• ベストアンサー

別アカウントのGoogleフォトのデータ移動につい

chie65535の回答

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.3

>共有の後に”自動保存をオンにする”を選択して この「自動保存」は「パソコンのローカルドライブのフォトフォルダにある画像を、Googleフォトのクラウドに自動保存する」という機能です。 例えば、googleフォトのクラウド上に500MBの画像があって、パソコンのHDD(SSD)のフォトフォルダに300MBの画像があるとします。 この状態で、新アカウントでgoogleフォトで「自動保存」をオンにすると「パソコンのHDD(SSD)のフォトフォルダにある300MB分の画像がgoogleフォトに自動バックアップされる」だけで、旧アカウントのgoogleフォトの中身は、どこにも移動されませんし、コピーもされません。 この状態では、旧アカウントのフォトは500MB使用、新アカウントのフォトは300MB使用で、使用容量は一致しません。 パソコンのローカルドライブに残ってた300MB画像がバックアップされただけなので、一致しないのは当然です。 以下の手順で、データ移行して下さい(ファイル数が膨大で回線速度が遅いと、数日かかります) 1.パソコンのフォトフォルダと、旧アカウントのgoogleフォトのクラウドフォルダの中身を一致させる(パソコンの画像フォルダにしか無い画像をgoogleフォトにアップロードする、googleフォトにしか無い画像をパソコンの画像フォルダにダウンロードする) 2.旧アカウントのgoogleフォトフォルダにあるファイル数、容量が、パソコン上の画像フォルダにあるファイル数、容量と一致しているのを確認する 3.Googleアカウントを新アカウントに切り替える 4.パソコンの画像フォルダの中身を、新アカウントのgoogleフォトにアップロードする 5.新アカウントのgoogleフォトフォルダにあるファイル数、容量が、パソコン上の画像フォルダにあるファイル数、容量と一致しているのを確認する

GUUTARA1
質問者

お礼

皆さんお返事ありがとうございました。 私の最初の説明が不足したため、質問の内容自体が変わってしまい申し訳ありませんでした。 今回は私の知りたい回答を教えてくださったchie65535さんをベストアンサーとさせていただきました。 私の画像数が膨大でなかなか処理が進みませんが地道にやっていこうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スマホのデータ移行Google アカウントのみで

    スマホのデータ移行は Google アカウントでするのが一般的のようですが アプリをデータ移行する場合はアプリを使うのでしょうか 有名なアプリは何でしょうか 基本的に、各アプリ毎にアプリのデータの移動をしなければいけませんか? 色々な所でGoogle アカウントはパスワードを保存してくれますが どこにデータが入っているのでしょうか マスターデータはGoogleクラウドのアカウントに紐づいた「ネットワークストレージ内」に保存されます?

  • 3つのアカウントのgoogleフォトを共有させたい

    googleアカウントを2つ持っており、別端末でそれぞれ使用しています。 それぞれの端末で撮影した写真、動画をそれぞれのアカウントでgoogleフォトにアップしています。また、それぞれのアカウントを共有設定しており、どちらのアカウントからでも両方のgoogleフォトにアップした写真、動画が見られるようにしています。 このたび既存のgoogleアカウントの片方が容量がいっぱいになってしまいました。(googleフォト15GBの上限) 新たにgoogleアカウントを作成し、そのアカウントのgoogleフォトに今後の写真、動画をアップしたいのですが、既存のgoogleアカウント2つと、新しいアカウント1つの合計3アカウントで、googleフォトを共有設定させることは可能でしょうか。やり方がわからず。。。 どのアカウントからgoogleフォトを見ても、3アカウントすべての写真が見られるようにしたいのですが。

  • グーグルフォトについて

    グーグルフォトとはてっきりスマホで活躍するものだと思ってました。 スマホで撮った写真がグーグルフォトに保存される。っとゆう…。 しかしパソコンとの共有をはかれたり結構便利な物だと初めて知りました。 パソコンでは複数のグーグルアカウントを使っています。 それで気づきましたがどのアカウントにもフォトってあったんですね。 そして複数持ってるアカウント(複数人で共有しているアカウントもあります)のフォトを見ていくと画像データ(明らかに自分のものじゃない)が入っているものもありました。 これってどうゆう事なのでしょうか? グーグルフォトに画像があると言う事はどういう事なのでしょうか? 手持ちのアンドロイドやアイフォンなどでそのアカウントを使用した際に知らず知らずに同期されたといった感じなのでしょうか? アイフォンにグーグルフォトをダウンロードしてなくても、グーグルアカウントを同期すればパソコン上のフォトには携帯の画像がアップされたりするんでしょうか?

  • googleフォト

    Googleフォトで写真を表示すると右下に雲の様な模様がでるのですが、どんな意味ですか?

  • グーグルのメインアカウントは定期的に変えるべき?

    グーグルの同じアカウントをもう10年以上使っています。 検索したり、マップ、You Tube、大事なメールのやりとり、ほとんどを同じアカウントで使用しており、大変便利なのですが。 多くのサイトなどで登録しており使いまわし状態なので、セキュリティ的にもちょっと不安があります。 なのでメインアカウントを定期的に変えたほうがいいのか?と思いつつ、グーグルフォトなどが一括で見れなくなったり不便が多くなりそうです。 ただしゆくゆくは、グーグルフォトの無料ストレージがいっぱいになってしまうので遅くとも10年後くらいには新アカウントのほうに移動しなければならなくなります。(ストレージに課金するつもりはないので) みなさんはどうしていますか?

  • Googleのフォト共有先アカウントの容量について

    Googleフォトの共有パートナー機能の「すべて保存」を使った際の、共有先アカウント容量について質問です。 やりたいことは、 「Aの写真と動画をすべてBに保存し終えた後、A側の写真と動画をすべて削除してAの空き容量をつくる(最大容量は無料の15GBのまま)」 です。 ちなみにA、Bともにアカウントは保持します。 共有元:アカウントA(以前から写真、動画を多く保存していたアカウント) 共有先:アカウントB(新しく作成したまっさらなアカウント) AとBをお互いに共有パートナーとして設定 B側で「すべて保存」に設定 Aの写真と動画がすべてBに表示されていることを確認済み AとBの共有パートナーをお互いに解除 この時点で、両方のアカウントのストレージを確認すると、Aは共有前と同じ容量で表示されましたが、Bは0GBと表示されています。 Aの写真と動画がBにまったく保存されていないということでしょうか。 この状態でAの写真と動画をすべて削除すると、Bの写真と動画も消えてしまうのでしょうか。

  • グーグルフォトをSDカードに移動

    Huawei p30 liteを使っています。グーグルフォトの動画データが増えてきて、グーグルからデータがオーバーしていてメールの受信が出来ません、と警告が来ました。そこで、グーグルフォトの動画データをSDカードに移したいのですが、ネットで紹介されている方法は、ことごとく出来ませんでした。ちなみに、フォトの写真データをタップすると次の表示しか出ません。「共有 、追加先、 削除 、プリントを注文、 アーカイブに移動 、デバイスから削除、 日時を編集 、撮影場所を編集、 ロックされたフォルダに移動」 いい方法があれば、教えてください。

  • Googleフォトについて

    Googleフォトで共有を使用したいのですが何故か共有の設定をオンにすることが出来ません。 学校の修学旅行でGoogleフォトに写真を投稿し旅行中もみんなが写真を見れるようにするため先生が共有アルバムを作ってシェアしてくれたのですが何故か入れません。 友達に聞いても私は普通に入れたよー!って言ってます。 学校の自分のアカウントで入るよう指定されてるのですが難しいです。 最悪、自分のアカウントでもいいとの事なのですがなるべく学校のアカウントで入りたいので分かる方至急教えてください🙇‍♀️

  • googleフォトの画像移動について教えて下さい

    今まで使用していたAというアカウントに保存していた画像を、 新たに作ったアカウントBに移動することはできるのでしょうか? 複数のアカウントのgoogleフォトクラウドにある画像を一カ所にしたいです。

  • Googleフォト

    グーグルドライブの使用容量が92%でこんな感じなのですが グーグルフォトとはグーグルドライブのデータとは一致しないのでしょうか グーグルフォトのデータを全削除したら連動してグーグルドライブに保存されている写真も削除されてしまうのでしょうか? またGoogleフォトは使用していないのでスマホからアンインストールした場合 グーグルドライブの写真データも消えてしまうのでしょうか?