• ベストアンサー

オレキシン系睡眠薬が合わない

takochann2の回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5698)
回答No.2

神経内科でも精神科でも睡眠薬は使い慣れているとは思いますが、以前通っていた精神科に調整をお願いするのも手ですが、薬が干渉するでしょうから、今の神経内科の先生によく相談してから決めましょう。正直に、今の薬で眠れないので以前通って上手くいった、精神科に行くべきかと尋ねればよい。

catcat55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに前のメンタルの先生にかかるというのも1つの手段ですが、他の科の先生でも不眠を診てもらえるのであれば、もう精神科にはかかりたくないというのが本音です。 今の神経内科の先生に不眠を引き受けてもらえて良かったと思っています。 今の神経内科の先生でも、ベンゾ系の強い眠剤を出してもらう事は可能ですが、ベンゾ系睡眠薬は長く飲んでいると効き目が薄れてくるなど依存性があるので、私はあまりベンゾ系睡眠薬を使いたくないので、困り果ててここで質問しました。 その旨を、正直に今の主治医に相談するのが1番良いかもしれませんね。主治医に相談してみます。 度々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 眠れない。

    よろしくお願いします。 昨日、病院に行ってきました。不眠ということで睡眠薬などを処方してもらいました。ハルシオン、マイスリー、レンドルミン、リスミーそれでも駄目だったらレボトミン25、ヒベルナを飲むよう指示されました。レンドルミン、リスミーは、どっちが良く効くか自分で確かめて来いといわれたので睡眠薬が2錠でてるんです。 処方してもらった薬飲んで少しは眠くはなる。しかし頭がさえてしまって寝れない。結局、1日だけでリスミー1錠、マイスリー1錠、レンドルミン1錠ハルシオン2錠あとレンドルミンとヒベルナを飲みました。 それでも寝れないなんて異常ですよね。最近なんです、寝れなくなったのは。何なんだろうなと思って。今、寝れないからまた何か安定剤は飲まない方がいいでしょうか。ちなみについ2週間ぐらい前まではリスミー半分とマイスリー、ハルシオン、各1錠ずつのんで寝れてたのに急にこんなんなってしまった。アドバイスお願いします

  • ベルソムラとデエビゴ

    睡眠薬のベルソムラとデエビゴについて。 不眠で最近ベルソムラを処方してもらったのですが、ベルソムラを飲むと翌日の朝や日中にも眠気が残ります。ベルソムラの血中濃度の半減期が10時間と薬局で聞いたのですが、夜の睡眠が8時間とか長めに取れる人でないと翌日眠気が残るものなのでしょうか? また、同じタイプの薬のデエビゴですが、まだ試した事はないのですが、デエビゴは薬の半減期が50時間とのことなのですが、デエビゴも眠気を翌日ひきずりやすいのでしょうか? ベルソムラとデエビゴですと、どちらの方が翌朝に眠気をひきずらなですか?

  • 睡眠薬について

    よろしくお願いします。 現在、うつ病とパニック障害それと強迫性障害と診断されてます。 1週間ぐらい前までは、リスミー1mgとマイスリー、ハルシオン1錠で眠れてました。しかし、ここ最近まったく眠れなくなってしまった。薬もリスミー2mgにしてハルシオン2錠、マイスリー1錠、レボトミン25、ヒベルナとこんな飲んでるのに寝れないなんておかしい。睡眠薬の相性があるのでしょうか。 眠くはなる、しかし睡眠には入れないといった状態です。心療内科でも睡眠薬もすごく変更してきた。不眠症がひどかったので。 専門家じゃないからわかりませんが今日、病院行くことにしました。医師になんと言ったらいいかわかりません。あと、薬に詳しい方がいたらアドバイスください。お願いします。

  • 睡眠薬を飲んでも眠れない

    不眠になったので、精神科に行き睡眠薬を処方してもらいました。全く効かないので、先生と相談して、もう5、6種類薬を変えているのですが効きません。レンドルミンやハルシオンも効きません。 眠るための良い方法を知っている方、教えてください。

  • 睡眠障害について

    よろしくお願いします。 うつ病、パニック障害などで心療内科に通院して1年半ぐらい経ちます。 寝れなくて困っています。つい最近までは、マイスリー、ハルシオン、リスミーを1錠ずつ飲んでいて寝れていました。 どうしても、寝れなかったらこれ飲んでねと、レボトミン25とヒベルナを処方されました。そのころからかなあ、ぜんぜん寝れなくなったのは。眠りにはさっき書いた3錠飲めば入ります。しかし1時間ぐらいすると目が覚めてしまう。 それで、次の日の昼間なんですけど強烈な眠気が襲ってくる。椅子に座っていて両親なんかと話していると寝てる。仮眠しようと1時間ぐらい寝て起きると30分ぐらいすると、すごく眠くなる。 なんで、薬が効かなくなったのか全然わかんない。思い当たるところは、やっぱりレボトミン25とヒベルナかなあ。 この前、通院した時リスミーかレンドルミンのどちらが自分にあってるかいろいろ試して来いと言われリスミー飲んでも寝れなかったからレンドルミンも一緒に飲んだことがある。思い当たるところといえばそんなものです。 今日、主治医に相談にいったところ、レボトミン25とヒベルナを中止にしなさいと言われ今日は飲まなかったんです。それでも変わんないから自分でもよくわかりません。もう、これまで何度も睡眠薬を変更しました。クリニックにある睡眠薬は大体飲んだんじゃないのでしょうか。辛いです。普通に睡眠できて普通の生活がしたいです。アドバイスお願いします。

  • 睡眠薬を断ちたいです。

    私(女です)は小さい頃から元々寝付が悪い方です。 2年くらい前に仕事とプライベートのストレスで鬱状態のような感じになり、さらに不眠が酷くなり、心療内科に通い始め睡眠薬と抗鬱剤を処方していただいてます。 処方していただいているお薬は現在、睡眠薬は1日あたりフルニトラゼパム(2mg)1錠とハルシオン(0.25mg)1錠、抗鬱剤はリーゼ(10mg)1錠です。 ただ、睡眠薬はできるだけ少量に抑えたいので、両方とも半分に割って服用してます(大体すぐに眠りについて6~7時間ぐっすり眠れます)。 抗鬱剤は特に自分ではあまり必要ないと思うので飲んだり飲まなかったりですが、睡眠薬は365日欠かせなくなってます。 一度、数日間の旅行へ睡眠薬を持っていくのをうっかり忘れてしまい、なかなか夜寝つけなくて大変辛い思いをしました。 私自身の勝手な思い込みかもしれませんが、上述の睡眠薬の服用量からして、それほど酷い不眠症というわけではないかもしれません。 もしかしたら、お守りのような感じになっているのかもしれませんが・・・ しかしながら、やはりこの先ずっと睡眠薬を服用していくのも良くないと思うので、何とか断ち切りたいです。 今の現状を克服するにはどうしたらよいでしょうか? 何でも結構ですので、アドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬について

    よろしくお願いします。不眠で悩んでまして中途覚醒というのかなあ寝てから1時間で目が覚めてさのまま朝になるという生活送っていました。いままで、レボトミンなどの強力な安定剤使っていましたが効果がなくて3日前から、リスミーとハルシオンにしました。最初の日はよく寝れたのです。途中で1回起きましたが。しかしその次の日からは、まずリスミー飲んで寝れなかったらハルシオンを飲むという感じにしてたのです。リスミー飲んで1時間でおきてハルシオン飲んで1時間で起きて結局2時間しか寝れないということになりました。就寝前の薬というのは眠くなったら飲むものなのですか。僕は時間になったら眠くなくても飲んでました。で昨日、こういう状態でほとんど寝てないということで早く薬飲んだ。眠すぎても寝れませんよと医師が言っていたのを思い出しました。とりあえず今日は眠くなるのを待って布団に入るべきなんでしょうか。また、リスミーとハルシオンは一緒に飲んだほうがいいんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 睡眠薬や抗うつ剤を長期飲み続けると副作用は?

    宜しくお願いいたします。 過度の不眠症で睡眠薬を常時服用しています、 医者から処方されているのは 睡眠薬 (1)ハルシオン 0.25mg (2)ロヒプロール 2mg (3)ヒストロミン 0.25mg (4)ベノジール 15mg (5)セストロミン 0.25mg 抗うつ剤 (6)パキシル  10mg (7)トリプタノール 10mg です。 睡眠薬は毎日、全種類を4錠くらい飲みます、ですから全部で20個位飲む生活が 3年くらい続いています、 副作用が非常に怖いです。 ・パキシルは飲み続けると「頭が怒れる」とも聞きました 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 睡眠薬では死ねませんよね?

    睡眠薬では死ねませんよね? 親友が睡眠薬を服用していますが、睡眠薬って危ないんじゃないかと思いまして 質問に参りました。 バルビツール酸系を使っていなければ安心と聞き、安心したのですが 親友の量は異常です。 ベゲタミン、ハルシオン、マイスリー、サイレース、リスパダール液、アモバン、レンドルミン …他色々あったと思います 上記の中に危険な薬はありませんか? 最近親友が憂鬱気味なので これ、これだけ飲んでも死ねないよと教えてあげたいです 後遺症も教えてくださると助かります 回答お願いします 危ない薬と危なくない薬を見極めれるようお願いします アレなら何個呑んでも平気だよーとかアレは何錠以上呑んじゃダメだよーとかで

  • 日本からアメリカへ (日本の)睡眠薬を送ってもらう事は可能なのでしょう

    日本からアメリカへ (日本の)睡眠薬を送ってもらう事は可能なのでしょうか? 現在NY在住で不眠症に悩んでいます。日本に居たころに精神科からマイスリー(Ambien),レンドルミン,サイレースを処方してもらってよく眠れてましたが アメリカ病院ではこれらの睡眠薬は認可されていないらしいので処方できないと言われ別の睡眠薬を色々と処方されましたが殆ど効き目はなく寧ろ副作用があるのもあったりして, やはり,マイスリー(Ambien),レンドルミン,サイレースを手に入れたく思っています(最近,不眠症の為に昼間の仕事に支障が出てきてる為)。 それで日本の母に最寄の精神科に行って貰ってマイスリー(Ambien),レンドルミン,サイレースを入手してNYにEMSとかで送ってもらようかと考えています。 その際,アメリカの税関で睡眠薬を麻薬と怪しまれて没収された場合,私の住所まで警察が押しかけて逮捕されたりするのでしょうか?それが一番心配です。 アメリカでなかなかいい睡眠薬に出会えず大変困っています。