• ベストアンサー

OMRについて教えて下さい。

マークシートを採点する時、OMRというものを利用することを知りましたが、   OMRって一体なんなんでしょうか?どういう風に読み取りをされているのか詳しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SYSH
  • ベストアンサー率60% (46/76)
回答No.1

 マークシートは、各種検定試験や入学試験などで使われているHBの鉛筆で・を塗りつぶすという方式のものですよね。  それならば、その読み取りは、光の反射率で読み取っているようです。用紙に光をあてると、鉛筆で塗りつぶされているところは強く反射されますよね。あれを利用しているそうです。それ以上詳しいことは存じていません。ごめんなさい。 #高校時代に、学校のマークシート読み取り機を直に見て、担当の先生に聞いてみたら上記のようにこたえていました。

その他の回答 (2)

  • mrpot
  • ベストアンサー率53% (43/80)
回答No.3

マークシート(鉛筆で塗りつぶすやつ)を読み取るスキャナとソフトの総称がOMRですね。 ちなみに枠の中に書いた文字を読み取るのはOCR(OpticalCharacterReader)です。OCRはもうちょっと違う形式のものもありますが。 OMRの場合、OMR専用の用紙を使用します。この専用紙は人間がマークしやすいように枠などが印刷(通常薄い色)してあります。それから、よく見ると紙のふちの部分に黒い線が何箇所かあるはずです。通常この黒い線を基準位置として、解答者がマークした位置情報を相対的に読み取るようになっています。 この位置情報をソフトが解析して、採点とか集計とかを行うわけです。 ちなみにOMR用の解答用紙の場合、どういう風に問題を作るかによって、解答用紙に必要なマークの枠の個数が変わったりしますから、事前の準備は結構大変です。 汎用のOMR用紙もありますが、そちらを使用する場合は、逆に問題の中で選択肢の数に限りがでたりすることになります。 また、塗りつぶす枠の幅が何mm以上必要とかそういう細かい仕様もあります。スキャナの精度とかが関連してくる部分ですが、OMRを使用する場合は大量にシートを処理するケースが多いですから、いわゆる一般のフラットヘッドのスキャナではなくてシートフィーダーのついた高速型を使用します。さらに読み取りエラーを感知してエラーのあったシートだけ別のところに吐き出して読み直しをさせるようなタイプもあります。 このへんのハードやらソフトやらを扱っている会社のホームページを紹介します。 ちなみにわたしはこの会社とは一切関係ありません。

参考URL:
http://www.edsoft.co.jp/
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

光学式マーク読み取り装置(OMR:Optical Mark Reader)の事です。 以前はOCR(Optical Card Reader)などと呼ばれることが多かったのですが。 これはスキャナやファックスの読みとり部分の簡易版と考えてください。 縦方向と横方向で白黒情報を検出してそれをコンピュータにデータとして送ります。 コンピュータ側ではそれを元に正誤表と照らし合わせて自動的に採点します。

関連するQ&A

  • マークシート読取ソフトの仕組みについて

    いま普通なスキャナとプリンタを使って、マークシートの作成や読取ができるみたいです。 普通紙マークシート採点システムのようなソフトもあります。↓ http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se398027.html そのソフトをインストールして、C言語で作れたことが分かりました。スキャナを使用し、回答用紙をjpgなどの画像ファイルに保存して、ソフトで採点できるんです。 私はC言語があまり分かりませんので、ここで聞きたいです。 (1)上記のようなソフトはどういう風にマークの正か誤かを判断しますか?画素ごと判断ではないでしょうか、鉛筆のマークの厚さや形状が違うと思いますが、どう解決しますか? (2)JAVAで簡単な採点システムを作りたいですが、できますか?どういうふうにやれば実現できますか。 自分の力で解決できない問題が多いですね、経験がある方のアドバイスを是非いただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験での記入ミスについて

    こんにちは。先日行われた基本情報技術者試験を受験したものです。受験番号と生年月日を書き忘れてしまいました。マークシートの部分と手書きの両方があり、マークシートのほうは塗ったのですが、手書きのほうを忘れてしまいました。この場合採点はされるのでしょうか?IPAのサイトでは光学式読取装置で読み取るとは書いてあったのですが、不安です。

  • マークシートと読み取り機(?) 他カテ重複勘弁

    どこのカテゴリーで相談したらよいのか、わからなくてまずここで質問させてください。 私は高校の教員ですが、50代も半ばになって困ってることがあります。 それは、テストの採点です。 いま、教えている生徒はのべ9クラス、320人ですが、体力と気力が続かず、二晩徹夜したぐらいでは採点が終わらず周囲にたいへん迷惑をかけています。勉強のできない生徒が大半の学校ですので穴埋め問題を記号選択式にしても、百店満点の問題では、問題数が70~80問になりとにかくそれらに赤ペンを入れるのは厳しくなってきました。 すみません、前置きが長すぎました。 質問は自分のテストの解答ををマークシートにして、機械で読み込ませたらどんなに助かるだろうと思っているんです。 センター試験や予備校の全国模試のような処理をしたいということです。 マークシートやその読み取り機はどこで入手したらよいのかわかりません。 周囲には、そういう処理はしたことないから、わからないと皆言います。 どなたか、おわかりの方いましたら、どうか教えてください。 誤解のないように申し上げますが、私はただ単にラクをしたいというのではなく、 マークシートでも良い問題をつくることはできます。 もちろん、教えて下さるのなら、年齢も性別も問ません。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • マークシートと読み取り機(?) カテ重複ご容赦

    どこのカテゴリーで相談したらよいのか、わからなくてまずここで質問させてください。 私は高校の教員ですが、50代も半ばになって困ってることがあります。 それは、テストの採点です。 いま、教えている生徒はのべ9クラス、320人ですが、体力と気力が続かず、二晩徹夜したぐらいでは採点が終わらず周囲にたいへん迷惑をかけています。勉強のできない生徒が大半の学校ですので穴埋め問題を記号選択式にしても、百店満点の問題では、問題数が70~80問になりとにかくそれらに赤ペンを入れるのは厳しくなってきました。 すみません、前置きが長すぎました。 質問は自分のテストの解答ををマークシートにして、機械で読み込ませたらどんなに助かるだろうと思っているんです。 センター試験や予備校の全国模試のような処理をしたいということです。 マークシートやその読み取り機はどこで入手したらよいのかわかりません。 周囲には、そういう処理はしたことないから、わからないと皆言います。 どなたか、おわかりの方いましたら、どうか教えてください。 誤解のないように申し上げますが、私はただ単にラクをしたいというのではなく、 マークシートでも良い問題をつくることはできます。 もちろん、教えて下さるのなら、年齢も性別も問ません。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • マークシートと読み取り機(?) 他カテ重複勘弁

    どこのカテゴリーで相談したらよいのか、わからなくてまずここで質問させてください。 私は高校の教員ですが、50代も半ばになって困ってることがあります。 それは、テストの採点です。 いま、教えている生徒はのべ9クラス、320人ですが、体力と気力が続かず、二晩徹夜したぐらいでは採点が終わらず周囲にたいへん迷惑をかけています。勉強のできない生徒が大半の学校ですので穴埋め問題を記号選択式にしても、百店満点の問題では、問題数が70~80問になりとにかくそれらに赤ペンを入れるのは厳しくなってきました。 すみません、前置きが長すぎました。 質問は自分のテストの解答ををマークシートにして、機械で読み込ませたらどんなに助かるだろうと思っているんです。 センター試験や予備校の全国模試のような処理をしたいということです。 マークシートやその読み取り機はどこで入手したらよいのかわかりません。 周囲には、そういう処理はしたことないから、わからないと皆言います。 どなたか、おわかりの方いましたら、どうか教えてください。 誤解のないように申し上げますが、私はただ単にラクをしたいというのではなく、 マークシートでも良い問題をつくることはできます。 もちろん、教えて下さるのなら、年齢も性別も問ません。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • マークシートの採点について

    マークシートの採点の際、消し方が不充分などで正確に読み取れない場合の処理について教えて下さい。エラーであがり、手処理で採点、というような場合もあるのでしょうか。

  • マークシートの試験の採点時間

    マークシートの試験の採点時間どれぐらいですか。 100枚10分とかだいたい でいいんですけど教えてください。

  • マークシートの塗り方を間違えてしまいました。

    今日ある専門学校の国際エアライン科の一般試験を受けました。 マークシート方式の試験だったのですが、そのマークシートの欄は楕円ではなくカギ括弧を縦にしたような形のものでした。 それなのに私はその欄を楕円型のものと同じ塗り方で塗ってしまいました。 やっぱりこれだと採点の時に読み込めなくてゼロ点になってしまいますか? それとも数字の周りだけ塗ってあれば機械は読み込んでくれるのでしょうか? 試験は英語のマークシート方式のテストと、面接でした。 面接は最初だけ緊張してしまってうまく話せませんでしたが、後は大丈夫でした。 ちなみに、英検準二級と日本語検定三級を持っています。 私はこの学校を専願で受けているので、落ちたら他にいくところがありません。 でもマークシートの塗り方を間違えたなんて恥ずかしくて誰にもいえないです。 長くなってしまいましたが、聞きたいことはカギ括弧を縦にしたような形のマーク欄を楕円形のマーク欄と同じ塗り方で塗っても採点できるのかどうか、ということです。 馬鹿な質問でごめんなさい。 回答をお待ちしております。

  • 受験の鉛筆について

    今日受験でマークシートをHBの鉛筆でマークしなくてはいけなかったのですが、間違ってBの鉛筆でマークしてしまいました。この場合はやはり採点されないで0点になってしまうのでしょうか?

  • 大学の教授の人たちはマークシートのテストの採点はだいたいいつごろするの

    大学の教授の人たちはマークシートのテストの採点はだいたいいつごろするのでしょうか? テスト期間前のテストだったらテストが終わってすぐに採点を始めるのでしょうか それとも夏休みの後半にしたりするのでしょうか