rs-azure の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • MT車の技能

    こんにちは。今、教習所にてMT車の免許取得に向けて通学している者です。 私はまだ第一段階の技能4回目が終わったところです。 ここで早速質問なのですが、4回目には平均どの程度乗れるようになっているものですか? 私はやっとエンストの回数が減ってきて、信号、左折の練習に入ったところです。 出来れば4月までの新学期までに取ろうと思っていたので思うように練習が進んでいないように思えて不安です。 教習所によって、進度はマチマチだとは思うのですが よろしければ皆さんが通っていた時の事、覚えていたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 素手でトイレ掃除できますか?

    私はバイト先で閉店後に毎日トイレ掃除をしています。 お客さんが使うトイレです。 洗剤と便器ブラシを使って便器を磨くわけですが、どうしても素手で掃除用具を持てないのです。 床を磨くデッキブラシに、普通のブラシの、持つ部分がついていたりするのを見ると本当に無理です。 いつもは、袋を手にかぶせて、それで持っています。 男子トイレはものすごく汚いです。 たまに本当に嫌になります。 でも、決して適当にしているわけじゃなく、自分の父が使うとしたら、こんな汚い所を使ってほしくない・・・と思い、きれいにしています。 誰よりも気を遣っている自身はあります。 しかし、どうしても素手で持てないのです。 私以外の人が掃除をするとき、みんな素手で持っています。 トイレの床についたホースも、平気で触っています。 かといって、終わった後に、ゴシゴシ手をきれいに洗うことはしません。 石鹸でさっと洗うだけです。 それでずっと疑問に思っていたのですが、普通の人なら、素手で持つことができるものなのでしょうか? 私は小さい頃、道の地面を触るだけでも親に汚いよと言われてきたので、それが原因なのかなあとも思いますが、毎日汚い便器を見ているだけに、トイレだけは本当に汚いものだと思うのです。 こう思うのは私だけでしょうか? トイレには神様がいるなどとよく言われるので、素手でトイレ掃除ができないと言うとバチが当たりそうに思うのです。

  • 12月に出す来年度の年賀葉書って問題なし?

    先日、官製葉書を購入しに郵便局に行った時の事です。 窓口でその旨を伝えた所、 「今すぐ出すのなら兎も角、12月に入って出すのなら年賀状でも良いと思いますよ」 と、局員さんから言われました。 そんな事を聞いたのは初めてで、驚きつつ、直ぐに必要だった為に断ったのですが、これは世間一般的にはアリな事なのでしょうか? 年賀状は年始の挨拶をするもので、残った年賀葉書をその年になってから利用するという話は聞いた事があっても、その前の年に使ってもOKというのは初めて聞いたので、違和感が非常にありました。 周りの人に聞いてみたところ、「それは変」という意見もあれば、「年賀状はクジがついてるからお得だし、良いんじゃない」という意見もあり、わからなくなってきました。 ただ、自分がもしも12月に来年の年賀状を送られると、「ええ?」と驚く事は間違いなく。 それに、12月の初旬に出したら、年賀状なら元旦に届くんじゃないの?と思ったりも。 自分が知らないだけで、当たり前に行われてるのか。 それとも、民営化で年賀状などの販売ノルマが大変で、売り込みに必死という話を聞いた事もあるので、売りたいが為に若しかして適当な事を言ったのか? 何かご存知の方が居ましたら、教えて下さい。

  • パスタを量る方法

    パスタ量り?パスタメジャー?という丸い穴(100g、200g等)の中にパスタを入れて量る道具がありますが、あれが上手く使えません。涙 不器用というのもあるのですが、パスタを量ろうとすると、横から余分なパスタが溢れてこぼしてしまいます。真上から、斜めから、色々試しましたが、上手くいきません。袋から直接量ろうとするのがいけないのでしょうか‥。結局最後は目分量で適当に茹でる始末。皆さんはどうやって量っていますか?何か簡単に量れる方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 未成年者がみりんや料理酒を買うことは可能か?

    自分は、今年の春から一人暮らしを始める18の高校生です。 お金を節約しないといけないので、自炊をしようと思っています。 そこで気になるのが、みりんや料理酒、そして料理酒としてのワインが買えるか否か。 みりんや料理酒は普段料理を作る上で無くては困りますし、 ワインも白は肉や魚の臭い消しに、赤はビーフシチューにといった具合に使う機会は決して少なくないです。 決して飲用に使うことは無いんですが、スーパーなどで買えるかどうかが気になります。 自分は身長が低いためかいつも実際の歳より幼く見られるので心配です・・・

  • 一人暮らしの方の食事について教えてください

    来年から社会人で一人暮らしをする予定ですが、 食事について皆さんにお聞きしたいことがあります。 就職したら買い物に行っったり料理する時間はあまり取れなくなると思いますが、 皆さんはどうされているのでしょうか? 毎日外食というのも金銭面や健康面で不安ですし、料理は時間や手間がかかるので悩みます。 (恥ずかしながら料理らしい料理をしたことがありません) ですが、カップラーメンやインスタントで当面凌ぐというのは健康面からあまり気が進みません。 そこで、皆さんの食生活について参考になることがあると思い質問いたしました。回答よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの方の食事について教えてください

    来年から社会人で一人暮らしをする予定ですが、 食事について皆さんにお聞きしたいことがあります。 就職したら買い物に行っったり料理する時間はあまり取れなくなると思いますが、 皆さんはどうされているのでしょうか? 毎日外食というのも金銭面や健康面で不安ですし、料理は時間や手間がかかるので悩みます。 (恥ずかしながら料理らしい料理をしたことがありません) ですが、カップラーメンやインスタントで当面凌ぐというのは健康面からあまり気が進みません。 そこで、皆さんの食生活について参考になることがあると思い質問いたしました。回答よろしくお願いします。

  • スーパーやコンビニのお弁当、惣菜、おにぎりは体に悪いですか?

    こんにちは。 タイトル通り、質問させて頂きます。 私は今、大学2年生で、中2の弟、共働きの両親と4人家族です。 食生活について問題があるのですが、 うちの母の職業が、家のリビングで英語教室をしている(リビングとキッチンは繋がっています)ため、母はまったく食事を作ってくれません。 私自身、小さい頃から今までキッチンに入ることを強く禁止されていたため、料理が出来ないのですが、 こんな状態なら私が食事を作りたいと思うのですが、夕方はほとんど家に英語教室の生徒さんがいらしてるので、キッチンに入ることすらできません。 また、朝は母がリビングで寝、私の出発後、弟の出発直前に起きるため、朝ご飯もありません。 だから私がキッチンに入ることの出来る時間はありません。 私たち姉弟は、昼食にいつもコンビニを利用しています。 そして夕飯には、母は、いつも私たちにスーパーやコンビニで惣菜、おにぎりを買ってきます。 母が食事を作るのは、日曜日の昼(朝はありません)のみです。 私が食事のことを指摘すると、「文句があるなら出ていけ」と言われます。 父は、借金をしているため家庭内別居中でほとんど家にいません。 弟は成長期でとても体が弱く、キレやすいです。 この食生活、どう思いますか? やはり売ってる食品は危なかったり、将来ガンになったりするのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 木へんに右と書く漢字はありますか?

    木へんに右と書くと言われたのですが、IMEで手書きで認識させようとしても出てきません。 本当にあるのでしょうか?木へんに右と書く字って。 知っていたら教えてください。

  • 覚えがないフォルダがあります。

    教えて下さい。ローカルディスクCの中にe5e64d37c184be9998e34305 というフォルダができていて、それがなんだか解りません。 フォルダの中身はテキストファイルでmsxml4-KB927978-jpnという名前になっています。削除してもいいでしょうか?

  • スタートメニューのエリアが、画面の右横になってしまいました。

    通常、画面下にあるスタートメニューのエリアが、 画面の右横になってしまいました。 これを、元に戻すにはどのようにすれば良いでしょうか?

  • 音符の意味を教えて下さい。

    ぴこのスコア→http://www.pico-score.com/clannad/pdf/shionari.pdf ↑まずはこちらのサイト様の楽譜をご覧になって下さい。 楽譜の頭の2小節目に小さな音符があります。(オブリガード?) 音符の前に付いているのは16分休符? 音符の下に付いているのはスラー? では音符の尾?に記されている斜め線?(ぴっ!って入ってるやつです。) の意味はどういう意味なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんがどうかよろしくお願い致します。

  • ハトのつがいが庭に住み着いています。

    2~3日前から自宅の庭に、つがいと思われるハトが住み着いています。 かわいいなと思って巣をつくってもいいやと思っていたのですが、 どうやらハトの糞は人間に害があるようで、少し心配です。 でも二羽でいる姿が可愛くて、追っ払うのは少々抵抗があります。 実際、巣を作られると人間に害があるのでしょうか? ちょっと観察していると、庭の毛虫とか食べてくれているので、 殺虫剤いらずでいいかなと思ってしまっているのですが、 詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 卒業論文の文字数について

    大学生です。卒業論文って何文字ぐらい書いたほうがいいですか? まだぜんぜんやってなくてかなりやばいです。よろしくお願いします。

  • 光ファイバーが開通するまでの繋ぎ

    来月引越をするのですが、そのマンションは新築のため光ファイバー(Bフレッツ)は、浩二が1ヶ月ほど先になるようでそれまでは使えません。アナログ回線をひく場合は、別途2万円くらいの工事費がいるとのことでこれも考えていません。(電話は光電話にするつもりです。) そこで、回線がなくてもPCに器具を付ければワイヤレスでネットを楽しめるものがあると聞いたのですが、それはどのようなものなのでしょうか? HP等を紹介してもらえると有り難いです。

  • 光ファイバーが開通するまでの繋ぎ

    来月引越をするのですが、そのマンションは新築のため光ファイバー(Bフレッツ)は、浩二が1ヶ月ほど先になるようでそれまでは使えません。アナログ回線をひく場合は、別途2万円くらいの工事費がいるとのことでこれも考えていません。(電話は光電話にするつもりです。) そこで、回線がなくてもPCに器具を付ければワイヤレスでネットを楽しめるものがあると聞いたのですが、それはどのようなものなのでしょうか? HP等を紹介してもらえると有り難いです。

  • 光ファイバーが開通するまでの繋ぎ

    来月引越をするのですが、そのマンションは新築のため光ファイバー(Bフレッツ)は、浩二が1ヶ月ほど先になるようでそれまでは使えません。アナログ回線をひく場合は、別途2万円くらいの工事費がいるとのことでこれも考えていません。(電話は光電話にするつもりです。) そこで、回線がなくてもPCに器具を付ければワイヤレスでネットを楽しめるものがあると聞いたのですが、それはどのようなものなのでしょうか? HP等を紹介してもらえると有り難いです。