• 締切済み

「ネタばれ」と「ネタばらし」の違いについて

ネタバレまたはネタバラシという言葉があると思うのですが、 (片仮名なのか?平仮名なのかも分かりません) この2つの言葉はどのように使い分けるのでしょうか? 私は、話の内容などを先に言ってしまうことを「ネタばらし」で、 その話を聞かされた人が「ネタばれ」されたということだと思っていたのですが。 最近、よく某やふーけいじばんなどで、海外ドラマの内容を (先の展開を)書き込んでしまう人がいて、それを読んだ人の意見として 「ネタバレ」は辞めてください。などと書いてあるのですが、 この場合は「ネタばらし」なのではないかと思い。 正しい使い方を教えていただきたく思い、質問させていただきました。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.8

「ネタばらし」というのは『悪意』 「ネタバレ」というのは『任意』 という住み分けではないでしょうか? 現在掲示板などでは映画や小説のオチなどを 含めた批評をする場合「ネタバレ」という言葉を 使います。 対して、わざとオチをばらして興味を無くさせよう とする好意を「ネタばらし」というのだと思います。

coolguys
質問者

お礼

みなさんに、まとめて一言。 全てが全てなるほどという感じでございます。 「ばらし」も「ばれ」どっちも ”あり”みたいですね。 アリガトウございました。

coolguys
質問者

補足

なるほど、 善意・悪意で分けるという方法も ありかも知れませんね。 そう思って考えると、 ネタバラシは悪意の意のように聞こえますね。

noname#118466
noname#118466
回答No.7

ネタは話の筋(内容)とは関係ないと思うけど、最近はそういう風に使われているのですね。 古典的(?)解釈は ネタばれ・・・お前の話のネタ(出典、仕掛けなど)は丸見えだよ。 ネタ切れ・・・話の種(材料)が尽きた。 ネタばらし・・手品は種をばらしてはいけない(面白くない) 犯罪のネタ・・ネタ(証拠)はあがっているんだ。観念して白状しろ。 すしのネタ・・この店はいいネタ(材料)をつかっている。 ということでNo.3の方と同意見です。

coolguys
質問者

補足

そういえば、 こういう使い方しますね。 みんな知ってます。というか、使ってます。 過去の知識財産を使えば、簡単に解決できそうだ。 「ネタばればれだよ~!」って ありがとうございました。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.6

> どっちでも良いという事ですかね~ 私の主観を交えて言うと、「ネタバラシ」って主体的ですよね。 「ネタバレ」っていうとどこか客観的な感じが。 で、ネタバレな投稿も本人が書いているのだけれど、注意をしたのだから 読んでしまうのはあなたが悪い、という意味で一歩ひいた表現なんでしょ うね。 この「ネタバレ」も、語尾を上げるしゃべり方と同様に、自己の責任を (無意識のうちに)回避するような言い方が増えていることのひとつの 表われじゃないかと思います。 なので「ネタバレ注意」も、本来は「ネタバラシ注意」であるべきでは ないかと思いますけどね。

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.5

まず表記法ですが、 「ネタバレ」→片仮名のみ 「ネタばらし」→片・平仮名混じり …が多いようです。 さて、本題の使い分けに関してですが…。 厳密に言えば、 「ネタバレ」→書いた本人がそうと意識しないままやって しまうもの 「ネタばらし」→意図的に行うもの と、なるでしょう。 しかし、実際にはcoolguysさんが挙げた例のように、 「『ネタバレ』は辞めてください」 という用法も存在します。思うに、こういう場合は 「この中ではネタがバレている」 という、文章自体の性質を表現した代名詞的な扱いを されており、かつ「書き込み」という動作が省略された 結果、このような表記になったものと考えられます。

coolguys
質問者

補足

ネタというのは片仮名でも良いと思うのですが なんで、バレは片仮名で ばらしは平仮名なんでしょうか?

  • sks4my
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.4

「ネタばれ」はネタがばれてしまうことで「ネタばらし」はネタをばらすこと。 ネタばれというのは「バラしてやろうという意思がふくまれない」または 「バラすつもりはなかったのけど、結果的にばれてしまった」というもの。 「ネタばらし」はこういうネタですよー、ってばらしちゃうこと。 だから「ネタばらし」は禁止。「ネタばれ」は注意。だと思います。 書き込む前に、「これはネタをばらしてしまうことにならないかなぁ」と 考えてくださいね、ってのが『ネタばれ注意』。 ネタをばらすような書き込みはやめてください、というのが『ネタばらし禁止』。

coolguys
質問者

補足

やっぱり、 某やふーけいじばんに 書き込みしている人たちが間違っていたということですかね。

回答No.3

単純にどちらも省略形じゃないんですか。 「ネタばれ」= ネタがばれる 「ネタばらし」= ネタをばらす そうしたら、正しい使い方分かりますよね。 >「ネタバレ」は辞めてください。 「ネタがばれるような事は辞めてください」と、とらえればいいんじゃないかな。

coolguys
質問者

補足

でも、 「ネタがばれるようなこと」というのは 「ネタバラシ」なのではないですか?

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

「正しい日本語」として考え出すと、どんどんはまって行きます。 楽に考えましょう :-) いわゆる「電子会議室」や「掲示板」で市民権を得てきましたが、最初は   「ネタバレにつき注意」 なんて使われ方をしてました。昔のパソコン通信や NetNews では、それを みるソフトが、行数が多い書き込みはスクロールしながら読んで行く形に なるので、「ネタバレ注意」の後に、無意味な改行をたくさん打ち込んで 不用意に「ネタをばらした書き込み」を見せないようにしてました。 # っていうことは coolguys さんは知っているみたいですが どちらにしろ由緒正しい日本語ではないし、形容詞としても通用する名詞と して使われているので、「ネタバレは辞めて」でも、良いんじゃないですか? # って言うか、良いも悪いも無いと思う

coolguys
質問者

補足

どっちでも良いという事ですかね~。 でも、どっちかというと 「ネタバラシ」ってばらされている感じがするのですが。 書き言葉と話し言葉で違ったりもするんでしょうかね~?

  • doroteasu
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.1

ネタバレは主語が話し手! この場合の使い方は間違いです。 日本語って難しくないんだけどね。 今の親がちゃんとしつけていないのと メディアでバカ芸能人が沢山出演しているせいでしょうね。

coolguys
質問者

補足

>ネタバレは主語が話し手! >この場合の使い方は間違いです。 というのは、 『「ネタバレ」をしないで下さい。』という 書き込みのほうでしょうか? できたら、 正しい使い方の方も記述いただけますでしょうか?

関連するQ&A

  • ネタバレ許容できますか?

    最近、ドラマの半沢直樹が話題ですよね。 私も見ていて、とても面白かったので、原作本を買って読みました。 もちろん読了していて、ドラマとは多少の違いはあるでしょうが、 先の展開がわかっていることになります。 そんな話をしたら、「先がわかっていたらドラマつまらなくない?」なんて言われました。 私は、面白い映画やドラマを何回も見直しも、その度に楽しめるし、 ネタバレあっても全く問題なく楽しめるのですが、皆さんはどうでしょうか?

  • ネタバレについてどう思いますか。

    本や漫画、アニメやゲーム等のネタバレをすること・されることに対してどう思いますか。 私はネタバレ自体避けられるものなら避けたいですが、ストーリーの流れや核心に触れないなら一応OKです。登場人物の死をばらされたりするとショックです。(以前数回されました 涙) 私は本が好きなのですが、本でいうなら少しずつ読み進めて情報を得ることで話の展開を受け入れる心の準備ができると思ってます。 あと、自分がされるのが嫌なので人にしないように心掛けています。 今までの経験からするとあまり本(小説の類)を読まない人ほどネタバレに対して寛容というか、無頓着な人が多いなと感じています。偏見を持っているわけではないですが、そう感じます。 なので本(特に小説)をどれくらい読むか、どれくらい好きかも併記してもらえると嬉しいです。 何か思うところがあればそれも書いていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ネタバレを嫌う人嫌わない人

    私はマンガや映画やドラマの結末を見る前にバラされてしまう いわゆるネタバレにはまったく抵抗がありません 知ってた上で見てもアノ話はこういうことなのか って感じで見るタイプです 以前身の回りにもネタバレを気にする人が全くいなかったのですが 最近の環境になってから 身の回りにはネタバレを気にする人があまりにも沢山いて驚きました バラすつもりはないですがからかおうと 「あれはさぁー・・・」と言おうとすると耳を塞ぎながらワーワー とか言って完全に聞かない状態に入ろうとする人や これ以上言ったら殴るとか言う人もいます ひょっとしてネタバレを嫌う人の方が大多数なのでしょうか!? 果たしてみなさんの身の回りでは ネタバレ反対派が多いのかネタバレOK派が多いのか あくまでもアンケートなので漠然と自分の周りでは こんな感じの分布ですよとか ご回答いただけるとうれしいです

  • ネタにされるとは、なにか?

    会社の後輩と話をしてネタの意味がわかりませんでした。 一般的にはネタは、素材や材料であり、2ちゃんねる語では、作り話なのかなと思っていましたが、あとから考えてみると、この場合は、人をだますが近い言葉なのかなと思いました。 彼は、パソコンは、ほとんどしないので、2ちゃんねるを良く知らないと思いますが、言葉は汚いです。 今の若者は、2ちゃんねる語を会話でもよく使うのか、それとも別の若者言葉なのかを教えて下さい。

  • プリズン・ブレイク season2 どこで見れるの? ※ネタバレ絶対に止めて下さい!!

    ※ネタバラすのは絶対にやめてください。 宜しくお願いします。 プリズン・ブレイクのseason1を見終わりました。 そして、season2を見たいのですが、まだ先かと思っていたら、 ネットでseason2を見た人がいるとありました。 深くは読みませんでした。ネタバレが嫌なので。 season2ってどこで見れるんですか? レンタルにはありませんでした。 宜しくお願いします。

  • 大奥第一章 第7話以降のネタバレ教えて下さい!

    すみません誰か詳しい人!!再放送ハマっております、 かなり面白いです。今日は第7話?8話かな。将軍倒れる! ってやつで、家光がなんかやばい病にかかって倒れたとこで 終わったんですが、だめーーー!もう耐えられないです!! この先どうなるんでしょうか!?今後の展開ネタバレ大丈夫なんで 誰か詳しく教えて下さい!!特に知りたいことは・・・ 瀬戸朝香なんか薬仕込まれてたけど最後まで子供産めないの? 笛吹きと駆け落ちとかしないの?惚れてますよね?? 懐妊した京野ことみちゃん、彼女は無事に子供産めるのでしょうか? 春日は家光のこと好きなの?いくら徳川の世を続かせるためとはいえ、 半分以上はあれ嫉妬だろう! などなど、、、どなたか教えて下さい。みんな演技うまいですが 藤田まことの家康がツボでした、こういうドラマは見ごたえありますね

  • ネタバレ注意 ナルト631話について

    ネタバレ含むので読んでない人、知りたくないは見ないでください。 今までがダラダラとしたながったらしい展開だっただけに、あまりな急展開に呆れてしまってます。 死人の火影連中がぞろぞろやってくるわ。 十尾はあっさり止められるわ。 おまけにサスケまで来て一緒に戦おうなんて。 話がますますわからなくなってきました。 作者どんなおとしどころを考えてるんでしょ。 とりあえず気になった部分としてミナトが来たときのサクラに関わる三者のやりとりの部分。 あれは要するにサクラをナルトのお相手として改めて読者に知らしめてるようにも取れるんですが、読んだ皆さんどう思われますか?

  • 友人をHPのネタにするのは悪いことか?

    ある友人(Kとします)の行動が非常識かつハタ迷惑だったので自分のホームページの日記のネタにしてしまいました。 もちろん、Kの名前、住所など個人情報は公開せず、「こんなことがあった」という内容です。 数ヵ月後、Kと思われる人間から匿名で掲示板に「私は管理人と深く付き合っている友人である。共通の友人が見るHPで、内容を見る人が見れば判ることを書くな。」という説教半分な書き込みがあり、掲示板が荒れました。 ネタにされて困るようなことならば、しなければ良い、勝手に反省してくれ、と思うのです。   実際、Kのネタは数回に渡り書いているのですが「コレとこれは俺のことだ!」というような自分で”そうだ”と認めたものだけに関して反応しているようです。(平たく言うとネタにされたもの全て判ってない)  書いた内容に関しての反論ならばまだ対処もできるのですが、このように「それは誰のことだ」と書かれると「そうです」とも書けませんし。 誹謗中傷に該当するかと思い、調べましたが、名前や住所を載せている訳でもなく、ウソを書いている訳でもないので名誉毀損にもならないようです。  Kの書き込みはむしろ自分の行動を棚にあげて”友人をネタにすることは悪い”という風に論点をすり変えてるようにも見えました。 友人に相談をしたら「自分の日記のことなのに、他人からネタの制限をされることはおかしい」という意見を頂きましたが、私が悪かったという可能性がゼロな訳ではありません。 私としては「こういう行動を起こす人がいた」ということをHP上で発表したかっただけで、アリだとは思うのですが、これをご覧の皆様はどう思われますか? ネタにすることがどうか?ということに重点をおきたいので「ネタの内容」に関しては省略させていただきます。

  • 正夢で小説の内容のネタばれを見てしまうので困ってます。

    正夢で小説の内容のネタばれを見てしまうので困ってます。 せっかくのワクワクが無くなって切ないです…(´д`;) どうすれば見ないで済むかとか、解決しなさそうなので(笑) 同じような人いませんか? または、正夢でなにかガッカリした話とかあれば教えてください(^^)

  • 構成力高める映画批評ネタ批評

    構成力を高めたいと思っています ただどうやって高めるのか見当がつきません そもそも文や映画、ドラマのことについてちっとも考えたことがありません 最近まで文章は文が何個もあるものだという概念を聞いてから物凄く書きやすくなりました そういうのってあると思うんです 「切り口がすごいなー」とか全く分かりません だから映画批評している人を見るとすごいなーと思います ネタ批評も分からないですし 「こういうネタ運びをするのってあの時分かった」とか言っている意味が分かりません 「予想通りの展開だったね」とか、そんな感覚ないです 皆さんは何か見ている時知らぬ間に予想したりしているのですか? 自分は物事に興味がないせいかテレビを見ているときはボーっと見ています「へーっ」とか「それは違うだろ」とか思ったこともありません ただボーっと見ています  構成力をつけたいです 映画批評やネタ批評を出来るようにもなりたいです