baby-ange の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • ルックス変わるって本当!?

    大学生男子です。気になっていることがあるので質問します。 男はそうでもないですが、女の子は恋愛や付き合い始めると、きれいになるとかかわいくなるとか言いますよね? これって本当なんですか? 本当だとしたら理由は何でしょうか? 自分には仲の良い子がいるんですが、外見より中身を先に好きになったという生まれて初めての経験です(今まではルックス重視の好みでした) 付き合う可能性は無くはないです。 でも外見を少し磨いてほしいのです… まとまりない質問ですが、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49415
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 良いな、と思ってもらえる自己紹介は?

    大学生の女です。 バイト先に新しい人が入ってくるそうで、先日その人が説明を受けに来ていたのですが... チラッと見た瞬間、なにかズキュンと来てしまいました。 こんな感情久しぶりです。長らく好きな人もできないでいたので。 そして、少しでも良い印象を残せたらと、笑顔で張り切って仕事をしている自分がいました。 話したことも無いので性格はまだ分からないし、一目惚れの域にも達していないと思うのですが、 気になっています。話してみたいと素直に思えます。 私のバイト先では本格的にその人がバイトを始めるようになったら、 仕事の合間に個別にお互い自己紹介するという感じなのですが、 どのような感じで自己紹介したら良い印象を持ってもらえるでしょうか?何かアドバイスがあればお願いします(>_<) あと私はたいてい大学名、学年とよろしくお願いしますなど言って終わりなのですがこれじゃそっけないですかね(^_^;) でもいきなりサークルや出身校など突っ込んだ話をされると迷惑でしょうか? ちなみにその人は1つ上です。

    • ベストアンサー
    • noname#44962
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 話ができなくてつまらなくなる

    話ができなくて友達といてもつまらなくて、寂しいです。 2人とかになれば頑張って話をしたりするし、女の子と2人きりになってしまっても途切れ途切れですが話できます。 逆に話をしてくれればちゃんと聞きます(そのため、聞き方がいいとよく言われます)。 しかし、3人以上となると話に入れなくなります。 例えば自分・友達・女友達(みんなお互い知ってます)だとすると、 女友達と友達だけで話が盛り上がってしまい自分は入れません。 他には自分・友達・友達だったとしても友達と友達だけで話が盛り上がってしまいます。 どちらの場合も自分ともう一人なら大丈夫なのですが…(でもたまに相手が女の子だと何話していいか分からなくて話せませんけど)。 それで話の輪に入れなかった自分はとてもつまらなくて寂しくなります。 話を振られても話に入れないことに動揺して答えることができません。 友達はたくさん欲しいのですがなかなか馴染めません。 3人以上で集まったときに自分も話の輪に入って馴染むために何かアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • カラーについて

    カラーを入れるとき色の種類とか明るさによって 髪へのダメージは違うものなんでしょうか?

  • 親が言わないと勉強しない

    中一の息子がおります この間、中学に入って、2回目の定期テストがあり、結果をなかなか言ってこないので、私から言ったら、テストを出してきたのですが、点数の悪さにくらくらしてきました 息子は自分の机はいつもごたごたで、たまに頭にきて、私や夫が片付けたり、本人にも片付けさせるのですが、1日で、また机はごたごた・・ 私も普段肉体労働の仕事をしているし、生活におわれ、毎日がみがみ言うのは疲れるし、あまりにも机や息子の部屋を片付けても、どうどうめぐりなので、最近ほったらかしにしてました 今回の定期テストも、前の日の夜に、「明日テスト」と言ってきたり、家の机に向かって勉強している姿は、全く見たことありません 夏休み前の保護者会で、「夏休みの自主勉強が重要」と先生が言っていて、焦った私は、夏休みから数学だけ公文に行かせ出しました なのに数学の点数は、20点(50点満点の)5教科で100点くらいです 親が怒ると、その場しのぎで勉強し、次の日にはもうころっと忘れ、ゲーム、DVD、漫画三昧で、毎朝、学校に行く直前に、教科書を詰め始める・・ ほんとに疲れました・・・ 我が家は夫の給料はとても低く、私も生活の足しくらいのパート勤務、持ち家は一生無理で、賃貸暮らし・・・ 子供には気の毒ですが、私立の高校は絶対に不可能です どうしたら、子供は、勉強する気持ちがでてくるのでしょうか? 点数をとる子は、どういう勉強の仕方をしてるのでしょうか? 中学はあっという間なので焦ります

    • ベストアンサー
    • noname#79894
    • 中学校
    • 回答数11
  • やさしい塾と難しい塾

    どちらが中学受験の際に効果的だと思いますか? 1・内容のやさしい塾でじっくり学ぶ。 2・難しくレベルの高いレベルで、しがみつく形で中の下をキープする。

  • カラーリングとパーマ

    美容室で、カラーリングとパーマは同じ日にできますか? やはり、期間をあけなければダメですか?

  • 恋愛恐怖症・・・でも恋愛したい

    こんにちは。私は20代前半の女子大生です。 私は誰かに夢中な恋をした事がありません。 中学生時代にその位好きだった人もいたような気がしますが、 周りにばらされて冷やかされたり、酷くからかわれたりしてとても傷ついた せいでいま一つ恋愛することに躊躇してしまいます。 誰かと付き合ったこともないし、特別親しい男友達もいません。 今の年齢にまでなってようやく男性に対してそこまで恐怖心は抱かないようになってきましたが、恋をすることが出来ません。 気になるとか、いいなとか素敵だなとか思ったりする男性もちらほらいるのですが、 話しかけるだけで胸がどきどきするとか会えないとせつないとか、 そんな風に猛烈に好きにはなれないんです。 むしろ、誰か男性とお付き合いするっていうことに現実感が沸きません。 告白してくれた男性も中にはいましたが、その人と恋愛する事が どうしても想像できなくて。 でも、恋愛はしたいし男性と付き合ってみたいという気持ちはあります。でもある一定のラインから奥に進み出せないというか・・・。 もう、こんなバラバラな気持ちでどうしたらいいのか・・・。 私はどうしたらいいんでしょうか。 似たような気持ちや体験をした方など、アドバイスください。

  • バイトでブチ切れで怒鳴りあげてきた客に恐怖しました。トラウマです。こういう経験ってありますか?

    こんなこと言って器の小さい奴だって思われるかもしれないですが・・・情けない奴だそれくらいでと、恥をかくかもしれないですが、質問します。文章下手ですいませんが。 私はバイトで接客業してます。まだ社会人経験ないです。 先週なんですが、バイト先にすごい剣幕で怒ってきたお客がいました。 店じゅうに響き渡る怒鳴り声!!まくしたたて。 しかもバイト店員しか店内いなくて、社員休みだったんですよ。 で、社員に電話して「どう対応していいのかわかりません。相手も社員だせ!というし、バイトじゃ話にならん!とも言うし、とにかく収集つきません」って社員に言いました。その客は店内で怒りまくってました(とにかくすごい大きい声でどなる)。他のお客さんも恐怖におののいてました。 そのお客は「社員出て来い。呼べ」ってずっと言ってました。 しかも社員の人「行かない(休日だからだと思います)」って言ってました。社員来いよって私も思いましたし、社員が来ないことにお客も怒ってました。なんでバイトに対応させるのだろう?って思いました。まあお客の怒ってた理由はかなり理不尽なもので、どう考えてもお客が悪いことでした。 「ああいう恐いお客に当たるのは相当運が悪いね。この店始まって以来前代未聞だね」って他のバイト仲間に言われました。私が接客対応してたからです。「そうか私には相当運がないんだな」って思いました。 こういうことって誰しも経験することなんでしょうか? トラウマになりそうです。私も精神的にうたれ弱いほうですから。 まあその怒り狂ったお客にどなられて、沈んでました。バイト仲間には会話では楽しそうなふりしてたんですが、家に帰ってからへこみました。社員のいない日に、しかも私が接客って、なんで運悪いんだろうな・・・しかも始まって以来の強烈なクレームだって。 私は今回のああいう強烈なクレームの人の嫌なトラウマをどうとらえて次に生かしていけばよいのでしょうか?私だけなんでしょうか?こういうことって・・・逆にこういう経験してたほうがいいってことには?・・ならないですよね。やはり運が悪いんだ。その日、他のバイトの人と変わってあげてこのざまですし。

  • 肌が弱いですが・・・

    自分は16歳の高校2年生の♂です。 肌が弱くて、髪がかかっている部分にはにきびができやすいのですが、耳が完全に隠れるくらいまで伸ばしていました。 そこで、二ヶ月くらい前に中田英寿みたいな坊主にしてみたところ、にきびは減りました。 しかし、いまは焼いていますが色白、女顔でジャニーズ系などと言われていたので周りの女子からはあまり評判がよくありません。(男子からはそこそこ好評でした。) 服装も細身のキレイめな感じなんで、いまの髪型とはあまり合っていません。 多少にきびができても、似合っている長めの髪形にするのと、いまのようににきびが少ないけど、似合っていない髪形のどちらにするのがいいと思いますか? 回答お願いします。

  • こういう男性ってどう思いますか?

    私は元喫煙者の女性です(現在タバコは吸いません)。 以前喫煙者だったころ、ある喫煙者の男性と知り合い、「女のくせにタバコなんか吸うのか」みたいなことを言われました(言葉遣いは多少違いましたが、否定的なニュアンスを感じました)。 それからしばらく経ち、その男性からお食事に誘われるようになりました。 私は当然禁煙席にしてくれるものと思いこんでいましたが、その男性は私が禁煙したことを知っていたにもかかわらず、平然と喫煙席を指定してきました。 「自分の希望が優先されて当然だろう」と言わんばかりに、私の希望などこれっぽっちも確認してきませんでした。 そこで特に女性の方にお訊きしたいです。 もし面識が3~4ヶ月の男性からこういう事を言われた場合、その男性とお付き合いしたいと思いますか? 実は私は元々この男性にあまり魅力を感じていなかったのですが、この件があってから一層嫌悪感を感じるようになってしまい、お食事はお断りしようと思っています。 ただその男性は営業マンだけあって、表面的な態度は一応穏やかです(そこが私には気味悪く感じられる一因でもあるのですが)。 それで、これしきのことで不愉快になる自分は心が狭いのかと不安になり、質問させて頂いた次第です。 ご助言くだされば嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 無理かもしれない

    転向した私は、(中学) 新しい学校のクラスがすごいやさしくていいです。 だけど人と話すのが苦手で、敬語になります。でも友達は「敬語 は使わないで」というので、努力してます。でも無意識に敬語に なってます。 それに、 中学生の話題とか、 なんか・・ついていけなくて、大人と 話すほうが気が楽なヤツです。 だから、なんか今日も 敬語とか?なんか影で言われたり・・ でも、 仲良くなりたいです。 

  • 彼氏いない歴=年齢なんですが・・・

    私は今まで付き合ったことがありません・・・ 顔も別にキモイ訳でも、体がデブな訳でもありません。 でも高校生になっても彼氏がいないとなると、 自分にコンプレックスしか思いつきません。 別に肌白くないし、毛濃いし、ニキビ結構できやすいし、 特別痩せてる訳でもない。女の子らしくもない。 しかも中肉タイプの癖に胸もあんまないし・天然って言われるし・等・・・ 今年で学生生活最後で、残された時間はあとわずかです・・ 春から高卒で就職します・・ 人付き合いもあまり好きなほうではなく、 友達としか喋りません。 学校では女子しかいないので出会いもありません。 なのに男性には良い風に見られたいと思う気持ちは強いと思います・・ 入社してからも人付き合いから苦手なので やってく自信も全くなく、彼氏なんて作れないと考えてしまいます。 このままずーっと独り身だと思うと悲しくなります。 どうすればいいでしょうか?

  • シャンプー、トリートメントの添加物について

    無添加、安全なシャンプーばかり使ってきたのですが、だんだん髪が バサバサになってきたところ、美容室で勧められたシャンプー、 トリートメントの仕上がりがサラサラになり、感激しました。 ただ成分が気になります。ポリマーって、車のシャンプーに入ってる もの??なんて思ってしまって。 以下の成分でこれはちょっと刺激が強いのでは??と思われるもの について解説していただけると助かります。 それからシャンプーを使わずにトリートメントだけ使えば、あまり地肌 に触れずに済むので添加物が体にしみ込まないのでは?なんて思って いるのですが・・・実際のところどうなんでしょうか? 【シャンプー】水、コカミドプロピルベタイン、ラウラミノプロピオン酸Na、ラウレス-3酢酸Na、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、ココアミンオキシド、塩化Na、フェノキシエタノール、加水分解ケラチン、ヘマチン、甘草エキス、ベタイン、ポリクオタニウム-10、ジメチコンコポリオール、クエン酸、BG、メチルパラベン、プロピルパラベン、ペンテト酸5Na、ラベンダー油、ヒノキチオール、エタノール、EDTA-2Na 【トリートメント】 水、ステアリルトリモニウムブロミド、ステアリン酸グリセリル(SE)、ミリスチルアルコール、オクチルドデカノール、ベヘニルアルコール、ステアラミドエチルジエチルアミン、シクロメチコン、ジメチコン、イソプロパノール、フェノキシエタノール、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ヘマチン、ベタイン、スクワラン、ホホバ油、卵黄油、レシチン、ヒマシ油、DNA-Na、アルテアエキス、アルニカエキス、ウイキョウエキス、オトギリソウエキス、カミツレエキス、甘草エキス、スギナエキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス、トウキンセンカエキス、メリッサエキス、ホップエキス、セイヨウヤドリギエキス、メントール、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、オレス-2、ラベンダー油、DPG、BG、乳酸 【トリートメントその2】 シクロメチコン、ジメチコン、エタノール、ジメチコノール、アセチルグルタミンイソステアリル、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、ビャクダンエキス、キハダ樹皮エキス、オオムギエキス、安息香酸アルキル(C12-15)、イソステアリルアルコール、シア脂、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、イソプロパノール、BHT、サリチル酸オクチル、水、香料

  • 隠れ岩がでてくる話

    小学生向けの絵本です。 体の弱い男の子とおじいさん ある時、おじいさんが海へ船で出て行く 航路に隠れ岩という水の中で見えない岩がありぶつかると危険 大きな声を出せないひ弱な男の子なのに渾身の力を込めた大声で 「か・く・れ・い・わ・だ・ぞ -!!」と おじいさんに危険を知らせる 割と有名な絵本かと思いますが題名がわかりません ご存知の方お願い致します。

  • 自信が欲しい。。。

    タイトルの通りです。大学生の男です。 確固たる自信が欲しいです。 別に特別に無能ってわけではないとは思います。 学歴はそんなに悪くないと思います(早慶以上東大以下?)。 専攻は情報工学。 趣味はバイク、自転車(主に中距離ツーリング)、武道(2段)、 コンピュータ系、など。 バイト暦は塾の先生だけです。 最近政治や国防に興味がありそれ系統の本を読むことが多いです。 最近ギターを始めました。まだ下手下手です。 一時的なものかもしれませんが、自分はなんでこうも人に必要と されないのだろうと思います。 武道の練習時に友達が自分が苦手なことをできていると なんで自分はできないんだと悩みます。 最近流行のプチ欝なのかと自分で笑ってしまいます^^; どうしたら堂々と生きていけるのでしょうか。 自信が欲しいです。 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • シャンプー、トリートメントの添加物について

    無添加、安全なシャンプーばかり使ってきたのですが、だんだん髪が バサバサになってきたところ、美容室で勧められたシャンプー、 トリートメントの仕上がりがサラサラになり、感激しました。 ただ成分が気になります。ポリマーって、車のシャンプーに入ってる もの??なんて思ってしまって。 以下の成分でこれはちょっと刺激が強いのでは??と思われるもの について解説していただけると助かります。 それからシャンプーを使わずにトリートメントだけ使えば、あまり地肌 に触れずに済むので添加物が体にしみ込まないのでは?なんて思って いるのですが・・・実際のところどうなんでしょうか? 【シャンプー】水、コカミドプロピルベタイン、ラウラミノプロピオン酸Na、ラウレス-3酢酸Na、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、ココアミンオキシド、塩化Na、フェノキシエタノール、加水分解ケラチン、ヘマチン、甘草エキス、ベタイン、ポリクオタニウム-10、ジメチコンコポリオール、クエン酸、BG、メチルパラベン、プロピルパラベン、ペンテト酸5Na、ラベンダー油、ヒノキチオール、エタノール、EDTA-2Na 【トリートメント】 水、ステアリルトリモニウムブロミド、ステアリン酸グリセリル(SE)、ミリスチルアルコール、オクチルドデカノール、ベヘニルアルコール、ステアラミドエチルジエチルアミン、シクロメチコン、ジメチコン、イソプロパノール、フェノキシエタノール、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ヘマチン、ベタイン、スクワラン、ホホバ油、卵黄油、レシチン、ヒマシ油、DNA-Na、アルテアエキス、アルニカエキス、ウイキョウエキス、オトギリソウエキス、カミツレエキス、甘草エキス、スギナエキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス、トウキンセンカエキス、メリッサエキス、ホップエキス、セイヨウヤドリギエキス、メントール、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、オレス-2、ラベンダー油、DPG、BG、乳酸 【トリートメントその2】 シクロメチコン、ジメチコン、エタノール、ジメチコノール、アセチルグルタミンイソステアリル、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、ビャクダンエキス、キハダ樹皮エキス、オオムギエキス、安息香酸アルキル(C12-15)、イソステアリルアルコール、シア脂、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、イソプロパノール、BHT、サリチル酸オクチル、水、香料

  • 友達になりたいけど・・・

    中学2年の男です。 自分は人見知りなんです。 普通に話せるようになればかなり話すんですが・・・それまでが大変で 話した事がない人でも1:1なら全然問題ないんですが1:1になる事なんてなく。 4人の男子と仲良くなりたいなぁーって思ってるんですが 1人は1学期の頃話しかけて来てくれたんですがなんかあんまり話せれませんでした。 2学期になってからも話しかけてきてくれて今はその人とは話せますが自分からは話しかけません。 (理由は・・・声が小さいと思うから) 何かぁアドバイスお願いします。 後声が大きくするにはどうすればいいんでしょうか?

  • 有名な美容院で失敗って・・・(T_T)

    一昨日、有名な美容院に行ってきました。 私の髪は以前かけたパーマをおとすためにストパーがかかっているまっすぐな髪です。 そこで髪のオーダー用紙に、「動きのあるボブが好きだが、以前パーマで失敗したことがあるので、カットとワックスでできるボブにしてほしい」と書きました。 すると、美容師さん(結構美容師歴の長い人)は「パーマのほうが動きがでるし、ストパーあてた髪はやっぱりどんなにうまくカットしてもぺたんこになる」「絶対成功パーマだから!」というので、カット料金の倍のお値段でパーマをあてることにしました。 しかし出来上がりはちぢれ毛の寝ぐせ?みたいな感じで、いきなりおおげさにブローしはじめ、「おうちでもブローしたほうがいいよ!ツヤがでるから」とか言ってて、でも全然かたちも整わないし、正直鏡みるのが苦痛でした。でも、自分お人好しな性格で、精一杯笑顔で「毛先に動きでましたぁ」とか言ってしまいました。。 前髪もくるんってなってしまい、今風?なのかもしれないけど、私だとダサくて、もうこの髪型が有名美容室でやったとは思えない状態なんです!! そこで、無料でやり直しをお願いしたいんですが、(今のより良くなるならパーマでもストレートでもいいです)何しろ有名なところなので、応じてくれるのかどうか不安です。 その美容師さんの顔もつぶれますよね・・・。 かといって、他のところでお金を出すのはいやです。。 どこの美容室でも無料でお直しやってますか? また直接電話してもとりあってくれるのでしょうか? 長文よんでいただきありがとうございます。 アドバイスおねがいします。