t-kirkのプロフィール

@t-kirk t-kirk
ありがとう数5
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/10/19
  • 赤ちゃんが頭を振る・声出しすぎる

    3か月の赤ちゃんです。 眠い時、寝入る時、眠れない時にものすごい勢いで左右に頭をブンブン振ります。 揺さぶられっ子などにはならないでしょうか?心配です。 眠れない時など1時間近く振ります。眠いたびにするのでこちらが、ハラハラしてしまいます。 あと、眠い時にものすごく1人でお話しています。声を楽しんでいるようですが、声出しすぎてどんどんエスカレートして最後は「ハァハァ」言って眠れなくなっています。 これって普通なんでしょうか?

  • いい母親、いい奥様になるにはどうしたらいいですか

    5ヶ月に入った男の子の母親です。2ヶ月前くらいから頭やおなかが痛く苦しくなることが増えていき、気分の浮き沈みも激しくなってきました。 子供がすごくかわいいときもあるのに、泣き声が人事のように聞こえるときもあって、きづいたらぎゃんぎゃん泣いてる子供と、それをぼーっとみつめる自分にはっとなります。 旦那様はすごくやさしくて、そんな贅沢な環境なのにこんなになってる自分やダメママだとおもわれたくなくて、旦那様にうまくいえず心配させてしまい、それでまた落ち込んでしまいます。 このままでは旦那様も息子もかわいそうでしかたありません。何からかえていけばいいのか、どうすればいいのか全くわかりません・・・

  • 生後9ヶ月、泣き止みません。限界です。

    生後9ヶ月の男の子がいます。 今日も7時間連続で泣き叫び続けています。 その間、1回も寝ず、泣き止みません。 ずっと抱いてても、あやしても、車に乗せても、散歩してもダメです。 寝かしつけようものなら、さらに泣き叫びます。 あまりに限界で、今、子供だけ実家に置いてきてしまいました。 こんな状態が毎日です。 もう本当に限界です。 子供さえいなければ・・・と思う毎日です。 同じような経験をされた方、どのように対処されていましたでしょうか? (勝手ながら、同じような経験の方のみのご回答でお願いします。)

    • ベストアンサー
    • noname#43848
    • 育児
    • 回答数9