• 締切済み

毎日猛暑でお水飲み過ぎを控えたい!

毎日暑いので、ついつい冷たい飲み物を たくさん取ってしまい、体がだるく なってしまってます. 冷たい飲み物の取りすぎを控える、 皆さんのかしこい工夫はありますか?? 教えていただけると嬉しいです. 気合いです!とか根性で我慢せよ! などというお説教はオコトワリしますね. ただでさえ暑いので.^^;

noname#1743
noname#1743

みんなの回答

  • nicochan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

私もカキ氷をお勧めします。 自分も同じようなことを感じていたことがあったのですが、カキ氷を使うと割合うまくいくと思いますよ。 考えてみれば、カキ氷は冷たいので涼しくなった気もするし、飲み物に比べて水分を少量ずつ体に入れるので、食べた後もそれほどお腹がタプタプになるということもありませんよね。 実際にコンビニでおいているシャーベットのような飲み物も、同じ量を飲み物でとるとあっという間になくなりますが、あれだと時間をかけて飲めるし、飲んだあとも非常にすっきりします。 こんなところです。

noname#2813
noname#2813
回答No.11

体を冷やすのが目的ならば、飲む前に 脚の付け根や後頭部にアイスノンみたいなのをあてがって 体を冷やすといいかもしれません。 甘いジュースばかり飲んでると帰って冷水が飲みたくなるそうなので、 そういったモノを控える手もありそうです。

  • hamaki
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.10

氷をなめます。 あ!っという魔にとけるわけではないので、すこし気が休まります。 単純ですけれど、、、 (でも私は歯科にかかっているのでダメ(ーー;)

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.9

 昼間、水をがぶ飲み(牛乳700ml+ウーロン茶1L+ジュース500ml+水グラス2杯・・・まだ飲みすぎって感じじゃないな)してまさにだるくなってた者です。瀬戸内に住んでいた頃は、牛乳をパック一本一気のみしては強力なエアコンの風があたるところに腹を出して寝て、下痢を催して(失礼)飛び起きるのが日常茶飯事でした。  そこで、帰宅直後のがぶ飲みを控えるコツは私の場合やはり「気合」「根性」ですね。「暑い!暑い~!」と思って帰ってくるから余計喉の渇きを感じてしまうのだと思って、しばらく歯磨きしています。なぜ歯磨きかというと、たいてい口の粘膜が乾いてねばねばになっている時に水分を口にふくめられること、ミントの強い歯磨き粉を使うと口の中がすーっとすること、が理由です。その直後に水をカップいっぱいぐらい飲んでしまいますが、口の中がすうすうするので常温の水でも冷たく感じ、飲んだという満足感があるのでがぶ飲みよりは控えられるようです。ミントのものならガムでも同じ効果があります。  自宅にいるときでたくさんとってしまいそうな時は、まず喉が渇く前に身体を冷やします。時間があってシャワーを浴びられたらそれでよいのですが、面倒な時や時間のない時はひざから下だけ冷やしています。足が冷えていると人間は涼しく感じるそうです。悪寒のする時は足を暖めたりしませんか?それにバブクールシャワーなどをつけるとより効果があります。女性がよく使う足のむくみ取りの中には寒いぐらい冷たいものがありますが、それも頻繁に足に塗ります。手首の内側、背中などにも。  やっぱり暑いとそれだけ喉が渇くように思うので、できるだけ身体がヒートアップしないように心がけています。でも、暑いから結局焼け石に水なんですけどね。  うっゴミ回答・・。  あ、そうだ。冷蔵庫を封印するのも効果があります。今自宅の冷蔵庫前にはパソコンのダンボールがだん!とつみあがっているので冷蔵庫をとても開けづらくなっています。そのため冷たいものを飲むことは少なくなりました。水道水がおそろしくまずい上にコンビにも近所にはないので、私の場合冷蔵庫にないとどうしようもないのです。家庭をお持ちの方ならまず無理ですが、物理的に身近に置かないというのも少しはありですか?  夏野菜のことですが、夏にとれるものすべてが冷性とは限らないようです。唐辛子って夏にも取れますよね?あとピーマンとか・・・。  ただ、ナス・トマト・スイカといったところは冷性が強いようです。特にスイカ。あと、加熱していない大根・ネギが冷性だそうです。

  • teru23
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

飲み過ぎを控えるコツとして、自分が実行している ものは、冷たい水を飲む前にその冷たい水で十分に うがいをして一口だけ飲み込むようにしています。 また、手をこまめに洗い(濡らし)その手で首を 冷やすなどをしています。 ためしにどうですか。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.7

夏野菜を沢山食べると良いsらしいです。 沢山食べるというか、夏の野菜を食べようということです。 夏野菜というのは体温を下げる効果があるということです。

noname#1743
質問者

お礼

なるほど、体質改善的ニュアンスもある のでしょうか.長期的な視点からのアドバイス というのも、参考にさせてもらうべきですね. 「陽と陰の野菜」の概念はおぼろげながら 聞いたことがありますが、夏が旬の野菜は みんな体温を下げる効果があるのでしょうか? 詳しい方補足していただけると助かります. 回答のほうありがとうございました.

noname#755
noname#755
回答No.6

アイスを食べたら、少しの水分で喉の渇きが癒せません?クリーム系じゃないやつ。 あと、かき氷とか。

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.5

暑いからノドが乾くなら「麦茶」を飲みましょう。麦茶は体を冷やす効能と、汗をかいてドロドロになった血液を少しですがサラサラにしてくれます。あと冷たい飲み物をガブガブ飲むのではなく、熱いお茶をゆっくり飲むとノドの渇きは早くおさまります。 それと暑いのをなんとかするなら、保冷剤がオススメです。よくスーパーで刺身を買った時パックの下にある、中がジェル状のアレです。アレを脇の下や首筋、手首、太ももなど、太い血管が通っているところに当てると、あら不思議!汗がスーッと引いていきます。え~医学的な理由を書くと面倒なので書きませんが、医学的根拠はあります。 遅刻寸前で会社に滑り込んで汗ダクの時は、同じ要領で冷えた缶ジュースを手首に当てて涼しい顔をしています(^^) アイスノンも同じようなモノですから、保冷剤が見当たらないなら薬局で購入すると良いでしょう。 以上が私の夏バテ予防法です。

noname#1743
質問者

お礼

お返事有り難うございます. うーーーん、その「麦茶」をがぶ飲みしてしまう ような時の対処法が聞きたいんです...よ. 「暑いときに熱い飲み物」(暑気払い)は 昔から効果高いと言われてますよね.自分でも これ、わかってはいるんですけど、出来ないん ですよね・・・^^; 保冷材あてるのって、冷たすぎません?? タオル巻いて調整とかも難しいし、見た目も、 凍らせ仕込むのも大変だし・・・ 熱中症「後」なら素晴らしい対応ですけど. でも参考になりました、ありがとう.

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

これは効果としてはあまり期待できないんだけど、一応知っておいてくださいね。・・・>根性~なんていいませんから。(^^ゞ 暑いときって、どうしても冷たい物が欲しくなるんだけど、冷たい物は体に入って体温まで温められますよね。その分体力を消費するんです。だから、冷たい物を沢山食べれば、その分、体がばてるのは当然なんです。 だから、ばてるのを防ぐには、お茶を冷やさないで、冷ます程度にしたものが一番いいです。ビタミンCも入ってるし。スポーツドリンクなどなら、机の上にでも出しておいて、常温になったのを飲むだけで随分違いますよ。 ・・・とこれだけじゃ余りにも回答じゃないので、私の方法を一つ・・・ 冷たくしておくのは飲み物じゃなくてタオルです。冷蔵庫に絞ったタオルを沢山いれといて、これで汗をふきます。これで冷たい飲み物、いらなくなりますよ。

noname#1743
質問者

お礼

お返事有り難うございます. >その分体力を消費するんです。だから・・ >体がばてるのは当然なんです。 なるほど・・これは参考になります. 小難しい医学的根拠の羅列より、こういう いいかたのほうが、身体で理解できて好きですね. 常温で飲むことの良さがさらに納得できました. (前の人も指摘してくれてた) タオルも良いアイデアだと思いました. 冷たさ+気化熱で一気にすーーーーっとしそう. 自分に合うかどうか試してみたいと思います. ありがとうございました.

  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.3

私自身の経験的なことなので、医学的にはわかりませんが。。。 まず、炭酸系や、甘味の強いものは避けた方がいいです。却って体が重くなる感じがします・・・。 良かったのはミネラルウォーター・ウーロン茶・スポーツドリンクです。 できるだけ常温に近いものを飲むようにするといいらしいです。 これらはたくさん飲んでもそれほど負担に感じませんでした。(ただし、スポーツドリンクはカロリーが高めなので、こればかり主流にしてると太るかも・・・) いずれにしても、「汗をかいた」と思ったら、でききるだけ水分は取った方がいいです。ここで下手に水分を控えると、脱水症状を起こしたり、便秘・膀胱炎など別の症状が出てきます(←経験者)。 「控える」のではなく、「取った分は出す」ということを心がけましょう。

noname#1743
質問者

お礼

回答有り難うございます. >良かったのはミネラルウォーター >・ウーロン茶・スポーツドリンクです。 「がぶ飲みしてしまう時の水分」って まさにこの手のさっぱり系飲料ですよね... あ、常温ってのは、一つキーワードになりそうです. 心に留めておこうと思います.ありがとう.

関連するQ&A

  • 朝、スッキリと目がさめることがない

    こんにちは 最近からのことではないのですが、毎朝パッチリと気持よく目がさめることがありません。 年に一度、あるかないかというような状態です。 朝、起きても意識がぼんやりしてご飯を食べて少しでも時間があると二度寝をしてしまい、寝過ごすということが多いです。友人には気合とか根性と言われるのですが頭がシャキッとしていれば気合と根性で何とか出来ますが、ぼけぇっとしてるので倒れこむように寝てしまいます。 睡眠時間も多くなり寝る時間もずれ込み、ほぼ昼夜逆転のような生活をしています。 いくら寝ても寝たような感じがありません。 皆さんは朝、シャキッと起きるためにどのような工夫をしていますか? また、ぐっすり深く眠るためにどのような工夫をしていますか?

  • 楽しい事が何ひとつない毎日です

    はじめまして。32歳のOLです。 今までどんな事があっても「気合い」「根性」「やればできる」などという言葉を胸に頑張ってきましたが、この1ヶ月というもの何もやる気も無くなってしまい、先日心療内科に行ったところ「軽いうつ病」と判断されました。確かにストレスにもプレッシャーにも弱く、どこかで逃げている自分があるのです。 それについ2週間前、好きな人にも失恋しました。その人を知ってる人からも耳が痛くなる程説教も受けました。 そのためか昨日実家へ帰ったところ両親と亀裂が入ってしまい「何で黙ってるんだ」「何が気に入らないんだ」と言われてしまいました。 自分でもわからないのです。その理由が。 ただ人とコミュニケーションとりたくないし、人が喋っているのを見ると「うるさい」とさえ思ってしまうのです。 ついに今日外へ出て行くのさえおっくうにもなってきました。 ただ食欲も普通にあるし、睡眠も十分とっています。 あさってから仕事ですが、仕事は普通にこなせます。ただ、ほとんど無口状態でしていますのでまわりには迷惑を掛けているとは思いますが・・・ 以前のように元気で明るい自分に戻りたいのです! このままでは将来に対して不安だし、生きていく気さえ持てません。 勝手な質問だとは思いますが、こんな私にでも何かアドバイスを下さるとありがたいので、よろしくお願いします。

  • 毎日を楽しく生きるために

    生きている以上、悩みや悲しみや苦しみや怒りって毎日、尽きることがないですよね。押しつぶされそうになることも多々あります。 そんななか、やるせなさや悲しみや怒りを吹き飛ばし、毎日を楽しく生きるためにどんな工夫をされていますか?どんなことに心がけていらっしゃいますか? 皆様の声をぜひお聞かせください。どうかよろしくお願いいたします。

  • 毎日なのですが・・・

    病気のカテゴリーで良いか分かりませんが、毎日夜中・寝起きに気持ちが悪くなり胃痛がします。でも、しばらくすると胃痛は治まるのですが、何となく胃がすっきりしないのです。それにお酒を飲むと量に関係なく気持ちが悪いというか、胃の中に溜まってそこから食べ物とか飲み物が落ちていっていないような気がして、吐いてしまいます。これってただの消化不良なのでしょうか?それとも何か病気なのでしょうか。

  • 毎日飲むと体にいいものは?

    20代女性です。毎日飲むと体にいいものを探しています。 職場で朝、昼、3時とお茶、コーヒーを飲んでいますが、どうせ飲むなら体にいいものがいい!と思い質問させていただきます。 ダイエットや美肌に聞く飲み物、もしくはご自分で進んでとっている食べ物などありましたら、アドバイス下さい。

  • 毎日の家事・・・楽しくやってますか?

    みなさんどうなんでしょう? 家事って楽しいですか? ちなみに私はめんどくさがり屋なのでお掃除も料理もあまり好きではありません。 でも、毎日やらなきゃいけない・・・・・・・。 あ~~~~~!いやな家事を楽しくする方法ってないでしょうか? 好きな音楽を聴きながらやるとか? みなさん何か工夫していることがあったら、教えてください。お願いします。

  • 努力ができない情けない私・・・

    人生を本気の本気で変えたいと思っています。 ですが、この決意もすぐに冷めて、またいつものなまくらな自分に戻ってしまいます。成功している人、夢実現できてる人っていうのは、努力や根性、やる気が違うのでしょうか?でも、根性ややる気って自分で出そうと思っても出てこないですよね。 よく「成功するには努力」って聞くのですが、それもわかってます。 努力することがいかに大切かをわかってます。 でも努力しない。なんでか?めんどくさいから。楽をしたいから。 成功者はやりたくないことも、めんどくさいいやなことも我慢してその苦行にも耐えられる精神力が備わっているんだと思います。 では、そういう精神力がない私はもはや自分の人生はこんなもんだったとあきらめたほうがいいんでしょうか? 努力だ!やる気を出したらいい!成功するには続けること!モチベーションがなんとか!ってどれができてれば苦労はないです。 ただめんどくさいことをやり続ける精神力や根性がないんです。 つまり、私の考えでは・・・・ 成功できる人は、めんどくさいやりたくないことも我慢してやりぬく精神力や根性がある。努力ができる人。 成功できない人は、めんどくさいことは後回しにする。我慢できない。忍耐力なし。努力はできずに楽をしたい人。 私は後者でしょう。 結局、めんどくさいから努力ってできないんだと思います。 そんななまくらな私でも成功できるにはどういうスタンスで生きていけばいいでしょうか?成功したい。なにごともめんどくさがらずに努力したい。今まで努力したことないですから。 会社員20代後半男性です。今までなまけて生きてきた自分の人生を後悔してます。これからは人生を充実させていきたい。でも努力できるほどの忍耐力がない、なまけものです。気合だ!気合だ!って気合いが出てきたらいいんでしょうけど・・・・

  • 毎日食べても飽きないほど好きな食べ物

    実際に毎日食べはしないんですけど(笑) 毎日食べてもいいぐらい好き!って食べ物ありますか? 和食、洋食、中華、エスニック、ファストフード… 果ては飲み物やお菓子まで…口に入れる物なら、何でも結構です。 皆様は何ですか?

  • 毎日仕事がだるい、行きたくない

    毎日仕事がだるい24歳です。 朝まず起きて、毎日だるくて、行きたくなくて、こんなに働く気持ちがないなら死にたいと思いながら何とか気持ち切り替えて気合で職場まで足を運びます。そして職場に着いて作業を進めているとまただるくなってやる気が出なくて作業効率が落ちたり、適当にやってしまってクレームも出て会社に迷惑かけます。頭が痛くて、腰も痛くなることもあります。でも食欲もあり、睡眠時間も確保出来てるので病気では無いと思ってて、ただの自分の甘えだと思ってます。 母子家庭でお母さんも掛け持ちをして働いているのに危機感を感じず、親に甘えて、自分に甘えてしまっています。 どうしたらこの甘えが消えますか? どうしたらだるい中でも頑張って仕事ができますか?

  • 実際のところ本当にうつ病なのか、わかりません。

    「うつ病は本当に治るのか」で質問させてもらったleafandleafです。 そこでも書いたのですが、去年の6月から心療内科に通って、薬をもらって治療しています。最近になって、お医者さんから神経症うつ状態と診断されたものの、本当にうつ病のか、ただ単にだらだら毎日を過ごしているだけで、気合を入れたらちゃんといろんなことができるのではないか、その気合いの入れ方が足りないのではないか、と思ってしまいます。他の人と比べるのはいけないと思うけど、どうしても、他の人は困難に立ち向かってもちゃんと自分自身で乗り越えていっているのに…。と考えると、自分はただの根性なしなのではないか、やらなければならないことから逃げているだけではないか、と感じてしまいます。「逃げ」の姿勢になっているのではないか、と考え、それをうつ病のせいにしているのではないか、と感じてしまうのです。本当はだらだらしていたくないし、何かできることがあったらやっていきたいと思う気持ちはあるのですが、体がだるくなるし、いうことをききません。 でも一般の人はそれでも自分を奮い立たせてやってきているのではないか、と考えると、私は病気のせいにして、なにも行動にうつさない奴なのではないか、と不安に感じます。もし良いアドバイスがあったら教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう