toukurouのプロフィール

@toukurou toukurou
ありがとう数11
質問数6
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
93%

  • 登録日2007/12/17
  • 異常に挙動不審な私

    23歳で現在社会人一年目で大企業で社員さんからのヘルプデスクをしています。 昔からずっと何をするにも自己判断で動けない性格、かつ異常に挙動不審な性格・判断能力が皆無で、社会に出てからコミュニケーションや仕事の進め方で悩んでいます。 ・自分でよかれと思ってやった行動がすべて裏目に出てしまい、周りに迷惑をかける ・常にビクビクしているように見えるようで、誰からも気軽に話しかけられない(仕事上だけ) ・突発的に思ってもいないことを発言したり行動したりしてしまう  (のちに冷静に考えるとダメだったと気づく) ・反省点をどうしても学習できない(=同じ過ちを何度もくりかえす) ・なにかをするときに助言がないと何も出来ない ・変に真面目すぎると言われる ・歩いていると見られている気がして怖くなる ・事前準備をしても物事を順序良くこなせない 学生の頃は周りに「バタバタしてる」や「挙動不審」といわれても、さほど気にしていなかったのですが、社会に出て、それが明るみになって、これからの人生が不安になっています。 今はまだ若い、ということで許されていますが… こんな性格を改善するにはどのようにすればいいのでしょうか? それとも病気の一種なのでしょうか?

  • 鉄骨、2×4、木造住宅

    当方全くの素人です。 メーカーさんのお話でも理解しにくいために、 こちらにてわかりやすい説明をしていただきたく、質問させていただきます。 鉄骨と、2×4と、木造住宅の違い、(大体がこの作りではないでしょうか?) それぞれの特徴、長所、短所、屋根、外壁の手入れ(何年に一度必要か?)、固定資産税(土地は別として)が高い順。 など、ありましたら教えてください。 無理な希望かもしれませんが、税金が安く、手入れもそれ程なく、 それでいて冬と夏に強いような(雪国在住)家が欲しいのです。 もちろん出来れば立てる値段も安ければそれにこしたことはありません。 素人ながらもある程度の金額になる事は承知ですので、 このような質問に呆れずお答えくださる方からの回答を お願いいたします。。。