを何%占めているか 中京テレビの全番組のうち日本テレビからのネットを何%占めているか 大阪 毎日放送の全番組のうちTBSからのネットを何%占めているか 朝日放送の全番組のうちテレビ朝日からのネットを何%占めているか 関西テレビの全番組のうちフジテレビからのネットを何%占めているか 読売テレビの全番組のうち日本テレビからのネットを何%占めているか 福岡 RKBの全番組のうちTBSからのネットを何%占めているか KBCの全番組のうちテレビ朝日からのネットを何%占めているか テレビ西日本の全番組のうちフジテレビからのネットを何%占めているか 福岡放送の全番組のうち日本テレビからのネットを何%占めているか などを紹介しているサイトを見た覚えがあるのですがURLを忘れてしまいました。 ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

  • TV局仕分け

    在京キー局って5つもありますよね。 多すぎませんか? 3つ位がいい感じじゃないですか? 「うん、確かに」と思った方。 あなたの独断と偏見に満ち満ちた思考で 日本テレビ テレビ朝日 TBS フジテレビ テレビ東京 これら5局から、存続すべき3局をご回答ください。 くどいですが、独断と偏見の御回答をお願いします。