• ベストアンサー

県民税と町民税は?

去年の3月いっぱいで会社を退職(転職のための自己退職)しまして それに伴い、4月の中旬位に引越しをしました。 実家(本籍地)から他県のまったく別の所へ越して 同時に住民票等も新住所へと移しました。 先日、実家の住所の(本籍地)役所から 平成13年度の県民町民税の納付書(振込用紙のようなもの)が届きました。 前住所の税金を払わなくてはならないのですか。 それとも新住所へ申請等しなおさなくてはならないのですか。 ちなみに私の年齢は25歳で、現在は就職活動中のため無職です。

  • yasu5
  • お礼率22% (8/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokkun
  • ベストアンサー率47% (115/244)
回答No.1

住民税は1月1日現在の住所地で、前年の所得を基に課税されます。 「去年の3月いっぱいで会社を退職」ということですので、 1月~3月の所得に対し課税されるため支払う必要があります。 ただ4月(去年ですよね?)に住民票を新住所に移してますので 新住所で課税されるはずなのですが・・・? 1度役所に問い合わせた方がよいかと思います。

yasu5
質問者

お礼

ちょっと書き方がおかしかったのですが 平成13年度の3月の退職と同時期の引越しなので 前住所の税金でと言うことで納得致しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

県民税と町民税は、1月1日現在に住民票がある市町村が課税することになっています。新住所地の役所への申告(再申告になりますね)の必要はありません。無職であっても、前年の1月から12月までの所得に対して、課税されることになります。去年の3月まで勤めていた会社は、今年の2月から3月にかけての確定申告時に、1月から3月分の給与支払報告書をあなたの住民票のある市町村役場の税務担当へ報告し、税務担当は報告書(源泉徴収票)を元に課税します。去年の4月に住民票を実家から新住所に移して現在に至っているのであれば、今年の1月1日は新住所に住民票があるわけですから、現在の住所の市町村役場から納付書が発行されるはずですが、従前地の役所か゜発行したのであれば、発行した役所に今年の1月1日は別の住所に住民票があったと申し出でください。調査の後、現在の住所地の役所から納付書か゜送付されると思います。

関連するQ&A

  • 県民税町民税の納付書が来ません。

    県民税町民税の納付書が役場から来ないです。 何故なんでしょう? ちなみに去年の夏から無職です。

  • 市県民税について質問です

    就職退職を繰り返しているのですが、市県民税の仕組みが分からないので 教えていただきたいと思います。 (1)H24 3月31日 退職 (2)H24 11月中旬 就職→H25 9月中旬 退職 (3)H26 1月1日 就職→H26 5月31日 退職で現在無職です。 (1)H24 3月までの職場では住民税が給料からひかれていましたが、 (2)(3)は給料から住民税はひかれていませんでした。 H24年の6月、8月、10月、H25 1月には口座から市県民税で ひかれています。 その後市県民税が口座からも給料からもひかれておらず、 自宅に納付書もとどいてません。 今更ながらという感じですが、どのような対処をしたらいいのでしょうか? 自分で市役所に届け出をするのでしょうか? 滞納金などもあるのでしょうか? お給料から引かれていると思っていたので、再度見直して疑問に思ったので 質問させていただきました。 詳しい方ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 町民税について

    町民税は、H23、1月退職の者で現在無職の者にも課せられますか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 市民税・県民税が二通来ました

    弟のことです。 先日、今住んでいる市から市民税と県民税の納付通知が来ました。 すると本日昨年12月まで住んでいた他県の町から、市民税県民税の納付通知が来ました。 弟は12月の半ばで住民票も今の市に移動しました。 税金の納付は1月1日での所在で決まるもとの思っていたので、今回の他県から納付通知は間違いなのでしょうか? 税金に納付に間違いとかあるのでしょうか? それとも、市町村によって違いなどあるのでしょうか? お詳しい方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

  • 県民税・市民税の支払い

    県民税・市民税の納付について教えてください。 主人がH18.9.30で退職し、新しい会社へはH18.10.1に入社しています。 この前、市より、県民税・市民税の納付通知書が送られてきました。 第4期ということで、H18.11~H19.5月分まで納付するようになっています。 新しい会社からの給料天引きされていないのですが、 来年H19.1月の中旬より転勤の辞令が出て、他県へ引越しします。 この場合でも、5月分までは今の県や市に支払っておくのですか? 引越しした先でも二重に支払う?なんてことにはならないのでしょうか?

  • 市・県民税

    昨年のアルバイトの収入から市・県民税の納付書が郵送で来ました。 給与収入:1,204千円 給与所得:554千円 基礎控除:330千円 (1)現在、大学4年です。学生でも納付しないといけないのでしょうか。 (2)来年他県に異動したら、どうやって納付するのですか。(住民票の住所はもともと実家のままで違います) (3)親が昨年末の年末調整で学生で収入0と提出したことは何か影響があるのですか。 以上3点詳しく知りたいので宜しくお願いします。

  • 市民税・県民税について

    市県民税についてお聞きします。 何分無知なもので、よくわかりません。 先日、市県民税の納付書が届きました。納付書には全期前納と第1期から4期の金額が書かれていますが、この全期前納というのは何ですか? 今は半年ほど前に退職していますが、とりあえず、市県民税{住民税}は三月まで支払ってあります。去年にいたっては、市県民税と住民税の両方が届きました。数年前に町から市に変更になりましたが、何か関係あるのでしょうか?

  • 市県民税

    7月15日付けにて退職し8月9日に再就職した者です。 市県民税の納付書が届かず困っています。 退職する際は再就職先が未定でしたのでその旨、総務に話していたのですが。 市役所に問い合わせるべきか迷っています。

  • 住民税(現在海外在住)の支払いについて

    住民票の住所と実際の居住地が異なる場合の住民税の支払い先について、教えていただけませんでしょうか? 昨年2月末から12月31日までの居住地は東京都○○区、住民票は他県の実家。今年1月1日~1月15日住民票・居住地共に実家、1月16日~現在の居住地は海外、住民票は抜いています。今回○○区から住民税の納付通知書が届きました。(昨年12月中旬まで派遣で仕事していました。)調べたところ、住民税は今年1月1日の居住地(実家)に支払うということがわかりました。この○○区から届いた納付通知書はどうすればよいでしょうか?○○区に連絡して今年1月1日の住所は異なるということを伝えれば、この納付書はキャンセルになるのでしょうか?また、今年1日1日に居住していた住所(実家)の市に支払う住民税は、どのように支払えばよいのでしょうか?1月16日からは海外に転居しているため、昨年分の確定申告はまだしていません。年内は海外に居住予定のため、昨年分の確定申告ができるのは来年の1月以降になると思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 市・県民税について教えて下さい。

    今年の3月9日付けで、2年間働いていた愛知県の会社を退職いたしました。 退職してから大阪へ引越し、現在は無職で、貯金を崩し、1人暮らしをしています。もちろん住民票も大阪市です。 今日、その愛知県H市の方から、市民税・県民税納税通知書と言うものが届きました。 そこに、市民税+県民税・・・年税額合計 215500円 納税別の納期限と納付額等・・・第1期 56500円 (納期限H19.7月2日)  とありました。 今、無職であり、無収入です。なのに、約272000円も払わなければならないのでしょうか? しかも住民票は大阪市にあるのに。。 こんな無知な私で申し訳ございませんが、助言よろしくお願いします。 それと、大阪市に住んでから約4ヶ月たちますが、国民年金と住民税の納付書(請求書?)が来ません。それはどういう事でしょうか? 年金の方が心配です。滞納って事になってないか・・。