konyannko の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • 低用量ピルってどこで手に入れるの?

    こんにちは。 確実に避妊するためにピルを飲みたいと思っています。 人から、低用量だと副作用がすくないと聞きました。 でも、今まで一度も産婦人科にいったこともなく、 どこで手に入れたら良いのかわかりません。 薬局などでも手に入るのでしょうか? それとも処方してもらわないとだめなのでしょうか? また、飲んでいらっしゃる方は、飲み始めてどんな変化があったかも教えて欲しいです。 よろしくお願いします

  • 二重に...???

    私は、一重なんですけど今、アイプチをしています。 アイプチをしていて、二重になることはあるんでしょうか??友達で一年、アイプチをして二重になった人がいるんですけど、みんながみんな、なるわけじゃないでしょうか??? あと、目立たなくて、長時間もつアイプチの商品があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国・「解放区」ってどこ?

    今度、中国へ行ってみようと考えています。 しかし、日本国内と違って、国土を外国人が自由に移動できないと聞きます。  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=410785 の回答も見せていただきましたが、では実際、 「解放区」とはどういったもので、どの範囲であるのか、 * 各「市」ごとに決められるか、集落ごとか * 都市と観光地で、区分けの基準はどう違うか  例えば18の行政区からなるという北京直轄市では、全域行けたりするのか 要するに、政治的・地理的に、どういうものなのか、お教え下さい。

  • 鈍行で仙台まで

    宜しくお願いします。 青春18切符を使い各駅停車で仙台方面へ旅行を計画してます。なにか面白い情報がありましたらお教えください。 出発は三島駅です。

  • 親に内緒で。

    高校1年の女です。 私は今アルバイトをしたくてたまらないのですが 親は許してくれません。 そこで…いけないとは思ってるんですけど 親に内緒でアルバイトをしようと思ってます。 親に内緒でアルバイトをしたこと ある方いますか? もし、いましたらアドバイスください。 (親にばれずにすむ方法など…) よろしくお願いします。

  • ローズヒップ★

    最近、ニキビが治りにくくなり、 ローズヒップ を食べて(飲んで)みようと思ってマス。 結構、評判のようなので。。。 時代に遅ればせながら。。。 食べた(飲んだ)事ある方、飲もうと思ったきっかけはなんですか?! どのくらい(期間)で、効果でましたか?! 私は、お茶では苦手な感じで飲めなかったので、 粉末をヨーグルトに混ぜたりして食べようと思ってます。 なかなか、勇気のいる独特なにおいですよね・・・。 ニキビ 早く治らないかなぁ。。。。 鏡見るたび憂鬱になります。 ローズヒップを使って、何かいい方法あれば教えて下さい!

  • 秘密だらけ

    24歳の女です。 私は、秘密とか他の人に見られたくないものが沢山あります。 明らかにアブノーマルな(っていう言い方は語弊があるかもしれないけど)趣味があるわけじゃなくて、多分その一つ一つはきわめてありふれたものなんですけど、見られると恥ずかしいって思ってしまうんです。 日記とか個人的なメモ帳とかが見られたくないのは勿論で、特に自分が好きなものを見られるのが嫌です。 集めてる単行本とか、好きな食べ物、詩、タレント、TV、心地よいと思うこと、その他、誰にも見られたくない「自分だけの」(?)行動・・・などなど、とにかく自分のことを見られたり知られたりするのが恥ずかしくて、いつも頑張って隠しています。 一番身近な両親にはみられてる部分も多いと思いますが、「見てないはず」と暗示をかけて自分をごまかしています。でも、それ以外の、兄弟や、仲が良い友達にも、絶対見られたくなくて、できるかぎりかくしています。(一部の友達には、虚言癖があるね、みたいに言われたこともあり、気付かれていたのかと、ショックでしたが。。。) 私は、こんなに隠さなくちゃいけないことだらけで、自分は一体なんなのだろうって悲しくなります。バレた時にはみじめで死にそうになるし、こんなことで悩んでいる自分も嫌いになりそうです。 人並み以上に、「良く見せよう」と思っているつもりはありません。普通だと思います。 こんなんじゃ、結婚もできないだろうなあと思ったり。。。>< こんなみじめな気持ちを、どう受け止めればいいですか?あと、やっぱり結婚はできないでしょうか?(自信をつければ?っていうだけの回答がいいです。。何かに自信があるのと、恥ずかしく思わないのは別のようなので。。ゴメンナサイ)

  • レーザー脱毛にかかる費用について

    私は胸毛がとても多く(胸全体)、とても悩んでいます。 そこでレーザー脱毛というものをやってみたいのですが、胸全体を脱毛するには大よそいくらぐらいかかるものなのでしょうか? また、本当にレーザー脱毛というのは信用していいものなのでしょうか? いろいろとご存知の方がいましたら、 教えてください。 よろしくお願いします!

  • 縮毛矯正のことで。ちょっと心配・・

    縮毛矯正をかけて3年ぐらい経ちます だいたい4ヶ月~5ヶ月ぐらい間隔でかけています 昨日かけたばかりです 美容院は同じとこでずっとかけています 最初16000円 そしてしばらくして12000円に下がりました そして昨日値段を聞いて9800円になったと聞きました。最初の値段から、あまりに値段が下がったので、液とか弱い液になってしまったのかと、すぐとれはしないかと心配です。今まではすぐとれてしまうということは一度もなく、満足していたんですが、値段が値段なので・・大丈夫でしょうか。。。

  • 中国の大学を卒業した方誰か教えて下さい。

    中国の大学卒業で警察ってなれるんですか? つまり、中国は共産主義国だから、それは、 警察の採用の際、合否を左右したりはしないのでしょうか?実際になった人、なった人を知っている方、 是非教えて下さい。知ってる範囲で結構ですので 教えて下さい。ちなみに、私は日本国籍の日本人です。

  • 中国失業問題

    こんにちは。大学の中国の授業で 「改革・開放やWTO加盟による経済発展に対して発生する失業、貧富の差の拡大。その問題に対する中国共産党員への農民、都市労働者、中間層、それぞれの立場からの不満」 というテーマで議論することになりました。調べてみたものの、もともとの知識があまりなくうまくまとまりません。大まかにでよいので教えて頂けたらとおもいます。よろしくお願いします!

  • 仙台のおすすめスポットは!?

    こんにちは。8月中旬に、彼と仙台へ旅行に行く予定なので、仙台のことについていろいろ知りたいです。 おすすめの温泉(宿泊)、ビーチ、プール、遊園地、店、その他カップルで行って楽しい場所を教えてください!!! ちなみに、4日間、車で行きます。近くであれば仙台でなくてもよいです。 よろしくお願いします!!!

  • 仙台のおすすめスポットは!?

    こんにちは。8月中旬に、彼と仙台へ旅行に行く予定なので、仙台のことについていろいろ知りたいです。 おすすめの温泉(宿泊)、ビーチ、プール、遊園地、店、その他カップルで行って楽しい場所を教えてください!!! ちなみに、4日間、車で行きます。近くであれば仙台でなくてもよいです。 よろしくお願いします!!!

  • 中検とTECCとHSK

    現在大学の3年です。1、2年時に週2コマの中国語の授業を受けました(中国語は大学から)。就活も始まるのでこの2年間の成果を形にしようと思っています。 そこで、試験を受けるとなると、中検、TECC、HSK、(他にもありますか?)どれを受ければいいのでしょうか?また、それぞれのレベル、目標値なども教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 中国のCD探してます!

    中国語で歌ってる曲が入ってるCDを紹介していただきたいです。(全国規模の店なら、店名なども知りたいです)ビデオもお薦めがあったら教えてください。来年の夏に1か月留学を考えていて、楽しくリスニングができるかなぁ~と思ってまして。よろしくお願いします!

  • 中国留学中の長期休暇について。

    この秋から、語学留学することになりました。 そこで、年2回、長期休暇がありますが、私は日本に帰国せずに、中国国内旅行や、周辺国への旅行を楽しみたいと思っています。 その間、皆さん、寮内の荷物ですとか、寮の部屋はどうされてるんでしょうか? 寮の部屋の契約を続けたまま、日本に帰ったり、旅行に行かれたりされてるんでしょうか? 教えてください。

  • 上海 ホテル 安い 清潔 安全 男性一人旅

    検索エンジンのような表題ですが、格安航空券を利用して中国上海に遊びに行くつもりですが、どこがお勧めでしょうか?  中国 上海 ホテル 安い 清潔 安全 男性一人旅  交通の便が良いならなお結構です。  中国語は全く出来ません。  英語は片言です。  今年の8月末を予定しています。  目的は観光です。 後、厚かましいのですが安い 清潔 安全を満たす食事はどこで出来るでしょうか? もし教えて頂ければ嬉しいです。  結構、過去の質問を見るとぼられた体験談が多いので不安です。 よろしくお願いします。 

  • 中国語でなんて言うのでしょうか?

    コンタクトレンズを中国語では何と言うのですか?今中国語の勉強をしているのですが、お勧めの参考書などありましたら教えてください。また駅前留学が出来るスクールに通っていらしゃる方、良かった事、良くなかった事、よろしければお聞かせ下さい。

  • 中国で生活されたことのある方へ

     当方、現在大学三年生で、今通っている大学を出た後中国への留学を考えております。  中国では、撮影技術や映画の撮り方などを学びたいと思っているのですが。。。。。  そこで、旅行ではなくて中国に滞在したことのある方、もしくは中国人の方、差し支えない範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。 「北京大学・超エリートたちの日本論」工藤俊一著、講談社+α新書刊、2003年発行 という本を読みました。  とても興味深い本で、作者の、中国とそこに暮らす人々への愛情が感じられ勉強になったのですが、この本の中に、95年の時点でも連日のように抗日キャンペーンがくり返され、テレビでもどこか1チャンネルは抗日ものを流しているという記述がありました。  これが本当のことだとすると、中国はいまだに国をあげて抗日体制をとっていることになります。  実際に暮らしてみた方、どのような印象を持たれたでしょうか。  お恥ずかしい話ですが、私は少し性格が過敏な方で悪意にかこまれてうまくやっていく自信はありません。  それが自分の改善しようのある問題ならまだしもなのですが。  日本人であることで、困った体験をされた話などありましたらお教え下さい。  また、中国の方でしたら、一般の現代中国の方の日本観をお教え下さるととても助かります。

  • 中国語の習得なのですが、私は日本語と英語の教師なのです。

    中国の大学で英語と日本語を教えて9ヶ月。中国語を使って授業はしないので、自分の生活に必要な程度の中国語しか身についていません。読み書きはどうにか、でも外で実際に使うと通じなかったり、まるで聞き取れなかったり。毎日がため息です。テレビやラジオも活用しますが、単語しか耳に入りません。字幕がでると、それに頼ってしまってだめですね。「中国語は発音に始まって発音に終わる」という意味がわかってきました。どうすれば、聞くことと話すことが上達するでしょう。生徒は専攻によって日本語か英語を練習したがるので、私の中国語の練習相手にはできません。