• ベストアンサー

マンション屋上の貯水タンクの音がうるさいんです・・・

1週間前、前から住みたかったマンションの最上階(4階)に引越しました。 最上階なので上の部屋の音が気にならなくて嬉しいな~と思っていたのですが、 屋上にある2台の貯水タンクのうち1台が私の部屋の真上にあり、 そのモーター音?がブゥ~ンと常に音を出していてうるさいんです。 モーターが切れる音、そしてまた鳴り出す音も全て聞こえます。 24時間なので精神的にも落ち着かずかなり疲れます。 一昨日、不動産に相談したところ、 「業者に相談してみますが、タンク自体を移動するのは難しいので 音がなくなるかはどうかは難しいです。」と言われました。 ちなみに私の部屋の上のタンクは、今年の8月に新しく取り付けた物らしいです。 こういう音って、業者がやれば何とか軽減される類の物なんでしょうか? もし軽減できるなら、どの様な処置を取るのでしょうか? あと、もし音が無くならない場合、私側で音を聞こえなくするようなアイデア、 例えば防音シートなどを天井に貼ってみたり・・などありましたら教えてください。 今は就寝時には耳栓をしたりしています。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.1

高架水槽の清掃をしています。 防音対策に関しては専門外ですので、私の知る限りの話しになりますが・・・。 まず簡単な仕組みの説明をしますと、敷地内もしくは地下にある貯水槽に水が貯められているのですが、そのままでは上層階の部屋に十分な水圧を供給できないので、ポンプで一旦高架水槽へ水を送り、そこから各部屋へ水道水を供給しています。 なので高架水槽自体はただ水を貯めていて、水が減ってくると地下の貯水槽からポンプで水が送られてきて満水になると止まる、これを繰り返しをしています。 ですので、高架水槽にポンプやモーターが付いているわけではありません。 水が貯まっていく音でなく、ポンプの音だとすると高架水槽からではなく、下のポンプから管を伝わって来ていると推測されます。 こうなると根本的な解決方法はありません。。。 天井の防音も効果があるかは疑問です(^ ^; 本来はこういうトラブルが起こらないように鉄骨の台で数メートル持ち上げたり登屋の上に設置したりしているはずです。 ご参考になれば幸いです。。。

necoco
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 なるほど・・・ポンプやモーターが付いているわけではないんですね。参考になりました! 確かにうちのマンションの水槽は、他のマンションのような数メートルの高い台ではなく、 もっと屋上地に近い位置に付いていると思います。 実際は軽ブロックで囲ってあるので分かりませんが、他で見るような数メートルの高い台ではないです。 veerさん、もう1つ教えていただきたいのですが、 この台を高くするように不動産へお願いした場合、設計上、実際高くして貰う事は可能なのでしょうか? 可能でも工事費が高かったら断られてしまう場合もありますよね・・(j-j) どうぞ宜しくお願いいたします。

その他の回答 (5)

  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.6

高架水槽自体は数本の配管だけですので、技術的に移動などは可能ですが、金銭的な事を考えるとまず無理とお考えください(^ ^; それよりも質問を読み返していて気になったことがあるのですが、「常に」という部分です。 下の回答にも書きましたが、高架水槽には満水と渇水のスイッチしか付いていない場合が多く、満水になればポンプは停止し、半分くらいになると再びポンプが動き出すといった感じなのです。 設計や施工の専門家ではないので経験上の話になりますが、40世帯くらいのマンションであれば1・5メートル四方くらいのタンクになります。 単純計算で300リットルのくらいの水が貯水可能で、満水からポンプの始動までで150リットル以上の水が使えることになりますので、食事時か、どこかの家庭が風呂に水でもはらない限りそうそう無くなるものではないはずです。 常にの程度にもよりますが、もしかしたら高架水槽へ水を送っているポンプの音ではないかもしれません。 参考までにですが・・・高架水槽の清掃後に満水になるまで待機しているのですが(渇水から満水まで30~45分くらい)側で一服していても、耳を澄まさないと水が出ているのか止まったのか、わからないくらいの音しかしません。。。 また何か思い当たる事がありましたらご相談下さい。

necoco
質問者

お礼

veerさん、ご回答どうもありがとうございます。 すみません、常にと書きましたが止まる時もあります。 でも止まってもすぐまた鳴り出します。 3分鳴って30秒止まって・・・ 夜中3時以降になると1分鳴って5分止まるとか・・・ 多分これくらいの間隔なので、鳴っている時の方が断然多いんです。 水槽を高くするのはやはり工事費が高いんですね。。 まだ何の対策もされていないようですし、 何が音を立てているのかも定かでなくなって来たので、 来週にでも管理者に連絡して又聞いてみようと思います。 ですが、veerさんはじめ皆さんのご回答を読ませて頂いて、 簡単に直るような事ではないんだ・・と思ったら、 なんだか体が音を聞かないように、気にしないようになってきたのか、 ここ3-4日で以前程は気にならなくなって来ました。(^^; 当初はすごく不安だったのでとても救われました。 本当にありがとうございました。 又何か教えて頂きたい事が出てきた際にはどうぞ宜しくお願いします。

  • 53r
  • ベストアンサー率61% (108/177)
回答No.5

低周波ではないでしょうか?防音対策の具体的方法は素人なので分かりませんが、我慢されない方がいいですよ。    低周波症候群ってご存知ですか?低周波に長期間晒されることによって、ある時から許容範囲を超え、低周波に過敏になり不定愁訴に悩まされます。  私はお向かいのクーラーの室外機の騒音を1年半我慢してなってしまいました。それからは、自宅のクーラーと冷蔵庫のモーター音が辛くなり買い換えもしました。今は、仕事場の屋上の変電設備の振動音が辛く、管理会社に防音対策をお願いしています。(強硬に言わないのでなかなか進展しません)  低周波アレルギーは同じ家族であっても発症に個人差があり理解されません。まして、他人となると余計に。ひどくなると自宅を売却し引っ越す人もいます。  私自身の経験から、我慢したことが最悪の選択だったと後悔しています。  低周波は壁等を通り抜けますので室内側からの防音対策は難しいと思います。  防音対策がなされるまでは、できれば他の部屋で寝られたほうがよいと思います。それと、マスキング効果といって、音楽をかけながら寝るのも一つの方法です。  発症しないようお気をつけ下さい。ほんとに辛いですから。  

necoco
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 低周波症候群は知りませんでした。。 53rさんも辛い思いをされたんですね。 私も引っ越して数日はかなり辛かったですが、 なんだかだんだん慣れてきている気もします。 気に障る時は耳栓をしたり、音楽を聴いたりしているのもいいのかも知れませんが、 我慢し過ぎないように気を付けます。 ご心配頂きまして本当にありがとうございました。

noname#25703
noname#25703
回答No.4

とてもお困りのようですが、貴方だけのために高いお金を掛けて移動なり、 対処してくれればいいのですが、(正直)望みは薄いのでは? 事前調査が甘かったのでしょうか? (契約のタイミングしだいでは交渉の余地もあるのかな?) なお、振動などの場合は構造的な問題ですから、ここでも何度か出ていた かと思いますが、防音シートなどでの解決は厳しいかもしれません。 賃貸なら、引っ越すことも可能と思われますが、どうなんでしょうか。

necoco
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 おっしゃる通り、不動産側も、移動は難しいです・・・と言っておられました。 音以外は気に入っているので今のところ引越しは考えていませんが、 次新しく契約する際は気を付けたいと思っています。 どうもありがとうございました。

noname#65504
noname#65504
回答No.3

#1さんと違い私は給水の専門家ではないので、あまり詳しい構造がわかりませんが。 まず音の発生源がどこなのかによって、対策が可能がどうかが変わります。 ポンプ自体の音が問題の場合は、ポンプを防音対策すればある程度効果が出ると思います。 ポンプの防音対策としてはポンプが発生する音が空気を伝わって発生している場合は、ポンプ自体を遮音箱などで囲えば、対策はできます。 但し#1さんの回答を見るとポンプは屋上にないようなので、この場合はポンプまたはポンプに接続された配管を伝わった振動が建物の構造体を伝わって音となっている可能性が高いと思います。 まずポンプ単体が発生源の場合、防振ゴムがなければ防振ゴムの設置、防振ゴムがあるのに振動している場合は、防振ゴムのボルトを締め付け過ぎなど原因で防振性能が発揮されていない場合がありますので、管理会社に確認してもらってください。 次に配管を伝わっている場合は対処法はほとんどありません。配管全体に防音シートを貼れば効果が出ると思いますが、それはほとんど不可能です。 なお、最上階のみ騒音が発生している場合は、新規に設置した部分のみが騒音源となっている場合もありますので、その場合は配管の取り付け部分の防振対策や配管に鉛シートやグラスウールを巻くと低減されるかもしれません。 最後に質問者側でできる対策ですが、これに対しては効果のある対策はほとんどないと思います。特に質問にあるようなブーンという低音は壁や天井に遮音シートなどを貼っても効果はほとんどありません(これらは主に中高音の対策)。 騒音問題は原因が特定できないことも多いので、対策がかなり困難なことをご理解ください。

necoco
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 配管を伝った音と言うよりは、ポンプ自体の音だと思います。 不動産側もゴムパッキンか・・とつぶやいていましたので、 最低でも防振ゴムは取り付けてくれる事に期待したいと思います。 色々と参考にさせて頂きます。 本当にありがとうございました。

  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.2

最近では水の需要が増大し各家庭に一定圧力で供給できない場合があります。この様な状態を回避する目的で昇圧装置が設けられる場合があります。種類も色々でタンクを備えた物や、ポンプだけの物もあります。 一般的にはタンク付きが多いんですが、 処置としましては、振動防止を取り付ける位しかないと思います。(屋上にポンプが備え付けられた場合ですが) これはポンプの筐体を防震ゴムに載せる方法です。種類も色々で、暑い物は100mm程まで有ります。載せる物の重量や用途により使い分けます。 もしくは、デリベリ側(ポンプから出てくる配管)の付近に、フレキシブルジョイント(ゴム製)を取り付けは移管との直接干渉がないようにする。と言うような対策になろうかと思いますが、どちらも管理者に依頼できる内容かと思います。住民がそれほど不快に思っている以上処置を講じるのはある意味義務と思うのですが、 まずはお住まいの現状をよく調べてから相談された方が良いと思います。

necoco
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 不動産の方も「ゴムパッキンかなぁ・・」とつぶやいていましたが、そう言う事なんですね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 隣のマンションの貯水タンクの音がうるさい

    友人より相談を受けました。 現在2F建てアパートの2F角部屋に住んでおりますが、隣の4F建てマンションの貯水タンクのモーター音がうるさいのです。 そのマンションは1Fが駐車場になっており、貯水タンクも1Fに設置してあります。 今年になってから騒音が気になるようになったみたいですが、確認したところ、友人がそこに住むようになった頃には モーターの前にカバーが取り付けてあったらしいのですが(と言ってもトタン屋根みたいなやつ) それも外れてしまっているようでそばに転がっています。(錆びている感じです) 騒音の苦情は人それぞれで対処される場合もあるので第三者に聞いてもらいたいとの事で先日友人宅に行ったところ 確かにモーター音が私の耳にもうるさく感じられました。更に夜11時くらいになると回りが静かな地域だけに よりこの音がうるさく感じられました。友人は深夜2時でも3時でもこの音で目が覚めてしまうとのことです。 音はドンッ、ビーーーーーーーーーン、ウヮンウヮンウワン…ビーーーーーンウワンウワン…長くて5分くらい鳴り続けて キュルルルルルって感じで静かになります。 昼間はもっと長く鳴っているけれども昼間は気にしないようにしてるみたいです。 気にしているのが自分だけではクレームの付けようがないと思い1Fの住人の方にうるさくないか訊ねたところ (1Fの方がうるさいと思ったので) 1Fの貯水タンクに近い部屋二部屋は(友人の真下とその隣)どちらも御老人で耳が遠いらしくちっともうるさくないとの事でした。 (これは御本人が、私は耳が遠いからあなたの話し声も聞き取れない、と答えられたため、そう判断いたしました。) また友人の隣の部屋は現在空き部屋でその隣の方は奥さんは気になるが、旦那さんは気にならない、 しかし眠りを妨げられるのは週に1度程度の事で友人宅とは比べ物にならないくらい騒音も静かでした。 そのマンションの大家さんを存じなかったため、自分のアパートの大家さんに何とかならないかと申し出て 2週間経過しましたが、改善の兆しは無いとの事です。 しかし床に転がっていたトタンが気持ちモーターの1/3を隠している感じなので、 もしかするとそれで改善したつもりなのかなとも思っています。 大家さんにはちょっとした気負いがあるらしく (母子家庭での入居、現在は完済したが家賃の未納が以前ありその間も何も言わず待ってくれた等) これ以上文句を言うようなことは出来ないとのことです。 また引っ越す費用などは捻出できなくて、暫くはそこに住まなくてはいけないから、何とかならないかと相談されました。 こういった場合は何処に申し出るのが良いのでしょうか? 又うるさく感じているのが友人だけなら対応してもらえないのでしょうか?(神経質で処理されてしまいますか?) ※隣のマンションはトー○ンや大○建○と言った大手ではなくて、おそらく個人経営の大家さんぽいです。

  • 沖縄の家には何故貯水タンクがある?

    お世話になります 先日沖縄旅行をした時、ほとんどの家に、、、、平屋や二階建てなど 高層では無い家にも 屋根の上に貯水タンクらしきものがありました 銀色の円柱のもので、ある家では、むき出しで設置 ある家では、壁で囲ってありました 本土では見ない光景でした 貯水タンクを設置する理由は何故なのでしょうか? お教えください またはあれは貯水タンクではないのでしょうか?

  • ビル・マンションの貯水タンクと水道管について。

    ずっと以前にテレビで、「ビルの貯水タンクの中が汚い」ということで、その中を撮っていたのを見たことがあるのですが、ハトやネズミの死骸が入っていて、とても衝撃的なものでした。 諸事情で最近、築40年ぐらいのマンションに引越したのですが、年に一回業者による点検があります。 屋上へ行くには、各部屋に配られている鍵が必要で、誰でも上がることはできません。 年に1回点検はあるのですが、今どきのこと、業者を信用していいものかどうかが不安です。 築40年と古いので、貯水タンク内が大丈夫だとしても、水道管の中が心配です。 水道局に出向いて聞いたところによると、「一部鉛の管を使っている」とのことで、「バケツ一杯分ぐらいの朝一番の水は、飲用にしない方がいい」とのことでしたが、それ以外のことは何も答えていただいていません。 昨年ぐらいだったか、ある有名な女性の漫画家が次のようなシーンを描いていました。 OLである女性の彼が、ビルの管理会社に勤めている。 その彼は、仕事で貯水タンクの点検とかしている。 その彼が、彼女にこう言った。 「とにかく会社の水は飲むな」と。 ストーリーとオチがあるのですが、今回の質問のために、内容を抜粋しました。 ちなみに飲んだり食べたりするのはミネラルウォーターを利用していますが、そんなに神経質にならなくても大丈夫でしょうか。 ミネラルウォーターが重くて大変なので、投稿させていただきました。 以上長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 住宅の貯水タンク

    お解りになる方がいらっしゃったら教えて下さい。 現在、中古戸建ての購入を検討しているのですが、その検討中の戸建ての庭に貯水タンクが設置してあります。大きさは幅、奥行きが通常の風呂釜を一回り小さくした程度。高さは1m程度です。仲介業者の方に確認しましたところ、水圧が低いわけでは無いと思うので利便性を考慮して設置しているのでは?との事でした。この戸建ては非常に設備が充実しており至れり尽くせりの感があります。余計な物にまでにお金をかけているといっても大げさでは無い程です。素人的にはその余計な物にお金をかける部類に入るのかな、と納得してしまいそうになるのですが・・・貯水タンクを設置する利便性はあるのでしょうか?又、維持に関する費用は発生するのでしょうか? ちなみにその戸建ては道路に面する所が車庫になっており、その上に家が建っています。道路と建物の高低差は約3m程あります。

  • 音がしないマンション

    マンションは、最上階の角部屋に住めば音は全くしないですかね?

  • 自宅マンションで最近深夜にモーター音のような音が断続的にします。

    自宅マンションで最近深夜にモーター音のような音が断続的にします。 最初は隣か上かどこかの家のマッサージ機の音か水槽のポンプの音かと思いました。 しかし部屋の壁左右、廊下、上の部屋、どこに行っても 壁に耳を当てると振動とともに音が聞こえます。 かなり耳障りな音です。 マンションは持ち家で何十年もすんでいて初めての事です。 室内の家電のスイッチを切ったり色々試しましたが外からの音です。 部屋は築30年以上の14階建のマンションの14階です。 メゾネット式で三フロアに分かれています。 なので住所的には最上階ですが部屋の場所は 他の家と交差していて上にも部屋があるため 最上階ではないです。 一時間なっていたり一分おきになっていたりするので 時間が決まってる訳でもなさそうです。 かなりうるさくなりだすと気になり寝付けないし 仕事中だと集中ができません。 昼間には音は鳴らないようなのですが (昼はあまり自宅にいないので詳しくはわかりません) とにかく静かな深夜に鳴りだします。 これは何が原因なんでしょうか。

  • マンションの管理人

    解任は難しいとしても、交代は可能ではないでしょうか。(さらに変な人が来る可能性もありますが) 先日も、当サイトで質問いたしましたが、最上階のため、位置が悪かったのか貯水タンクの音が 一晩中します。数ケ月、我慢しましたが、管理人に話すと 「引っ越せば」 と言われました。 ちなみに買取です。 これは暴言と私は受け止め、管理組合に申し出て謝罪はありました。(上司からです) また、本日、貯水タンクに入って調査することも、管理会社から伺いました。 普通、管理人から事前に連絡がありませんか。 過去、解任または、交代を行った方、ご意見お聞かせください。

  • マンションのエレベーターについて教えてください。

    今購入を検討しているマンションがあって、 そのマンションは築20年程の7階層で、鉄筋コンクリート製のマンションです。 普通のマンションはエレベーター最上階の上に機械室のようなぽっこり出た部分がありますが、このマンションにはそれ程のスペースがありません。 あと、そのエレベーターを降りてドアが閉まった時に大きなブザー音がします。 そこでお聞きしますが、 1. こういうマンションのエレベーターの機械室はどこにある事が多いでしょうか? それとも機械室レスでしょうか? 2. エレベーター最上階の上に機械室程のスペースがなくても、巻上機やモーター、制御盤はありますか? 3. また、最上階の部屋で廊下を挟んですぐ前にエレベーターだと、巻上機やモーター、制御盤による作動音や電磁波の大きさはどれ程でしょうか? それではお願いします。

  • マンションでの音について

    マンションの最上階に住んでいます。 以前マンションの1階に住んでいましたが上階の騒音によりストレスが溜まり引っ越しました。 引っ越した当初は下の階は空き部屋だったのですが最近入居の契約が決まったみたいです。 そしてもうすぐ自分が上階の立場になるのですが、下階の方には同じ思いをさせてはいけない、と思い足音やモノの引きずる音など気をつけるようになりました。 そこで質問なのですが、下にではなく上に向かう音はどんなものがあるのでしょうか。 下は今まで経験してきたので足音はもちろん扉のバタンバタンという開閉の音が伝わってしまうことがわかっています。 いざ上の階になると静かに静かにとまた神経質になってしまいます。音の種類や簡単な工夫で上に音が逃げる方法はないでしょうか。 上に行く音や音を向ける工夫などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 音楽がすきなので今まで上に響くと思い普通のコンポを使っていましたが天井や壁に設置するタイプに変えようと考えていますが変わりはないでしょうか。 テキトウなので正確ではありませんが、テレビの音や音楽は上に伝わる、コンポは置き型より壁設置の方が下に伝わらない・・・などあったら教えてください。 またマンション住まいの方で下の階のこんな音が聞こえる・・・なども教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • マンション1階の天井から音

    こんにちは。 築8年くらいの、6階建ての鉄筋コンクリート(RC)のマンションの1階に住んでいます。 越してきた時(3年前)からずっと、部屋の天井から昼夜季節問わず、断続的に10秒間隔くらいでカツッ…カツッ…という音がします。 全く音がしない時もありますが、ふと気が付くと鳴っている感じで、寝る時は特に気になるので耳栓をして寝ていました。2階からの音ではないようです。 最近、耳栓をして寝るのが嫌になり、この音がとても気になるようになってしまいました。 気にしだすととても嫌で、なんとなく過敏になって精神的にもまいってしまう感じがします。 これは何の音の可能性があるでしょうか? またこういう音については、大家さんか管理会社に相談すればなんとかなるものなのでしょうか? 管理会社に電話する前に情報収集がしたく、質問しました。 よろしくお願いします。