suzume-80のプロフィール

@suzume-80 suzume-80
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2007/10/14
  • 生理なのに基礎体温が高温です

    10月12日に基礎体温が36.39℃に下がり,生理が来ました。 しかし,翌日の基礎体温が36.84℃と高温。 その翌日(本日14日のことですが)も36.70℃と高温が続いています。 生理自体は,いつもよりは量が少ないような気がしますが, 生理の出血だろうなぁ,というくらいは出血があります。 ただ,経血が鮮血に近くさらさらしているのがいつもと違うように感じます。 昨日までは生理痛(主に腰の鈍痛)がありましたが, 今朝からは気持ち悪くてずっと吐き気があります。 一度基礎体温が下がり,生理が来たのに高温になるということがあるのでしょか? 普通の生理なのか,不正出血なのか,妊娠なのか,不安で仕方ありません。 今は経血の量も少なく,もう終わりそうな感じです。 こんな経験のある方,何かお分かりになる方,ご意見いただけると助かります。 よろしくお願いします。 (参考) 月経周期33日目に37.01℃     34日目に36.79℃     35日目に36.58℃     翌  日に36.39℃→生理始まる 生理2日目36.84℃ 生理3日目36.70℃(本日)

    • ベストアンサー
    • noname#40869
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 高温期10日目の妊娠検査

    9月15日に化学的流産をしました。6週目でした。 またすぐにでも妊娠をしたいと思い、今月がんばってみたのですが、排卵がいつもより、4日ほど遅れてしまいました。 でもタイミングはばっちりだったと思うのですが、この場合次の生理は10月15日ごろと考えていいのでしょうか? ということは、今日は生理二日前ということで、朝、妊娠検査薬を試してみたのですが、尿をかけたときは、縦線が出て“あっ妊娠した!”と思ったのですが、終了線が出た時にはその線も消えてました。 やはり高温期10日目では早すぎるのでしょうか?それとも妊娠は今月はないのでしょうか?