• ベストアンサー

日本の地理の地方区分について。

 低位な質問で申し訳ありません。  先日、新潟出身の友人が出来たのですが、「新潟って東北だよね」と言ったら、「違う」といわれました。    自分は地理関係が弱いので勘違いかなと思ったんですが、どうにも確かめたいです。  日本全国の地方区分が紹介されているページってありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.3

新潟って鬼っ子みたいなんですよね。 電気は東北(電力)だし、ガスは北陸(ガス系列)だし、自動車陸運関係は関東、海上海運は新潟、通信郵政は信越(長野)、法務裁判関係は東京扱いで、名古屋高裁に金沢支部があるのに、東京高裁に新潟支部はない(人口比が違うだろ!)。北陸3県には入れてもらえず(越前、越中が北陸なのに、越後は・・・たまに「北越」などとおためごかし)、関東ではなく、東北にも当然入れてもれない。 知事は東京を見て秋波を送ってみたかと思えば東北に人気がでると東北をみたりする、かと思えば環日本海とかいってフラフラ・・・ で、結局新潟ってどこよ?って小学校の地理を思い出すと「中部」なんですよね。 新潟市と佐渡が旧幕府直轄領だったこと、上越地方を中心に大きな力をもった大名がいたこと、下越の一部会津領だったこと、金も力もなかったけど、独立藩があったこと、などなどいろいろ入り組んでいた名残だったのかな~と個人的には思ってます。 ちゃんと再編してくれないと、仮に道州制とかってなったとき、新潟だけ独立しちゃうかも???

その他の回答 (4)

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.5

ちなみに 中部地方は 愛知、岐阜、静岡、福井、石川、富山、山梨、長野、新潟の8県です。 #2の方がいわれる 甲信越は 全部中部地方に入ります。 福井・石川・富山が 北陸地方。 愛知・岐阜・三重を 東海地方といいます。(静岡県西部が入ることもあります) しかし 三重は 中部地方ではなく、近畿地方です。

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.4

明治時代に内務省が作った「8地方区分」では中部地方に入ります。 ところが最近は、小学校・中学校(検定教科書)でもこの8地方区分を教えない場合があるようで、混乱します。(念のために書いておこう、8地方とは、 北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州(沖縄含む))) 元々、この8地方区分が、「中部地方」については実情に合わないもので、 No.3の方の解答にあるように、様々な分野ごとに、新潟県や長野県の所属が変化します。 他の分野を付け加えると、衆議院比例代表ブロックは「北陸・信越」となっていますね。

  • goo1326
  • ベストアンサー率27% (112/408)
回答No.2

参考になれば・・・ 新潟は甲信越(山梨・長野・新潟)ですね。

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/bb/
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

8地方区分だったら、新潟は中部ですね。 青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島が東北です。 地理教育の初っぱなに出ます。 今なら中学から小学生で教えるかな?

関連するQ&A

  • 日本の地方区分はどうして不統一?

    日本は 東北地方、関東地方とかに区分されます。 しかし、例えば 新潟県が北陸地方に入ったり、入らなかったり、三重県も 東海地方だったり、近畿地方だったり と、どうして、地方区分が仕方が統一されていないのでしょうか?

  • 日本の地方区分

    文部省(旧)は、日本を8地方(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)に分かれるとし、今でも小学校ではそう教えているらしい。 とすると、東海、北陸地方というのはどうなるの?新潟県は中部地方というがホント~という感じ。また、三重県は近畿地方ということになっているらしいが、これまたホント~(伊勢神宮は飛鳥、奈良とつながっているという理由らしい)。 一体、こういった地方区分はだれが決め、誰が信じているの??

  • 日本の地理にくわしい方

    つまらない質問で申し訳ないのですが、地理バカなので困っています。石川県、福井県、富山県、新潟県の4県をまとめて指す呼び名ってありますか?「北陸」だと、新潟が入らないんですよね?漠然と「~地方」という言い方でなくとも構わないので、何か知ってる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 新潟と沖縄は何地方?

    日本には「○○地方」という区分がありますが、新潟県と沖縄県は何地方なのかがあやふやな感じがします。 まず新潟県ですが、一般的には北陸地方といわれていますが、NTTドコモや電力会社は新潟県を北陸地方として扱っていません。NTTドコモからは中央(関東)・電力会社では東北と扱われています。 沖縄県も、NTTドコモのように九州とみなしたり、KDDIや電力会社のように九州とは別とみなしたりします。 結局、新潟と沖縄は何地方になるのでしょうか?また、企業によって地方のみなし方に違いがでるのは、なぜでしょうか?

  • 続:日本の地方名称について

    日本の地方区分について、8大地方のさらに1段階下の区分名称を調べています。 (1度、No.76433にも、目を通してみてください) 現在の状況は、下記のような感じです。(:より右が知りたい)  北海道:道北、道東、道南、道央  東北 :不明  関東 :北関東、南関東  中部 :甲信越、北陸、東海  近畿 :畿内、その他  中国 :山陽、山陰  四国 :不明  九州 :本土は不明、沖縄  各県内における小区分(福島内の会津地方とか)ではなく、このような中区分についての情報をお願い致します。  特に東北、四国、九州についてご存知の方、ぜひお願いします。  無論、上記でおかしいと思う内容があれば、それもお願いします。

  • 東北の地理の勉強

    東北地方の地理の典型的な問題、クイズとしては どのような問題が考えられるでしょうか。 思いつくものを教えてください。 例 日本三景の一つ? 松島(宮城)など

  • 沖縄は何地方?

    教えている授業で、 「日本の都道府県と8つの地方区分」についてやりました。 日本は、 北海道地方、東北地方、関東地方、中部地方、中国地方、近畿地方、四国地方、九州地方 の8つに地方区分しています。 生徒から沖縄は何地方かとたずねられました。 調べてみたら、 九州に属すという人や どこにも属しませんという人や 沖縄諸島地方という人や 九州沖縄地方という人や バラバラな回答がかえってきて正解がわかりません。 沖縄は何地方でしょうか? どうか、教えてくださいませ。m(__)m

  • 地方別で多い名字(姓)などを知りたい

    カテゴリーがわかりませんのでここで御質問します。 日本で、地方別で多い名字(姓)や、独特な名字(姓)などがわかるホームページはありませんでしょうか? 主に、東北・北海道地方。できれば日本全国が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 携帯電話の地域区分

    携帯電話の地域区分といいますと、新潟県と沖縄県は、会社によって異なりますね。 新潟県の場合だと、au(旧IDO・セルラー)とJ-Phone(旧デジタルホン・デジタルツーカー)は、「東北」となっています。ところが、ドコモの場合は,「ドコモ東京」になってしまいます。 沖縄では、auは「沖縄」になりますが、J-Phoneとドコモは「九州」になります。 ただ、現在はau(沖縄以外)とJ-Phoneは共に全国1社ではありますけど。 なぜなんでしょうか。教えてください。 情報をお待ちしています。

  • 大雪に見舞われている地方の方へ

    日本海側や東北地方のかたへ 今年はものすごい大雪でニュースで見ております。 雪かきのアルバイトやボランティアを全国から募集はしないのですかね。 あるなら知りたいですしもっとメディアは取り上げるべきです。