nyanyabumのプロフィール

@nyanyabum nyanyabum
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2007/10/30
  • MacBook か iMac か

    新しいOSの発売に伴い、PCを買い換えようと思っています。 いま私が使用しているのは、5、6年ほど前のiBookです。 主に使用するソフトは、Photoshopです。 どうせ、新しいPCを買うなら、DVをDVDに焼いたり、編集したりしたいと思っています。 価格、スペックからみて、iMacがベストだと考えています。 しかし、設置する場所を考えると、ノートパソコンしかないと思っています。 MacBookでも、DVをDVDに焼いたり、編集する事にストレスを感じないのでしょうか。 どなたかわかる方よろしくお願いします。 MacBookProは価格的に手が出せません。

    • ベストアンサー
    • eebbii
    • Mac
    • 回答数6
  • YOUTUBEの音楽をダウンロードしたい

    Mac10ですが、Youtubeから音楽をダウンロードして聞きたいのですが、方法はありますか?

    • 締切済み
    • aaapril
    • Mac
    • 回答数7
  • USB-OverdriveがOS9で使用出来ない

    OS9でマウスのホイールを使えるようにするために、USB-OverdriveをDLして試してみたのですが、うまくいかずに困っています。 USB-Overdriveでマウスを認識していないようです。USBの抜き差しもしてみました。 OS9には必要無いと書いていたGameSprocketの最新verも入れてみましたが駄目でした。 Overdriveの説明書を読むとファームウェアの更新もした方がいい、とのことでしたが、そちらも良く分からなくて、Appleの公式HPに行っても全てOSXのツールしか置いておらず、分かりませんでした。 【症状】 USB-Overdriveは立ち上がるものの、説明書に書かれているようにクリックボタンを押すとその対応の文字が太字にもならず、再起動しても指示したボタン対応が一切使えない。 (右クリックをダブルクリックにする、ホイールを有効にするなど) 【環境】 MACのOS 9.2.2 マウス製品 ロジクール V150 Laser Mouse for Notebooks  ↑の参考URL http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/148&cl=jp,ja http://itokame.jp/pcs/logicool/V-150.htm (マウスのソフトウェアはOSX以上の対応でした) 使用出来るのを確認してから入金を行おうと思っていたのですが、使用出来ないのは支払いを済ませていないから、ということはありますでしょうか? このソフトじゃなくてもMAC(OS9)でホイールが使えるレーザーマウスがあれば買い換えるのですが…(光学式でもOK) MAC初心者なので説明が不十分かもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。;

    • ベストアンサー
    • sana_ken
    • Mac
    • 回答数3