• 締切済み

迷惑メールが・・・

LZNUSCRの回答

  • LZNUSCR
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

支払い義務はないと思います。 心配なら、消費者センターなどに相談されるのがいいかと思います。 役に立たない回答ですいませんでした。

関連するQ&A

  • 迷惑画像について。

    迷惑画像について。 PCが起動されている間中定期的に写真のような画面が出ます。 全く覚えの無いサイトから「ご入会手続が完了いたしました」「3日以内に5万円を入金してください」と書いて有りますが問合せ先や入金先などは何も明記されておらず、PCを使っている間中ずっと表示されてしまいます。定期的に表示される為スクリーンセーバーも起動せず同じ画面が付きっぱなしになって困っています。消す方法をご存知の方、是非教えていただけないでしょうか?

  • au迷惑メールフィルターについて

    携帯購入時に迷惑メールフィルターが 自動設定されており、受信したかったメールが 迷惑メールに振り分けられてしまいました。 今は解除してありますが、 迷惑メールと見なされてしまったメールを 再度受信する方法はありますでしょうか? 受信したいメールは 友達などからのメールではなく 入会手続き完了のメールです。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 迷惑メールと請求に困っています。

    先週の事ですが迷惑サイトのアドレスに不用に接続してしまいました。 クリックした途端に“ご入会ありがとうございました”の表示が出て それから一時間ごとに請求メールがきます。 削除してもきりがないので最終的にはアドレスを変えなくてはならないのか? と思っていました。 無視してきましたが今日、そのメールを開いたら IPアドレス等や“このまま支払いがなければ次の手段に出る。” と、書かれており請求金額も10万円ほどになっていました。 つまらないサイトに繋いでしまった事に凄く後悔してます。 こういった請求(脅し?)は無視しても大丈夫なのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Hotmailの迷惑メールフォルダ

    Hotmailを使っています。 迷惑メールが来ると、自動や手動で迷惑メールフォルダに振り分けるようにはしているんですが、その後、フォルダ内のメールを空に(削除)しようとしてもできません。 1.「(フォルダ内を)空にする」をクリックすると、「[迷惑メール]フォルダを空にしますか?」というメッセージと、チェックボックスと「選択されたすべてのメッセージを迷惑メールとして報告する。」というメッセージが表示され、チェックをして「OK」をクリックしても、何の変化もありません。 2.削除したいメールのチャックボックスにチェックを入れ、「削除」をクリックすると、「選択したメッセージは削除されます。」と、チェックボックス+「選択されたすべてのメッセージを迷惑メールとして報告する。」が表示され、こちらも(1)と同様、「OK」をクリックしても何の変化もありません。 「変化なし」と言うのは、メールが削除されるわけでもなく、どこか別のリンク先へ移動する気配も皆無ということです。 放っておけば、いつか勝手に消えてくれるんでしょうが、 「迷惑メールとして報告する。」のような迷惑メール対策を打ち出しているように見えるのに、何ら機能していないのは、あまり意味がない気がしました。 それとも私のやり方に、何か間違いがあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 迷惑メール

    ここ数日で、迷惑メールが沢山きます。 送信源として、ダイレクトメールと書いてあり、ご注文ありがとうございます。や先月分の支払いはこちらです。Amazonを偽ったサイトからも来ました。 すべてURLがついています。 こちらはクリックしていません。 もし、クリックしてしまったらどうなりますか? メールアドレスに届くのはどこからか情報が漏れてるのでしょうか?

  • 迷惑メール

     会社の迷惑メールをさわってまして、ふとクリックしてところ、勝手に何かが立ち上がり登録されたみたいになりました。 これって放っておいてかまわないのでしょうか? 個人情報は入れてないのですが? ※番組料金未納通知※           AVサークル事務局           TEL ●●● 会員ID番号 ●様へ お支払い期日は入会日より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より17日が経過しておりますので、ご連絡を差し上げております。通常、経過日数が1週間程度経ちますと、次なる対応となりますので、何卒、早急なお支払いをお願い申し上げます。なお、過度に滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、関係機関に通報させて頂く場合も御座いますので、ご了承ください。 ご入会頂けました当サイト、●のご入会時に発生しております番組料金98970円を滞納なさっております。 早急に番組料金98970円のお支払いをお願い申し上げます。 【お支払い案内ページ】 http://●●● ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-04-13 08:30:59より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より17日が経過しております。 これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けない場合は、利用規約13条に基づき、遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。 【お客様サポート窓口】 フリーダイヤル  ●●● メール問合わせ  ●●● ※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。

  • メイワクメールについて教えてください!

    今日メイワクメールが来ました。間違えてそのアドレス先につながってしまい、入会という形になってしまいました。金額を払ってくださいという画面になってしまったのですが、支払わなくてはいけないのでしょうか?まだ直接電話や手紙で請求されたわけではないですが、とても怖いので。すみません、詳しい方教えてください。

  • 携帯迷惑メールについて><

    先ほど自分の携帯に迷惑メールが届きました;; 内容は、「アクセス」というSNSサイトからのメールで、私自信はそのようなサイトに登録した覚えはないのですが、「○○さんからメールがとどきました!確認はこちら→URL」というものが届きました。 私はその時あわてて、そのメールの下の方に購読解除のURLがあったので、アクセスしてしまいました・・・ アクセス先には、解除する というボタンの他に、退会する というボタンがあったので、そこをクリックして退会手続きをしました・・・ すると返事のメールがきて、「退会完了までに最大一週間かかります。退会が完了致しましたら確認メールを送信します。」とのこと・・・ 今冷静に考えてみれば、URLにアクセスしてしまって・・・私は馬鹿でした;; お金が大量に取られたりしませんかね・・・;;? 不安です・・・ 長くてすみません>< 回答お願いします><!

  • 迷惑メール!アダルトサイトに勝手に登録された!

    先日迷惑メールが届き内容を確認しようとアドレスをクリックしたらホームページが開きました。アダルトサイトだったので画面を閉じようとしたら誤って画像のある所をクリックしてしまいました。 その次に出でてきた画面にはご登録ありがとうございます。あなたのID,あなたのパスワード、あなたのメールアドレス、パソコン、ブラウザー、接続元IP、リモートホストが勝手に表示、登録されてしまいました。 入会手続き完了、3日間以内に30,000円を振り込めとの内容です。 注意事項で支払い期限までに入金しないとプロバイダーに提出契約情報を調べて請求し損害金、遅延金等を請求すると書いてありました。 相手先の問合せはメールアドレスしかありません。 このような悪質なサイトは無視しても大丈夫でしょうか? プロバイダーから個人情報を入手して請求書が来る事はあるのでしょうか? どのような対処をしたら良いのか教えて下さい。 お願いします。

  • 迷惑メールについて

    YAHOOメールを使用しています。 毎日、15件ほどの迷惑メールが来るんですが、 そのほとんどの中身に記載されているリンク先が、 http://○○○○○○○○○.ru となっています。 バイアグラばっかですけど。 送付元は、いろんなアドレスやドメインがあります。 .ruって、ロシアのことですよね? ロシアに住んでる人がやってるんすかね? じゃなく、どっかの国の奴が、ロシアのアドレスを取得し悪さしてるんすかね? 迷惑メール自体は、削除すればいいからいいんすけど、 あまりにも.ruのリンク先が多いので気になりました。