• ベストアンサー

公明党ってカルト集団?

フランスで、創価学会がカルト教団と認定されたそうです。 (聞いた話なので間違っていたらごめんなさい。) なぜでしょう。   また、ほかの国の動向や、日本国内での今後の動向はどうなりますか。 また、政教分離に違反してませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

 大変申し訳ございません(笑)一度ならず二度三度と言われそうですが....。  lupinmamaさん、 >諸外国の政党をみても宗教的教義を背景に >作られた政党は少なくありません >キリスト教○○同盟とかその他諸々外国に関していえば >宗教的背景を持っていない人間は(?)と思うそうです 確かに海外でもたくさんの例はあります。 たぶん中世において、ナチスより人間を殺戮したのは キリスト教徒ではありませんか? 魔女狩り、プロテスタント弾圧、十字軍の遠征等々。 宗教が政治に関与する危険性は、現在でも中東やそこかしこで証明されているはずでは? 何も海外で例があるからと、日本でも容認する必要はありません。 >宗教というのはそのひとが生きていくい上での >哲学(いかに生きていくか)だからそれを持っていない >人間は不思議だという事になるそうです わたくしは宗教を否定する気も弾圧する気もありません。 学会という「組織」が個人レベルで布教させり、選挙で学会の推している候補者を頼みにいかせたりしている事が危険だと思っているだけです。 個人レベルというのは、ややまもすると収拾がつかなくなるのではないでしょうか? 企業でも個人成績を煽るだけ煽ってセールスさせていた所は、つまり「パッとサイデリア」や「朝日ソーラじゃけん」のようにおかみから、業務改善命令が出されました。 信仰の自由は、宗教団体に属している人にだけ認められた権利ではありませんし、布教の自由と言っても人々が関心を持った時、その情報を収拾すれば良いわけですし、一般の書店でも容易に「学会」の本は手に入ります。潮、パンプキン、灯台、人間革命等々。なのにどうして宗教と関係ないところで知り合った人たちに、「来月から聖教新聞、とって」と頼みに回らしているのでしょう?むしろ「学会」という組織が、個人レベルでのこうした活動を制限すべきです。だってそうでしょう?聖教新聞社も潮出版も第三文明社も確か何らかの税制上の優遇をうけているはず。 個人が頼み込まなくてもすがりたいと思えば自分から行くでしょう?にもかかわらず、いまだに個人個人に拡販いやいや布教させているのはなぜなんでしょう?  自分で選んで宗教関係の本や小説を読んでいるわたくしとすれば、あぁいう人の心の中に土足で踏み込んで来る様な拡販いやいや布教は、非常にイヤな訳です。だから平気でやっている集団をカルトだと思うんですよ。

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。 そろそろ、反響が大きくてつかれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • Himao
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6

まず、「政教分離」に関してです。 これは、「宗教から政治」を問題にしているのではなく、「政治(国家)から宗教」を問題にしています。 lupinmamaさんが言われているとおりです。 逆に言えば、「政教分離」の意味を誤って解釈し、宗教団体等の政治支援活動を妨害すれば、それを行った方が憲法違反になってしまうのです。 では何故、とうの昔に決着のついた「政教分離」という言葉を持ち出す人がいるのでしょう。 仮に、誤った解釈を持ち出す人がいなければ、誤った解釈をする人が増えずにすむのに・・・何故か? それは、正しい意味を知っているのに、誤った解釈を広めたいからです。 まぁ、おおかた、それに敵対する団体・組織などでしょう。 そんな争いを政治の世界に持ち出したくなくても、相手はかまわず持ち出してくる。 それに国民は騙されて踊らされる。 実に哀れというか、腹立たしい話です。 ですから、誤った考えを広めようとする人々を、国民も許していてはいけないのだと思います。 次にフランスの話です。 まず、多くの国が宗教団体などを、どう見ているかという問題があります。 今の日本では宗教の自由などが憲法で保証されていますが、他国でも同じとは限りません。 イタリアなどではそのような団体すら禁止されていますから・・・。 まあ、日本の週刊誌などが世界中で広まる状況です、その影響は大きいと思います。 また、先程も述べましたように、解釈・認識の違いなどから発生する誤解などもあるでしょう。 創価学会自体が日蓮を祖とするものですから、日蓮宗身延派や日蓮正宗と一緒に考えられている現実もあります。 そして、皆さんの中のカルトというものの基準自体、あやふやだと思います。 今、求められていることは、メディアなどで面白おかしく取り上げられている大きなニュースよりも、自分の目で確かめることだと思います。 考えてみてください、あたりまえのことより、フィクションの方が受けはいいのです。 でも、本当に心を動かすのは真実だと、聡明な方なら気づくことでしょう。 そういう意味で、私たちももっと鋭い目を持つ必要があるのかもしれません。

sdamau
質問者

お礼

ありがとうざいます。 宗教活動は、自由であることはわかります。 が、それを政治の場へ持ち込むべきではないと思いますが。 政治とは、特定の団体に利するものではないもののはずなのに、自分の団体の保護に政治力を行使することは、問題があるのではないか。国民に選ばれたということを自覚しなければならないと思います。 また、いつ、どこにそのような判例があったのか示していただきたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seij
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

確かにカルト教団と認定されたそうです。根拠は日本の週刊誌などだそうです。昔はブラジルでも認定されたそうです。根拠は日本の週刊誌だそうです。ブラジルでは今は違うそうです。

sdamau
質問者

お礼

根拠が週刊誌とは、意外と普通ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.4

 正式にカルト教団と認められたのは確かです。  で、公明党がそうかと言うと、必ずしもそうとは言えないです。  簡潔に言いますが、公明党≠創価学会ですので公明党=カルト集団と言うわけではありません。  たとえ公明党の支持母体が創価学会と明らかだとしても、別団体ですのでカルト集団とは言いきれないんですよ。  極論すれば「綱領に宗教関係の文面がなければ宗教団体にあらず」です。  もっとも、政党の綱領に宗教色を出すほうがお間抜けですが^^;  あと政教分離に関しては、下でlupinmamaさんがおっしゃってるように >ですので創価学会を支持母体とする公明党が >創価学会を国教として欲しいなどといえば >政教分離に違反しますが >信教の自由を訴えるぶんには違反ではありません  ということです。

sdamau
質問者

お礼

え、違ったんですか。 従属変数だと思ってましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

フランスがなぜ認定したかと言われても答え難いですが、20年位前、いや案外今も続いているかも知れませんが 「折伏:シャクブク?」とかいうかなり近所迷惑な強引な勧誘をした時代の事を、キチンと調査しているからだと思います。 この夜討ち朝駆けは、公明党の選挙でも使われましたが最近は政教分離の問題で話題にされるのを嫌い、自粛しているのか、 はたまた、実はオームなどと同じようにカモフラージュしているのかは不明です。 日本人は寛大過ぎるのか、彼らの過去の事はもう忘れようとしてますが、彼らにカルト教団的要素があるのは認識すべきでしょう。 ついでに、昭和25、6年ごろ日本共産党は、全国各地で税務署に火炎瓶を投げ込んだりした前歴も忘れない方が良いと思います。 もちろん志位さんを始め、今の議員さんは自民のどうしようもない一部守旧派の馬鹿に比べれば数段上の人物だとは認めてますが!

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。 今でも、明らかな選挙法違反(中傷びら)をしているような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupinmama
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.2

政教分離の解釈で一言です 憲法で政教分離の法則と言うのは 「国家の非宗教性ないし宗教的中立性を意味する」 と言う事ですので国が一宗教を保護したり国教化すると言う事が いけないということです 例を挙げれば国家神道を利用して日本が戦争に 突き進んでいった事があげられます そのような事が二度と無い様に 政教分離というのは決められました (ですから首相の靖国神社参拝は問題か? と言われる訳ですね) ですので創価学会を支持母体とする公明党が 創価学会を国教として欲しいなどといえば 政教分離に違反しますが 信教の自由を訴えるぶんには違反ではありません これは司法の判断でも過去何回も明言されてきた事です 政教分離に関してはきちんと理解している方が 少ないようですが司法の判断と言う事で 書かせていただきました カルトに関しては私は良く分からないので ごめんなさい

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、憲法違反の団体でしたか。 この間、あまりにしつこいので追っ払ったら”この悪魔め”といわれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

フランスで認定されたのは事実です。 他の国はどう動くかは判りませんね。 日本は・・・多分無視でしょう。理由は鶴タブーというのがあるからです。 公明党は創価学会が作った政党ですから、創価学会が宗教を標榜する以上、政教分離に反することになります。その為に、別団体にしてるようですが、(創価学会そのものを政党にしない)そういう事を論議すると必ず、嫌がらせや妨害、脅迫などを受けるので、みんな口に出さなくなります。これが鶴タブーです。政教分離以前に、あっちこっちで色々問題を起こしてる団体ですから、なんとかして欲しいですね。

sdamau
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 削除されかねないきわどい質問だったのではらはらしていました。 事実なら問題は起こりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カルト教団って?

    ご近所にも友人にも多くの創価学会の方がおられ誠実に精進されています。 しかしフランス等、複数の外国ではカルト教団とかの判断が公的にされているという事を仄聞します。 【質問】 1. 複数の外国でカルト教団とかの判断が公的にされているということは本当なんでしょうか? 2. 創価学会の日本での活動とそうい指定をした外国での活動は違うのでしょうか? 3. カルト教団とはなんなのでしょうか?

  • 創価学会=カルト教団?

    創価学会はフランスではカルト教団として指定されているらしいですね。他にも指定している国はありますか? また逆に、創価学会に好意的な国はありますか? それとwikipediaに「アメリカ創価大学の開学時に、ブッシュ大統領からメッセージがあった」と書いてあったんですが、ブッシュは創価の味方なんでしょうか? 質問攻めですみませんが、教えてください。

  • ★イスラムはカルト教では?・・・★

    創価学会をカルト教だという人がいますが、それを事実とするならば、イスラムはその何百倍も、カルト教に近いと断言できませんか?・・・ また、統一教会や幸福の科学とくらべても、それらの何十倍もカルト的ではありませんか?・・・ そもそも、政教分離ができない宗教など、完全に、この世か廃絶すべき危険思想ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 公明党の母体は創価学会だと聞きますが、

    公明党の母体は創価学会だと聞きますが、 そもそも政教分離が原則なのではないでしょうか? とすると、公明党及び創価学会はそれに違反しているのではないでしょうか?

  • 公明党は政教分離に違反していないの?

    創価学会を支持母体とする公明党って憲法の定める政教分離に違反していないのですか?

  • ☆公明党は憲法違反では?

    公明党は「政教分離」を厳しく規定した憲法に違反していませんか?・・・・・・ 公明党と創価学会は表裏一体ではありませんか?・・・・・・・・・・・・

  • 創価学会はカルトか

      報道によると、創価学会はフランス、ベルギー、オーストリア、ドイツなどのヨーロッパ諸国、およびチリなどの南米諸国において「カルト・セクト・危険な組織」と指定されていますね。 なぜ海外では多くの国が創価学会をカルトに指定しているのに、我が日本ではカルトに指定されていないのでしょうか。 なぜオウム真理教は宗教法人を剥奪されたのに、多くの国でカルトに指定されている創価学会は宗教法人剥奪されないのでしょうか。  

  • カルト

    創価学会はフランスでカルト指定されている危ない団体なんだって?

  • 政教分離原則と創価学会公明党

      日本国憲法20条が掲げる政教分離原則「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」に関し、創価学会公明党はこれに違反しているのではないかということが広く社会的に言われていますが、これはどのように違反しているということなのでしょうか。    

  • 創価学会と公明党

    すいません、ド素人の質問です。 確か日本国は政教分離のはず、ならば創価学会と公明党の関係って明らかに違反してると思うのですが……。 なぜ誰も表だって これは違反だと言わないのですか? 単純な疑問でした。

このQ&Aのポイント
  • ベロニカミッフィーブルートの斑入りが消えた原因として、挿し芽で増やした株がほとんど緑色になってしまったことがあります。
  • 気温の上昇によって、白色部分が再び現れる可能性がありますが、季節的な要素も関係しているかもしれません。
  • 斑入りの状態を保つためには、適切な環境条件を提供することが重要です。
回答を見る