• ベストアンサー

金魚のお腹が膨れ、仰向きに生活しています。これはどうして。

polnareffの回答

  • ベストアンサー
  • polnareff
  • ベストアンサー率52% (119/225)
回答No.3

 sokuratesuさん、こんにちは。  その金魚の症状から申し上げて、腹水病か転覆病のいずれかが考えられます。 1)腹水病  原因⇒この病気にかかった金魚を調べてみますと、たいてい腎臓障害を起こしていますが、まだ、はっきりとした原因はつかめていません。  淡水魚は、体内に入ってきた水分を腎臓で尿に変えて排出していますが、腎臓の中でも尿細管に異常をきたしますと、作られた尿が排泄の途中でお腹の中に漏れてしまいます。そのために腹部に水が溜まるのではないかと言われています。  徐々に腎臓がおかしくなりますと、エラの方から排泄が行われるようになりますが、急に障害が起きた場合は、エラでの排泄が間に合わなくなるために、腹水が溜まると考えられています。それ程多い病気ではありません。  症状⇒腹部が膨れることが特徴で、重症ですとそっくり返るようになり、腹部ははち切れんばかりに膨らみます。  腎肥大症とは違って、腹部の片側だけが膨らむということはありません。  うろこは重なりがとれて一枚一枚が分かれてしまい、解剖すると腹部には水様の液体が充満しています。  外見は醜く痛々しい状態なのですが、金魚は比較的元気です。しかし、バランスがとれないので、泳ぐことはほとんどできません。  治療⇒注射ポンプで腹水を抜くというのが一般的な対処法ですが、すぐにまた腹水が溜まってしまいます。  金魚を、その体液の塩分濃度と同じ0.6~0.8%の食塩水に入れて、体内に水分が侵入するのを防いだり、抗生物質などで治療を行いますが、どれも確実な方法ではないので、病気にかかった金魚は見つけ次第隔離します。 2)転覆病  原因⇒魚のうきぶくろは二種類の神経によって支配されていますが、この病気は何かの原因でうきぶくろの空気の調節ができなくなり、中の空気量が多くなりすぎてひっくり返ってしまうという奇怪な病気で、一種の神経失調と考えられていますが、原因ははっきりしていません。  また、この病気は冬に水温が5度以下になったり、夏場でも急激な水温差が起こったときなどに見られる病気です。  症状⇒多くの場合、お腹を水面に向けて浮いてしまうような姿勢をとり、泳ぐバランスを崩してしまいます。  大きな物音を立てたり、人が近づくと必死で水中へ潜ろうとするのですが、またすぐに水面に浮いてしまいます。  特に冬に発病するケースが多く、池などの屋外で飼っている場合には、気がつかないで放っておきますと、、水面に出た腹部に霜焼けや凍傷を負ってしまいます。その多くは患部に細菌感染を受けてただれてしまったり水カビがついたりするようです。  すぐに死ぬようなことはありませんが、餌もとれなくなりますし、徐々に衰弱していき、遂には死亡します。伝染性はありません。  治療⇒ヒーターとサーモスタットを使って水温を25度から27度前後で一定に保つと一応の効果が認められる場合がありますが、この病気に対しての確実な治療法はまだ確立されていないのが現状です。原因が不明ですので、この病気に対する予防方法は残念ながらありません。  では、失礼いたします。

sokuratesu
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • 金魚の稚魚のお腹が裂けて死んでいきます!

    金魚の稚魚のお腹が裂けて死んでいきます!  孵化後3週間で、100匹弱を二つに分けて飼育しています。 発育が早い稚魚を分けた水槽でこの症状が起きています。 前触れとして、腹が大きく、赤くなり、その翌日にほぼ腹が裂けます。 大きな稚魚なので、食べ過ぎているのかと思っていましたが、これだけ続くと 寄生虫などの病気を疑い、とりあえずお腹の赤い稚魚をメチレンブルーで薬浴させています。 このような症状の対処の仕方をご存じの方、助けてください!!! 画像はうまく撮れなくて申し訳ありませんが、手前の稚魚が裂けた腹を上にして瀕死の状態です。

  • 金魚のお腹が膨らむ病気

    金魚を二匹飼っています。六年ほど前に飼い始めました。 そのうちの一匹のお腹が、ぷっくりと膨れてしまっています。元々他の金魚に比べて少し太り気味だったのですが、ここ最近急激に膨れてきていて、また、底の方でじっとしていることが多くなったため、病気ではないかと心配しています。 最近、フンをしているところをあまり見ていなかったので、便秘かとも思ったのですが、体の表面が、少し赤く充血?しているようなので、なにか別の病気なのでしょうか...。一応便秘の可能性を考え、今はエサの量を減らしています。 一週間ほど前に、母がお腹を少しさすってあげたそうで(ネットで見かけたのですが、もし金魚にとって良くないのであればご指摘お願いします)、その後、二、三日おきに細いフンをするようになりました。 以前は三匹飼っていたのですが、その一匹も一年ほど前に、同じように急にお腹が膨れ始め、その後死んでしまいました。 金魚は病気にかかってしまうと、助かる確立が低いと聞いたことがありますが、別の金魚を一度同じような病気で死なせてしまったので、もし治る見込みが少しでもあるのなら、治療をしてあげたいです。 長くなってしまい申し訳ありません。どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚について

    家で飼っている金魚(りゅうきんがた?)がすごく弱っていて水面に浮いてるんです・・・ 水槽をコンコンとたたくと下に泳いでいきますが、すぐにまた浮き上がってしまいます。 お腹は元々ふくらんでいて、仰向けに浮いています。 何かの病気なのでしょうか?・・・ このまま放っておくのはかわいそうでとても見てられません(泣) 金魚に詳しい方どうすればいいのか教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 金魚のおなかが、パンパンです

    三年前にお祭りですくった和金です。4匹すくって全部大きく育っています。その中で1匹、特に巨大で、18cmある金魚が3週間ほど前からおなかがパンパンに膨れてきてしまいました。松かさ病ではないと思います。とりあえず水槽がSサイズだったのでLに買い換えました。最初糸みたいな細長い、透明な糞をしていましたが、今は何も出ていないみたいです。えさは、一週間くらいあげていません。あいかわらずパンパンで、元々でかい金魚が、風船のようです。元気はあって、ひっくり返ったりは全くありません。でも、おかしいですよね。どうしたらいいのか、教えてください!!

  • 金魚のお腹がパンパンに

    飼っている金魚のお腹が昨日ぐらいからパンパンなんですが原因が分かりません。 もしかして病気なんでしょうか? 飼い始めてから10年以上経つんですがこういうふうになったのは初めてなので心配で、どうしたらいいのか治るものなのか分かりません。 もし病気の場合、どうしたらいいか教えていただけると助かりますm(__)m

    • 締切済み
  • 金魚の不安

    知り合いから大・小の金魚をいただきました。 その金魚の様子がおかしいんです(><) 小の方の(症状) 底の方に行くんですが、す~っと頭が浮いてくるんです。 お腹が浮いてくるのは、転覆病とか、サイトで見ましたが、そうではないみたいで。 大の方の(症状) やたらとお腹がふくれています。 頂いた先の金魚はみんなお腹が膨れていたようにおもいます。 以前にも金魚を頂いたきましたが、その金魚にはそのような症状は見られません。いたって元気。 なにかの病気でしょうか??? 詳しい方、教えてください。

  • 金魚のお腹がどんどんふくらんてます

    縁日ですくってきた金魚が3匹います。 もう、4年ほどになるのですが、ここ1年ぐらい1匹のお腹が だんだん大きくなってきました。他の2匹は普通です。 本日、とても大きくなり、上に上がれない程になってしまいました。 なんの病気なのでしょうか? また、どのように対処すればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 金魚のお腹が膨れてます

    はじめまして。 お世話になります。 横幅50cmぐらいのプランターに水をはり、その中で食虫植物を育てているのですが、ボウフラ対策に1匹だけ金魚をいれています。 水質が栄養過多になると逆に植物が枯れてしまう為、金魚にもあまり餌をあたえてないからか、体の大きさは店で買ってきた時とほぼ変わらないのですが、春になってから急にお腹だけが横に膨れてきたようにみえます。 これは病気なのでしょうか?それとも産卵前?

  • 金魚の病気について

    最近、家で飼っている金魚の様子がおかしいのです。 仰向けになるというかひっくり返ったまま元に戻れないのです。もちろん死んでいるわけではありません。 実は、前から片方のヒレが無いのですがそのため前から泳ぎ方がぎこちない感じでした。しかしそれは仰向けになってしまう症状の随分前からなのでこれは関係ないと思うのですが・・・ だれか知っている方は回答お願いいたします。また、同じような症状が金魚に起きている方も体験談などを教えてください。 説明が悪く申し訳ありません。分かりにくいところがあればすぐに補足します。宜しくお願いします。

  • 金魚のおなかが大きく…

    #5392046の方と同様ですが、 金魚のおなかが大きく膨らんでいます。 一応元気に泳いでいます。 もし寄生虫や癌の場合、他の金魚に移る可能性はありますでしょうか。 隔離しないといけないのでしょうか。