komomodayoのプロフィール

@komomodayo komomodayo
ありがとう数78
質問数22
回答数44
ベストアンサー数
17
ベストアンサー率
50%
お礼率
75%

  • 登録日2008/01/03
  • 医療事故による顔の傷と看護士の対応について(長文)

    掲題の件について、詳しい方、ご経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 つい先日、ある大学病院で全身麻酔による手術を受けました。現在入院中で、数日後退院予定です。 手術は実質1~1時間半くらいで、麻酔時間を含めると2時間半くらいの手術でした。 相談内容は大きく分けて2つあります。 一つ目は、医療事故に定義できるのかわかりませんが、顔にできた傷についてです。 術後、しばらくしてから顔に違和感があり、鏡を見ると、手術部位とは関係のない両頬(2センチ以下の傷2ヶ所)と鼻(1センチくらいの傷が1ヶ所)にやけどの痕のような傷がありました。 手術を担当した医師に確認したところ、「術野を確保するために使用したテープによるかぶれ、もしくはテープを剥がす際に皮膚も剥がれてしまった。」と説明されました。 手術前に看護士に肌が弱く、テープにかぶれやすいことを伝えてありました。 もともと外見を気にしてしまう性格もあり、、顔にできてしまった傷のショックは大きく、傷痕がきれいに消えるのか不安です。 後から確認すると、麻酔同意書に「手術が長時間に及んだ時などはテープによって皮膚が損傷する場合があります」と記載がありましたが、事前に口頭でも説明ありませんでしたし、今回の手術時間が長時間に及んだとは思えません。 短時間にもかかわらず、皮膚に損傷が起きるとは、よほど無理やり剥がされたのかと納得できません。 もうひとつの相談は看護士の対応です。 手術当日、ベッド上安静によりトイレに行けず、差し込み便器を使ってベッド上で用を足すように言われました。 最初の看護士さんは、尿が飛び散らないように、前に厚手の紙を立てて、問題なく用を足すことができました。用を足した後はトイレットペーパーでお尻を拭いてパンツを上げられました。 二度目、三度目は別の看護士(A看護士とします)で、このA看護士の対応が酷いものでした。 まず、二度目にお願いした時、ベッド上に差し込み便器を置かれ、お尻の位置までは持ってきてくれましたが「自分で好きなようにやってください。」と言う感じで、厚紙を前に置いてくれるでもなく、トイレットペーパーも渡されなったため、なんとか尿の量をコントロールしなければなりませんしでした。 二度目はなんとかできましたが、三度目は尿の出る量をコントロールすることができず、明らかにこのまま用を足したらシーツを汚してしまいそうだと思い、「このままやって大丈夫ですか?」と確認しましたが「大丈夫ですよ。」と言われて、そのままいなくなってしまったので言われる通りにやり、案の定シーツに流れて汚してしまいました。 その時の私の状態は全身麻酔後で、痛みと吐き気、出血により正常な判断や行動を取れる状態ではありませんでした。その日の担当看護士がA看護士しかおらず、状況的にこの方に頼るしかありませんでした。 明らかにシーツが汚れているのに変えてくれる気配がなかったため「汚してしまったためシーツを交換して欲しい。」と低調にお願いしました。 嫌そうな顔をしながらも防水シートを交換して、新しい防水シートを敷いてくれましたが、その際「次に汚されると全取り替えなんで(気をつけろ) 。」と言われました。 好きで差し込み便器をお願いしているわけでもなく、明らかな準備ミス(普通の人は尿の量をコントロールすることは難しいと思います)で、なぜ私が責められなければならないのか悲しく惨めな気持ちになりました。 しかもそのA看護士は、排尿の後お尻をトイレットペーパーで拭いてくれることもなく、お尻がびしょびしょのままパンツを上げられました。 とても気持ちが悪く、トイレットペーパーとおしぼりをもらって都度、自分で拭きました。 知人が入院した際は、ベッド上で排泄しなければならない時もきちんとトイレットペーパーで拭き取ってから、温かいおしぼりでお尻を拭いてもらったようなので、ふつう、こんな扱いをされるものなのかととても憤りを感じました。 夜中に4度目の尿意をもよおしましたが、看護士を呼んだところでまたシーツを汚してしまうのは明らかで、汚して嫌な顔をされ、おまけにシーツを交換してもらえないかもしれないと考えると、呼ぶことができず、ベッド上安静と言われましたが、よろめきながら自分でトイレに行きました。 更にそのA看護士は、差し込み便器の蓋を掛け布団の上に置いたまま忘れてしまったり、点滴を交換する際に私の嘔吐物の入った容器をテーブルに倒したまま放置し、それを指摘すると別の看護士がさらに床に倒してテーブルと床が嘔吐物にまみれてしまいましたが、「明日、掃除します。」と言われ放置され、結局自分でテーブルを拭きました。 どちらのこともとても不衛生で、かえって病気にかかりそうでした。実際、お尻がかぶれて痒みがあり、精神的にも苦痛でした。 看護士のお仕事は精神的にも肉体的にも大変だと思いますし、いちいち一人の患者に付き合えないのは理解しています。 でもこの対応はふつうなんでしょうか? そして先ほど更なる追い討ちをかけられ、怒りがこみ上げてきました。 今回のA看護士の対応を別の感じの良い看護士さんにそれとなく相談したら、翌日、別の看護士さんの立ち話を耳にしてしまいました。 内容は恐らく私が相談したことで、 「差し込み便器は臭くていやだよね。」 「失敗されるとあーあって感じ。」 「文句があるならなら歩いて家に帰れ。言えないけど~。」 という会話です。 耳にしてから動悸がして酷く落ち込んでいます。 こういった場合、みなさんならどうされますか? 例えば病院側を訴えて慰謝料を請求することはできると思いますか?勝訴の可能性や、訴訟するなら退院前に私がやっておいた方がいいことなどありましたら教えてください。 詳しいことは弁護士に相談しないとわからないと思いますが、みなさんの助言をいただきたく、相談させていただきました。顔の傷の件、看護士の対応、一方でも構いませんのでアドバイスをください。 つらつらと長文を書いてしまい分かりづらい点もあるかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 現在入院中ということもあり、お礼が遅れるかもしれませんがご了承ください。

  • 紹介により、総合病院で受診する時

    かかりつけ内科医院(専門医院)で、「提携先の総合病院で、内科に関係無く、特定の診療科目で、「特定の専門医では無く、受診日当日の外来診察を担当する、専門医への紹介状」を、書いて貰うのは良くある」と、思います…。 私の自宅近くにある、かかりつけ内科医院と、近くにある胃腸外科医院(胃腸科と外科メインだが、内科も対応OKの専門医院)共に… 「地元の○×市立病院と○△病院(取扱の診療科目数で言えば、大学病院並みの総合病院)を、提携先の総合病院として提携」してます。 両方の病院にある、公式H.Pを見た所… 「内科等、各診療科目で「何と言う専門医が、何曜日の外来診察の担当医か?」を、カレンダー方式で、知らせてる。 ○△病院は、午後の外来診察もある診療科目のみ、例えば「月曜日は、午前がA先生で、午後はB先生。 火曜日は、午前がC先生に、午後はA先生。 水曜日は、午前がB先生に、午後はC先生」方式でも、知らせてる。 午後の外来診察中心に、受診希望なら予約が必要である専門医は、その旨も知らせてる」のを、見ました。 そこで、質問したいのは… 「かかりつけ医院(専門医院)で、「特定の専門医では無く、受診日当日の外来診察を、担当する専門医への紹介状」を書いて貰って、紹介先の総合病院且つ診療科目へ出向いて、受診する事になったとする。 その時、出向くとすれば、言わゆる「勤務してる専門医が、交代で担当する曜日且つ時間帯」に、出向いた方が良いか? それとも、「特定の専門医が、担当する曜日且つ時間帯」に、出向いても問題無いか?」に、なります。 それでは、「かかりつけ医院(専門医院)か総合病院で、勤務してる看護師さんか、事務員さん」等、詳しい仕事してる方、お願い致します…。

  • 病院の診断書について

    風邪をひいて病院の診断を受けたのですがその際診断書をもらうのを忘れてしまいました。後からでも診断書を書いてもらえるのでしょうか? 後、変なことを聞くようですが診断書に受診した時間などはかかれるのでしょうか?

  • 死にたいです

    ADDです。 普通の人と同じように仕事に通えません。 親のすねかじりして生きています。 このまま生きていても余計迷惑をかけるだけなので死にたいのですが どうやら死ぬにもお金がかかるようです。 私の家は貧乏なのでお金がありません。 今も親の貯金を切り崩して生活している状態です。 死んだ際にかかる費用(葬儀費用など)なんて とてもじゃないが出せる状態ではありません。 なのでせめてその費用だけでも稼いで残してから死にたいのですが 上記の通り毎日仕事に通うということができないので死ぬことができません。 どうしたらいいでしょう?何か良い案はありませんか? ちなみに死ぬなというレスは要らないです。

  • メンタルクリニックの先生にはどこまで話せばいいのか

    明日2回目の診療があるんですが、どこまで話せばいいのか迷ってます。 初診の時は問診表を書いて、女性(そこのスタッフ)が問診表をもとにいろいろ質問をしていき答えていきました。 予約とは知らず時間があったので少しだけ見てもらった感覚で、診療が始まると、最近の仕事のことや眠れますか?などと近況だけ聞かれただけでした。 明日は2回目なんですが、どこまで話せばいいのでしょうか? また、家庭内のことがストレスになっている場合そのことも話したほうがいいのでしょうか? 周りからは家族と住んでるんで一人暮らしして家出た方がいいって言われてますが、医者にそう思ってほしい、そう言ってもらいたいと思ってるんですがどういうふうに伝えればいいんでしょうか?