• 締切済み

横浜市立大学医学部学士編入について

一般大学を既に卒業した30歳の女子です。横浜市立大学医学部を志望校のひとつに検討しているのですが、再受験生には不利、という話を聞きます。しかし、受験情報誌などをみると東大卒の方などが実際合格されているようです。やはり再受験の場合、相当立派な学歴、履歴を持たないと難しいのでしょうか?

  • ssr
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

  • popkins
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

あなたの学力次第です。 ところでこの医学部の医学科は編入学を受け付けていなかったと記憶してるのですが(看護科はできます)。 一般選抜を受けられるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 横浜市立大学医学部

    回答お願いします! 横浜市立大学医学部医学科志望の高2の女子です。 横浜市立大学医学部医学科の入試問題の特色や難易度などについて意見を賜りたいです。(英、数、化、生) 自分でも赤本やウェブなどで調べていますが、ものによって分析が全然違うのでより多くの方の意見をお聞きしたいのです。 医学部生の方(横市以外の大学の方でも大歓迎です)、現在医学部を目指している方など、回答していただければ幸いです。 回答お願いいたします。

  • 横浜市立大学医学部

    回答お願いします! 横浜市立大学医学部を目指している高2の女子です。 横浜市立大学医学部の入試問題の傾向や特色、問題自体の難易度などをお伺いしたいです。 数学、英語、生物、化学についてお願いします。 よろしくお願いします!

  • 医学部学士編入について

    医学部学士編入に成功して入学している人って卒業した大学が東大や慶応など、頭のいい大学ばかりをよく目にしますが、やはり医学部学士編入は頭のいい大学を出ていないと合格しないものなんですかね?

  • 医学部学士編入について

    私は、地方の5流、私立大学工学部を卒業したものです。恐れながらも新潟大学の医学部学士編入を密かに、目論んでおりますが、周囲のヒトからは東大生が多いと聞きますが、本当でしょうか。私のようなものが合格できる大学はあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 横浜市立大学についての質問

     横浜市立大学についての再度の質問です。横浜市立大学を子供が受験しようとしています。横浜にお住まいの方で、どのような学校なのか教えて下さる方はいらっしゃいませんか。勧められる学校なのか、九州におりますのでよくわかりません。教えてくださる方いらっしゃいませんか。  医学部の伝統はよくわかりました。しかし、その他の学部の印象と地域の方の「横浜市立大学」という大学の印象を教えてほしいです。  なお、大学のホームページも見ましたがよくわかりません。

  • 北九州市立大学と横浜市立大学

    センター試験を間近に控えた受験生です。 私は英語が好きで、いま、横浜市立大学の外国語学部英米学科と横浜市立大学国際総合科学部国際教養学系で迷っています。 これらの大学は提携校なのでカリキュラムもほとんど一緒なのですが、偏差値によって 学べることは異なるのでしょうか。 また、私は九州に住んでいるので北九州市立大学の方が近いのですが、 就職のときや社会にでたときはやはり偏差値が高い方が良いのでしょうか。 就職状況(有利、不利など)も気になります。 よろしくおねがいします。

  • 横浜市立大学などの医学部について

    私は医学部志望ですが、どうやって第一志望をえらべばいいのかわかりません。東京医科歯科、慶応などを考えているんですが。   医学部を受験された方、受験しようと考えてる方など、いろいろな話を聞かせてください。

  • 医学部・学士編入

    こんにちは、私は4年制薬学部の1年生です。小児科医になりたいと思っています。 高校のときに医学部を受験しましたが、どうしても諦め切れなくて今年も受験しました。しかし全て不合格という結果になってしまいました。 それで今、学校をちゃんと卒業すべきか受験勉強に専念すべきか悩んでいます。 長いこと親のもとでお世話になるので、どっちにしても申し訳ないですが…。なるべく早く自立したいと思ってます。 それで質問なんですが、もしがんばって今行ってる大学を首席で卒業したら、学士編入の時に評価してもらえるんでしょうか。 又、女性差別や年齢差別の話を聞いたりしてすごく不安です。 よろしくお願いします。

  • 横浜市大、山梨大学医学部の特徴について

    はじめまして。 来年度受験の医学部志望のものです。 現時点での成績、入試問題の傾向、また通うのに都合がいい大学という事で横浜市立大学医学部と山梨大学医学部を検討しています。 今まではどこの大学だろうがあまり関係ない、カリキュラムは大筋同じであるのだからいける大学にいけばいいという話を先生からされてきました。 私自身、ネットで調べてみても建前は別として「地元だから、旧帝だから、面接がないから、再受験に寛容だから、センター失敗したから、成功したから」という風に医師になるためとしてというよりは受験生としての立場から決めている事のほうが多いようです。(もちろん、明確な理由を持ってる方々もいらっしゃいました。) しかし、大筋は同じといえどやはり各々の大学に特色というか、ウリになるものがあると思い、気になり各大学のホームページを覗いてみたのですがイマイチみても分かりません…。 そこで聞きたいのですが例えば横浜市大と山梨大学の医学部では医学部として他の大学とは違い力をいれているものは何なのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 医学部大学院と医師免許

    今、受験生です!! 第一志望の国立医学部に合格できず、浪人も出来ないので、どこの大学に進学するか検討中です…。卒業後、どんな仕事に就けるのか考えてきめようと思ってます!! 全然わからなくて、いろいろ質問したいのですが… (1)癌の研究をするのには、大学院の何学部がイイのですか?? (2)大学院の医学部に行っても医師免許の受験資格はもらえないのですか?? (3)大学院の医学部や薬学部はどんな大学からでも進学できますか??