• ベストアンサー

長方形の分割方法?

illashigeの回答

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.1

意外や意外、これってIllustratorで直接的なやり方がないみたいですねー。 で、いろいろやり方はあるとは思うんですが、以下の方法は多少スマートかなぁ・・。 縦に切るものとして説明しますが、横でも考え方はおんなじです。 ■長方形をn分割。 1 縦の辺の一方を白い矢印で選択状態にする。 (4つのアンカーポイントが白抜きの四角になった状態。選んだ辺自体は特別違った表示にはならない。アンカーポイントが黒くなってしまったら、いったん選択を解除してやり直し)。 2「編集」のコピー。(その縦の線だけがコピーされます)。 最初の長方形を黒矢印で選択状態(アクティブに)。 3 前面にペースト。(最初に選んだ縦の辺が二本重なった状態になる)。 4 そのままもう一度ペーストを繰り返す。(今度は、縦の辺が画面の中程にもう一本現れます)。 5 黒矢印でこの線分の上下どちらかのアンカーポイントをつかんで、長方形のもう一方の縦辺のアンカーポイントにあわせてのせる。(スナップ・オンのモードにしておくこと)。 ここまでで、長方形の縦の2本の辺のそれぞれの上にだぶって縦の線分が載っかった状態になります。 6 ツールボックスの「ブレンドツール」を選択。 アイコン左上の小さな四角を縦の線分の上の角にあわせクリック。反対側の線分の上の角でも同じようにクリック。(下の角でもいいが、両側同じ上下でやること)。 6 ツールボックスの「ブレンドツール」をダブルクリック。 ウィンドウが開くので、間隔「ステップ数」を選択。 そこで、分割したい数を入力する。(2分割の時は1、3分割なら2・・)。 7 ブレンドによって、分割する縦線が現れます。 8 メニューバーの「オブジェクト」/「ブレンド」/「拡張」を実行。 分割している縦線を選択。「グループ・解除」を実行。 9 最初に作った長方形の縦の辺の上にだぶっている2本の線を削除。 長方形と、分割する縦線だけが残るので、これらを選択状態にする。 10 パスファインダの分割を実行。 11 長方形が分割される。(このままでは、分割されたそれぞれがグループになっているので、選択状態にしてもう一度グループ・解除をおこなう)。 このほうほうは、縦横(十字など)いっぺんに分割することもできます。 また、長方形に限らず、どんなかたちでも分割できます。 ちなみに2分割の時は、ブレンドは使うまでもないのですが、ま、最初はバカ正直にこのままやってください。(ヒント:長方形にはおへそがある・・)。 文章だと、複雑そうですが、わかってしまえば、1,2分でできる操作です。

関連するQ&A

  • 長方形の分割の問題です。

    長方形ABCDがあり、PQRにより、SとTに分けられています。 Pを通る直線で、長方形を、S・Tの面積が変わらないように分割する作図の仕方を教えてください。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 作成したオブジェクト(長方形など)を縦に正確に3分割する方法を教えてください。

    連続の質問、申し訳ありません。 こちらもタイトル通りなのですが、たとえば、作成した長方形のオブジェクトを縦に3分割するなど、線やオブジェクトを均等に分割する方法ありますでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 長方形の縦横、同じ大きさだけ変形させる方法を教えてください。

    続けての質問失礼します。 2つの重なった長方形を作り、はみ出ている背景の大きな長方形の部分が、前面の長方形の縁(幅は均等)のように見えるように長方形を作る方法を教えてください。 また、本当は角丸長方形でこれを実現したいと考えています。角丸長方形の場合、もしやり方に工夫が必要なら教えていただけるとありがたいです。 ※ただ、枠線をつけるだけではなく必ず2枚の長方形が必要です。 ※※方法はなんでもいいのですが、できればillustratorとphosohopのそれぞれの作り方を教えていただけますと本当にありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 長方形の2等分の作図について

    横長の長方形(任意の長さ)を、定規のみを使用して、縦に2等分する方法を教えて下さい。(方法が分かれば、横でも可能らしい) 定規の長さを理由する・・・などということはナシです。 まずは、対角線を引いて・・その後を教えて下さい。

  • 3×mの長方形に2×1の長方形を敷き詰める方法は何通りか分かるかたいら

    3×mの長方形に2×1の長方形を敷き詰める方法は何通りか分かるかたいらっしゃいますか? 回答お願いします。 漸化式なども分かるとありがたいです。

  • PhotoShopで写真を4分割する方法

    写真を等分に4分割して4つのファイルにする方法で もっとも簡単な方法は何でしょうか? 現状では4分の1サイズの新規ファイルを作成し、 そこにいちいちコピーしています。 もっと手軽に出来る方法があればありがたいのですが。 PhotoShop7です。 よろしくお願いします。

  • イラストレータで長方形を描いたあと・・・

    最近イラストレータを使い始めました。 初歩的な質問ですが・・・ 長方形を描いたあと、サイズを変更することができません。 「自由変形ツール」をクリックすると4つ角と4辺の中心に拡大・縮小できる白い「□」がでてくるのですが、長方形を描いただけでは白い「□」がでてきません。初期の設定がまずいのか(?)理由が全くわからないので、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 立方体の二等分割・三等分割・四等分割の方法

    立方体の等分割について 「頂点」、「辺」、「面と辺の中点」を通る「直線」で分割するという条件の下で、立方体を二等分割・三等分割・四等分割する場合に、条件があるのでどこかで限界が来ると思うのですが、その方法はそれぞれ何種類あるのでしょうか。 明確な数字や画像、参照URLなどありましたらご教示よろしくお願い致します。

  • Illustratorの角丸長方形のまるみを後から変えるには?

    よろしくお願いします。 今私がわかっているのは次のことです。 Illustratorの角丸長方形のツールをクリックして、 ・すぐに、アートボードをクリックするとダイアログが表示される。 また、 ・角丸長方形をドラッグして描画したすぐあと(まだ選択中)にアートボードをクリックしてもダイアログは表示されて、半径の数値を変えると、いま描いていたのとは別の形が新しく指定した半径で描画される。 【質問】 すでに描かれている角丸長方形の角の半径を、あとから変える方法があれば、教えてください。 Illustrator CSを使っています。

  • 遺産分割

    5人兄弟の長男がなくなり、兄妹4人で遺産を相続することになりました。 均等に4等分することになったのですが、次男が資金管理して遺産分割することになったのですが自分の取り分を多くして均等に分割してません。 このような場合どんな方法で均等に分割するようにすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。