anodanod の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 気持ちがぐちゃぐちゃになってしまいました…(涙)

     好きな人がいます。それは…ゼミ内で一番仲のいい男友達。付き合いたいとか彼氏になってほしいとか、そんなんじゃないけど、、、その人のことが大好きなんです。  だから素直な気持ちをバレンタインデーに伝えようと思ってました。ちょうど彼はチョコ大好きだし。けど、、、私と仲良くなる前に、彼には同じゼミ内に好きな子がいたことを知ってしまったんです。。。 その女の子には前から彼氏がいることはみんな知ってて、男同士では告白しても無理だからやめろよって話になってたけど彼は結局告白して…結果はもちろん撃沈…。。。それは今から2年ほど前の話です。そして今でも彼と彼女は同じゼミにいます…そして今では何事もなかったかのように普通に接しています。。。  私はそんな身近な人に告白したことないからよく分からないんですけど…いくら仲良くなって俺たち仲いいよね、とか、俺彼女いねーから…とか、そんな話ができるような関係になっても、彼女には彼氏がいるって分かっていても、やっぱり彼が好きなのは、今でもその子なんでしょうか。。。  文章めちゃくちゃですみません。。。  

  • 元彼と寄りを戻したいのですが…。

    先日、大好きな彼と別れました。 理由は、彼に他に好きな人ができたからです。 私はまだ彼のことが大好きです。 彼は私のことを大事だと言ってくれています。 結婚するなら、私がいいと言ってくれています ただ、彼女というより、家族みたいなものだと。 彼は年下で、しかも私が始めての彼女で、他の人とも恋愛をしてみたいのではないかと思いました。 私は、強がって「別れてあげる」と言い、「戻ってきてくれればいい」と言いました。 でも、やはり寂しくて何回かメールをしてしまいました。 「別れてあげる」といった以上、当分連絡を取らずにいた方がいいのでしょうか? 彼は、「メールしてくれていいよ」とは言ってくれていますが…。 しかも、彼の気になる人は私の後輩で、私たちが付き合っていることも知っていました。 彼が悩み始めたのは、その後輩が彼に告白してからだそうです。 よくよく考えると、彼が悪いのはわかっています。 彼は、後輩に「好かれたい」、私には「嫌われたくない」のだということも。 でも、どうしても彼のことが諦められません。 寄りを戻す可能性はないのでしょうか? どうしたら寄りを戻せるのでしょうか?

  • 彼氏がオタクです。

    はじめまして。初めて利用しますので、なにか至らない点がありましたら申し訳ありません。 私は19歳の大学生です。今付き合っている同い年の彼氏がいるのですが、彼氏は今流行り(?)のオタクです。 私はオタク趣味もその人の好きな趣味なんだから、最低限のルックスへの気遣いがあれば全然関係ないと思うのですが、如何せん話が合いません。 恥ずかしい話なのですが(ノロケみたいですみません;)、かなり彼氏のことが大好きなので、なんとか一緒に彼氏の好きな話をしたくて、彼氏との会話の中で出てくるアニメのタイトルなんかを気をつけて聞いて覚えておいて、こっそりレンタルで見たりして少しは勉強しました。 私が見たアニメのタイトルは「かみちゅ!」と「灼眼のシャナ」と言う作品で、どちらも通してみてみるとそれなりに面白いなぁと思ったのですが、正直言って漠然と全体の流れを掴めただけで、おそらく彼氏との会話が成立するほど理解できていない気がします。 特に「灼眼のシャナ」の方はなんか専門用語(?)みたいなのがたくさん出てきて、覚え切れませんでした。 そこで相談なのですが、この2作品の話をする上で、「これについては知って、理解しておかないと」と言うポイントみたいなところを教えてもらいたいのです。 あと、今後こうやって作品を見る上で、そのポイントを逃さずに見るコツみたいなのがあれば、教えていただければな、と思いました。 それとも、オタクなろうと思って見てる内は理解できないものなのでしょうか?こんな風に不純な動機で自分の好きな作品を見られては、彼氏は気を悪くしないでしょうか? なんだかたくさん質問しちゃって申し訳ありません・・・。

  • 彼女の家で知らないコンドームが。

    彼女の部屋で見覚えのないコンドームが隠されているの偶然発見ました。彼女は前前の彼の時のものといいますが、それは何年も前のこと…みなさん、どうおもいますか??

  • なんとも言えない気持ち

    好きな人に逢えなかったり、連絡が取れなかったりしたら 心の奥がうずうずして、なんとも言えないような気持ちになりませんか?? 私は今そんな状態で、しなきゃいけない事はたくさんあるのに 仕事が手につきません。 みなさんはこんなときどうされますか?? 気の紛らわし方とか、突破方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 混乱しています。私が悪かったのでしょうか。

    9歳年上の社内の方とお付き合いをしています。 昨日、舞台を一緒に観に行ったのですが風邪を引いていたらしく相当不機嫌でした。 (大丈夫?と聞いていても「大丈夫そうに見える?見えないでしょ。見えないならどうしてそんなこと聞くの」と舌打ち…) 舞台が終わり、そのまま彼の運転で彼の自宅に行ったのですが気分が悪いせいか 物に八つ当たりし、寝てしまいました。 私は夕食の準備だけして帰ろうと思っていたのですが彼が途中で起きだしたので、 「ご飯、準備できたけど食べられそう?」と聞いたのですが無視されました。 仕方ないので片づけをし、「気分悪そうだから帰ったほうがいいかな」と聞くと 「それは送れってことですか。送ります。」と いきなり言われ、車の鍵が無いと物を投げて探したり、 ドアを力任せに閉めたり、私は彼が怖くてその場を動けないくらい酷い態度を取られました。 車の中で 「もう会わなくていいよ。あなたといると疲れる。ご飯作るのやたらと時間かかるよね。何してたの。ああ腹減った。」と言われました。 また、最近私は残業が続き、彼と同じ時間帯になることが多かったのでよく一緒に帰っていたのですが 「無駄に残業してるから待たれてるみたいで仕事がやりづらいんだよね。」 私が、冷蔵庫に夕食を入れてるから食べてねと言えば 「もう遅いです。どこかで買って帰ります。」 と言われ、 「送ってくれてありがとう。」と言えば「そんなこと言われる立場じゃないから」と散々でした。 特に「あなたといたら疲れる」と「無駄に残業してるから、待たれてるみたいで仕事がやりづらい」 の言葉がショックでした。 彼から「今から帰るけど終わりそう?一緒に帰る」という連絡は来たことはありますが 私からは基本的に誘ったりはしませんでした。 何故、そんなことを言われるのか理解できず、 私の何が悪かったのか…涙が止まりません。 ここまで酷い態度を取る人は初めてなので、どう考えていいのか分からないんです。 文章が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失った気持ちとこれから(長文です)

    私は今月の初めに、21歳の時から2年付き合った彼に振られました。 理由は私にあります。 彼は私のことを何年も好きでいてくれた人で付き合うまで2度ほど告白を断ったこともありました。 そして2年前「付き合っていくなかで好きになってくれたらいい」と、 私は恋愛の好きという感情を持たないまま彼と付き合いました。 今思えばそれも原因のひとつだったのかもしれません。 それから私の気持ちは変わっていきました。 彼を好きだという気持ちはもちろんあったし、安心感、楽しい、幸せ・・ 大事な存在になりました。 でもそれからだんだんとお互いの気持ちが離れていきました。 私は彼のことが好きなのか、好きじゃないのか・・ 自分の気持ちがわからない日々が続き、彼の気持ちを試したりばかりしてしまいました。 それでも彼は。私を好きでいてくれていると思っていました。 彼のためにできたこと喜ばせてあげられたことはたくさんあります。 でもそれ以上にひどいことをしたと思います。 ワガママをたくさん言いました。彼を傷つけることもしてしまいました。 彼はずっと私に「素直になってほしい」と言ってくれていました。 私はずっと素直になれませんでした。素直になることが怖くて、ずっとできませんでした。 素直に気持ちを伝えるということです。 それでけっきょく彼に愛想を尽かされました。当然です・・。 私は彼にものすごく甘えていました。 「何をしても好きでいてくれる」と調子に乗っていました。 振られるまで、そんな自分にも、彼の気持ちにも気づけなかったんです。 めちゃめちゃ後悔して、泣いてばかりで辛くて。 後悔して反省して自分のしてきたことを思うと辛くて悔やみきれなくて・・ そこで「好きだったんだなって」自分の気持ちにも気づきました。 失わなきゃ気づけなくて、遅すぎて。反省してばっかりで・・ 「素直になりたい、素直になろう。変わろう!ぜったい変わる!」今は心から思います。 こうならなきゃ気づけなかったんです。 彼には申し訳なく思う気持ちと、 大事なことを教えてくれて心から感謝しています。 そして私は彼に謝ってもう一度やり直したいと伝えました。 彼はもう「好きではない」「辛い思い出しか残ってない」と言われましたが、 変わるという私を見てみようと思ってくれたようで、気持ちが戻るかもしれないし、 戻らないかもしれないけどそれでもいいなら、もういちどやり直そうと言ってくれました。 ダラダラするのはよくないし、半年と決めて、いま付き合ってます。 彼にはもう私への気持ちが残ってないので、正直辛い毎日です。 私は彼からもらったものを返すつもりで付き合っていこうと思ってはいます。 ここまでが経緯です。 矛盾するようですが・・私はいま、葛藤しています。 これでいいのか?私は間違ってないか?疑問が絶えません。 今までの思い出が美化されて好きだという気持ちを間違えてないか? 気持ちがない人にすがることはよくないのでは? 踏ん切りをつけることができないだけなのでは?? いちど無くなった気持ちが戻ることなんてあるのか? 学んだことを次の恋愛に生かすことが大事なんじゃないかと思うこともあります。 でもいっしょにいたい・・離れたくないし思い出にしたくない。 彼が始めて付き合った人なので切れないのかもしれません。 彼よりもすてきな人はたくさんいると思います。それはわかっています。 でももう後悔したくはありません。いま自分自身がみえません。 客観的にみて、どうでしょうか。 まだ冷静になれない自分がいます。支離滅裂な文章ですみません。 なんでもいいので、アドバイスご意見等よろしくお願い致します。 長文失礼しました。ありがとうございます。

  • 失った気持ちとこれから(長文です)

    私は今月の初めに、21歳の時から2年付き合った彼に振られました。 理由は私にあります。 彼は私のことを何年も好きでいてくれた人で付き合うまで2度ほど告白を断ったこともありました。 そして2年前「付き合っていくなかで好きになってくれたらいい」と、 私は恋愛の好きという感情を持たないまま彼と付き合いました。 今思えばそれも原因のひとつだったのかもしれません。 それから私の気持ちは変わっていきました。 彼を好きだという気持ちはもちろんあったし、安心感、楽しい、幸せ・・ 大事な存在になりました。 でもそれからだんだんとお互いの気持ちが離れていきました。 私は彼のことが好きなのか、好きじゃないのか・・ 自分の気持ちがわからない日々が続き、彼の気持ちを試したりばかりしてしまいました。 それでも彼は。私を好きでいてくれていると思っていました。 彼のためにできたこと喜ばせてあげられたことはたくさんあります。 でもそれ以上にひどいことをしたと思います。 ワガママをたくさん言いました。彼を傷つけることもしてしまいました。 彼はずっと私に「素直になってほしい」と言ってくれていました。 私はずっと素直になれませんでした。素直になることが怖くて、ずっとできませんでした。 素直に気持ちを伝えるということです。 それでけっきょく彼に愛想を尽かされました。当然です・・。 私は彼にものすごく甘えていました。 「何をしても好きでいてくれる」と調子に乗っていました。 振られるまで、そんな自分にも、彼の気持ちにも気づけなかったんです。 めちゃめちゃ後悔して、泣いてばかりで辛くて。 後悔して反省して自分のしてきたことを思うと辛くて悔やみきれなくて・・ そこで「好きだったんだなって」自分の気持ちにも気づきました。 失わなきゃ気づけなくて、遅すぎて。反省してばっかりで・・ 「素直になりたい、素直になろう。変わろう!ぜったい変わる!」今は心から思います。 こうならなきゃ気づけなかったんです。 彼には申し訳なく思う気持ちと、 大事なことを教えてくれて心から感謝しています。 そして私は彼に謝ってもう一度やり直したいと伝えました。 彼はもう「好きではない」「辛い思い出しか残ってない」と言われましたが、 変わるという私を見てみようと思ってくれたようで、気持ちが戻るかもしれないし、 戻らないかもしれないけどそれでもいいなら、もういちどやり直そうと言ってくれました。 ダラダラするのはよくないし、半年と決めて、いま付き合ってます。 彼にはもう私への気持ちが残ってないので、正直辛い毎日です。 私は彼からもらったものを返すつもりで付き合っていこうと思ってはいます。 ここまでが経緯です。 矛盾するようですが・・私はいま、葛藤しています。 これでいいのか?私は間違ってないか?疑問が絶えません。 今までの思い出が美化されて好きだという気持ちを間違えてないか? 気持ちがない人にすがることはよくないのでは? 踏ん切りをつけることができないだけなのでは?? いちど無くなった気持ちが戻ることなんてあるのか? 学んだことを次の恋愛に生かすことが大事なんじゃないかと思うこともあります。 でもいっしょにいたい・・離れたくないし思い出にしたくない。 彼が始めて付き合った人なので切れないのかもしれません。 彼よりもすてきな人はたくさんいると思います。それはわかっています。 でももう後悔したくはありません。いま自分自身がみえません。 客観的にみて、どうでしょうか。 まだ冷静になれない自分がいます。支離滅裂な文章ですみません。 なんでもいいので、アドバイスご意見等よろしくお願い致します。 長文失礼しました。ありがとうございます。

  • 喪失感でいっぱいです。

    昨日、5ヶ月付き合った彼と別れました。 理由は、私の思いに追いつけない、同じだけ気持ちを返してあげられない、私を苦しめてるのも辛いし、自分自身も苦しいということでした。 彼はとても仕事が忙しく、休みも月に1度か2度程度で、毎日日付が変わるぐらいの時間まで働いていて、その中でも本当に大切にしてくれていたし、会えないながらも愛情を感じられたので、寂しかったけど、彼を応援して待っていました。 でも彼は、そうさせている事自体が辛かったと。 すごく感謝していても、何も返せないのが苦しかったと言っていました。 そうやって心を痛めてくれているのは知っていたし、だからこそ待てたんですが、私が無理をしていても、それ自体がもう彼を苦しめていて、別れる事になりました。 彼が好きだと言ってくれるなら、どんなに寂しくて辛くても私はずっと一緒にいたいと思っていましたが、彼が私のせいで苦しむなら、別れるしかないなと思いました。 あまり会えないのもあって、毎日毎日いつ別れが来ても後悔しないように接していたので、本当に悔いはないです。本音を言えば、もっと一緒に頑張って行けたら・・・もっと一緒にいたかった~。 彼は、出会えてよかった、色んな事を教えてくれた、本当に好きだったし、感謝してるし、すごく幸せだったし、こんなに想ってくれる人はもういないかもしれないってゆーぐらい満たされてたと言ってくれました。 いままで何人かの人と付き合ったけど、彼ほど私を大切にしてくれる人はいなかったし、これ以上大切にした事も無かったので、これでダメならもう誰ともダメなんじゃないかと思うぐらいです。 何度も失恋してれば、この後自分が立ち直るのも、また誰かを好きになるのもわかってるんですけどね・・・。 本当に、後悔はないし、私の愛し方は間違ってなかったと思わせてくれたし、温かい気持ちというか、相変わらず彼を思い出すと、幸せな気分になれます。 でも、もう彼は私の隣にいない、彼に何があっても何もしてあげられない、それが一番辛くて寂しくて、切ないし、苦しいです。 どうしたらいいのかなんて答えはないと思いますが、元気になれそうな言葉、癒しの言葉を頂けたらと思います。