• ベストアンサー

新幹線の指定席券(初心者)

toro321の回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.5

よくやりますよ(笑)。 1本2本早い列車の自由席が空いてる時は飛び乗ってしまいます。 間違えて乗ることは、よくあることなので、咎めにくいんだと思います。 1時間も2時間も早い場合は変更手続きした方がいいでしょう。(入場してしまうと、変更できないですから)

関連するQ&A

  • 新幹線の指定席券での早乗りはできますか?

    新幹線の21:40出発の指定席券を買い、券を発行してしまったのですが、 20:00頃の便に乗らなくてはいけなくなりました。 えきねっとで見る限り席は空いているのですが既に発行してしまったため、 キャンセルが出来ません。 こういった場合、20:00頃の「自由席」で、 座れなくてもいいので乗車することは可能でしょうか。 また、発行済であっても時間の変更は可能なものでしょうか。 無知ですみませんが教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の回数券について

    今回、回数券を使って新幹線(新大阪~東京間)に乗ることになりました。行きは時間が分かっているので窓口で指定を取ろうと思っていますが、帰りの時間が未定なので適当に見繕って先に指定席を取って、乗れなければ後の新幹線で自由席で帰ろうかと考えています。 ・この回数券の場合、当日の自由席ならいつのものでも乗れるということなのでしょうか? ・また自由席に乗る場合でも、回数券のままで入れるのですか?窓口かどこかで切符に変えなければいけないのでしょうか? 新幹線に乗るのが初めてなもので、初歩的な質問かもしれませんがどうか回答お願いします。

  • 新幹線の指定席券

    私はのぞみ新幹線の指定席(乗車券8,510+特急券5,340)(東京⇒新大阪)を取りました。業務上の都合で時間に乗れません。変更も一度しています。 この切符で自由席は乗れると思うのですが、新たに指定席に座りたい場合は、新たに特急券5千円相当を買わないといけないのでしょうか?それとも810円を払えば指定席に座れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線の自由席券から指定席券の変更について

    東京都区内⇔名古屋の東海道新幹線の自由席券があります。 (乗車券と1枚になっています) 自由席では座れるか不安なので指定席に変更したいと思っています。 みどりの窓口で差額を払えば、1回まで変更可能なのは知っているのですが、 この切符は遠方の知人を訪ねるために、知人が購入・郵送してくれたものです。 「C制」とありますので、クレジットカードで購入したと思われます。 この場合、購入したクレジットカードがなくても指定席に変更できるでしょうか。 また、可能な場合、乗車当日でも可能でしょうか。 同様の質問を上手く見つけられませんでしたので、質問させて頂きました。 過去に同様の質問がありましたら申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 新幹線指定席券を買ったのに立つなんて・・

    お世話になります。 めったに乗らない新幹線を利用する機会がありました。 自由席に運良く座れた話から、乗ってから指定席を買う時の席の割り振りというかオンラインで発券済みの確認を車内でどうしているんだろう?という話になりました。そこで初めて知ったのは、 ・乗車後に車掌さんから買う指定席券は、席を確保する券ではない ・空いてる席に座って指定席券を買っても、次の駅でその席を指定するチケットを持った人が乗車してきたら譲らねばならない ・その結果、立ったままでも指定席券のお金は戻らない ということでした。 びっくりしました。友だちもびっくりしてました。 今まで、とりあえず自由席で乗って座れなかったら指定席車両に移って買えばいいよと思ってたのです。こんなルールがあるなら新幹線に乗るのは熟考して指定をあらかじめ取るべきかどうか考えないといけません。 指定券を買ったのに立たないといけないケースもあるなんて皆さんは知ってましたか? このルール、どう思いますか?

  • 新幹線の指定席券

    4日に名古屋に住む友達の家に遊びに行く事になり、 新幹線の指定席券をもらったのですが、今まで新幹線に乗った事が ないので、どうすればいいのか分かりません。 当日指定席の予約を駅でしてねって言われたのですが、最寄の駅でも できるって事でしょうか?具体的に分かりやすく教えてください。

  • 新幹線の指定席特急券は指定席券と特急券に分けて買える?

    新幹線の指定席(もしくはグリーン指定席)特急券は指定席券と特急券に分けて買えるのでしょうか? 特急券だけは、自由席利用ということになるので買えますよね。その時、窓口で指定券だけって買えるんでしょうか? 昔、窓口で「買えない」と言われたことがあるのですが今は買えるのでしょうか?教えてくださ~い。

  • 新幹線の立席券

    今度新幹線で移動があるのですが、予定の列車の指定席が満席のようなので立席券を購入しました。 この券で当日空いている席がある場合、車掌さんに言えば追加料金無しで座れるのでしょうか?

  • 新幹線の指定席に乗らなかった場合

    来週の平日、友人と旅行に行くのに新幹線の指定席を2人分とっています。 しかし、用事ができて私が指定の時間に乗れなくなりました。 当日の後の時間には乗れますが、時間が不明なため指定券の変更はせず、 持っている指定券で自由席で乗って行き合流するつもりです。 そこでお聞きしたいのですが指定券を変更しない場合、私の席は予約されたままですよね? と言うことは友人の横の席はずっと空いたままなのでしょうか? それともどこかの段階(車掌さんの検札とか?)で、誰も乗っていないと分かれば、 誰かがその指定席を買うことがあるのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので、教えてください。

  • 新幹線の指定席

    指定席の券を買ったのですが、ホームへ行けば、 自分がどこで待てばいいのか分かるのでしょうか? 自由席、指定席などの区別はちゃんと分かるようになっているのでしょうか? 初めて新幹線に乗るので、色々心配です。 ご回答お待ちしています。