koharu1080のプロフィール

@koharu1080 koharu1080
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/10/17
  • 気になる同僚をランチに誘ったのですが…

    いつもお世話になっています。 ずっと前から気になっている年上の同僚と仲良くなりたいということで今までに何回か質問させていただきました。 それで、ある時に思い切ってその子にお昼をお誘いしたらその日にOKしてくれました。 その時にいろいろお話して、「良かったら付き合ってもらえませんか?」ということを言いました。 その答えは…撃沈でした。 ただ、彼氏はいないそうですし、話をしてても結構楽しかったので、できれば諦めることなく友達からでも仲良くしていきたいです。 しかし、今までそんなに親しくなくて急にお昼に誘って1回目でお付き合いとか言ったのはさすがに早かったかな?と落ち着いて今考えるとちょっと後悔しています。(まあ早く言わないといつまでも言えないままだった気もしますが…) 結局、携帯番号やメアドも聞きましたが教えてくれませんでした。ただ「これからも話ならいつでも聞きます」とは言ってくれました。 個人的には、週一でも月一でもいいのでたまには二人でお昼に行って楽しくお話したいです。(とりあえずお付き合いとかは考えずに) そこで、女性の方に質問です。 特に何とも思っていない(好きでも嫌いでもない)同僚の男性からお昼に誘われて好意を伝えられて、その好意を断った場合、その後また二人でのお昼に誘われたらOKしますか?また、今後その男性とどのように接しますか?そして、好意を伝えられた事によって、それ以降気になったり好きになったりすることはありますか? 以上のような状況で、今後進展と言うか(友達としてでも)仲良くなれることがあるでしょうか?私としては、断られたにしても好意を伝えたのが第一歩として、彼氏がいるわけでなく私の事が嫌でないのであれば、お昼を何度か一緒にして彼女の気が変わるチャンスを待ちたいのですが…。はっきり振られたにもかかわらずまたお昼を誘っても大丈夫でしょうか?またどのくらいの間隔で誘うのがベストでしょうか? なんとなくまとまりのない文章と質問になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 気になる同僚をランチに誘ったのですが…

    いつもお世話になっています。 ずっと前から気になっている年上の同僚と仲良くなりたいということで今までに何回か質問させていただきました。 それで、ある時に思い切ってその子にお昼をお誘いしたらその日にOKしてくれました。 その時にいろいろお話して、「良かったら付き合ってもらえませんか?」ということを言いました。 その答えは…撃沈でした。 ただ、彼氏はいないそうですし、話をしてても結構楽しかったので、できれば諦めることなく友達からでも仲良くしていきたいです。 しかし、今までそんなに親しくなくて急にお昼に誘って1回目でお付き合いとか言ったのはさすがに早かったかな?と落ち着いて今考えるとちょっと後悔しています。(まあ早く言わないといつまでも言えないままだった気もしますが…) 結局、携帯番号やメアドも聞きましたが教えてくれませんでした。ただ「これからも話ならいつでも聞きます」とは言ってくれました。 個人的には、週一でも月一でもいいのでたまには二人でお昼に行って楽しくお話したいです。(とりあえずお付き合いとかは考えずに) そこで、女性の方に質問です。 特に何とも思っていない(好きでも嫌いでもない)同僚の男性からお昼に誘われて好意を伝えられて、その好意を断った場合、その後また二人でのお昼に誘われたらOKしますか?また、今後その男性とどのように接しますか?そして、好意を伝えられた事によって、それ以降気になったり好きになったりすることはありますか? 以上のような状況で、今後進展と言うか(友達としてでも)仲良くなれることがあるでしょうか?私としては、断られたにしても好意を伝えたのが第一歩として、彼氏がいるわけでなく私の事が嫌でないのであれば、お昼を何度か一緒にして彼女の気が変わるチャンスを待ちたいのですが…。はっきり振られたにもかかわらずまたお昼を誘っても大丈夫でしょうか?またどのくらいの間隔で誘うのがベストでしょうか? なんとなくまとまりのない文章と質問になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 気になる同僚をランチに誘ったのですが…

    いつもお世話になっています。 ずっと前から気になっている年上の同僚と仲良くなりたいということで今までに何回か質問させていただきました。 それで、ある時に思い切ってその子にお昼をお誘いしたらその日にOKしてくれました。 その時にいろいろお話して、「良かったら付き合ってもらえませんか?」ということを言いました。 その答えは…撃沈でした。 ただ、彼氏はいないそうですし、話をしてても結構楽しかったので、できれば諦めることなく友達からでも仲良くしていきたいです。 しかし、今までそんなに親しくなくて急にお昼に誘って1回目でお付き合いとか言ったのはさすがに早かったかな?と落ち着いて今考えるとちょっと後悔しています。(まあ早く言わないといつまでも言えないままだった気もしますが…) 結局、携帯番号やメアドも聞きましたが教えてくれませんでした。ただ「これからも話ならいつでも聞きます」とは言ってくれました。 個人的には、週一でも月一でもいいのでたまには二人でお昼に行って楽しくお話したいです。(とりあえずお付き合いとかは考えずに) そこで、女性の方に質問です。 特に何とも思っていない(好きでも嫌いでもない)同僚の男性からお昼に誘われて好意を伝えられて、その好意を断った場合、その後また二人でのお昼に誘われたらOKしますか?また、今後その男性とどのように接しますか?そして、好意を伝えられた事によって、それ以降気になったり好きになったりすることはありますか? 以上のような状況で、今後進展と言うか(友達としてでも)仲良くなれることがあるでしょうか?私としては、断られたにしても好意を伝えたのが第一歩として、彼氏がいるわけでなく私の事が嫌でないのであれば、お昼を何度か一緒にして彼女の気が変わるチャンスを待ちたいのですが…。はっきり振られたにもかかわらずまたお昼を誘っても大丈夫でしょうか?またどのくらいの間隔で誘うのがベストでしょうか? なんとなくまとまりのない文章と質問になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。