qunny-hill の回答履歴

全87件中61~80件表示
  • 歌のうまい歌手・ボーカルは?

    歌声を聴いただけで感動する、そんなボーカリストは誰でしょうか?日本・外国といませんが、曲が好きとかルックスという基準ではなく、純粋に歌唱力・表現力だけでピックアップしてください。最近歌に感動していないので、皆様のご意見を参考にCDを買いたいと思っています。

  • 赤燈

    ACIDMANの「赤燈」は、なんて読むんですか?

  • あなたのいちおしアイドル!

    を教えてください。ちなみに私はモー娘なら後藤。モー娘に限らずなんでもどうぞ

  • ネタバレ有りのサイトを教えて

    ミステリーが好きで、森博司さんのものが特にお気に入りなのですが、この方の小説には謎解きが多く出てきて、気になっている部分がたくさん残ってます。普通、作品の書評に関してはネット上に限らずネタバレ禁止は常識ですよね。実際に未読の場合は困るのですが。あえて既読者向けに開かれたネタバレ有りのサイトをご存じの方は教えてください。

  • (・_・) 変人について……?

     他人のことを変人と思うとき、どういう点で「あの人は変人」と判断するんですか?  また、自分のことを変人と思ってるかた、どういう点で「自分は変人」と自覚してるんですか?  具体的にお願いしたいんですが……  私のばあい、会社の飲み会や忘年会に誘われても、まずぜったいに出席しませんし、こうして一人しずかにパソコンに向かってるときがいちばん心がやすまって、ストレスも解消しますので、そんな私を、人は変人とうわさしてるようですが、「そうかなあ……」とか思って、私はあまり気にしてませんが……  

  • 霊魂を信じる人は・・・

    霊魂とか霊界を信じる人は、心がきれいな人が多いと聞いたのですが、そういう傾向があると思われますか? 

  • 電車事故に会わないか不安です。

    一度列車事故に合った人を見たことがあります。 足は取れてしまい、でも生きていました。 それからか、すごく列車事故への恐怖を感じます。 (深刻なものではないですが・・・(^^;)) よくサスペンスなどで、犯人が主人公をホームから突き落とそうとするシーンがありますよね。 そんなことが、いつ自分の身におきるのではないか、もしくは、ボーっとあるいていたら、酔ったおじさんとかにぶつかられて落ちたりしないか・・ 眠い朝、半寝であるいていて落ちないか、自分が酔っぱらって落ちないか・・・ホームではそんなことばかり考えてしまいます。 だって、柵も何もないところでビュンビュン走ってくる電車を みたら怖いですよね。 同じような気持ちになったことある方いませんか? どんなことに気を付けていますか? または事故に遭った方などいますか? 今日、私の乗った電車の後ろの電車で死傷事故があったらしく、こんな質問をしてみました。  

  • 実の親がほんとうに嫌いなひとっていますか?

    実の親について。 もとから自己中心型の人間だった父。 年とともに被害妄想癖もひどくなり、先日 「オレは邪魔者だ」 とか言って父は家を出て行きました。 その後給料は入れる気がないようです もう母も年ですし、一応パートには出ていますが、食べていくには やはりかなり無理があります。 私も結婚して家を出た身ですが、放っておけないのでとりあえず パートを探して働いた分を母に渡すつもりです。 怒りというより、ほんとうに人間性を疑ってしまいます 今までなんどか私の姉と父は衝突していましたが、 私は父のいやな面も知っていましたが、冷たくしたことはありませんでした。 母もえらそうに言う父に文句言わずについていってました この件に関してはもうどうしようもないのですが ただ、世の中で父親のことが本当にキライなひとっているのかなぁ? とか思って。。 今までキライとか好きとか考えたことなかったんですが 今回でちょっと度を越えてしまったかもしれません。 お暇なときでいいのでなにかお話聞かせてください 今までなんなく暮らしてきたのに 突然のことで本当に困惑しています

  • 木村 拓哉

    僕は日本が世界に自慢できるのは、ソニー・富士山・キムタクと思ってるくらい木村拓哉は貴重な存在だと思っています。 100年に一度の存在といっても過言ではないと思います。なんかもったいない気がします。 今のままが彼らしくていいとも思うんですが、もっと能力を発揮できるような、例えばハリウッド大々進出とかの話はないんでしょうか?

  • 水晶パワーって本当なんですか?

    水晶って本当に不思議なパワーがあるんでしょうか? 通販の広告に載ってあった「六角形型の水晶」を購入しようかと思っているのですが、価格が1万円以上するので決して安い買い物じゃないので迷っています。 (一応鑑定書付だそうなのですが信用出来るんでしょうか) 実際の買った方、持っておらえる方、その他の方も感想聞かせて下さい。

  • これが無くては生活が出来ない物は何ですか?

    先程の「これが無くても生活できるものは何ですか?」の 正反対の質問です。 この世にこれが無くては私(自分)は生活出来ない物は何ですか?。 他の人には必要不可欠でも私(自分)にとっては必要です。 私は「本屋」ですねぇ。 仕事で何処に出張しても一番最初に探すのは 「本屋」です。(笑) コンビにより本屋に重点を置きます。 本屋が世界から消えたらどうしよう・・・ それでは宜しくお願い致します。

  • これが無くても生活出来る物は何ですか?

    この世にこれが無くても私(自分)は生活出来る物は何ですか?。 他の人には必要不可欠でも私(自分)にとっては不要です。 私は「タバコ」と「アルコール類」ですねぇ。 この二つの私にとっては無くても全然不自由しない物ですから 人類から未来永劫無くても大丈夫です。 それでは宜しくお願い致します。   m(_ _)m

  • 人間にとって一番大事なものって何ですか?

    人間にとって一番大事なものって何ですか? 人によってさまざまだと思いますが たくさんの方のご意見をお待ちしています。

  • お薦めの推理小説

    いつも大変お世話になっています。 私は寝る前に推理小説を読むのが習慣になっていますぅ。 そこで、皆さんの主観で良いんで これおもしろいよ~!って言うのを教えてくださ~い! 気に入った作家の人のは全部読破しちゃうタイプなんで 作家先生のお名前だけでもイイですぅ 有名なのは結構読んだので、既に読んでる場合もあると思いますが・・・ と言っても、チョイ昔の方のは苦手なので 出来れば今も執筆をしている方をメインでお願いしますぅ 翻訳してあれば外国の方のでもイイです! 今までに好きになったのを書こうと思ったけど たくさんあるんで・・・(^^ゞ これは読んでないだろ~!?っていう感じで面白いのを私に教えてください。 よろしくお願いしますぅ

  • (?_?) 幸せな人生とは?

     ヒトの、幸福な人生とは、どういう人生でしょうか?  幸せとは、人間だけのものでしょうか?  人間以外の生きもの(動物や植物)の幸福な生とは、どういうものでしょか?

  • 小説を読むときって、

    みなさんは小説を読むとき、頭の中はどうなっていますか? 例えば、自分が主人公になりきって、その目線を描いているとか。また客観的な傍観者であって、映画を見るようなカンジで全体像を描いているとか。 僕は映像を頭の中に描くのが下手なのか、字面を追って「ああ、こーゆーことなのかな」と左脳的に考えることが多いです。それよりもイメージを描いた方が絶対いいですよね。 なにかいい方法ありましたら、教えてください。

  • 霊能者が見れるものは?

    よくTVで、霊能者が心霊スポットに行き「見えます」とか言っていますが、 その霊は成仏していなかったりしますよね? でも、よくよく考えてみると、成仏できていない方は大勢いると思うのです。さかのぼれば、戦国時代の武士とか、戦争の空襲などで亡くなった方とか、、、霊能者がもしもほんとに霊が見えたりしてるんだったら、常に見えちゃって外出とかできないんじゃないかと思うのです。 そのへん、どうなんでしょうか?霊能者はTV取材などのときのみ気合を入れたりして見えるのかなー ちょっと気になっただけなんですけど。 何か知っているかた、その他ご意見を聞かせてください。お願いします☆

  • 1年前に自殺した友人

    1年ほど前に自殺をした友達は、今はもう、生まれ変わっているんでしょうか? それとも、霊界で生まれ変わる準備をしているんでしょうか? 注1 死んだらそれきり。何もない。  という回答は結構です。 注2 思い出の中に生きている。    という回答も結構です。

  • デビッド・カッパーフィールドのタネ

    こんなこと聞いても誰も教えてくれないかもしれませんけど、 ていうかそもそも聞いていいのかわかんないんですけど、 誰かデビッド・カッパーフィールドのイリュージョンって どうやってるのか知りませんか? どう考えても隠れる場所なんかない板の上でいきなり人が 消えたり、瞬間移動でハワイの砂浜に現われたり、もう 「???」って感じです。 もちろん、それを純粋に楽しむのが筋ってもんなんでしょうけど、 本当にすごいので、一体どうなってるんだろうって思っちゃ います。 タネをまんまバラすのがまずければ、ヒントだけでもいいので 知ってる人がいたらこそっと教えて下さい。また、知らなくても あそこらへんがあやしい!とか、こーなってんじゃないの?って いう意見でも結構です。

  • ミステリー・ホラーでいい本を教えてください。

    今まで純文学ばかり読んできたんですが、最近ずっと敬遠していたミステリーやホラーも読み出しました。 読み出すとすごくおもしろくて、どんどん読みたくなって しまいます。 でも、今まで読んだものが書ききれちゃうくらいこの世界にかなり疎いので、いい本があったら教えてください。 今まで過去の質問とか、ミステリー紹介サイトなどを参考に面白そうなものを読んできたのですが、紹介文を見ただけで面白そう!と思える作品がつきてきたので、質問させていただきます。 重なるといけないので今まで読んだミステリー・ホラーを書いておきます。 牧野修「病の世紀」 東野圭吾「秘密」「仮面山荘殺人事件」「私が彼を殺した」 井上夢人「メドュサ、鏡をごらん」 黒沢ナントカ「回路」 貴志祐介→全部 鈴木光司→全部 作者忘れた人「かまいたちの夜」「弟切草」です。 ホームズとかポーの作品とかは昔ちょっとかじりました。 キングの作品とか、Xの悲劇とかは途中で放り出しました。 ちょっと私にはあわないみたいです。 事件が起きる前に飽きてしまいます。 漫画のコナンみたいな推理ショーをやるミステリーはあまり読みたくありません。 探偵モノもあまり読みたくないのですが、食わず嫌いでそう思っているだけなので、もしおもしろいのがあったら教えてください。 なんかいろいろうるさいですがよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#2306
    • 書籍・文庫
    • 回答数8