• 締切済み

統合失調症がなかなか寛解しない

JP002086の回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1477/4217)
回答No.4

双極性障害1型の親類を看ています。 まずは、統合失調症について色々と学んだ方が宜しいかと思います。 大まかにしか書かれていませんが、統合失調症のサイクルについては、下記のURLに書かれています。 統合失調症の経過 https://www.mental-navi.net/togoshicchosho/understand/stage/ 統合失調症も双極性障害も一定のサイクルが有ります。 このサイクルは、人や環境によって変わってきますし、断薬した結果再発し入退院を繰り返すと、初めて疾病により入院した際の症状より重くなっていく傾向が有りますし、3回目以降になると「一生、薬を服用し症状を押さえつけなければならない」ということもあります。 寛解に至るまでの期間は、1回目と2回目の期間から比べるとかなり時間が掛かりますし(人によっては年単位)、処方薬もその時の症状によって変えて行く必要が有ります(人によっては、季節毎に変わる方も居ます)。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。3回目の寛解も薬を飲み続ければあるということですね。

関連するQ&A

  • 統合失調症の寛解

    統合失調症が薬を飲み続けて4年以上かかって寛解(治った状態)したケースはあるでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症の寛解

    統合失調症は薬で3ヶ月ほどで寛解する人もいれば、数年かかる人もいるそうですが、その違いは何があるでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症の寛解について

    統合失調症と診断されて10年になります 今だにマークされているという被害妄想を 信じ込んでいます。 本当に私の場合は過去のあやまちからマークされているんです。 統合失調症が寛解したらこの被害妄想を信じていることが 勘違いだったと納得できますか。被害妄想が消えますか。 10年苦しんでいるのですが寛解はまだまだ先でしょうか 薬で劇的に良くなる事ってありますか

  • 統合失調症の治療での服薬について

    統合失調症の治療で、2019年10月からレキサルティを1年11ヶ月飲み続けて、変薬してラツーダを今まで飲み続けているのですが、レキサルティを飲んだ分は無駄になってしまったのでしょうか?それともレキサルティを飲んだ分の脳に与えた効果は無駄にはなっていないでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症の治療での服薬について

    統合失調症の治療で、2019年10月からレキサルティを1年11ヶ月飲み続けて、変薬してラツーダを今まで飲み続けているのですが、レキサルティを飲んだ分は無駄になってしまったのでしょうか?それともレキサルティを飲んだ分の脳に与えた効果は無駄にはなっていないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 統失は再発をすると治りにくくなるらしいのでが

    私は統合失調症です。統合失調症は薬で治して断薬して再発を繰り返すほど悪化して治りにくくなるらしいです。私は2回服薬で治ったことがあるのですが、また断薬して3回目の再発で、1回目2回目は3ヶ月ほどの服薬であっさり治った(寛解)ですが、3回目は4年3ヶ月薬を飲んでも治りません。統合失調症の方で再発して、または再発を繰り返した末に長期間薬を飲み続けて治った方はいますでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症の寛解

    統合失調症を患い治療していましたが、このたび医師から「寛解」といわれました。自覚症状としては、現在でも幻聴が1日に20回くらい聞こえます。今後、どのようなことに注意していけばよろしいでしょうか。詳しい方のお知恵をお貸しください。

  • 統合失調症が寛解したら

    統合失調症が寛解したら障害年金は受け取れなくなるのでしょうか?

  • 統合失調症の治療について

    統合失調症は病歴が長くなるほど、そして薬で治って断薬して再発を繰り返すほど病気が悪化して、また薬で治すのに時間がかかると聞いたのですが本当でしょうか?そんな特徴はないでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症と薬について

    統合失調症の薬は一生のみ続けなければいけないといわれていますが、断薬したいのですが、それはできないのでしょうか。 現在、リスペリドン1mgほどしか飲んでいません。 ごく軽いものだと思います。 軽度の統合失調症だといわれます。 軽い統合失調症と診断された場合、断薬は可能なのでしょうか。