lpine の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • マナーが悪い人

    もう一年半家の前に中型のバイクを駐車している人がいます。彼は朝7時くらいからエンジンをかけ栄養ドリンクを飲みながらタバコを吸ってそれから仕事に行きます。 子供が2人いて家の裏のアパートに住んでいるそうです 一度近所の人が注意したのですが止めないし、ばったり出会っても一度も挨拶なし、警察に言えばいいのか、本人に注意すればいいのか迷っています。 何か良い考えはありませんか?

  • 妊娠してから義母の言葉にイライラ

    現在妊娠5ヶ月なのですが、義母の言葉にイライラします。●つわりがひどい時に義母の手伝いの申し出を断ると「いいのよ、私だって動けなくなったらやってもらうんだから。」この後数回吐けました。●妊娠悪粗で入院していた時母は往復5時間かけて来てくれました。母は父と離婚しており体は丈夫ではないのですが、生活のために週6日働いています。義母は義父とともに年金暮らしをしていて、多少の財産がある為裕福です。車で40分くらいのところに住んでおり、うちに来る時もいつも義父の運転する車で来ます。退院後、「もう少し自分の実家から近いところだったら良かったと思いまた。」と言っただけで、「それじゃ私が寂しいからお母さんに引っ越してもらって。」と言われました。私の母の事を何だと思ってるんだろう。●「戌の日には一緒に安産祈願に行きましょう。」と言われたので、戌の日を調べて連絡すると「その日は野球のチケットをとるかもしれないから、戌の日じゃなくてもいいわ。」とあっさり言われました。母が休みがとれたので水天宮に行ったのですが、2回祈祷すると粗末になってしまうと言われ、諦めました。野球のほうが大切な人に一緒に来てもらってはたして御利益があるのか。●義母の家に行く時は必ず外食。ごちそうしてくれるんですが、「ごちそうさま。」と言うと「いいのよ、将来お世話になるんだから。」の返事。完全に決めつけています。自分の母の事も心配なのに「あんたのお母さんはまだ若いでしょ。」とか「年金はわずかでしょうけど大丈夫よ。」と言います。義母が聞くので母の病気の事を話すと、「私は血圧が高いし精神的に弱いから。」と自分のほうが大変なのよとアピールしているよう。母の病状が心配だから聞いているわけではないみたい。書くときりがないのですが、このような事は些細な事なんでしょうか?義母の事、どう思いますか?どうやってやりすごせばいいのでしょうか?

  • 交通事故の医療費について

    こんにちは。 先日、バイクと車で事故を起こしました。 私(バイク)国道片側2車線の左車線中央を約70kmで走行(ほぼ直線) 雨で夜でした 信号も標識もないところで、相手のワゴン車は対向車線から車1台分くらいの 道に右折しようとしていました。 しかし私は、暗かったので曲がり始めてから近づいてライトが当たるくらいになって車に気づきました。 急ブレーキかけましたが相手が曲がり終えようとする寸前に後部ウインカーに追突 相手は私がぶつかるまで存在に気が付かなかった模様です。 私は骨折、救急車で病院に運ばれレントゲンを4枚取り添え木で固定しました それは自由診療と言うことで10万を越す請求を受けました。 お金がないのでとりあえず1万払いました。 翌日になっても相手からも連絡はなく、こちらから連絡し医療費の支払いは 相手に保険を使ってほしいと言ったところその場では相手は病院に電話しますと 言いながら、 いざ病院や保険屋に対しては私は悪くないの一点張りで、相手の保険会社は 本人がそういう調子だから請求は保留にしてほしいと言います 病院はあなたの治療費だからあなたに請求しますといいます (しかも誓約書を書くまで返せないみたいな感じで言われて、 保険会社がそのときは必ず連絡するから、と言っていたので信用して 誓約書は書いており私が払わないといけない) 知り合いに聞いたら、病院からの請求はほっとけと言いますが 訴えられたりしないでしょうか また一時的に立て替えたとしても、こんな調子では果たして保険会社に請求しても 「本人が・・・」ということでお金が下りないんじゃないかと不安です。 こんなケースはしょうがないことなんでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#2700
    • 損害保険
    • 回答数11
  • 韓国旅行でのバッグについて

    こんにちは。9月の初めに3泊4日で韓国に行きます。 そこで質問なんですが、ソウルの街を歩くときに持つバッグは、 肩から掛ける斜めがけの物がいいのでしょうか? それとも手提げのような物でもいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • OAフロア

    事務所の床(108m2)をOAフロアにしたいと考えているのですが、料金ってどのぐらいかかるんでしょうか? 教えて下さい。

  • 29歳で受験できる公務員試験はあるんでしょうか?

    私は現在29歳なのですが、年齢制限にかからない公務員試験はあるのでしょうか? また、公務員試験というものは、合格後必ず就職できるものなのでしょうか?

  • WAVEファイルからMP3形式へ

     いぜんしつもんしたのですが、いまひとつ わからなかったので、もう一度だけ質問させて ください。  CDRドライブからパソコンへ音楽を 保存することはできました。しかし、WAVE ファイルという形でしか、保存できませんでした。  これをMP3形式で保存したいのですが、 どうすればいいのでしょうか・・・。  以前質問したときに、色々とMP3のHPを 教えてもらったのですが、今ひとつわかりませんでした。