• 締切済み

くず牛乳の作り方教えて!

小料理やで、デザートとして牛乳寒みたいなデザートが出ました。 きいてみると、くずと水のところを牛乳で代用してつくったとのこと。 どなたかレシピご存知じゃないですか?

みんなの回答

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.3

 少し確かに葛きりとは風味が変わってしまうかもしれませんが、片栗粉でもコーンスターチでも固まることは固まります。  簡易ブランマンジェを作った際、調理実習ではコーンスターチを使用しましたが、これを切らした時には片栗粉で代用していました。だいぶ「片栗粉くさく」なりましたが固まりましたよ。葛餅のときも同じ要領でしたし。  ただ、申し訳ないのですが私はいつも適当に片栗粉を放り込んで(一応水溶きはしていますが)いるため、「これ」というレシピをもっていません。  大体、水分10:片栗粉2~3:砂糖1~1.5ぐらいで作っています。これで大体固めのゼリーくらいになります。葛きりでしたらもう少し(この1.5倍ぐらい)でんぷんが多めでよいと思います。もちろん片栗粉の割合が少ないほどプリン状に、多いほどかためになります。牛乳でも変わりませんでした。ただ、片栗粉は水の方がときやすいかも。  鍋に水溶き片栗粉、あるいはまず片栗粉を入れ、さらに少しずつ水分(牛乳なら牛乳を)を加えてだまにならないようになめらかにとき、砂糖を入れてよくかき混ぜてから加熱します。  問題なのは、常にかき混ぜていないといけないことです。やってみたらわかりますが、少しほおっておくとなべ底からでんぷんの糊化がはじまって、あまりにも粘度に差がつくともう均一でなめらかな生地に戻すのはとても大変になります。(私の場合、ミキサーにかけたり熱いうちに漉すこと複数回やったり)  しばらくかき混ぜていると、量によりますがある瞬間からそれこそもう本当に「ずし!」という感じでへらが重くなる時が来ます。私はそれからかきまぜ続けてしばらく(600ccの時は2、3分)火にかけ続けたあと熱いうちに容器にいれて冷まします。葛の透明感を残したいのなら冷蔵庫ではなくじょじょに冷やしたほうが良いそうですが、牛乳だったら粗熱が取れ次第冷蔵庫に切り替えた方がこの時期心配がないと思います。  

kyoto-ai
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。 レシピって、KINGBIRDさんみたいに何対何のような感じの方が応用がきいていいです。 ミルクくず餅っていうそうです。 お騒がせしました。

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.2

前の方が書かれておりますが片栗粉では作れません。 よしのくずをお使い下さい。 片栗粉はじゃがいもの コーンスターチはとうもろこし くずはくずの根から取った物と同じ澱粉でもかなり性質が違います。  昔 私が小学生の頃 くずもちを作ろうとして片栗をつかったところ見事に失敗しました。母の切り子のガラス鉢に熱いまま入れてしまいガラス鉢は割れる 作った物は固まらずでとても叱られた経験があります。

kyoto-ai
質問者

お礼

片栗粉とコーンスターチくず粉の使い分けがいまいち分かりません。 ちょっと調べてみます。 レシピですが、ミルクくず餅っていうそうです。 お騒がせしました。

noname#755
noname#755
回答No.1

どんな料理かいまいちわからなかったので違うかもしれませんが。 鍋に、 牛乳1.5カップ、片栗粉大さじ6、砂糖大さじ4 をいれて、よくまぜあわせます。 木べらで絶えずかき回しながら火にかけます。 木べらが重感じるほどぼってりしてきたら、バニラエッセンスをくわえて、水でぬらしたタッパ―に入れてならし、冷蔵庫で30分以上冷やし固めます。 どうでしょう?

kyoto-ai
質問者

お礼

ありがとうございます。 片栗粉はお料理の中でとろみをつけるぐらいしか使ってませんでした。

関連するQ&A

  • “牛乳でレバーの臭みを取る”について

    レバー料理の下ごしらえで、よく“牛乳に漬ける”とあるますよね。 牛乳の代用として、スキムミルクを水に溶いたものではダメなのでしょうか? お解りになる方、教えてください!!

  • 牛乳を使った料理

    牛乳が大量に余っています。 料理やお菓子作りに利用したいと思っていますが、どんなレシピがありますか? 自分が今まで作ったのは ・クリームパスタ ・シチュー ・グラタン デザートものでは ・アイスクリーム ・ミックスジュース などです。 他にはどんなお料理がありますか? 思い付くものを教えて下さい。

  • コーヒー牛乳を使ったレシピ

    質問させて頂きます。 私は今、一人暮らしをしているんですが、先日、友人にコーヒー牛乳を1箱(24本)貰いました。 飲むのにも限界があり、賞味期限も近いので、何か飲む以外に、使い道がないかと思い質問させて頂きました。 料理でも、デザート系でもいいので、何か良いレシピを教えて下さるとありがたいですm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 常温保存の牛乳について

    海外ではよく常温保存の牛乳を見ます。 日本ではほとんどが要冷蔵だと思うのですが、どう違うのでしょうか。 あと、粉ミルクを水に溶いて牛乳として飲んでいる国もありますよね? よく分からないのですが、それは日本でいう脱脂粉乳と同じなのでしょうか?? これから海外生活をするのですが、料理やお菓子を作る際、日本のレシピに「牛乳」とあるものを作るときに、常温保存の牛乳や、粉ミルクを水で溶いたものを使っても問題ないのでしょうか? 知っておくべきこと、気をつけたほうが良いこと、などありましたら教えてください。 ちなみに、今までほとんど料理しなかった自分が、料理・お菓子作りなどたくらんでいるんです。全く知識がないので分かりやすくご説明いただけると幸いです。

  • 生クリームの代わりに牛乳使用のトリュフ

    トリュフを作ろうと思うのですがレシピには、チョコ100グラムに対し「生クリーム大さじ3」と書いてあり、それくらいなら牛乳で代用してもあまり変わりは無いかも…と思ったのですがどうでしょうか? 牛乳で代用して作った事のある方がいましたらぜひ感想を教えてください!

  • 嫌いな牛乳を飲んでもらうには?

    こんばんは。 1歳8ヶ月の男の子を持つ妹から相談を受けました。 子どもが牛乳が苦手なようで、与えてもほとんど飲みません。 ヤクルトやマミー、ジュースなどは大好きです。 牛乳嫌いなお子さんをお持ちの方、どのようにして子どもに牛乳を飲ませましたか? また、牛乳に混ぜて味(ミルメークのようなもので、たとえばイチゴ味とかバナナ味とか)をつけるようなものってあるのでしょうか? 料理に入れるとかデザートに使うではなく、なるべく「普通に牛乳を飲む」形で飲ませることができたらと思っています。 なにか秘訣・アドバイスがありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • ミルクを使ったトロトロ・プルプルのデザートの作り方を教えて下さい。        

    こんにちは。私は牛乳が大好きです。でも、いつもそのまま飲むだけでは、あまりに芸がないので、デザートを作りたいのです。・・・とはいうものの、正直言って料理は苦手です。せいぜい牛乳寒天とか、ミルクプリン位しか作った事がありません。どなたか、簡単にできてトロトロ・プルプルな感じのデザートのレシピがありましたら、教えて戴けませんか?なるべく、牛乳そのものの味が残っているようなものなら、とてもうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

  • パンに使うスキムミルク、牛乳、豆乳について

    購入したホームベーカリーのレシピに「スキムミルク」と書いてあり、ない場合は牛乳でも代用可能、とありました。 スキムミルク→牛乳→豆乳、とさらに代用可能でしょうか? スキムミルクまたは牛乳なしで作った場合、何が問題なのでしょうか? 豆乳なら常備してるのですが、牛乳もスキムミルクもわざわざ買わなければならないので。。。 よろしくお願いいたします。

  • マフィン作り 牛乳とヨーグルトの違い

    マフィン作りについての質問です。 材料に、牛乳を使うものとヨーグルトを使うものとがありますが、この違いは何でしょうか。 ここで言うヨーグルトを使っているレシピは、「ヨーグルトマフィン」と名前がついているものではなく、プレーンマフィンに基本材料として(牛乳ではなく)ヨーグルトが使われているものです。 双方のレシピで作ってみた結果、なんとなくヨーグルト入りのレシピのほうがしっとりするような気がするのですが、それぞれのレシピで他の材料の配合や焼き時間・温度も違っているので、それがヨーグルトの効果なのかわからないままです。 また、一方を使っているレシピを、他方に置き換える場合には、どのくらいの比率で置き換えればいいのでしょうか。 (たとえば、「牛乳30ccとあったらヨーグルト60ccに代用可」というようなこと) どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 牛乳飲みたいです。

    小学校の時や子供の時は、毎日給食などで牛乳をおいしく飲んでいたのですが、現在はいつからか飲んでしまうとお腹の調子が悪くなってしまうようになりました。 牛乳飲めるようになりたいです。。 対処法として、お腹を壊さない特別があるらしいですが、 近くに売っていませんし、ヨーグルトの代用も嫌で普通の牛乳が飲みたいです。 大人になって飲めなくなるのは、ある酵素が少なくなるかららしいですが、それを多くして飲めるようになる方法ってないでしょうか? 普通に市販されている牛乳が飲めるようになりたいです。 方法をご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう