• 締切済み

おすすめの有料メーラー教えてください

dragon-manの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13671)
回答No.2

いろいろ使いましたが、Beckyがベストです。メーラーが備えるべき機能がすべて揃っています。バグはほとんどありません。有償です。(4000円) https://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm

関連するQ&A

  • メーラーをセキュリティ重視で選ぶなら

    Outlookはセキュリティホールを塞ぐのが遅いとのことで、他のに乗り換えることにしました。 しかし僕は大量にメールをやり取りするわけじゃないので、セキュリティの高いメーラーが使いたいです。 有料、無料問わず、メーラーをセキュリティ重視で選ぶならどれが一番でしょうか? ・Becky ・Thunderbird ・Shuriken 2008 ・EdMax ・鶴亀メーラー ちなみに今、無料でデザインがよくて、firefoxで有名なモジラの、 Thunderbirdを検討しています。

  • メーラーの選択で悩み中

    現在、outlookをメーラーとして使用しているのですが、他のメーラーへと乗換えを検討しています。 候補としてはThunderbird、Shuriken Proの2つです。Shurikenについては現在体験版で検証中です。両方ともとても優れたメーラーだと言う印象なのですが、それぞれ一長一短があるようです。 個人的にはThunderbirdがいいのですが、メッセージなどのバックアップの仕方が難しそうで、サポートもフォーラムしか無い事等が不安要素です。無料であるため安全性についてもどこまで信用できるか心配です。 Shurikenについては機能は文句なしですが機能が豊富なためThunderbirdのような気軽さがなく、アカウントごとのメッセージ管理しかできないようなので、Thunderbirdやoutlookのような見た目ひとつの受信フォルダ、送信済フォルダのような管理ができない点が少し不満です。アイコンデザインもあまり良いとは言えませんね。 長くなってしまいましたが、そんな感じで双方を検証していますが本当に悩んでしまいます。他にもBeckyや秀丸メールも第2候補にあげて同時に検証中です。 みなさんならどれを選びますか?

  • メーラーの疑問について

    AL-Mail32を長年利用しています。AL-Mail32がまだVistaに対応していないなど、バージョンアップをなかなかしないことに不安を感じて、メーラーの乗換えを検討しています。 Thunderbird2とBecky!とshurikenを候補にしていますが、それぞれ疑問や不安があるので、ご存知の方がいましたら、ご教授ください。 ・Thunderbird2は、ウイルスバスター2007トレンドフレックスセキュリティの影響は受けないのでしょうか?ウイルススキャンをするときにThunderbirdのメールボックスを削除してしまうそうですが。 ・Becky!のメールのバックアップや、バックアップしたメールの閲覧方法は難しくないでしょうか? ・shurikenはエディタを起動すると、ATOKでないと書き込めないのでしょうか?MS-IMEは使えますか?

  • メーラーについて

    こんばんは。 メーラーについて教えて下さい。 下記の機能のあるメーラーを探しています。 ・スレッド形式(ツリー形式?)で表示できる ・SMTP認証 ・振り分け機能 ・他のメーラーからデータ移行ができる メーラーの候補は下記になります。 ・Becky! ・shuriken ・Thunderbird ・Eudora ・Almail ・OutlookExpress ・Outlook どれかひとつでも使用した事の有る方、いろいろ使った 事の有る方、おススメなどありましたらどうか教えて下 さい。 よろしくお願いいたします。

  • Thunderbird と Becky!お薦めは?

    長いことOutlookを使っていましたが、色々不満もあるのでメーラーを乗り換えようかと思っています。 Thunderbird と Becky!とで迷っていて、どちらが使いやすいか、皆様の使用感を知りたいです。 メールアカウントは複数持っていますが、全てGmailを通しています。 今のところはToDo的な管理ではなく、複数のメールアカウント毎、差出人による振り分けでフォルダ管理しています。 迷惑メール対策はThunderbirdの方が圧倒的なようですが、基本Gmail(web上)で処理出来ているので、メーラーにスパムカット機能は求めません。 ですので、メールの作成とか、受信メールの振り分けとか、その振り分けルールの作り安さだとかの操作性や使いやすさ重視での評価をお願いします。 あと、パフォーマンス面でどっちのが重いとか、バックアップの手軽さとか・・。 出来れば、両方使ったことのある方の意見を聞きたいです。 それぞれのメーラーの良かった点悪かった点、他にも片方のメーラーにしかないけれど「これは良い!」という機能など、その上で、結局どちらのメーラーを使ってるのかも教えて頂けると嬉しいです。 少し調べてみましたが、BeckyからThunderbirdへの移行方法が載っているページは多いようですが、逆はあまり見かけませんでした。 一度Thunderbirdに乗り換えたけど、Beckyに戻したという人も多いらしい・・。 やっぱりBeckyのが使いやすいんでしょうか・・? あとThunderbirdのアドオンで「これは入れとけー」というのがありましたら、それも教えて下さい。 Beckyにはアドオン的なものはものありますか?もしあれば、こちらもお願いします。 それから、各メーラーの使い方や、Outlookからメールやアドレス帳などを移行をするのに分かりやすいサイトなどありましたら、それも教えてもらえると助かります。 それでは、宜しくお願いします。

  • おすすめのメーラーを教えてください。

    この度、PCをXPからWindows7に乗り換えます。 今までは、Outlook Expressを使用していました。 現在検討中なのは、Shuriken、秀まるお、Thunderbird、Becky!などです。 Outlook Express以外を使用したことがないので、どれが一番使いやすいか分かりません。 もちろん上記のメーラー以外にもおすすめがあればご教授願います。 なお、業務内容がWEBサイトの運営管理者なので、複数のアカウントを使用しています。 最低限、使いたい機能は下記の通りです。 ○複数アカウントの設定(プロバイダー、レンサバで使用のドメインなどで作成したアカウント) ○メール作成時に送信アカウントや署名を設定 ○受信アカウントや、送信者などのルール設定に基づいたフォルダの振り分け ○送信アカウントや、送信先などのルール設定に基づいたフォルダの振り分け ○アドレス帳のグループ分け・管理 ○グループ一括のメール送信 ○HTMLメールの表示 などです。 ここからは、別のご相談になりますが プロバイダ・レンサバなどの複数アカウントを、Gmail上でも受け取り、さらにメーラーでも受け取ることは可能なのでしょうか。 外出先でも、メールチェックができればとても嬉しいのです。 もし可能な場合、受信したアカウントでの返信・送信は可能でしょうか。(Gmail上、メーラー上どちらも) 例えば、Gmailを介した場合、メーラーではGmailからの受信という認識になり、メーラーからの返信などはGmailのアカウントなどになってしまうと困ります。 色々とご質問いたしましたが、ご教授いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • メールソフトについて教えてください。

    こんにちは。 メールソフトについて教えてください。 Becky!のように、メール送信時に送信元の変更のできる メールソフトってありますか? 下記のメーラーはどうですか? ・Thunderbird ・shuriken ・Eudora 6.2J ・Almail ・Outlook Express ・Microsoft Outlook よろしくお願いします。

  • メーラーの移行を考えてます

    お疲れ様です、 現在メーラーとしてBecky! Internet Mail   verion2.11.02 を使っています。 何不自由なく使っているのですが、 フリーで使えてセキュリティも評判のいい Thunderbirdに乗り換えようかと考えてます。 Becky!の方では、Hotmailも同時に受信/送信 できるように設定していますので、 これをそのままThunderbirdに乗り換えることは 可能でしょうか? 詳しい方法について 教えていただけないでしょうか?

  • Outlookを使うと既定のメーラが勝手に変更される

    WindowsMobileのスマートフォンとシンクロさせるためにスケジューラとしてOutlookを使っています。 それ自体は何の問題もないのですが、Outlookを起動させたり、スマートフォンとシンクロさせる際にOutlookモジュールが呼び出されたりすると既定のメーラがThunderbirdからOutlookに勝手に変更されてしまいます。 そう言う仕様なのかも知れませんが、かなり不便です。 何とか既定のメーラをThunderbirdに固定する方法はないでしょうか。

  • メーラーの設定で

    超基本的な質問だと思うのですが…。 現在メーラーとしてBecky!を使用しているのですが、 よくHPとかでメールアドレスにクリックすると、 Outlookが立ち上がってしまいます。 Becky!が立ち上がるようにするには どーしたらいーのでしょうか? 簡単な設定方法とかってありましたよね?