pepita2007のプロフィール

@pepita2007 pepita2007
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/09/13
  • 離婚後の苗字変更

    読んでくださり感謝します。 若干23歳の馬鹿娘なので 日本語誤りがありましても 見逃してください。 また、カテゴリ誤りでしたら 申し訳ありません。 現在お付き合いしている彼氏の両親は2年前に離婚をしました。 彼は成人しており親権どぉのこぉのという問題は特になく、現在も父方の苗字を名乗っております。 妹さんがおり、親権は父親が勝手に離婚届に書き込み、妹、母親の意思に反して父親が握っています。 妹が在学中に苗字が変わるのは可哀想だと母親は離婚後も父方の苗字のままでした。 今回、私と彼が結婚する運びとなり、母親は母方の苗字を継いで欲しいとのことで… また妹も、母親も苗字を母方に直したいとのことでした。 私の面倒を考えてくださり、入籍前に苗字の変更をしてくださるとのことでしたが 彼の母は法律的、行政的なことに本当に無知です。 彼の婚約者として義母にアドバイスをしたいのですが… 離婚後2年経過しており、妹の親権は父が持っています。 義母の苗字変更、妹の苗字変更、彼の苗字変更は出来ますでしょうか? また出来るのであれば単純に役所で良いのですか? 無知で本当に申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。