hroronD の回答履歴

全2668件中181~200件表示
  • 給水配管の水圧損失に関する計算方法について教えていただきたいのですが。

    給水配管の水圧損失に関する計算方法について教えていただきたいのですが。 とある家まできている給水配管を分岐延長して水圧が足りるか(水道を伸ばせるか)を知りたいのですが、 その時に水圧が元の給水配管端部と比べてどのくらいになるかの計算方法のアドバイスをお願い致します。  検討したいのは2パターンあります。 (1)現状の給水配管(VP13mm)端からA地点まで、水平距離93.1m、高低差として2.2m下がる 場合 (2)現状の給水配管(VP13mm)端からB地点まで、水平距離66.4m、高低差として2.8m下がる 場合 ※延長の給水管もVP13mmとして、ほとんど直線と考える条件で。 ※現状の給水配管の水圧を最低水圧?として設定したとして。 ※関東北部の山間部ですが、水温は条件の悪い方?で。 以上、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 都市ガス配管の必要口径

    都市ガス配管の必要口径 7階建ての7階テナント飲食店で ガス器具を増やそうと思っています。 現在多数のガス器具を使っていますが、 引き込まれている配管は50Aと表記されています。 50Aのガス配管はどの程度ガス器具を使えるのでしょうか? 総消費カロリーで計算するのでしょうか? 算出方法や目安を教えてください。

  • 団地内の道路に直径30センチメートル深さ5センチメートルほどの穴が生じ

    団地内の道路に直径30センチメートル深さ5センチメートルほどの穴が生じました。道路はアスファルト舗装で、人および車が利用しております。穴を補修する方法を教えていただければ助かります。

  • 水道代が高すぎ…

    水道代が高すぎ… 名古屋市内のマンションで 1人暮らしをしています。 洗濯を1日2回、シャワーを 1日2回であと水を使うと したら洗い物程度なんですが 2万円でした…これって 高すぎますよね!?

  • 尖閣諸島事件は日本側の自作自演

    尖閣諸島事件は日本側の自作自演 今回の日本の中国国権を侵害する尖閣諸島事件の闇の部分は, 日本の海上保安庁の衝突の裏付けとなるVDR映像を公開しないのは,満州事変当時日本が自作自演したのと同じでは? こうした方法で1000年前から日本は近隣諸国を侵害して膨張を続けられて来た。今回も日本の政府の仕業で相手国の出方を伺う為の自作自演でしょう。 このサイトは極めてナショナリズムジャッジが横行して,多民族の質問を全く許さない。自らルルを定め,自らルルに抵触する違法なジャッジを繰り返しています。 な,訳で時間との勝負でしょう。

  • 陶器の洗面台のひびをボンドで補修していたら黒かびがはえてしまいました。

    陶器の洗面台のひびをボンドで補修していたら黒かびがはえてしまいました。 なんとか補修できないかと聞きまわったのですが、業者関係の方に聞いたら ・陶器製の洗面ボウルのひびは直せない ・洗面ボウル部分の交換も可能だが結構高い ・十数年使ってるなら、ミラー部分と交換する洗面台がぴったり合うかどうかわからない ・水が漏れないのはひび割れがボンドで補修できたからではなく、二重構造になっているから。 ひびはだんだん広がるはず(確かに最初ほとんど目立たなかったひびが補修部分以外に広がっています) ・量販店などでそれなりの安い品はメーカー物も出回っているが、廃棄・配管作業費用が別途かかるのであまりお勧めしない という情報があり、比較的安く購入できれば、とカタログを取り寄せたり回ってみたりしましたが、十数万円はかかるし、陶器製をさけるとなるとさらにお値段がはねあがり、断念しました。 見た目だけでもよくしたいのですが、いったん古い補修部分を黒かびとともにはがし、綺麗にする方法を教えていただけないでしょうか。 ひびというより、線状で、黒かびが広がってきた事で後日広がった部分は薄い黒線のようにみえる程度です。 ひびの原因はパッキンを交換しようとして工具を落としてしまったからでした。

  • 塩ビ管のエルボと蛇口の関係について

    塩ビ管のエルボと蛇口の関係について こんにちは。 エルボに金属の雌ネジがついているものがあります。 そこへ、蛇口を取り付けようとすると、丁度良い位置で止まりません。 丁度良い位置で止めようとすると、緩い気がします。 真っ直ぐに取り付けるにはシールテープ等の巻き数で調整するものなのでしょうか? プロの方の考え方を知りたく、投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 今日、自宅から打ち上げ花火が見えるのですが、

    今日、自宅から打ち上げ花火が見えるのですが、 長野在住ですが、ネットで調べてみてもどこの花火大会なのかが分からず、 なんだかとても気になってしまって… どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • シャワーの栓を止めたときの「ドン」という音。

    シャワーの栓を止めたときの「ドン」という音。 シャワーの栓を止めたときの「ドン」という音、ウォーターハンマーについて質問します。 数年前からウォーターハンマーが気になります。我が家は現在築14年です。湯沸かし器は3年位前に新しいもの(エコジョーズ)に変えました。その後点検でも異常はありません。 ウォーターハンマーが起きる原因についてはネットで調べました。 ウォーターハンマーは音が気になるだけでなく、配水管や湯沸かし器の劣化にもつながるのでしょうか? ウォーターハンマーを軽減する器具も販売されているようですが、取り付けはどこにお願いすればいいのでしょうか?水道管の配管をしている業者ですか? よろしくお願いいたします。

  • 混合水栓(お湯と水の混ぜ方)について質問があります。

    混合水栓(お湯と水の混ぜ方)について質問があります。 通常は給湯器から来たお湯と水を混合水栓で混ぜて使用すると思いますが、 例えば、単水栓を2つ用意し、その先をYの字で混ぜて混合水栓として使用する事は可能でしょうか? ある水道工事業者に聞いた所、逆流するからダメ、ということと、安全性がない、ということで却下されましたが、 逆流は逆止弁にて防げそうですし、熱いお湯が出かもしれない、ということは、サーモスタット無しの混合水栓でも同じと思います。 (給湯器の温度設定は42度にしてあります。) ちなみに、使用場所は庭で、ほんのたまに桶で洗濯をする時に使用するくらいです。 お風呂用の安価な混合水洗もありますが、使用場所の雰囲気をお風呂っぽくしたくない、という意図から来ております。 皆様のご意見をお伺いしたく、投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • ビルの水道水の赤さびで困っています。

    ビルの水道水の赤さびで困っています。 築22年のビルに新築時からテナントとして事務所を借りています。 8階建てビルの8階におりますが、7~8年前?位からでしょうか、 蛇口から赤錆びた水が出るようになりました。 しばらく流していると色はなくなりますが、飲料水として飲むには危険を感じ ペットボトルの水を購入するようになりました。 ビル管理者に何度か知らせましたが「規定どうり点検している」というばかりで 全く善処されません。 こういう事態は、一体どうすればいいのでしょうか。我慢するしかないのでしょうか。

  • バスの混合水栓からシャワーホースを2本出し、シャワーヘッドを使い分けた

    バスの混合水栓からシャワーホースを2本出し、シャワーヘッドを使い分けたいのですが、分岐する良い方法がないでしょうか? 2本のシャワーは同時に使用するつもりはなく、シャワーヘッドのワンストップスイッチ等で止水することを考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 漏水のお知らせという葉書を水道局から受け取りました

    漏水のお知らせという葉書を水道局から受け取りました 賃貸マンションの1階なので 大家さんに連絡して水道局の方に原因となる箇所を探してもらい 長い棒で水道の漏れている箇所を特定する 検査を水道局の担当の人にしてもらい その後その検査の情報を水道局から紹介された 民間業者Aに伝えてもらって 同日午後(9月14日)業社に見積もりに来てもらいました。 漏水の場所はマンション内の敷地で私の部屋のドアの すぐ外、地面を掘る工事になるとのことでした。 また壁の中に入っている水道管の可能性も少々あり、 住人の私がいる時間帯 (内壁からの工事になる可能性もある) ということで工事日を 土曜日に設定してもらいました 今日9月25日(土曜)Aに工事に来て もらいました。 14日に来た人ともう一人の2人で 地面を掘ってもらったら、 8時半から5時まで丸1日かかって 水道管が図面と違う場所にあるためみつからない 図面の寸法の図り間違い (図面上の長さは3,2Mとあるが本当は1,7M) があるとのことです。 というわけで今日1日はその水道工事で私の予定が全部つぶれた挙句に 1日中工事の人に話しかけられていたり、工事の過程で変わったことがあれば 逐一報告してきたり、チェンソー用の バッテリーと水道を貸し出していたので 疲れた上に何も進展しませんでした 水道局の紹介業社です。 この会社Aあやしいですか? 大家さんにもまず漏水のはがきの時点で報告しました。 最初は急ぎなので 私が水道局の紹介業者に手配してもらうことを 承知してもらったのですが 別の業社B、改めて大家さんの探してもらって 見積もりからやってもらった方が早いでしょうか 当然費用は会社ABに支払わなくてはいけないので 大家さんのOKが必要ですが。 このまま来週もAが家の前の工事で、大騒ぎして1日中 私に話しかけて、水道も使えず、家族が家に拘束されて さらにまた次の土曜にも水道管がみつからないとしたら、、 と考えて気持ちが落ち込みます 平日は仕事で半日休ならとれますが、1日休みは取れません。 また14日の 見積もりの時から迷いが多いAで半日では到底進まない様子なので しばらく土曜日は水道工事を優先させて空けておきます と答えています。 が、負担で不安です。私自身うつを抱えて仕事をしていますし 中学生の娘がいて母子家庭で近所に頼れる人もいません。

  • ガスコンロ購入に際して使用するガスとコンロの

    ガスコンロ購入に際して使用するガスとコンロの 相性など気をつけなければならない点は何でしょうか? 特にプロパンガスならプロパンガス対応製品 都市ガスなら都市ガス対応製品 LPガスならLPガス対応製品を使うべきですよね? 詳しい方いらしたら説明おねがいします。

  • 水道管の太さが途中で変化する場合の問題点を知りたいです。

    水道管の太さが途中で変化する場合の問題点を知りたいです。 既存の蛇口に「呼び13mm」管で水が来ています。 その途中で分岐し、離れた場所に新たに蛇口を設置するものとします。 ここで質問です。 分岐後もそのまま「呼び13mm」の管で10m配管した場合と、 分岐直後に例えば「呼び20mm」等の太いものにし、10m先の蛇口の直前で再度「呼び13mm」に戻す場合と、 実際の水の出方は変わるものでしょうか? 私の感では、距離が離れている場合は、途中が太いほうが水の出方が良くなりそうですが、 いかがなものでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 10月中旬に、戸隠に1泊2日で両親と旅行に行きます。

    10月中旬に、戸隠に1泊2日で両親と旅行に行きます。 横浜から車で行くのですが、オススメの観光スポットやグルメを教えて下さい。 また、横浜から戸隠の間でも、オススメの観光スポットやグルメを教えて下さい。 パーキングエリアのオススメグルメもよろしくお願いします。

  • ウォッシュレットの取り付け

    ウォッシュレットの取り付け 長年使ったウォッシュレットが壊れたので、買い換えようとしています。 電器店か、水道屋さんに工事込でお願いしようと考えていたのですが、コジマやヤマダ電機で見かけたような気がして・・・。 自分で取り替えることは可能でしょうか?電源はコンセントに差し込めばいいとして、水道の接続とか難しいのでは?また、便器の大きさによって機種も変わってきますよね? どなたかお詳しいかた、回答お願いします。

  • 水道設備 起業

    水道設備 起業 お世話になります  市の指定業者として起業しようと考えてます(指定のための条件は整っています) (1)公共の仕事は全く行いません 指定を受けたい理由は 近所のホームセンターの下請けになるのに有利かと思ったからです  ホームセンターなどが請け負う簡単な工事 だけを行うつもりです (2)実家が株式会社をいくつか経営しており そのうちの一つの株式会社の一部門として(水道設備の会社ではありませんがいろいろ手広くしている会社なので水道部門としても問題なく 支店扱いにしてもらえます) 起業できます    単なる設備屋より株式会社のカンバンが付く方が有利なことがあるでしょうか?(株がつくだけですが・・)   たとえば ホームセンターの下請けになる場合 有利などあるでしょうか?  その際 利点 不利な点などあるでしょうか?  ちなみに使いたい会社の名前が ~商事(株) なのですが 設備屋として 商事はおかしいでしょうか?  「~商事 ○○支店」として起業を考えています 設備屋で ~商事はあまり無いですかね・・・ (3)市の指定業者になった場合 地元の水道組合に入るために都会で500万 田舎だと1000万加入料が必要と聞いたことがあります   私は大きな仕事は全くする気がなく 正直なところ少しだけ稼げればいいと考えています   もし そうした組合に入らない場合何か問題が生じるでしょうか? たとえば大きな工事になったさいに 地元水道屋に応援をお願いしても協力してもらえないなど・・・ 上記のような状況です  もし 参考になる情報 注意点などあればお教えください よろしくお願いいたします

  • プロパンガス屋って何なんですか?

    プロパンガス屋って何なんですか? 私の実家が数年前にガス代が安くなるというので業者を変えました。 確か従量料金280円で契約したみたいですが 計算し直してみると470円になってました。 これって詐欺にしか思えないのですが・・・ こんなの合法ですか?

  • 水詰まり除去の相場を教えて下さい(長文です)

    水詰まり除去の相場を教えて下さい(長文です) 泥でシンクを詰まらせてしまい業者を呼びました。 一度目はネットで調べた24時間対応のところを、 二度目は水道局指定で管工事協同組合員のご近所です。 前者は電話で見積りだけ欲しいことを告げ 提示額次第ではキャンセル可能と聞いて呼びましたが ガラの悪い作業員でどんどん言うことが変わり挙句に 「経費使って来てんだからタダで帰れるわけねぇだろ」と 脅され、隣人を呼び何とか帰ってもらいました。 その際隣人から局指定で組合員の業者が安全と言われ どちらも満たすご近所の業者を探し当てました。 結果、先の業者が言ったバキューム除去?も必要なく、 スポイドで無事流れたのですが「ご近所さんなんで 普通は1万かかるけど半額にしとくよ」と言われました。 これは妥当な金額なのでしょうか? 気になるのがこちらから料金の話を振るまで普通に帰ろうと していたことと、初めは「請求書送ります」と言っていたことです。 作業も「ちょっと様子見ますね」と言って状況確認のように 始めたので(ガボガボやった後で工具を取りに帰るのかと思った) 聞かなかったら何をどう請求されたんだろう…と怖くなりまして。 5千円が相場であれば営業トークは気にしないのですが 初めの業者もバキューム除去で1万と言っていたので 両者から吹っ掛けられそうだったのか知りたく思っています。 (水回りが古いので相場を把握しておきたいのもあり) 皆さま、宜しくお願い致します!