tori2007 の回答履歴

全152件中81~100件表示
  • 女性用の下着をつける夫

    夫の事で悩んでいます。 私は44歳で夫は4つ下の40です。 数年前に何度か、ポケットから女性物の下着を見つけるようになりました。 「会社の同僚にふざけて入れられた。」「ふざけて雑誌の懸賞に応募して当たった」など今思えば苦しい言い訳をしていましたが、深く問い詰めることもしませんでした。 ある日、仕事に疲れてそのまま布団にもぐりこんで爆睡した夫が、女性物の下着をつけていました。いいかげん私もびっくりし問いただしましたが、又苦し紛れの言い訳をしましたが、ひどく怯えており、かわいそうになってしまい、それ以上聞けませんでした。 夫は、気が小さいところもありますが、どちらかといえば男らしい性格です。家族で過ごす時間がなにより好きで、職場からは直行で帰宅し、会話もよくあり、お互いそれなりに不満はありますが、友達のような関係で仲がよい方だと思います。 初めて女性の下着を付けているところを見てから、数ヵ月後、私が予想外に早く帰宅したとき、洗濯物に女性物の下着が数枚干してありました。「捨てるよ!」といって捨てましたが、特に止めるような事はしませんでした。 理由も聞きたかったのですが、動揺している人間を問い詰めるのは、できない性格なので、疑問ばかりが残ります。 外出中で上機嫌なときにさりげなく「パパホモなの?」「女性の下着つけたいの?」と聞いてみましたが、笑いとばされ話になりません。 昔から私の下着を選ぶ時は、積極的で、男の人がこんな所にいるのいやじゃないのか?と思ったこともあります。 年頃の娘もいるので、父親のそのような姿(女性の下着を着けている姿)を見てしまったらショックだろうし、、最近は着替え忘れて履いたままということも、見られるようなり心配です。 人はそれぞれ、価値観があり世の中では変態とよばれる趣味をもっている人もいると思いますが、他人に迷惑をかけない範囲ならば特に問題はないと思いますが、夫と事となると少し「気持ち悪い」と思ってしまいます。 ただ、下着の事なので、私に隠れて毎日履き替えたりするのも面倒だろうし、夫もリラックスできないように思えます。なんとか話し合ってどのような理由で女性の下着をつけたがるのか聞きたいのですが、バレバレの中、私には秘密にしておいきたいようです。 主人は、いわゆる男の姿で心は女の人で、性同一性障害なのか? 私が仕事で忙しく、ストレスを起こしたのか?よくわかりません。 友達にも相談できない内容で困っています。 自分は、プログラマーの仕事を数十年しており、家に帰るとパソコンはうんざりというかんじで、ネットを通じて面識のない方とコミュニケーションをとることは、初めてですごく緊張しておりますが、このようなサイトを知り質問させていただきました。 どのような話し方をすれば、リラックスして話してくれるのか? 知らん振りをしてあげた方が、相手の幸せなのか?これは、病気なのか?と悩んでいます。 同じような趣味や経験、又その他アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 心境と境遇の葛藤

    今、恋愛感情が全くに近いほど湧きません。 彼氏はいるけどドキドキしないし、別れようか距離を置こうかと考え中です。 ただ、私は、年齢的に子どもがいてもおかしくない年齢です。 もう1つの悩みは、恋愛体質ではなく、1つの恋愛が終わると 3年・5年くらいずっと好きな人ができないんです。 心境的には「無理して恋愛しなくても良い。 本当に好きで付き合いたい人と交際なり結婚なりを考えれば良い」と思っています。 でも、境遇としては子どもがいてもおかしくない境遇ですし、 親は結婚に対して口を挟んではきませんが、 やはり結婚を意識した方が良いのかなぁ…とも思ってしまいます。 周りの友達がどうだから…といった流され易い性格ではないと思うんです。 ただ、月日が経って歳を取っていくほど、 恋愛対象という目で見てもらいにくくなるのかなぁ…等、色々考えてしまいます。 結婚は本当に好きな人ができた時にすれば良いという意見はあるでしょうし、 私も理想としてはそういう風でありたいと思っています。 でも、前述したような恋愛体質ですし、 今後いつ恋愛できるか分からないし…と、気持ちの整理ができません。 今の私のような悩みを抱えておられる方、 もしくはこういった気持ちから何かの答えを出された方いらっしゃいますか? ※文中で非難したい点や矛盾している点もあるかもしれませんが、   指摘ではなく、「【冷静】なアドバイス」でお願いします。

    • 締切済み
    • noname#70073
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • オークションでの送り主

    オークションに自分が出品した商品が落札され、商品を発送するとき、一般的に、送り主(自分)の名前や住所を明記して発送するものなのでしょうか?

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • 卒業する先輩へのプレゼント

    今年度でバイトを卒業する先輩達のための追いコンをするのですが、その時簡単なプレゼントを贈ろうと思っています。 22ぐらいの女性なのですが何か適当なものないでしょうか? 予算は数千円程度で。 僕個人からではなく、後輩みんなからです。 よろしくお願いします。

  • 愚痴の多い人との上手いつきあいかた

    「雑踏で足を踏まれた。ムカつく」 「電車が混んでいる。ムカつく」 「あの人の言葉使いが気にいらない。ムカつく」 と、常に愚痴ばかり、文句ばかりでキレやすいタイプの人と 上手く付き合う方法はありますか。 愚痴を非難するのでなく、共感したほうがいいのでしょうか? こういうタイプの心を癒す方法ってありますか?

  • 平日、20~30代社会人が一人で行ける宗教団体はありますか?

    生理欝が酷くてどうしようもありません。 しかし、精神科の薬は副作用が多く、利きません。 両親を説得できそうにないので、精神科に通う以外の方法で直したいと思っております。 宗教に行くなどを考えたのですが、こちらも両親が無神論なので、行きにくいです。 何個かの団体に行ってみましたが、家族連れ・夫婦・友達連れが多く、一人で行く人間はいなくて、浮きまくりました。 また、家族にバレたくないので、土日にごまかしつつ行き続けるのは厳しいです。 一人で行っても文句を言われず、平日の会社帰り(19時以降)でもやっているような団体はあるのでしょうか? 宗教団体でなくても構いません。 できれば、20代、30代で独身の社会人の人間もいる場所でお願いします。 (カップルが多いと余計に欝になってしまうので・・・)

  • 被害者はやられ損 加害者は守られる・・・

    自動車盗難にあったのですが、 その後、車も発見され犯人も捕まりました。 半年以上経った頃から、犯人たち(複数犯)から弁護士を通じて、 謝罪文が届き始めました。判決の時期なのでしょうか。 内容は、ただテンプレートを丸写ししただけの文面で、 名前の部分だけ変えてあるだけ。 ただ一方的に送りつけてきて、何のフォローもなし。 「で?」といった感じです。 何の解決にもなっていない現実を痛感しました。 そもそも、自分(被害者側)の名前を 弁護士が許可なく犯人に伝えることはいいのでしょうか。 名前を呼ばれるこちら側は、本当に気分が悪いものです。 相手は犯罪者です。名前を知られただけでぞっとします。           

  • 平日、20~30代社会人が一人で行ける宗教団体はありますか?

    生理欝が酷くてどうしようもありません。 しかし、精神科の薬は副作用が多く、利きません。 両親を説得できそうにないので、精神科に通う以外の方法で直したいと思っております。 宗教に行くなどを考えたのですが、こちらも両親が無神論なので、行きにくいです。 何個かの団体に行ってみましたが、家族連れ・夫婦・友達連れが多く、一人で行く人間はいなくて、浮きまくりました。 また、家族にバレたくないので、土日にごまかしつつ行き続けるのは厳しいです。 一人で行っても文句を言われず、平日の会社帰り(19時以降)でもやっているような団体はあるのでしょうか? 宗教団体でなくても構いません。 できれば、20代、30代で独身の社会人の人間もいる場所でお願いします。 (カップルが多いと余計に欝になってしまうので・・・)

  • 心境と境遇の葛藤

    今、恋愛感情が全くに近いほど湧きません。 彼氏はいるけどドキドキしないし、別れようか距離を置こうかと考え中です。 ただ、私は、年齢的に子どもがいてもおかしくない年齢です。 もう1つの悩みは、恋愛体質ではなく、1つの恋愛が終わると 3年・5年くらいずっと好きな人ができないんです。 心境的には「無理して恋愛しなくても良い。 本当に好きで付き合いたい人と交際なり結婚なりを考えれば良い」と思っています。 でも、境遇としては子どもがいてもおかしくない境遇ですし、 親は結婚に対して口を挟んではきませんが、 やはり結婚を意識した方が良いのかなぁ…とも思ってしまいます。 周りの友達がどうだから…といった流され易い性格ではないと思うんです。 ただ、月日が経って歳を取っていくほど、 恋愛対象という目で見てもらいにくくなるのかなぁ…等、色々考えてしまいます。 結婚は本当に好きな人ができた時にすれば良いという意見はあるでしょうし、 私も理想としてはそういう風でありたいと思っています。 でも、前述したような恋愛体質ですし、 今後いつ恋愛できるか分からないし…と、気持ちの整理ができません。 今の私のような悩みを抱えておられる方、 もしくはこういった気持ちから何かの答えを出された方いらっしゃいますか? ※文中で非難したい点や矛盾している点もあるかもしれませんが、   指摘ではなく、「【冷静】なアドバイス」でお願いします。

    • 締切済み
    • noname#70073
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • ロールスクリーンに遮光

    マンションの和室にダークブラウンの麻のロールスクリーンを取り付けました。部屋や家具にもマッチしてかなり満足ですが、夜電気をつけると透けてしまいます。実際外から見たら、結構見えます。4階でベランダの格子で下のほうは見えにくいものの、大人が立ち上がったり動いたりしたら、明らかにわかります。夜は和室でテレビを見ることが多いので。。。そんなに透けるとは思いもよらず。。。 オーダーで1万6千円くらいしたのに。 カーテンレールに取り付けるタイプで、レールはもうひとつあります。 何か良い方法は有りませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女優になりたいのですが・・・

    私は愛媛県の田舎に住んでいる15歳(中3)です。 女優になることが夢ですが、親などには、反対されそうだし、本気にされなさそうで、怖くて言えません。今のところ、友達に相談したり、パソコンで調べたりしているんですが、まだまだ知識は足りないし、私は、ルックスも頭もよくないんです。 やはり、女優の道はないんでしょうか? 私みたいな田舎者にもオーディションを受けたりすることはできますか? あと、かつぜつを良くしたりする練習をしたりもしているんですが、他に、出来る様なことはないですか? 教えてください!

  • 歯の矯正について

    自分は歯の矯正をしようと思っています。ですが、大人になればなるほど、矯正は痛いと聞きます(自分は高校1年生です)そこのところはどうなのでしょうか?教えてください また、私の歯並びが悪いのは上の4本だけです。その歯は一番真ん中の2本が前にでていて、その裏にその2本の隣の歯がほとんど隠れているといった状態です。この場合は、針金をその4本の歯だけにつければなおるといったことはないのでしょうか?もし、違うのならば想像でかまいませんので、どのような治療方法になることが想定できますか? お分かりのかたよろしくお願いします

  • 彼女がいる男性を家に泊めることをどう思いますか?

    年上の友人(30歳)が先日男性を一人暮らしの 家に泊めたそうです。 私(22歳です)からしたら信じられない話なのですが、 世間一般では普通なのでしょうか? 友人は30歳で彼氏と別れたばかり。 男性28歳で旅先で知り合った人(今年結婚する彼女あり)。 友人は女友達数人で旅行に行き、 そこで一人旅に来ていた男性と仲良くなって みんなで一緒に行動していたそうです。 帰ってきてからも、連絡を取り合い 男性がわざわざ遠方から会いにきて、 またみんなで食事をしたそうです。 その時に、友人の方から男性に 「今日はどこに泊まるの?」と聞いたら 男性が「始発で帰るから、ファミレスかネットカフェで 時間を潰す」といったので、 「よかったら家に泊まっていって」といったんだそうです。 友人はそんなとこで時間を潰すと聞いて ほっておけないと行っていました。 私は、男性がそういうならそれは自分ですることなので ほっておけばいいと思います。 それが嫌ならホテルをとっておくでしょうし。 ガードが固いと思っていた友人の行動に びっくりしています。 それとも私の頭が固すぎるのでしょうか? それに、以前友人の彼氏が浮気を繰り返す人で よく泣いていました。 私はそれなら、この男性の彼女のことを 考えたらそんなことできなんじゃないかと思うのですが・・・。 結果的には何もなかったそうですが、 こんな女性をどう思いますか?親切だと思いますか? 男性、女性の回答を聞いてみたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#57403
    • アンケート
    • 回答数8
  • 自己紹介・・・

    こんにちは。 どうしても不安になってしまい質問してしまいました。 先ほどある会社の1次選考で10分間の面接を受けてまいりました。 そのときに、自己紹介をして下さい。と言われた時に  自己PR=いろいろ自分について語る と考えていたので、 思いっきり「○○大学 ○○学部 ○○学科の ○○です。」 だけしか答えず、「…あ、志望理由は?」 と後で冷静に考えれば全く受け答えができてなかった…と落ち込んでいます。 その後、志望理由からどうして弊社を知ったのか?などの質問で会話はそれなりに盛り上がったのですが、やはり10分間と短い時間の中では第一印象が大事とされ、あの自己紹介ではマイナスだったでしょうか? 第一志望の会社が不出来な気がして不安です。 もしよろしければ、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 就職後、作家を目指すには・・

    作家を目指している大学三年生です。 昔から作家になる夢をもっているのですが、 卒業後、職に就かないわけにもいかず、 現在就職活動をしています。 そこで教えてほしいのですが、 定職につきながら、作家を目指しやすい職業には 何がありますか?? アドバイスよろしくお願いします!!

  • (女)カラオケで歌える歌が少ない!

    10代の女です。 友達とカラオケに行く際、歌える曲が少なくてとても困っています。 この手の質問はたくさんあるので調べてみたのですが、 やっぱり高音になるときに声が裏返ってしまいます。 かといって低い声も出ません。。 今のところ、なんとか歌える曲は ・スピッツ 空も飛べるはず(高音がギリギリ;) ・aiko 瞳(最初はとても歌いやすい。サビは苦しいが裏声が続くのでなんとかなっている) ・タッチ (気持ちよく歌える) ドリカム LOVELOVELOVE (良い歌だけど友達との時は向かない) こんな感じです。。 本当にレパートリーが少なく、HY、大塚愛、木村カエラなど試してみましたが、友達の前で聴かせられません・・・。 年代や男女は問いません。 テンポが速すぎる曲は苦手なのですが、なにかオススメの曲があったらCD屋さんで借りて練習したいです!! どうかよろしくお願いします。

  • 女優になりたいのですが・・・

    私は愛媛県の田舎に住んでいる15歳(中3)です。 女優になることが夢ですが、親などには、反対されそうだし、本気にされなさそうで、怖くて言えません。今のところ、友達に相談したり、パソコンで調べたりしているんですが、まだまだ知識は足りないし、私は、ルックスも頭もよくないんです。 やはり、女優の道はないんでしょうか? 私みたいな田舎者にもオーディションを受けたりすることはできますか? あと、かつぜつを良くしたりする練習をしたりもしているんですが、他に、出来る様なことはないですか? 教えてください!

  • 親戚のおじさんのアヤシイ事なんですが……。

    私には小さい時から可愛がってくれる親戚のおじさんがいます。 それが起こった時期はいつからだったか覚えてないので、数年前からっていうくらいしかわかりません。 たまにしか逢わないおじですが、遊びに行くとお小遣いくれたり、手料理振る舞ってくれたり、お菓子勝手くれたり、現在は私が病気を患っていますが心配してくれてます。 一見、優しい親戚のおじさんなんですが、去年の夏頃と数日前(最近)に一人で住んでいる親戚のおじさんの家に私一人で泊まりに行きました。 夏頃は入院していた為、外泊許可を貰って行きました。 数日前はあまり具合が良くないけど、母に行ったらって何回か言われたのと気晴らしにって思い行きました。 共通して言えるのは、しつこく誘われたってところです。 おじはしつこいところがあるので……。 夏頃と数日前を別々に話しますと、夏頃…一泊したし、今日は病院に帰らなきゃという日に、おじさんが腰が痛いんならマッサージしてやるって言うからマッサージお願いしたら、腰だけじゃなくて、お尻とか胸の近くまでマッサージしだして、揚げ句、私の上に乗っかって普通にマッサージしてくれてるなぁーって思ったら、妙に股間を押し付けてくるんです! 数日前はもっと酷くて、私のことを抱っこしようとしたり、私が具合が良くないのをいいことに「何かあった大変だ」とか言って、お風呂一緒に入るとか言い出して。 確かに何かあったら大変だろうけど、シャワーだけなら大丈夫だよって言ったんですが、本当に心配そうに言われたら嫌なんて言えなくて、一緒に入ったら、胸を何回か触ったり、身体洗おうとしたり、異様にくっつかろうとしたりしてきて凄い気持ち悪くなってしまいました。 一泊して、朝ごはん食べた後に私が嘔吐してしまい、フラフラして立つのが辛いって言ったら、自分の手で私の腰を持つというか支える感じで股間を押し付けてきて、痛い痛いって何回か言ったら放してくれましたけど…。 何故、数年前かって言うのは、今みたいに酷くないけど、アヤシイ事を過去にもやられた記憶があるのです。 多分、中学生か高校生くらいなんですけど。 おじに逢うのが怖いんじゃなくて、二人は嫌です。 でも、金銭面で色々世話になっていたり、普段は普通なんです。 親に言えないです。親とおじは血を分けた兄弟だし、うちは母子家庭です。 どうしたらいいのか分からなくて、皆様に相談というかアドバイスを頂きたくて投稿しました。 何が言いたいか分からなくなっちゃって、文章がおかしいですけど、お許しください。 長文失礼いたしました。