lala_kikor の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 「適当」という言葉を使う時、どのような意味を持って使いますか?

    「適当」という言葉の意味を調べると『ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。』『ほどよい加減』とありました。 私は普段、「適当」という言葉を「いい加減」という意味を持って使っていたのです。 さすがに「ちょーてきとー」という言い方はしませんが、同じような意味を持って使います。 「いい加減な仕事」「いい加減な返事」などあまり良くない意味で使っていました。 他にもいらっしゃるのでしょうか?

  • あなたのお礼の仕方

    あなたの教えてgooのお礼の書き方は次の内どれにはいりますか? (1)お礼の最初に「返信ありがとうございます」をつける。 (2)お礼の最後に「回答ありがとうございます」とつける。 (3)その他  ちなみに私は(1)です。